今週のお役立ち情報
データ通信を利用する場合iPhoneの月額利用料は11,095円の可能性。2年間では286,080円
7月11日に世界同時発売されるiPhoneですが、データ通信を利用する場合月額利用料は11,095円になる見通しです。IT-PLUSの記事でソフトバンクモバイルの孫正義社長がこんなことを答えていました。
――通話プランはどうなりますか。
「そのあたりはまた今度お話しします。ただ、基本的にはホワイトプランにするつもりです」
――データプランは。
「データに関してはスマートフォン料金プランを適用する準備をしています」
つまり、iPhoneでデータ通信を利用する場合はホワイトプラン980円。パケットし放題9,800円。S!ベーシックパック315円(パケットし放題の利用に必要)の合計11,095円となります。
もちろん9,800円という金額はパケットし放題が上限に達した場合の金額なのですが、ソフトバンクモバイルのパケット上限は15MB。Youtubeの動画2〜3本見れば簡単に15MBを突破します。
つまりiPhoneを好きなだけ利用する場合、本体代金の$199(2年縛りでの金額)に、月額利用料11,095円。仮にiPhoneが19,800円だとすると、iPhoneの利用に必要な金額は2年間で286,080円になります。ちょっとした液晶テレビ並ですね。
月額11,095円。合計286,080円。うーん、けっこう高いですね。iPhoneは買いますが、料金プランにはApple独自プランが導入されることを願います。
※6/10 15:34 続報。AT&Tでは無制限データ通信が月額$30と発表されました。ソフトバンクモバイルには頑張って欲しい。
関連記事
- 「iPhone」ソフトバンクモバイルから発売へ
- Apple、リサイクル「iPhone」の販売を開始
- iPhoneは7月11日発売!価格は8G版が$199、16G版が$299
- GIGAZINEの「iPhoneがソフトバンクから発売される」という記事はただの飛ばし記事の翻訳
- アップルがより安くて小さいiPhoneの開発へ
(篠原 修司)
Ads by Google
|
PDA工房
新品価格¥787
|
FocalPointComputer
新品価格¥1,890
|
ミヤビックス
新品価格¥1,680
|
OEM
新品価格¥1,280
|
前後の記事
- グリーンハウス、iPhone 3G用シリコンケースを発売
ITmedia 10日13時37分
- データ通信を利用する場合iPhoneの月額利用料は11,095円の可能性。2年間では286,080円 デジタルマガジン 10日13時00分
- iPhone 3Gは7月11日発売――販売店・方法・イベントなどは?
RBB TODAY 10日12時13分
- Apple が『iPhone 3G』を発表、7月から世界発売へ インターネットコム 10日12時40分
- 「iPhone」発売後の世界 ネタフル 10日12時43分
ITアクセスランキング
- 1
- 【知っ得!虎の巻】非力な性能のパソコンを快適に動かすには
livedoor 10日10時00分
(4)
- 2
- データ通信を利用する場合iPhoneの月額利用料は11,095円の可能性。2年間では286,080円 デジタルマガジン 10日13時00分
(9)
- 3
- 日本で発売される「iPhone 3G」の詳細なスペックと高解像度画像いろいろ GIGAZINE 10日04時37分
- 4
- イー・モバイルの新製品&新サービス発表会、コンパクトなスマートフォンEMONSTER lite(S12HT)が登場 GIGAZINE 10日14時12分
- 5
- Windows Vistaは失敗したのか? FPNニュースコミュニティ 09日10時14分
(11)
- 6
- 人の味を覚えたサメ。積極的に人間を狙う? デジタルマガジン 09日14時00分
- 7
- 米アップル、次世代「iPhone」を発表
ロイター 10日06時35分
- 8
- 異なる言語、異なる通信環境――グーグルとGoogle、日米の差
ITmedia 09日22時25分
(1)
- 9
- ゲームの一場面をレゴブロックで再現 GIGAZINE 10日10時47分
- 10
- 【トレビアン動画】携帯電話とPSPでポップコーンが作れるか!? 実際に作れるか実験してみた!!
トレビアンニュース 09日16時30分
(1)
自宅でパチンコ&パチスロ!猛獣王やパチスロ北斗の拳など、
なつかしの機種から現役稼動中の新台まで71機種以上が打ち放題!
暇つぶしにも研究にもピッタリの777タウン.net!
いますぐGO!GO!暇つぶし!