Re: 聞いてくださいッ! ( No.1 ) |
- 日時: 2008/06/07 18:54
- 名前: 賢者 [softbank220036160252.bbtec.net]
- そのガキ、かなりうっとうしいですね(怒
僕だったら、しばき倒s(ry
まず、それは高レートカードなどより、どちらかといえば親のしつけの問題ですね 叱る様子がないというのがまず許せないですね
本題
やはり、コナミが儲け狙いで再販しないのが原因ですね まず、強くていいカードを限定or高レートカードにするその根性が許せないですね(怒(ぉぃ
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.3 ) |
- 日時: 2008/06/07 19:02
- 名前: バーニィ [softbank219039058014.bbtec.net]
- いい話だなー(涙
創作にしては
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.4 ) |
- 日時: 2008/06/07 19:18
- 名前: 硝子 [softbank219215024024.bbtec.net]
- >かまきりさん
カード折り曲げ事件って、他の人が同じような内容で書いてましたよね
パクリは著作権法関係に抵触する可能性があるのでやめたほうがいいですよ^^
本題
そもそも高レートカード関係ないでしょう。 あなたが大人気なく小学生相手に勝利したのが悪いんです。 わざと負けてあげればよかったんですよ、相手のレベルに合わせて。
自業自得です。だからさっさと認定から消えてください(苦笑)
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.5 ) |
- 日時: 2008/06/07 19:21
- 名前: フェニ(携帯 [proxy1146.docomo.ne.jp]
- 似たような場面に会いました。最も、こちらは相手の有り金とデッキを奪いましたが。(自分のは相手に破られました)それでもこちらのレートには遠く及びませんでしたし(こちらはディスクとBloo-Dなどが入ったDーHERO、相手はコンタクトネオス+400円)、何より自分の苦労を踏みにじられたようで腹が立ちます。 ………………一応真面目に答えました。
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.6 ) |
- 日時: 2008/06/07 20:25
- 名前: ネロ [acngya005041.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
- いろんな都合上、高レートカードが出るのは仕方ないでしょう。魔宮の賄賂やスターダスト・ドラゴンが200円で売られてたら萎縮しますし。
小学生は〜とよく言われますが、私の近所にはそういう輩はいません。こちらでは年上の人に対して慎重になる文化(?)が残っていますが……都会の方でしょうか?
カードを折れば器物損害、盗めば窃盗。犯罪をしている事にも気づかないような餓鬼はまともに相手しない方が良いですよ。勿論、舐められたら軽くお仕置きするのも手ですが(デュエルで)。勝ったら早々にその場を立ち去りましょう。
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.7 ) |
- 日時: 2008/06/07 20:29
- 名前: 浪人Levia [wtl7sgky51.jp-k.ne.jp]
- 正直作り話にしか見えなかった。ごめんなさい
にしても本題のこじつけは朝日レベルですね。
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.8 ) |
- 日時: 2008/06/07 20:42
- 名前: 超新星☆チバー [ml7ky001v12c.pcsitebrowser.ne.jp]
- サイクロンを手に入れる事にも苦労したんですか。考えられないな…
というかクロウさん、あなた小学生にそれ程舐められてたんですね。
>高レートのカードってこうまで子供の心を変えてしまうんですかね… >皆さんは高レートのカードが子供達に与える影響をどう思いますか? 高レートのカードは関係ありません。親のしつけによるものです。 そしてあなたもその小学生と同様、まともな教育を受けてこなかったという事が痛い程わかります。
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.9 ) |
- 日時: 2008/06/07 20:49
- 名前: クロウ [i125-204-202-164.s10.a023.ap.plala.or.jp]
- >>3
>>4 >>7 仮にそう思っても言わない方が好いと思うのですが……。 もし(と言っては失礼ですが)事実だった場合に可哀相過ぎますよ……。
残念な話ですが、私からは「気にせずいきましょう」としか言い様がない(orz 《死者蘇生》《邪帝ガイウス》《サイクロン》等を上げますとも言えませんし(蹴 その様な子供が増えているとすれば悲しい現実だと思います。
私もウルトラ等ばかりで構築されたデッキと決闘するハメに(苦笑 まあ、そうとは知らずに挑んだ自分がいけないので恨んではいませんが。 確かに金持ちの子供がそうやって調子に乗ってるのは見かねます。 先日、とあるカードショップにて1枚3000円の星屑龍を買ってる小2を目撃。 店員の方が「お金大丈夫なの?」と心配そうに聞いていたのが印象に残りました。 子供の方は「うん、全然大丈夫」とか言ってたので金持ちなんでしょうが。
嗚呼、小波は何故にこの様な現実を放置するのだろう(黙 消費者がどの様に買うのかは勝手ですが小2が3000円だすというのは……。
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.10 ) |
- 日時: 2008/06/07 21:19
- 名前: 交響曲 [i125-203-209-66.s02.a008.ap.plala.or.jp]
- >>とあるカードショップにて1枚3000円の星屑龍を買ってる小2を目撃。
高くないですか?その星屑。 ウルとかレリならぼったくりじゃないですか?
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.11 ) |
- 日時: 2008/06/07 21:26
- 名前: 硝子 [softbank219215024024.bbtec.net]
- >クロウさん
>仮にそう思っても言わない方が好いと思うのですが……。 >もし(と言っては失礼ですが)事実だった場合に可哀相過ぎますよ……。
かわいそうだというのなら僕たちの方がかわいそうです。 かまきりさんは貴方の友達なわけですよね? その友達は血のサソリさんのことを「冷血のサソリさん」と罵倒したり、 僕に対しても「神経が太い」みたいな言いかたをしたんですよ。 貴方の友達だから擁護したくなる気持ちは大いにわかりますが、 限度があります。 かまきりさんからの謝罪があったとして「お騒がせしてすみません」の一言ですしね。
それと貴方、過去に頭部に後遺症でもありますか? 理屈がおかしすぎて理解不能です。 小2が3000円をパッと出すとか言うのは親の甘やかしすぎが原因なわけで、 小波や高レートカードを使うプレイヤーに責任があるわけじゃないでしょう。
そんな事を言ったら、小学生が1個あたり5000円もするゲームソフトを 何個も持ってたり、買ったりする事実だって「任○堂がこういった現状を放置云々」 という話になってもおかしくないですが、だれもそんな事は言いませんよね。
親が与えるモノだから、どちらも親の裁量の問題であり、 メーカー側の問題ではありません。
もちろん、それで遊ぶ大人達の責任でもありませんから。 大人達が直接けしかけるようなこともしていませんしね
>私もウルトラ等ばかりで構築されたデッキと決闘するハメに(苦笑 そんな愚痴誰も聞いてません。 むしろ不愉快です。 カードを折り曲げられたら流石にかわいそうだとは思いますが、 たかだか高レートなデッキと対戦したぐらいで愚痴るとかどんだけですか。
まあ、こういうことを言うのもアレですが、 自分より資産のある相手に実力で勝利したかまきりさんのほうがまだマシですね(苦笑
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.12 ) |
- 日時: 2008/06/07 21:31
- 名前: 邪●神 [ntaich024166.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
- >苦労して手に入れたライダー、死者蘇生、ガイウス、サイクロンが犠牲になりました(涙
えーっと…… すいません、どう苦労したんですか? アンデライダーって確か……
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.13 ) |
- 日時: 2008/06/07 21:51
- 名前: 血のサソリ [softbank221054144137.bbtec.net]
- >かまきりさん
まあ、作り話じゃなくて本当の話だとしたら、小学生にそこまで舐められるってどんだけですか?
話の内容としては、子供の安い挑発に乗ってまともに相手した結果、カード折られました。ってだけで、それを『高レートカードのせいだ』とは都合の良い様に責任転換するのはやめましょう。
ただ単に貴方が小学生から見て、いじめやすい、バカにしやすい。 そして、貴方が安い挑発に乗るほど器が小さい。
それだけの話です。大体、ココにそんな事を書き込んで何がしたいのですかね。 みんなに「可哀そうです」とか「その小学生は許せませんね」とでも言って欲しいのでしょうか? 相手を考えてください。所詮は小学生のガキですwww 貴方が日頃からしっかりしてれば、こういう事にはならなかった。
デュエルには勝ったみたいですが、売られた喧嘩には負けちゃったみたいですね。小学生相手に。 店長に助けてもらってよかったじゃないですか。
>嗚呼、小波は何故にこの様な現実を放置するのだろう(黙 ソレを言うと、何故にクロウさんはこの様な現実を放置するのだろう なんですけどね。 小波に何とかしろとか、他人にサポートしろとか言う前に貴方が何とかしたりサポートしたりしてみては如何ですか? 毎回、頓狂な要求ばかりを他人につきつけ、自分は貧乏だからサポートされる立場だとふんぞり返る。そして自分より貧しい人は眼中に無い。 本当に、どこまで外道なんですかね。
>まず、強くていいカードを限定or高レートカードにするその根性が許せないですね 売り上げなんか考えないでユーザーの希望に答えろ、商材(カード)を売り上げの目的に使うのが許せない。 貧しい家庭への福祉(本業とは関係の無い)をしろ とイミフのことを言い出すアホゥな消費者も如何なモノかと思いますがね。
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.14 ) |
- 日時: 2008/06/07 21:44
- 名前: 要塞竜@元鎧黒竜 [61-22-19-211.rev.home.ne.jp]
- てか荒れるからこういうスレ立てるのは止しましょうよ
ロック希望です
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.15 ) |
- 日時: 2008/06/07 21:54
- 名前: 旧ザク [JJ040163.ppp.dion.ne.jp]
- >クロウさん&カマキリさん
まあ最近の小学生はDS、wii、PSPなどを当たり前に買い与えられてて、さらにソフトを 月に1本以上買ってもらってる子も珍しくないですからね。 3000円くらいポンと出したって驚かないですよ。
>賢者さん コナミが儲け主義なら東京ドームで事件が起こるくらい遊戯王ブームだったときにカードの値段を何倍にもあげてますよ。 それくらいしてもバカ売れしそうな状況でしたから。 それをしなかったということはコナミは目先の収益だけじゃなく、ユーザーのこともちゃんと考えているということ。 高レートのカードをなかなか再販しないのは、TCGはパックを開けるときのドキドキ感も商品の魅力の1つだからです。 いいカード、強いカードが簡単に手に入るなら、期待しながらパックを開ける楽しみがなくなるでしょう。
クロウさん&カマキリさんや賢者さんのレスを見ていつも思うのですが、あまりにも純粋で、理想主義過ぎるのではないかと思います。 社会に出ている人とよくここで口論になるのは、現実とクロウさんたち理想のズレが原因だと思います。
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.16 ) |
- 日時: 2008/06/07 22:01
- 名前: アビ [KD121105062221.ppp-bb.dion.ne.jp]
- これは罰だ。はいやぁー
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.17 ) |
- 日時: 2008/06/07 22:03
- 名前: かまきり [pv01proxy09.ezweb.ne.jp]
- >硝子様
少し黙ってみては如何でどうでしょうか? 彼も貴方も自業自得です。 褒めて頂けるのはありがたいですが、原因は私にあるわけで、クロウさんを悪く言うのは如何なモノかと。
>血のサソリさん 純粋に子供達とデュエルしたいのに、貴方は人ごとだから良いんですよ。しかし私からすれば溜まったものじゃありませんよ。 じゃあ貴方だったらどうしてますか? 相手にしないってのは無しで。
それとも、挑まれたデュエルに背を向けろとでも? 小学生相手に逃げるのも如何なモノかと思いますね。 まあ、私の場合はデュエル前に態度が急変したので逃げようが無かったですが。
そして、貴方も子供達や貧しい家庭をサポートしようとしませんよね。貴方こそ血も涙もない外道だ。 遊戯王なんかやるな、弱い立場を考えられない貴方にカードを持つ資格は無い。
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.18 ) |
- 日時: 2008/06/07 22:17
- 名前: リオソウル [FLA1Aaw221.iba.mesh.ad.jp]
- こんな所で荒らしをするかまきりさんも外道ですけどね。
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.19 ) |
- 日時: 2008/06/07 22:19
- 名前: ハデス [p3180-ipbf2211hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
- かまきりさん
貴方にカードを持つ資格は無い。>言い過ぎかと思いますよ。 貧しい家庭をサポートするというより親が必死に働いてくれてお小遣いをもらえるからカードが買えるのだと思いますよ。 親が大赤字でしたらカード、お小遣いどころではなく住む家、食料を調達するので必死だと思いますよ
もしかまきりさんがアルバイトして働いたお金を見知らぬ人、公園で遊んでいる子供、近所の人に「稼いできたよー」っとすぐに寄付できますか? きっと僕はできません。 本当に貧しく、つらい家庭、地域、国であれば募金をしていると思います。 募金をしたことはあります。かまきりさんはどうですか?
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.20 ) |
- 日時: 2008/06/07 22:20
- 名前: 炎髪灼眼騎士 [proxy1110.docomo.ne.jp]
- かまきりさん>そうやってサポートしろだなんだと他人に頼ること前提だと自立できませんよ。それと、あなたは前に「サポートしてもらったら大会で実績を残して恩返しする。」っぽいこと言ってましたが、そのサポートしてくれた人が(まあそんな人が仮にでもいたとして)それで必ず納得してくれると思いますか?理想論も一歩間違えればただの自分勝手ですよ。もう少し現実をみた方がよろしいかと。
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.21 ) |
- 日時: 2008/06/07 22:53
- 名前: 血のサソリ [softbank221054144137.bbtec.net]
- >純粋に子供達とデュエルしたいのに
大人は遊戯王やると迷惑 とか言ってたのに、純粋に子供と遊戯王やりたいってトンでもない意見が出てきましたね。
>じゃあ貴方だったらどうしてますか? 相手にしないってのは無しで。
都合が悪い回答は無しで って事ですか?残念ですが、そんな行儀の悪いガキなんてハナっから相手にしませんけど・・・ 貴方と同じ立場なんて余程だらしない人間で無い限りならないんですよ。
>それとも、挑まれたデュエルに背を向けろとでも? 小学生相手に逃げるのも如何なモノかと思いますね。
不平等という現実に背を向けて、幻想を語る愚者が何を言ってるのでしょうか? 平気で人に物乞いするくせに、小学生相手には強気なんですね。貴方にはプライドも何も無いのですか? そして、小学生相手にソコまでコケにされる方も如何なモノなんですけど。
>そして、貴方も子供達や貧しい家庭をサポートしようとしませんよね。貴方こそ血も涙もない外道だ。
しませんよ。自分の生活や、やりたいこと、貯金もしなければなりませんから他人の家庭に首を突っ込むほど余裕がありません。 そもそも、ハナっから他人に血や涙を求める時点で人生の80%は終わってるんじゃないですかw?
貴方の主張 「俺は貧乏なんで、お金に余裕がある人は助けましょう。それが常識です。私より貧しい人?可哀そうですね。でも、私も貧しいのでソレしか言えません。お金が沢山ある人に助けてもらいましょう」
これを外道といわず、何と言う・・・
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.22 ) |
- 日時: 2008/06/07 22:26
- 名前: ネコ [proxy268.docomo.ne.jp]
- クロウさんとかまきりさんは自分の置かれている状況を理解してからスレをたてた方が良いと思います。
前回クロウさんがたてたスレも何一つ有意義な発言もなく荒れ放題荒れていってロックに至ったという事実を忘れてはいけません。 今のままでは仮に正しいことを言っても叩かれかねませんので、まずは罵倒した方々にきちんとした謝罪をして、許してもらってからスレを立てるなりスレに書き込むなりするべきだと私は考えます。
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.23 ) |
- 日時: 2008/06/07 22:27
- 名前: 要塞竜@元鎧黒竜 [61-22-19-211.rev.home.ne.jp]
- どうせ都合の良い部分だけ取り出して物事を仰るんだからスルーしましょうよ...
いくら相手をしても切りが無いです
「ロック希望」と申しても見て見ぬ振り... 見苦しいにも程があります
|
Re: 聞いてくださいッ ( No.24 ) |
- 日時: 2008/06/07 22:37
- 名前: sas [zaq3d2ece2c.zaq.ne.jp]
- はっきり言って荒らしと同レベルじゃないですか・・
ロック希望というか、認定へのアクセス禁止にすることを希望。
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.25 ) |
- 日時: 2008/06/07 22:42
- 名前: CEドラゴン@元サイレン [h219-110-068-001.catv01.itscom.jp]
- すいませんが貴方はいくつですか?
小学生に折られるとか中1、2ならまだしも それ以上はちょっと考えられないのですが…
てか怒ること自体間違ってるかと、どうせ小学生なんて弱い(そんなふうにいう人は)んですから相手にする必要ないですよ
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.26 ) |
- 日時: 2008/06/07 22:52
- 名前: 神速cm [h061-206-238-037.ms01.itscom.jp]
- >NO.24
激しく同意
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.27 ) |
- 日時: 2008/06/07 22:59
- 名前: 交響曲 [i125-203-209-66.s02.a008.ap.plala.or.jp]
- ほんと、かまきりさんは糞スレ立てるのがうまいなぁ〜。
ロック&アク禁熱望
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.28 ) |
- 日時: 2008/06/07 23:16
- 名前: CHAOS×SORU [p4bfafd.tokynt01.ap.so-net.ne.jp]
- HOME: 13日の金曜日
- とりあえず小学生にカード取られるとかどういう雑魚?
|
Re: 聞いてくださいッ! ( No.29 ) |
- 日時: 2008/06/09 08:27
- 名前: かまきり [pv01proxy09.ezweb.ne.jp]
- 小学生ユーザーをガキとか弱いとか言ったりして見下すのは如何なモノかと…
それに相手もかなりすばしっこかったので避けようがありませんよ(涙
|
Re: 高レートカードが ( No.30 ) |
- 日時: 2008/06/09 09:59
- 名前: ndeemon@PSP [softbank218117127009.bbtec.net]
- 僕なら、上から目線を感じた時点で会話を終わらせてます。
勿論デュエルを申し込まれてもシカト決めます。
それとかまきりさん達の言うサポート云々ですが、そう言うのを世間一般では「たかり」と言います。
また荒れそうなのでロック希望。 2月みたいになるのは御免被る。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.31 ) |
- 日時: 2008/06/09 09:57
- 名前: . [pv51proxy08.ezweb.ne.jp]
- 高レートであるか否かはまぁ、8割ネタ話であるにしろ今回の話とは関係ないにもかかわらず、どうしてもそっちに持っていきたいんですね。
加えて、話の中身は小学生にカード折られた(泣)っていうどうしようもない愚痴。
そしてそれをネットに書き込むという情けなさ。あなた、確か高校生でしたよね?^^
むしろ良かったんじゃないですか?辞めるいいきっかけになりますよ。どうやらかまきり(クロウ)さんは遊戯王に向かない性格のようですしね。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.32 ) |
- 日時: 2008/06/09 10:18
- 名前: 戮 [FL1-122-132-23-194.hkd.mesh.ad.jp]
- >かまきりさん
本当に嘘にしろ、あなたが以前言い続けてきた主張からすると、あなたが勝ってしまったのは大人げなかったのではないでしょうか?
そしてこれは一つの証明になったはずです。 アームズホールを積んでいても強いわけじゃない。かまきりさんはその高額カードデッキにプレイングで勝った、という証拠ではありませんか? その代償は確かに大きいですが、そこで発想を変えていたら、みんなから罵声を浴びることもなく、あなたに矛盾が生じることもなかったはずです。
自分を省みた上で、二度とこのスレを上げず、ロックしてください。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.33 ) |
- 日時: 2008/06/09 10:41
- 名前: クロウ [pv01proxy07.ezweb.ne.jp]
- しかし高レートカードがなければ、この様な事態は起きないような気も…
やはり子供達が高レートを求めるのは年上のユーザーの真似をしたい、気持ちもありますからね。 多少なり高レートを使うプレイヤーにも責任(?)はあるかと思います。
皆が平等の資産で平等のカードが与えられればこの様な事態は起きないかと(多分…
>血のサソリさん 小学生でも空手などをやってる事もありますから弱いと、たかをくくると痛い目に会いますよ。 私からすれば資産の無い人に助けて欲しいなら、お前もだれか助けろという神経が理解出来ません。 そういう余裕がないから苦しいんです。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.34 ) |
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.35 ) |
- 日時: 2008/06/09 11:29
- 名前: 晶 [ntchba142090.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]
- こんなに人の話を聞かない人にはもう何を言っても無駄でしょうし
熱くなって他のスレッドでも話題にする方もいて非常に不愉快です
ロック希望します。もういい加減にしてください
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.36 ) |
- 日時: 2008/06/09 12:31
- 名前: 凸 [pv01proxy07.ezweb.ne.jp]
- タイトルに合わせて発言してみるか
高レートカードそのものは 色々な要因(性能、需要供給等)が重なるため、排斥は無理という考えています。
その上で 高レートカードが子供にもたらす影響は 格差社会はいけないとわめき始める方が出てくる だと思います。 そもそもの前提条件が足りなすぎる為、上記の考えに至りました。 前提を付けると 純粋に楽しんでいる子供は 高レートかどうのとかは い い ま せ ん。 あったとしても相手プレイヤーの性格と使用デッキジャンル(ワンキルしか。とか)ぐらいな訳で。
レートなんて考えず自分の価値観で 好きか 嫌いか 強いか 弱いか だけなんですよね、楽しんでいる勝ち組な子供達は…全く羨ましい。 全くもって羨ましい限りです。
勝つ事や自慢する為にカードをしている子供は その中で楽しんでいる方々はサーチなりイカサマなり鮫なりスリなり(もちろん全ての方がそうとは言いませんが)、「自分が出来る全ての事」をやってらっしゃる為、高レートで喚きません。
コミュニケーションゲームと言い、楽しんでいる方々は 他人は他人、自分は自分と考え やって楽しめる方を探したりしていますしね。 そもそもファンデッカーの方々が大半の為、高レートよりは入手困難の方が問題かとね。
まだまだ前提を変えられますが長くなるので割愛。
何で、遊戯王をしているのですか? 何か、「明らか」な努力はしましたか? ってだけ言いたいです。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.37 ) |
- 日時: 2008/06/09 13:20
- 名前: クロウ [pv01proxy09.ezweb.ne.jp]
- 血のサソリさんに関しては、せっかく資産に恵まれてる方なので、更生したい一心でレスしましたが私とかまきりさんに、あれだけ言われて考えを変えようともしない。
どうせ相手の資産も考えず自分の使いたいカードを使う人なんでしょ…(呆 更生すれば立派なデュエリストになったであろうに勿体ない人です…
なので、けして皆さんを無視してた訳ではありません。
サポートに関しては私が甘すぎました。決してたかるつもりではありません。
ただ、使うカードを自主的に規制する事は皆さんにも可能だと思います。
私も相手に合わせて規制してますし。それが私の努力です。 ただ、私の場合、貧乏なので嫌でもそういう形にしてしまいますが(殴
高レートカードが子供達の心をどの様に変えてしまうのかは、かまきりさんの体験談で立証されました。 こういう子供達を増やさない為にも、私達が使うカードに制限をかけるべきではないですか?
全てを平等にするのは無理ですが、皆で手を取り合って協力することはできます。 遊戯王をする理由は、やはりカードの性能で勝つより平等の条件で頭脳で勝負する方が楽しいからです。
小波は売り上げを重視するだけで何もしてくれませんし(なんとかして
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.38 ) |
- 日時: 2008/06/09 13:22
- 名前: バーニィ [softbank219039058014.bbtec.net]
- ていうかそんなこというならあなたと同じような貧乏(笑)のひとを探してやれば言い訳で。貧乏人大会えもひらけばーw?
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.39 ) |
- 日時: 2008/06/09 13:53
- 名前: 戮 [FL1-122-132-23-194.hkd.mesh.ad.jp]
- >凸さん
スリは明らかな犯罪ですが、子供のみならず、そういう方はあらゆる事をしていらっしゃいますよね。 カード屋で小学生か中学生くらいの子がもっていたBloo-Dをショボイカードと交換しているのを見かけました。 しかし、高レート云々以前にほしいのがお互いあれば、そこにはレートなどと言うのは関係無く、互いに満足しているんですよね。
>クロウさん あなたは人を正せるほど、人間が出来上がっているのですか? 偉人は自分に金がないから何もできない、なんて言わず、自分の出来ることを必死にやっていました。(デモや署名、演説等) そんなこともしていない、ちっぽけな人間が人一人更生させようなんて寝言は寝ていていも言わないでください。そんなに簡単ではないんです。まず自分に間違いがないかを確かめてください。とても惨めで見苦しい。
そしてあなたは一位を狙うかけっこに、みんなで手をつないでゴールしましょう、とでも言うんですか?テストで、みんな平等にしたいから、答え見せ合おう、とでも言うんですか?あなたが言っていることはそれと同じです。ふざけないでください。
平等の条件で、頭脳で勝負するなら将棋・チェス・囲碁・リバーシをやっていてください。 遊戯王は違うデッキ、あらゆる確率の中で勝負するものですから、絶対に平等はありません。たとえ同じデッキで戦っていたとしても。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.40 ) |
- 日時: 2008/06/09 13:58
- 名前: ナポリタン星人 [KD121110044243.ppp-bb.dion.ne.jp]
- HOME: パンドラの箱
- とりあえず今の小学生は「はいやあ」ととは言わないww
苦労さん> 小波は禁止制限という事を行ってますが?まあ、ダムド野放しとか空気読めてないですがww
しかし、もしたとえが本当だとしたら、貴方は立派では?高レートガキを安く作ったライダーで勝てるとしたら。 折られたガイウス見せていただければ、皆さん信じると思いますよ。自分で折る馬鹿ではないでしょうから。
まず、同年代のプレイヤーを探しましょう。同年代なら凡骨と社長レベルの差が無い限り資産にそこまで差は無いはず。
お互い、資金の無いもの同士、がんばりましょう。
返信してくださいね。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.41 ) |
- 日時: 2008/06/09 15:13
- 名前: 凸 [pv01proxy10.ezweb.ne.jp]
- >>遊戯王をしている理由
理由になってません。 まじで引き合いに出した相手に失礼ですが、チェスやリバーシ、人狼等の頭脳と心理戦がメインのゲームや、はたまた双六やらの運ゲーをやった方が宜しいですよ。
>>努力 はぁ。 言い方や考え方次第で「何もしない」事も努力と言い換えられる事がよぉーく判りました。
>>立派な はぁ、つまりは自分は出来ない(しないわけじゃない?)が 人には求める訳ですね。 そういう姿勢の「デュエリスト」は立派なのですね…
>>無視している訳では なら全ての方にきっちり返答ができるわけですね? 楽しみにしています。
>>戮さん レートがどうのじゃなくてw いや、確かに互いに納得しているのであれば問題はないのは同意しますが(鮫の場合は話は別
そうではなく 楽しんでいる方々(勝ち負けや選考を考えずに)にはレートとかパワーカードとか頭にないというのをですね…
>>ナポリタン星人さん 画像うpロダを用意致しましょうか?
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.42 ) |
- 日時: 2008/06/09 15:23
- 名前: 自転車オット@元常識3m [i60-42-105-160.s05.a011.ap.plala.or.jp]
- 父親「はっはっは今日は太郎くん(仮名)の誕生日だから好きなもの1つ買ってあげるぞ」
太郎くん「じゃああれ買って」→バブーン、あるいはドグマブレード40枚
子供たちは純粋ゆえに違う意味で大人ができないことをやってしまうのですw だから「子供が弱い」なんてことはありえない。 高レートも低レートも使いこなす1人の立派なプレイヤーと考えています。
結論 影響はほぼ皆無。
|
Re: 高レートカードが与える子供 ( No.43 ) |
- 日時: 2008/06/09 16:00
- 名前: ネコ [proxy2115.docomo.ne.jp]
- 横から失礼いたします。
クロウさんは無視するつもりはないと仰っていますが、私の今までの荒し行為に対する謝罪を求めた件はどうなっているのでしょうか? 多数の方が今までのクロウさんとかまきりさんのレスを荒し行為として認識している以上自覚がなくても荒しとやっている事に変わりはありません。 罵倒された方々や認定の平和を切実に願う方々は大変気分を害されたと思いますので、まずはその点について謝罪して頂きたいという私の考えは間違っているのでしょうか? 都合の悪い事に目を向けず、きちんと間違いを間違いと認める事の出来る良識のある方でしたらこの辺りの事はスルーできない所だと私は考えています。 繰り返すようですが、人の意見を無視するつもりがないのでしたら是非この点についての意見、または正式な謝罪をするレスをしていただけるようお願い致します。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.44 ) |
- 日時: 2008/06/09 16:56
- 名前: sdキール [hprm-41874.enjoy.ne.jp]
- >ネコさん
クロウさん謝罪を求めるのは無理だと思います。 >都合の悪い事に目を向けず、きちんと間違いを間違いと認める事の出来る良識のある方でし >たらこの辺りの事はスルーできない所だと私は考えています。 恐らくクロウさんは、荒れると分かって書きこんでいる真性の荒らしです。 荒らしの方に謝罪を求めるのは難しいと思います。 ただ幼いだけかもしれませんが、それでも謝罪文を書ける様に成長するまでは時間が 掛かるでしょう。 かまきりさんも同じく煽り荒らしかと・・・・・ 現にこのスレにはかなりの書き込みが有るので見事に釣りが成功していますね。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.45 ) |
- 日時: 2008/06/09 16:43
- 名前: 要塞竜@元鎧黒竜 [61-22-19-211.rev.home.ne.jp]
- 「無視してた訳ではありません」とか仰っていますが、それが分かっておられるのに返信していない時点でおかしいでしょう
No.23でも申しましたが、何回相手をしても切りがありません もうこれは荒らし(釣り)と見なしてスルーするのが無難でしょう
荒らしじゃ無ければただの見苦しい人です こんなスレを立てたら多数のお問い合わせ、ご意見が殺到するのはお分かりの筈ですから... 無責任過ぎますよ まともに謝罪をするのであれば話は別です が、そんな気はこれっぽっちも見えませんしね
ロック希望です
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.49 ) |
- 日時: 2008/06/09 17:15
- 名前: 裁きを下される者 [p6114-ipbfp205sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp]
- HOME: Arcade・Crises・Mustard
- このスレッド読んでたら疲れてきた。。
スレタイにのみ反応します。
高レートカードという物自体、本来大人でなければ買わない(買えない)代物です。 基本的に考えれば、子供たちの高レートカードを買っているのはその親御様。 親も子供に対して甘いものですし、買ってあげるくらいのことはしうるでしょうし。 よって、子供たち自体が影響を受けることはほぼありません。 彼らがどこか変に優越感を感じたりということはあるかもしれませんが、それまでです。
ですが、コナミにしてみれば、プレイヤーに子供が増えるように見えます。 実際に遊んでいるのはその子供たちなのだから当然です。 そこで、その子供たちからうまいこと掠め取ろうと企てて今に至ります。 即ち、『高レート=強力必需の塊』への変遷。
『高レートカードが子供たちに与える影響』というのは間違いかと。 『子供たちが高レートカードに与える影響』と個人的には思います。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.50 ) |
- 日時: 2008/06/09 18:01
- 名前: 半角 [p2179-ipbf4010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
- 横から失礼。頻繁にこの手のレスが立ちすぎなので、ちょっと意見を。
>皆が平等の資産で平等のカードが与えられればこの様な事態は起きないかと(多分…
こうゆう話題になって、必ず思うんですけど・・・ ニンテンドーDSの遊戯王のゲームでもやれば?って思うんですよ。 リアルに出てるカードとはタイムラグはあるけど、 ある程度みんなが平等に好きなカードでデッキを組めるじゃないですか。 オンライン対戦も出来るし、対戦相手にカードをへし曲げられる事もないですよ。 CGIでも対戦できますし、リアルなカードじゃなくても対戦を楽しむ事は出来ますよ。 純粋に遊戯王OCGの対戦が好きなら、別にリアルのカードを追い求めなくてもいいんじゃないですか?
もし、リアルのカードじゃなきゃイヤだと思うなら、諦めましょう。 トレカってそんなモノですから。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.51 ) |
- 日時: 2008/06/09 18:41
- 名前: 凸 [pv01proxy02.ezweb.ne.jp]
- >>皆様方
とりあえず、かまきりさんかクロウさんが全返信するまで少し自重しません?
>>硝子さん 勝ちか負けかはどうでも良いので自重をお願い致します。
余りに書き込みがあるとクロウさん達の全返信が難しく、長くなるから自重をですね。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.53 ) |
- 日時: 2008/06/09 19:01
- 名前: 発光ダイオード [softbank220001022024.bbtec.net]
- 横槍失礼。
>クロウさん >しかし高レートカードがなければ、この様な事態は起きないような気も… これは、その人の行儀の良し悪しの問題ですので血のサソリさんのおっしゃる通り都合よく高レートカードのせいにするのはよくないですよ。
>やはり子供達が高レートを求めるのは年上のユーザーの真似をしたい、気持ちもありますからね。 >多少なり高レートを使うプレイヤーにも責任(?)はあるかと思います 無いと思いますよ。どんなカード使おうが個人の自由なんですし、そんなの一々気にすてたらカードゲームなんてやってられないんじゃないんですか? それに強カード抑制に制限・禁止が設けられているのですから。
>私からすれば資産の無い人に助けて欲しいなら、お前もだれか助けろという神経が理解出来ません。 >そういう余裕がないから苦しいんです。 資産の無い人じゃなくある人の間違いかなぁ? いやぁ自分から何もしないで他人に「助けろ」というのはどれだけ図々しいんですか? それに血のサソリさんの仰ることは「だったらあなたは自分より貧しい人を普段から助けてあげているのですか?」ということじゃないんですか? 後そういう余裕が無くて苦しいのであればPCつけて不幸自慢する余裕も無いはずなのですが。ご飯の値段だって上がっているわけなんですから。
>血のサソリさんに関しては、せっかく資産に恵まれてる方なので、更生したい一心で>レスしましたが私とかまきりさんに、あれだけ言われて考えを変えようともしない。 当たり前です。こっちだって考えを変える気もありません。 というより何故そんな他人の資産に興味があるのでしょうか? 知ったところで何も役に立たないし、まず自分のことを何とかした方がお勧めですよ。
>サポートに関しては私が甘すぎました。決してたかるつもりではありません。 それじゃあなたは本当にサポートってやつを期待していたわけなのでしょうか? たかるつもりが無いのであればもう延々と同じ事を繰り返しいうのはやめてほうが良いですよ。無駄だとは思うが・・・。
>ただ、使うカードを自主的に規制する事は皆さんにも可能だと思います。 そんな面倒で不可解なことをやってどうしろと? 使いカードなんて上記の通り。 大体、お金かけてプレイングで勝負している人に「あれを自主規制しろ」等の発言は失礼じゃないですかね?
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.54 ) |
- 日時: 2008/06/09 19:32
- 名前: 発光ダイオード [softbank220001022024.bbtec.net]
- >私も相手に合わせて規制してますし。それが私の努力です。
>ただ、私の場合、貧乏なので嫌でもそういう形にしてしまいますが(殴 うーむ・・・正直言ってしまいますが随分無駄な努力をなさっていますね。 それしか言う事がありません。 まさか「私も自主規制しているからあなたがたもやって下さい」というのでしょうか? そんな押し付けは誰だって無理w
>高レートカードが子供達の心をどの様に変えてしまうのかは、かまきりさんの体験談で立証されました。 いや、されていないと思いますよ? 高々カード程度で変わった人なんて見たことも聞いたことも無い。 要はそいつらの家庭、性格の問題ということです。
>こういう子供達を増やさない為にも、私達が使うカードに制限をかけるべきではないですか? そう心配しなくても573が制限していますよ。ただそれと子供達にどんな因果関係があるのですか?
>全てを平等にするのは無理ですが、皆で手を取り合って協力することはできます。 友人と手を取り合って協力するなりは誰だってしますが、(てかそのためのトレカ)名前も知らない赤の他人とは協力する気はありません。 だってそんなの直接関係の無いことですから。
>遊戯王をする理由は、やはりカードの性能で勝つより平等の条件で頭脳で勝負する方が楽しいからです。 あれれ? 今まで散々行ってきたことと矛盾しているような?
>小波は売り上げを重視するだけで何もしてくれませんし(なんとかして 小波の売り上げが無きゃ、もうとっくに遊戯王というカードゲームは存在しません。 まさかそこの点にも気づいてないのか・・・・? それに日頃から趣味について難しく考えすぎじゃないですか? 趣味にはそれ相応のお金が掛かる・・・それだけなんですよ。 それを嫌がってばかりいては何も打ち込めるものなんてないですよ。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.55 ) |
- 日時: 2008/06/09 19:49
- 名前: 旧ザク [JJ040163.ppp.dion.ne.jp]
- >皆さん
凸さんの言う通り、クロウさんorかまきりさんが全員に返信するまで待ちましょう。 そうでないと大半の人が無視され、納得のいく結果にはならないかと思います。
>硝子さん、発光ダイオードさん
反論が溢れかえるほど出てしまうのもわかりますがさすがに2レスいっぱいに使うような長い文章は読むのに負担がかかります。 特に言いたいことだけに絞って、今の三分の一くらいの長さに修正してくださるとありがたいです。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.56 ) |
- 日時: 2008/06/09 20:35
- 名前: 硝子 [softbank219215024024.bbtec.net]
- そういえば彼らは、僕みたいな特定の人物ばかりに反論してきますよね。
ということは僕らみたいな特定な人物が発言をしなければ 他の人に反論せざるを得なくなるわけですね。 自重(書き込み削除)します
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.58 ) |
- 日時: 2008/06/09 20:44
- 名前: sdキール [hprm-41874.enjoy.ne.jp]
- >ふぇいとさん
とりあえず下げましょう。
|
Re: 高レートカードが与える子供 ( No.59 ) |
- 日時: 2008/06/09 20:49
- 名前: ふぇいと [proxy1117.docomo.ne.jp]
- 下げ進行でしたか。
失礼。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.60 ) |
- 日時: 2008/06/09 21:11
- 名前: クロウ [pv01proxy05.ezweb.ne.jp]
- 今日もまた、ガイウス3枚積みにやられました(どうでも良い
ストラク限定3枚積みをやめてもらいたいのは私だけでは無いはずですが…
本題 解りました。皆さんは、 「自分さえよければ資産に余裕が無い人など知らん」 ってことですね。血のサソリさん、硝子さんの洗脳術はすごい(蹴 しかしサーチ議論であれだけ批判されてた二人なのに何処から、このカリスマ性が(焦 羨ましいですね。
とりあえず、返信はケータイからだと長くなってしまうので、後でPCからレスしようと思いますが、今更ですが私がレスをしても無意味な気が…
結局はまた、誰かが私の揚げ足を取り反論するんでしょ。 正直、もう終点の無い列車には乗りたくないのが本音です。 それでも私にレスを求めるのですか? 少数派で立場の弱い私をまだ責めるんですか?
とりあえず、何人かはかまきりさんに謝罪した方が宜しいかと… 小学生にコレだけ辛い思いをさせられたのに、「舐められる方が悪い」で終わらせるのはあんまりです。 小学生にバカにされる事の何が悪いのでしょうか?
頭に来ても相手は小学生だからと手をあげなかったかまきりさんは、本当に男らしくて勇気のある人だと私は思いましたが。
貴方達は舐められないんじゃなくて、小学生から見ても絡み辛い(チンピラに見える)だけなんじゃないですか? 私も小学生に絡まれた事ありますが何か?
普通の生活を送っていれば、そういう経験をしてもおかしくありませんケドね(苦笑
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.61 ) |
- 日時: 2008/06/09 21:06
- 名前: 戮 [FL1-122-132-23-194.hkd.mesh.ad.jp]
- >凸さん
返事が遅れました。 そういうことでしたか・・・申し訳ありません。 自分でカードを買う上でやはり値段などみてしまうので、そういうところには気づけなかったです。ほんとに申し訳ない。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.62 ) |
- 日時: 2008/06/09 21:07
- 名前: 凸 [pv01proxy07.ezweb.ne.jp]
- 分かりやすく言いましょか?
さとすさんになりたいかジェダイさんになりたいか選んでください。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.63 ) |
- 日時: 2008/06/09 21:07
- 名前: TTm [ZQ174248.ppp.dion.ne.jp]
- >この間はお騒がせしてしまい、すいませんでした。
本気で言っているのですか? こんなスレを立てている時点で、反省しているようにはとても見えません。 貴方のせいでまた騒ぎが起きているのは明白です。 また、いくら貴方でもこんなスレを立てたらこうなるのは目に見えるでしょう。 まったく進歩が無いというか学習能力が無いというか…… 貴方は、その「この間」で何も学んでないんですかね? その辺をよく考えましょう、かまきり(クロウ)さん。
空気読んでsageます
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.64 ) |
- 日時: 2008/06/09 21:10
- 名前: 旧ザク [JJ040163.ppp.dion.ne.jp]
- >クロウさん
そのレスこそが立派な終点です。 ここまで本当にお疲れ様でした。 なお以後は終点のない列車には乗らない(高レートカード関係への苦情を書き込まない)ようご注意ください。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.65 ) |
- 日時: 2008/06/09 21:09
- 名前: ナポリタン星人 [KD121110044243.ppp-bb.dion.ne.jp]
- 苦労さん>
ならロックしてくださいと言いたいのですがww
結局世の中は金なんですよね。悔しいですが。ただ、ずっと俺のターン!デッキ以外ならプレイングと環境を読むだけで勝てますって。ガイウスなら霧の王だの生贄封じの仮面だので十分なはずですよ。
あと、決まった人にしか返してくれないのもどうかと。ちゃんと指名して応援メッセージまで書いたのに無視ですかあ?そういう面で貴方はみなさんを敵に回しているんですよ。
返事をくださいクロウさん。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.66 ) |
- 日時: 2008/06/09 21:10
- 名前: TTm [ZQ174248.ppp.dion.ne.jp]
- >結局はまた、誰かが私の揚げ足を取り反論するんでしょ。
>正直、もう終点の無い列車には乗りたくないのが本音です。 >それでも私にレスを求めるのですか? >少数派で立場の弱い私をまだ責めるんですか?
この四文を一行に要約して差し上げましょう。
「言い訳を考えるのにいい加減疲れました。」
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.67 ) |
- 日時: 2008/06/09 21:11
- 名前: 混沌の騎士†能美TOM [softbank220061018104.bbtec.net]
- HOME: Order of the Chaos
- えーと。
スレそのものは流し読みだが、一言いいたい。
いってること、変わってませんか?
これまで「高いカードを持っている人間が強くて当然」みたいな事言ってた人が急にこんな話をしても、信憑性が限りなく0に近いです。 過去のクロウさん、かまきりさんの発言から含めれば、「高レートカードを使うな」では理解してもらえなかったから、「高レートカードは人の心を悪にする」に切り替えたようにしか見えませんよ。 資金ゲースレでは、自分に都合のわるい発言や自分より弱者の発言は完全に無視。 武器スレでも、資金ゲースレであなたの意見に共感してくれなかった相手に「武器が趣味=犯罪者予備軍」とかで通報云々とか下手な脅迫。 すでに、お二人がこのサイトのほとんどの住人から信用してもらえないようなことをしているのは自覚すべきかと。 善悪論や泣き落としなんて、見苦しいです。
仮にその話が本当だとしても、これまでさんざん、「アムホ持ってる人間が、アムホ持ってない人間に勝てるのは当たり前」「持ってない人が持ってる人相手にするとすぐ負けるから面白くない」とか言ってたあなたが、どういう心境の変化ですか。 アムホ使ってて負けた小学生なんか、あなたがさんざんにいっていた「プレイングや構築がどんなにうまくても、高レートカードがないデッキは負けて当然」という主張に反していますよね。プレイングで高レートには勝てないと騒ぎ続けたあなたが、高レートを持ったデッキに挑んだことも、勝ったことも、信憑性が薄すぎる。 というか、そもそもお二人が主張してきた「マナー」によれば、アムホ積んでる相手がイカサマという点は。 そして、イカサマ云々までと、人のカードを傷つけるのは、全く関係ない。 負けた腹いせだの罰ゲームだのと人のカードを傷つけるやつなんて、高レート云々に関係なく昔からいます。酷な言い方ですが、警戒していなかったあなたもわるい。
ところで、サイクロンってヘルカイザー編で腐るほど持ってますが、なんで入手に苦労したんですか? ヘルカイザー編をいくつか買えば普通にあたるし、トレードならただに近い低レートでトレードしてくれる人も多いですが。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.68 ) |
- 日時: 2008/06/09 21:14
- 名前: long [softbank219043236021.bbtec.net]
最初から対象年齢以下の小学生とはデュエルしなければよかったのでは?
自分ならそうしますね。
または話し方がちょっとむかつく人とはデュエルしないことをお勧めします。
危険予測←結論
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.69 ) |
- 日時: 2008/06/09 21:15
- 名前: 嫌疑者 [p1158-ipbf1410souka.saitama.ocn.ne.jp]
- ストラク限定だからって理由ではなく空気の読めなさでガイウス3枚積みは
やめて欲しい僕が来ましたよ。
やめて欲しいってだけであって使うのは個人の自由、そう割り切っています。 だからガイウス出てきても恨みません。真紅眼をそれでも僕は使う!(謎
クロウさんとかまきりさんのデッキレシピを見せてもらえますか? 金金散々言うなら貴方たちのデッキを貧乏人なりにアドバイスさせてもらいますよ?
それで高額限定カード、入手難易なカードが含まれていたら貴方たちも人の事 いえないわけでして。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.70 ) |
- 日時: 2008/06/09 21:16
- 名前: 交響曲 [i125-203-209-66.s02.a008.ap.plala.or.jp]
- 携帯クロウさんは偽物?本物?
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.71 ) |
- 日時: 2008/06/09 21:24
- 名前: ハデス [p3180-ipbf2211hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
- クロウさん
こちらの質問の返信はできますか?
|
Re: 高レートカードが ( No.72 ) |
- 日時: 2008/06/09 21:27
- 名前: sas [zaq3d2ece2c.zaq.ne.jp]
- てか今までシルフィさんによって強制ロックされていたのかと思えば。。
ロックが解除されているのを見るとご自分がロックしたようで。 ならずっとロックしていてもらえませんかね。 わがままが言いたくなったらロックを解除するんですか?
ガイウスなんてただの字レアの畳返し1枚で簡単に対処できますし。しかも1:3交換で。 それすらわからないくせに高レートカードを手に入れたら大会で実績を残せるとか思いこんでるようですね。 大会と出場者をなめるなと言いたい。 はっきり言ってあなたは雑魚ですよ。高レートカードを手にいれようとも。
しかも資産ゲーム関連の話題を出すと荒れるのをわかっていながら出すとか荒らしですよね? 24に続いてもう一度言います、認定へのアク禁処置を希望します。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.73 ) |
- 日時: 2008/06/09 21:33
- 名前: 黒騎士 [pv01proxy08.ezweb.ne.jp]
- ケータイからのカキコが偽者だとしても、本物だとしても、どちらにせよ
「ケータイからのカキコは偽者です。」とか言いそうですね。
サーチ議論でも散々、変な例え(サーチは殺人と同じとか)を出したり、自分ルールを押しつけて、挙句言い返せなくなるり逃げてましたから。
いつもクロウさんって議論でメチャクチャな意見を出して荒らすだけ荒らして逃げますよね。 散々議論の場を荒らすくせに雑談掲示板に何ごともなかったかの様に顔を出す図々しさ。 まるでゴミ箱を食い荒らすカラスみたいです。
そして一段落したらアンケート掲示板に戻ってくるんですよね。 基本、私も高レートは余り好きじゃないし、サーチも反対の立場ですが、その立場からしてもクロウさんはジャマです。 よく考えが合わない人にマナーだのモラルだの言ってましたが、クロウさんがまずソレを学んで持つべきかと… まあ、とりあえずクロウさんのレスを待つとしますか。 ケジメの一つでも付けてくださいよ。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.74 ) |
- 日時: 2008/06/09 21:36
- 名前: あきる [p3055-ipbfp02gifu.gifu.ocn.ne.jp]
- TCGで相手に合わせて使うカードを合わせろっていう発言が果てしなく馬鹿馬鹿しいです。
相手の資金を心配しながらやるTCGなんて存在しません。 理解できますか???
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.75 ) |
- 日時: 2008/06/09 21:39
- 名前: 千葉県民ドラグーン [P129098.ppp.dion.ne.jp]
- クロウさん>>まずホームレス中学生を読みましょうwww
世の中には金持ちと貧乏がいて当然ですよ。 ガイウス3積みなんて3000円じゃないですか。それが高いなら遊戯王を辞めることをおススメします。 カードゲームなんて金を生け贄にして遊ぶゲームですからそれぐらいは覚悟した上でやらなければなりませんので。 そんなガイウス3積みとかアムホ3積みとかでギャーギャー言われても・・・・ 自分がもし言われたらこう言い返しますね。 「自分の勝手だろwwww」 他人のデッキに口出しされるほど腹が立つことはありませんからwwww
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.76 ) |
- 日時: 2008/06/09 21:50
- 名前: 硝子 [softbank219215024024.bbtec.net]
-
>今日もまた、ガイウス3枚積みにやられました(どうでも良い ストラク限定3枚積みをやめてもらいたいのは私だけでは無いはずですが…
いいザマですね。 せいせいします。
本題 >解りました。皆さんは、 >「自分さえよければ資産に余裕が無い人など知らん」 >ってことですね。血のサソリさん、硝子さんの洗脳術はすごい(蹴 >しかしサーチ議論であれだけ批判されてた二人なのに何処から、このカリスマ性が(焦 >羨ましいですね。
思い知りましたか?クロウさんやかまきりさんが私たちを敵に回すと 多数派による集中攻撃を受けるので素直に負けをみとめましょー(笑
>とりあえず、返信はケータイからだと長くなってしまうので、後でPCからレスしようと思いますが、今更ですが私がレスをしても無意味な気が…
どうせPCからのレスは「偽者です」という逃げの一手ですよね
>結局はまた、誰かが私の揚げ足を取り反論するんでしょ。 >正直、もう終点の無い列車には乗りたくないのが本音です。 >それでも私にレスを求めるのですか? >少数派で立場の弱い私をまだ責めるんですか?
はい、少数派だからこそ多数派に叩かれるんです。 そんなに終点の無い列車がいやならロックすればどうですか
>とりあえず、何人かはかまきりさんに謝罪した方が宜しいかと… >小学生にコレだけ辛い思いをさせられたのに、「舐められる方が悪い」で終わらせるのはあんまりです。 >小学生にバカにされる事の何が悪いのでしょうか?
小学生に絡まれてもバカ正直に相手にしないで放っておいたら居なくなりました。 僕らを散々バカにしてきた貴方たちに謝罪なんかしたくないです。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.77 ) |
- 日時: 2008/06/09 21:56
- 名前: ダルビッシュ無 [softbank220012144148.bbtec.net]
- アムホ3積みしなきゃ勝てないとかほざいてる奴は馬鹿。
資産ゲーが子供〜以下略も然り。
理由は言わずとわかるでしょう。賢明な方には。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.78 ) |
- 日時: 2008/06/09 22:04
- 名前: sdキール [hprm-41874.enjoy.ne.jp]
- はい、終了しましょうねいい加減にしましょう。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.79 ) |
- 日時: 2008/06/09 22:06
- 名前: 戮 [FL1-122-132-23-194.hkd.mesh.ad.jp]
- >クロウさん
僕の考えは 「自分さえよければ資産に余裕が無い人など知らん」 ではなく 「資産による差は、あらゆる方法で縮めることができるのではないか」と考えています。 少なくとも、誰かのカリスマに惹かれてあなた方を批判する側についたのではなく、その考えはちょっと違うんじゃないかな?と思ったから。自分の意思であなたに反論しています。 皆さんの文章を見る時は、辞書を三つ用意して、ひとつひとつ言葉を調べてから、良く考えてください。
小学生にバカにされることが悪いことではないですが、少なくとも高校生なら自立した考えをもって、最良の手段・対応が出来るはずです。 考えが偏っていたり、人とは違う物事の捉え方をしていたり、幼稚だったりしたのならば別ですが。
僕も小学生・中学生に絡まれたことはあります。しかし、同じ立場(視点)で話せば、仲良くもなれます。チンピラではなく、よくヒッキー?って言われます。違うんですけどね・・・
しかしよくわかりません。あなたの言う普通の生活ってなんでしょうか?
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.80 ) |
- 日時: 2008/06/09 22:10
- 名前: リン [softbank220047241022.bbtec.net]
- HOME: リンwriteブログ
- >sdキールさん
馬鹿は馬鹿らしく晒しておきましょう。 結局は虫で終わりです
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.81 ) |
- 日時: 2008/06/09 22:11
- 名前: さとす [pv01proxy08.ezweb.ne.jp]
- そもそもカードゲームの魅力って子供から大人まで楽しめるのが魅力であり、幅広いユーザーが居るから楽しみも広がって行くんじゃないですかね。
当然、少いお小遣いをコツコツと貯めてマイペースに楽しむ人もいるでしょうし、価値のあるカードを集めるコレクターなど様々な人がいるでしょうから資金やカード資産の不平等があるのは普通、カードゲームに興味を持った時点で誰でも理解することをかと思いますが。
そういう覚悟も理解も無しにカードゲームの世界に入ってくるなり「私は貧乏なんだから資産に余裕のあるユーザーは私達に合わせろ」とは理不尽にも程があると思います。
カードゲームはクロウさん達の立場に合わせてやる遊びではありません。 自分の力で自分なりに努力してデッキを作るから面白いんじゃないですか?
自分達が資産に余裕がないから皆、使うカードを自首規制しろと、何を考えるのも自由ですがクロウさんやかまきりさんに他人の個性を奪う権限はないと思います。
私に言えたギリはないかもしれませんが、他人に意見を押しつけるだけでは何も解決しません。 まずは、受け入れなきゃいけないものは何なのかを受け入れる努力をしてみては?
それが無理なら、遊戯王を辞める他ないかと…
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.82 ) |
- 日時: 2008/06/09 22:18
- 名前: ネクロフィア [KD121110044243.ppp-bb.dion.ne.jp]
- ナポリタン星人です。HN変えました。
クロウさん>
別に私はどっちの味方でもありませんよ。硝子さんも言いすぎです。前まではクロウさんもいい人だと思っていましたが、今は貴方の考えに納得できないだけです。
ほかの人の突っ込んでないところを少し。
頭に来ても相手は小学生だからと手をあげなかったかまきりさんは、本当に男らしくて勇気のある人だと私は思いましたが。> いやいや、最初からその勝負に挑んだ時点でカッコ悪いです。
普通の生活を送っていれば、そういう経験をしてもおかしくありませんケドね(苦笑> チンピラに絡まれることはまず無い。原因を作ってるのでは?そんな生活は普通の生活じゃない(苦笑
いやいくらなんでも資金ゲー議論のときから無視、シカトしすぎでしょう。いい加減メッセージ変えそうZE?
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.84 ) |
- 日時: 2008/06/09 22:20
- 名前: 旧ザク [JJ040163.ppp.dion.ne.jp]
>さとすさん
まさに正論。 素晴らしすぎて目から鱗が落ちました。 クロウさん&かまきりさんが今度、レスをするならこの意見に対してのみで良いと思います。 悪態混じりの意見に悪態で返すという流れは不毛であり、これ以上不要です。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.85 ) |
- 日時: 2008/06/09 22:23
- 名前: ネクロフィア [KD121110044243.ppp-bb.dion.ne.jp]
- さとすさん>
見違えましたなあ・・・。
ただ、クロウさんへの新たな反論をなしとし、今ある反論に答えてもらったほうがいいと思う。
超人キターーーーーーーーww
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.86 ) |
- 日時: 2008/06/09 22:25
- 名前: 硝子 [softbank219215024024.bbtec.net]
- すみません…… 『売り言葉に買い言葉』で皆さんに不愉快な思いをさせてしまったみたいです。
よく見れば僕がクロウさんやかまきりさんに言ってることは 毎回同じでワンパターンな内容ばかりで、聞くに堪えないような 罵詈雑言も含まれて居ますし、 これ以上僕が反論することは 場を荒らすのと大差ないと思います。
これ以降はクロウさんやかまきりさんへの意見は皆様の良識にお任せします。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.87 ) |
- 日時: 2008/06/09 22:39
- 名前: 要塞竜@元鎧黒竜 [61-22-19-211.rev.home.ne.jp]
- 正しい事を仰っている方も多数おられるのに...
それさえスルーして開き直るんですからねぇ No.60の発言を見れば全てのレス返信するどころか、レスに目を通してないのがまるわかりです 皆さん、もう何を言っても無駄ですからそろそろ止めにしましょうよ
ロック希望です
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.88 ) |
- 日時: 2008/06/09 22:50
- 名前: 千葉県民ドラグーン [P129098.ppp.dion.ne.jp]
- すごいぞさとすさん!
本当に前とは違いますね! もう何を言っても馬の耳に念仏です。 ロックを希望します。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.89 ) |
- 日時: 2008/06/09 23:04
- 名前: sdキール [hprm-41874.enjoy.ne.jp]
- ロックよりもシルフィさんに削除希望です。
さとすさんが言いたい事を全部言ってくれましたね。
・・・後副管理人さんに失礼だとは思いますが、ミラージュさんは何の為に居るのですか?
|
Re: 高レートカードが与える子供 ( No.90 ) |
- 日時: 2008/06/09 23:00
- 名前: ネコ [proxy229.docomo.ne.jp]
- 今回のレスでクロウさんには更正の余地のない方だと確信致しました。
他を受け入れる事のできない人種はコミュニケーションをとるべきではありません。 掲示板のような巨大なコミュニケーションをとることを目的とした場所に来ることなど論外、これ以上は空気が悪くなるどころではなく認定のアンケート掲示板の意義を失いかねません。 このスレのロックとかまきりさん、クロウさんのアクセス禁止を管理人様、副管理人様に強く所望致します。
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.91 ) |
- 日時: 2008/06/09 23:08
- 名前: 硝子 [softbank219215024024.bbtec.net]
- >sdキールさん
口に出して「削除しました」とか言うことはしなくても、実際に削除活動はしてるのでは?
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.92 ) |
- 日時: 2008/06/09 23:13
- 名前: リン [softbank220047241022.bbtec.net]
- HOME: リンwriteブログ
- さとすさんがものすごい正論を言った。
これ以上言う必要もなさそうですね。 どうせクロウさん&かまきりさんは逃げて終わりでしょうね。
あえて言うと管理人さんが不在のようで・・・ アク禁は現状不可能かと・・・ 誰かプロのような技術を持っていれば別ですが
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.93 ) |
- 日時: 2008/06/09 23:13
- 名前: sdキール [hprm-41874.enjoy.ne.jp]
- >硝子さん
そうなんですか、確かに最近はスレッド消去に迅速に対応して頂いている様なので。 ミラージュさんも削除活動を行っているのにはうなずけますね。 (このスレが例外として有りますが・・・)
|
Re: 高レートカードが与える子供達への影響 ( No.94 ) |
- 日時: 2008/06/10 00:27
- 名前: †ジャス† [219-122-249-11.eonet.ne.jp]
- 横から失礼だが、
さとすさん> かなりの正論をぶちまけましたねww反論のしようがないですね〜^^
みなさまの言うとおりロック希望・・・と言いたいところですが もうかまきりさんは逃げただろうし・・・wwただ単に慰めてほしかっただけなんじゃ ないですか?
|