加藤です。
下記の設定で
WINDOWS2000からSAMBAの共有を見ることができません。
Linux(samba)側で自分自身に
smbclient \\Linux\homes -U user_id
で入るとアクセス可能で
Win2000でエクスプローラーでは
ネットワークコンピュータ一覧には
見えているが、クリックすると
アカウント/パスワードを入力しろと言われる。
入力する、すぐ再入力を要求される。
net view \\Linux
とやると
システム エラー5が発生しました
アクセスが拒否されました
というメッセージが出ている。
という状態です。
すでに別マシンで、2.0.9ではsambaサーバーは
正常に動作しております。そちらの方の設定ファイルと
違いはありません。また、
smbpasswdも、お作法どおり作成し、smbpasswd -eも
実行しております。
これで考えられる原因とはなにでしょうか?
よろしくお願いします。
OS:Kondara MNU/Linux 2.0
samba-common-2.0.10-4k
samba-client-2.0.10-4k
samba-2.0.10-4k
-----smb.conf------
[global]
workgroup = XXXX
netbios name = jupiter
server string = Samba Server
encrypt passwords = Yes
smb passwd file = /etc/samba/smbpasswd
ssl CA certFile = /var/ssl/certs/ca-bundle.crt
log file = /var/log/samba/log.%m
max log size = 0
socket options = TCP_NODELAY SO_RCVBUF=8192 SO_SNDBUF=8192
dns proxy = No
allow hosts = 133.181.208.0/255.255.255.0
printing = lprng
[homes]
comment = Home Directories
writeable = Yes
browseable = No
[printers]
comment = Temporary file space
path = /tmp
writeable = Yes
guest ok = Yes
printable = Yes
browseable = No
[tmp]
comment = tmp
path = /tmp
--
Junichi.Katou <junichi _at_ inscom.co.jp>
Follow-Ups:
- [linux-users:89394] Re: windows2000からsambaTooru Yoshida
- Prev by Subject: [linux-users:89392] Re: RedHatウェッブサイト掲載のMD5 sum値
- Next by Subject: [linux-users:89394] Re: windows2000からsamba
- Previous by thread: [linux-users:89412] Re: gnupgについて
- Next by thread: [linux-users:89394] Re: windows2000からsamba
- Indexes:[Main][Thread]