ここから本文です。現在の位置は トップ > 地域ニュース > 広島 > 記事です。

広島

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷
印刷

ラッド豪首相:来広、原爆慰霊碑に献花 /広島

 日本を公式訪問したオーストラリアのケビン・ラッド首相(50)が9日、中区の平和記念公園を訪れ、原爆慰霊碑に献花して原爆資料館を見学した。平和問題に関心を持つラッド首相の強い希望で来広が決まった。

 ラッド首相は、秋葉忠利市長の案内で慰霊碑に花を供えた。資料館では前田耕一郎館長に、原爆の威力や現在の核兵器の量などを質問した。爆心地中心を鳥瞰(かん)した展示の前では爆心地から約1キロの人はほとんど亡くなったという説明にうなずいていた。見学後に「(21世紀は)アジア・太平洋の平和の世紀とされる。廃虚となった街から世界は決意を新たにし、いつの日か核兵器廃絶を目指す共通の使命のために協力していきましょう」と記帳した。ラッド首相は昨年12月に就任。福田康夫首相との首脳会談などのために初来日し、日程の第一弾として広島を訪れた。【井上梢】

毎日新聞 2008年6月10日 地方版

広島 アーカイブ一覧

 
郷土料理百選

おすすめ情報