2008年06月09日

秋葉原 無差別殺人事件当日 見かけたマスコミ

8日昼に秋葉原中央通りで発生した通り魔事件では、ホコ天ケツ出し騒動後を大きく上回るマスコミ(TV局)が来ていた。あちこちで目撃者へのインタビューをしていて、マスコミの1人が持っていたノートPCは、タスクバーに2ちゃん用ブラウザ「ホットゾヌ」があった。そして夜にはソフマップ本館前で花束や訪れた人を撮影していた。

 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 

【関連記事】
通り魔事件発生から数時間後のアキバ
秋葉原通り魔  事件発生現場の様子
6月1日:すっかり落ち着いた「秋葉原の歩行者天国」
アキバのホコ天 群がる「マスコミ」 過去最多
「撮らないでください」→ テレ朝「何でダメなんですか?」ニヤニヤ→ オンエア
取材拒否を無視し、TVカメラを回し続ける日テレ
アキバのホコ天 〜パフォーマンス・コスプレ・警官・マスゴミ〜
「アキバでメイド襲われる」 マスコミの偉いみなさまの取材がゾロゾロ

【関連リンク】
googleニュース検索:秋葉原 通り魔
痛いニュース(ノ∀`):秋葉原歩行者天国で通り魔 10人ケガ、7人死亡
アキバの路上はパニックに、病院に駆け付けた遺族ぼう然
犯行使用のナイフとは別の刃物も所持 過去30年で被害最悪か
NIKKEI NET(日経ネット):秋葉原の無差別殺傷事件、歩行者天国に悲鳴 電気街、修羅場に
白昼の秋葉原で25歳男が凶行、18人に切りつけ7人死亡
東京・秋葉原無差別殺傷事件 多くの目撃証言から、凶行の様子をまとめました

kawataso::カメラを片手に 僕はたまたま現場の近くにいました
私が現場に到着したのが13時30分頃
本当にひどい・・・!? 日記「秋葉原通り魔事件」を考える
AKIBA PC Hotline! Junk Blog.: 通り魔で一部ショップが臨時休業
12時40分。消防と救急、警察のサイレンがこだまし、辺りは騒然としていました
私はその時現場の近くにいたので、私の見た範囲内で報告します
「観客になる」のは「非日常」から自己を守るための儀式みたいなものでは。




│この記事は、よもやま カテゴリーに含まれています │TrackBack(0)
トラックバックURL
http://app.blog.livedoor.jp/geek/tb.cgi/50671233