Bookmark
はてなアンテナ
My Yahoo!
HOME
注目情報
特集
経営
ニュース
新製品
海外
資料
セミナー
製品ガイド
用語集
RSS
ニュース
ニュース一覧へ戻る
2005年05月23日
TBS、携帯サイトの誤表示で個人情報漏洩の可能性
TBSモバイル&ネットセンターは5月20日、同社が運営する「Vodafone live!」サービス携帯サイト「Do!アプリ」において、最大11名分の個人情報が漏洩した可能性があると発表した。これは、Vodafone 902、802、702シリーズでサイトにアクセスした場合、他の登録者のニックネーム・生年月日・性別・メールアドレス(入力した項目のみ)が誤って表示される不具合が発生したというもの。現在はシステムを修正し、誤表示は解消されている。また、これまでに第三者が今回表示された情報を不正使用したという報告はないとしている。
TBSモバイル&ネットセンター:お客様情報の誤表示について
http://www.tbs.co.jp/release/k_r20050520.html
ページ最上部へ
メルマガ限定「人気製品・人気サービス トップ5」他好評連載中
注目情報
[ホワイトペーパー]「個人情報漏えい年鑑2008ダイジェスト版」
漏えい規模ワースト10を収録
[ホワイトペーパー]「セキュアなWeb サイト構築方針の考察〜Apache とIIS における改ざん傾向比較」
オープンソフトウェア神話に一石を投じる
最も読まれている記事
最大8,247名の顧客情報がネット上から閲覧可能な状態に(千葉ロッテ)
現役ペンテスト技術者が選ぶ 使えるセキュリティツール(20) 「metagoofil」
インターネット脅威マンスリーレポートを発表(トレンドマイクロ)
セキュリティ情報の事前通知を発表(マイクロソフト)
セキュリティホール情報<2008/06/05>
ニュース
2008年06月09日
複数のサイトを次々に変更し海賊版を販売していた男性らを逮捕(ACCS)
2008年06月06日
セキュリティ情報の事前通知を発表(マイクロソフト)
2008年06月05日
インターネット脅威マンスリーレポートを発表(トレンドマイクロ)
2008年06月05日
最大8,247名の顧客情報がネット上から閲覧可能な状態に(千葉ロッテ)
2008年06月04日
5月のウイルスTOP20、オンラインスキャナTOP20を発表 危険性の高いファイルウイルス感染が増加(Kaspersky Labs Japan)
Copyright (c) 2007 Cybozu Media and Technology Co.,Ltd. All Rights Reserved.
会社概要
|
お問い合せ
|
サイトマップ
|
協賛・広告のご案内
|
プライバシー・ポリシー
|
情報公開原則
TBSモバイル&ネットセンター:お客様情報の誤表示について
http://www.tbs.co.jp/release/k_r20050520.html