週刊!エキサイト Weekly エキサイト
2003/7/29 Vol.108
週刊!エキサイトTOPはこちら エキニュー総研 知っておきたいニュース 知らなくていいかもニュース マンガ

7/21〜7/27掲載分
今週の知らなくてもいいかもしれないニュース


第4位 サッカー、イタリアのペルージャが女子選手の獲得へ
サッカーのイタリア・セリエA、ペルージャは、男子チームでプレーする女子選手の獲得に向け、世界中にスカウトを派遣する方針を明らかにした。(07月24日 ロイターより)
カダフィーの息子の次は女子選手ですか。戦力と言うよりパフォーマンス優先のこの補強を地元はどう思っているのでしょうね。今思えば中田英もこの会長からは最初は戦力とは考えられていなかったのかも知れませんね。

第3位 TV番組の自作のむだ毛処理ローションでやけど
TBSテレビが制作し、同テレビ系15局で先月放送された生活情報バラエティー番組「スパスパ人間学!」が紹介した「むだ毛が薄くなる豆乳ローション」を作ろうとした視聴者2人が、重症のやけどを負い入院していることが23日分かった。(07月23日 毎日新聞より)
最近こう言う情報バラエティー番組が人気ですが、ほんのちょっとの受け売りの知識だけでダイエットやむだ毛処理とか出来たら世の中健康食品やエステはこんなに流行らないですよね。

第2位 江戸時代にも「タマちゃん」が!?
「江戸時代の“タマちゃん騒ぎ”の記録かも」――。今から200年余り前、京都府舞鶴市の舞鶴湾でアシカ科の一種とみられる海獣が見つかっていたことが、当時の福知山藩主・朽木(くつき)家に伝わる古文書で分かった。珍しいもので騒ぎになり、献上して記録をとどめたとみられる。(07月24日 毎日新聞より)
江戸時代は今みたいにTVやネットと言った情報網もないし動物園で世界中の珍獣が見られるわけでもないので当時の人達はビックリしたでしょうね。仕留められてしまったのも無理はないかも知れません。