本当は行く予定は無かったんです。 午前中で仕事終わったけど、行く事はちっとも考えていなくて、 まぁ家でまったりテレビ観戦していようかなっていう気分でいました。 前日の豪州戦後、友人より入電。 「明日(アルゼンチン戦)行こうよ!!!!!!!!!!」 「あー・・・・・」 当時乗り気じゃなかった私を許してくださいorz とりあえず考えたようで考えてなかった一晩が過ぎ(え)、 朝もう1度友人よりメール。 「・・・分かったよ、行くよ」 ゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜・*:..。♡*゜¨゜゜・ この日座った席は最高だった。 スタンド観戦だったけど、見やすかったし最高だった。 試合開始前に五輪戦士による募金活動。 この日は体操の米田さん(しかもスーツ)が登場。 しかもこっちの席にキタ!!!!! 財布の紐が緩んでしまった(苦笑) 握手をしてもらったが、さすが体操選手、すごく厚い手をしていたよ・・・!!!! ゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜・*:..。♡*゜¨゜゜・ アルゼンチン戦。 私の中では正直、勝敗別にして「苦しい戦いになる」と思ってた。 やっぱり展開はそうなってった。 試合開始から声全開で応援し始める我ら。 前に痛いジャニファンが座っていて、スティックバルーンでかなり耳を押さえていたけど、 そういうの見ると逆に声枯らしたくなるタチなので(笑)、 声のボリュームはマックスですよ。 試合を見ながら、「ここなんとかしたいよね」とか「これ交代っしょ」と、 意外にみんなで冷静に分析。 4セット目が取られた瞬間、 真面目にこれはマズイと思った。 ファイナルセット、マッチポイントを握られた時も、 イタリア戦の悪夢が本当に脳裏をよぎった。 あの【1点】を取れずに散るのか、 あの【1点】をここで奪って悲願達成するのか。 もうそれは祈るように見ていた。 本当に祈っていた。 そんな時、サーブはゴッツ。 きっと会場の観客の半分くらいは、「ゴッツ、サーブ外すなよ」。って思ったに違いない。 私も安全に入れてって欲しいと思っていた。 ――彼の放ったサーブは―― 相手コートに突き刺さった。 本当に泣きそうになった。 あの場面で攻めたサーブ。あれこそが植田ジャパンが求めていた姿なんじゃないかと思う。 そして、いよいよマッチポイントを握る。 荻野さんのラストスパイク・・・・・。 ワンチだと思ってなくて、アウトだと思っていた。 ワンチだと分かった瞬間、立ち上がったさー!!!!! 夢みたいな、 夢のような、 16年越しの夢。 でも、 もう夢じゃない。 夢は見事に生まれ変わって、現実になった。 待ってたんだ、この瞬間。 みんなで分かち合うこの瞬間を。 嬉しくて、嬉しくて・・・ あの瞬間を見ると今でもこみ上げてくるものがあります。 あの場所に立てて良かったと、 あの場所に連れてきてくれてありがとうと、 一緒に見届けてくれた友人たちに感謝したいと思います。 本当に、【ありがとう】。 ゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜・*:..。♡*゜¨゜゜・ 余談ですが、 カントクの突っ伏した姿。 「ちょっ、カントク突っ伏してる!!!!」 と、叫んだのはナイショ(笑) 選手にも気付かれなかったみたいだし、 本人もどうしてああなったのか分からないようだし(笑) でもかなりプレッシャーもかかっていたでしょう。 嬉しいよね、実を結んだ瞬間。 植田ジャパン、本当に五輪出場おめでとう!!!!!! |
<< 前記事(2008/06/05) | トップへ |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2008/06/05) | トップへ |