[ ホームページ ] [ 携帯用URL ]
男女のスカートファッション−メイン掲示板

[ EZBBS.NET | DoChat.NET | 新規作成 | ランキング | オプション ]
iモード&Vodafone(絵文字)、au対応!ケータイからも返信できる無料掲示板!
名前
 E-mail 
題名
内容
投稿KEY    タグ有効 改行有効 等幅フォント
URL



H.Iさんに質問 返信  引用 
名前:梅雨    日付:6月9日(月) 2時2分
出来ない理屈って何ですか?
あなたは何をやっているんですか?
出来る方法って何ですか?


>だから男のスカートを語るのに必ず女のパンツ(ズボン)を引き
>合いに出すしかできない、これじゃ進歩するわけないです。

引き合いに出されるのが嫌なだけではないですか?
引き合いに出さなければ説明できない事もあると思います。
進歩が無いかどうかは解らないと思います。
あなたの思い込みで進歩が無いと決め付けるのはどうかと思います。
進歩があるのかどうか解らないのに、無いと中傷しているように聞こえますよ。


>パートナーよりもお付き合いの長い女友達

私には、和美さんとマーティマクフライさんの中傷をして、
自分の自慢話しているように聞こえます。


>大体、周りの批判ばかりする人は自分を改善する気が無いんです

あなたも2人を中傷している事に気付いていないですね。
おなたもまた、回りを批判しているんですよ。


和美さんの言う事も、あなたの言う事も解ります。
和美さんが回りを中傷しているというなら、あなたもまた中傷しているではないですか。
和美さんの事を進歩がないと、引き合いに出さないと何も出来ないと。
進歩があるかないか、実際にあって、実際に確かめたんですか?
口ではなんとでも言えます。

一つだけ確かな事は、和美さんは口だけではなく、実行出来る人であると言う事です。
あなたは和美さんと会ったことがあるんでしょうか?
どういう事を考え、どういう事をして普及を目指しているのか、実際目を合わせて聞い
た事があるのでしょうか?
実際に会って話もしたことが無く、ネットやそういう文章だけの事ばかりを言っていて
も、文章ってちょっとした事でいき違いや勘違いが生じるものであると言う事をご存じ
ないようですね。
私の目からみて、和美さんが出来る事をあなた方は出来ないと思いますよ。
だから、出来ない事を言うだけと仰るのでしょう。


「最近私の周りではいつもスカート姿の私に触発されてか、スカート回帰を始めてい
る女性が増えています。」

こう書かれていますが、自慢にしか聞こえません。
あなたが男性でスカートを穿いているなら、女性が何を穿こうが関係ないし、男性がス
カートを穿こうともしないですね。男がスカートを穿くという行為にも結びつかないです。

女性はスカートを穿くより、パンツを穿いている方が安全だと思います。
下着も見えないし、強姦されにくいですから。下着の中に手を入れられることも無いですから。
あなたをみて、女性がパンツからスカートになったからと言って、何だと言うのでしょう。
女性は何でも穿ける、だから何でも穿いている。ただそれだけのことだと思います。

和美さんの言う事が解らないなら、メルマガを読まなければ良いと思いますが、そこまで
言うのに購読する理由、それって何ですか?
あなたの言いたい事も和美さんの言いたい事もマーティマクフライさんの言いたい事も解ります。
それをお互いに理解し、歩み寄らなければいけないのではと思いますが、あなたの言う
事を聞いていると、和美さんやマーティマクフライさんをつきはなしている用にしかみえません。



Re: H.Iさんに質問
名前:H.I    日付:6月9日(月) 22時10分
 私が書いていること、私と和美さんの長い付き合いを知らない方は違った捕え方をされるかもしれませんね。
 それと、私が何をしているか、それは和美さんだけが知っていれば良いのでイニシャルにしています。

 私が書いたこと、和美さんは自慢話とはとらないと思います。なぜならば私も和美さんと同様に多くの辛酸や修羅場を潜り抜けてきていることを彼は知っていますから。

 そもそも私が堂々とスカート外出ができるきっかけをくれたのは和美さんです。だからこそ彼が5年以上前と変わらず「男のスカートがダメなら女のズボン(パンツ)もダメ」ばかり繰り返すことに残念で仕方がないのです。
 女性のスカートとズボン(パンツ)の売上が逆転してからもう既に10年以上が過ぎているんですよ。

 実は私は今まで何度も和美さんに同じ忠告をしてます。その直後数回のメルマガはとてもいい文章を書いてくれます。
 ただ、哀しいかな、毎週書いていると内容に窮してしまうのか暫くすると「男のスカートがダメなら女のズボン(パンツ)もダメ」が再び顔を出し始めます。これが出てくれば次は「男のスカートを認めないのは差別だ」・・

 和美さんがこのスパイラルを脱してくれたなら、どれだけいい文章が書けるか、どれだけ支持者が増えるかと考えると非常に残念なのです。

ところで梅雨さんに対しては明確な答えになっていないと思います。
 ただ、私と和美さんが古くからの友人だと知っても、同じ質問は出るのでしょうか。

(untitled) 返信  引用 
名前:マーティマクフライ    日付:6月6日(金) 0時7分
牛のオスとメスがいます。
オスの牛にはズボン、メスの牛にはスカートをはかせます。
遠くから見ても、男女すぐに分かりますね。
オスのズボン、メスのスカートを脱がせます。
遠くから見て男女分からなくなりました。
人間に当てはめると、男がスカートをはいてもおかしくない。
ただ生まれた時に男のスカート姿見てないから違和感覚えるだけです。

会社の事務員ですが、もう二十年位一緒に働いてますが、まだズボン
姿を一度も見た事ありません。ずっとスカートです。
もしもズボンはいてきたら凄い違和感感じます。
この人なんでズボンはいてきたのって感じて。。。。。



Re: (untitled)
名前:マーティマクフライ    日付:6月7日(土) 22時19分
今の世の中、男が結婚する条件の服装の基本は短髪にズボンのみ穿くっ
て言うのが基本です。長髪は多少許されてもスカートは結婚にNGです。
女は結婚するのにスカート、ズボン、短髪、長髪どれをしても結婚の
NGになるものはない。男のスカートが駄目なら女の短髪、ズボンも
結婚出来ない条件にしないと。平等にならない。
スカート好きな男なら結婚してもスカートはけるなら結婚するが、
はけないなら一生独身で自由にスカートはいていた方が、楽しい
人生を送れます。スカートはく男が結婚できないなら、ズボンはく
女も結婚出来ないように罰則つけなくては男としては結婚したいと
思わないのが当然の男の心理でしょう。


Re: (untitled)
名前:民主主義者    日付:6月7日(土) 22時55分
なにが言いたいのか全く分からん。
スカートはいた男は結婚できないのか?
結婚できないのは、スカート云々ではなく、人間性ではないかな。
知人に女装趣味の既婚者もいるし、バイセクシャルの既婚者もいる。彼らは結婚以前から、パートナーに自身の性癖を告白し、パートナーもすべて周知の上、結婚している。そして両氏とも人間的に、とても魅力のある人物の上、現在でも結婚生活はうまくいっている。

スカートやズボンは所詮衣服だ。外見と結婚の話は全く次元の話じゃないかな。
それともマーティーマクフライさんは、外見重視で結婚相手を選ぶのだろうか?そんな思想で、平等社会だ何だの語るのはおかしい。

結婚できず、パンツを履いた女性が憎いようだが、社会に憤慨する前に、まず自身を見つめ直したらどうかな。


Re: (untitled)
名前:H.I    日付:6月8日(日) 14時33分
私が結婚した時はそこそこ長髪で、和装だったけど袴はまさにスカートでした。段差を上がるのに裾を持ち上げて歩きました。

いつまでも男はズボンで女はスカートなんて、もう昭和じゃないんですよ。

最近私の周りではいつもスカート姿の私に触発されてか、スカート回帰を始めている女性が増えています。とても嬉しい気がしますが、ここには理屈も何もありません。


Re: (untitled)
名前:マーティマクフライ    日付:6月8日(日) 15時7分
>>>スカートはいた男は結婚できないのか?
人間は自分の身を守る事を常に考えて行動する生き物です。
彼氏がスカートはくって聞いたとたんに、この人と結婚して。
もし誰かにスカートはく男と結婚して変わった人が好きなのねとか
言われたら自分が、恥ずかしい思いするからとか、みじめとか考えて避けるのが人間です。

>>>知人に女装趣味の既婚者もいるし、バイセクシャルの既婚者もいる。
1000人に1人とか極めて珍しい人です。
1000人の中から結婚相手探すのは至難の業です。

>>>スカートやズボンは所詮衣服だ。外見と結婚の話は全く次元の話じ>>>ゃないかな。
結婚相手探すのに外見は重要です。
見合いにスカートはいてきたとたんに見合いもしないで帰る女もいても
不思議じゃないでしょう。

>>>いつまでも男はズボンで女はスカートなんて、もう昭和じゃないんですよ。
スカートを何年もはき続けて昭和は終わったんだって自分だけの
世界に妄想の新しい時代を作っているだけです。
スカートはかない人は昭和も平成も同じ時代で何も変わらない
世界に生きています。自分がスカートはいてるから、そう感じるだけ
です。


Re: (untitled)
名前:民主主義者    日付:6月8日(日) 18時48分

あなたの主張は、パンツを履く女性が、自由気ままで生きているのに対し、スカートを履く男は結婚もできない…と男女不平等を憂いでいる。なのでパンツを履く女性に、罰則を設けよ…という事なんだな。

疑問なのだが、私の知人の女装者が結婚できて、あなたが結婚できない理由はなんなんだろう?
私の知人は1000分の1の幸運を掴んだだけなのかな?

私はそうは考えない。知人から少なくとも「女は自由で男は不自由。差別だ!」などという話は聞いた事がない。酒を飲みながら聞いた話で印象に残っているのは、「私は女装の変態だ。女装は私のリビドーだ。しかしTPOはわきまえて、周囲に迷惑かけないように自分を開放している。実に楽しい人生だ」という話だった。

社会を変え、パンツを履く女性に罰則を設けよ…とネガティブな思想を外に向ける前に、自身の思想を一度考え直してみてはどうかな。

おそらく今のままでは、あなたは結婚を望むのは無理だろう。しかし私の知人のように、ポジティブな思想で生きれば1000分の1が、もっと高確率になるのではないかな。


Re: (untitled)
名前:H.I    日付:6月8日(日) 23時17分
マーティマクフライさんは 和美さんと同じじゃないのかな。
 悪いのはみんな周りのせい、出来ない理屈ばかり並べてできる方法を考えようとしない。だから男のスカートを語るのに必ず女のパンツ(ズボン)を引き合いに出すしかできない、これじゃ進歩するわけないです。

 パートナーよりもお付き合いの長い女友達(パートナーとも仲良しです。)がいるけど、初めて私のスカート姿をお披露目した直後に「本当は結婚したかったんだ。」と告白されました。長らくパンツ党になっていた彼女が近頃私と会う時はいつもスカート姿で来ます。お互いいい年齢だし、今更どうこうはないけれど、良い関係保っていると思いますよ。
 まだまだ例を挙げれば出てくるけど、スカート穿いていようがいまいがその相手が好きだったら関係ないです。
 大体、周りの批判ばかりする人は自分を改善する気が無いんですから周りから見て魅力があるはずないでしょう。それでは結婚も出来ないのは当然じゃないでしょうか。


Re: (untitled)
名前:マーティマクフライ    日付:6月8日(日) 23時31分
>>>なのでパンツを履く女性に、罰則を設けよ…という事なんだな。
会社で働いていて最近まで20年位男女別々のズボンが会社の作業ズボン
だったのですが、最近一人の女の人が男のズボンはGパンみたいで
カッコいいから男の作業ズボンはいていいか会社の上司にいったら
すぐにOKが出て女なのに男のズボンはいていいようになった。
そしたら他の女も真似して今では何人も男のズボンはいて仕事してます。会社でその姿見るだけでストレスになります、男が女のズボン
はきたいって言ったらすぐに駄目って言われるのが分かってるし、
ほんと男は何にも出来ない人間なんだと嫌になります。
その辺から女にイライラして罰則つけるのが当然だと考えるとか
男の言うことは何でも駄目っていう社会がイライラ。

>>>おそらく今のままでは、あなたは結婚を望むのは無理だろう。
私の考えでは女装者は100パーセント結婚出来ない。
だから結婚はあきらめています。
なぜあきらめているかと言うと常識から外れた行動する人は
結婚出来ないって言うのが私の考えです。


Re: (untitled)
名前:マーティマクフライ    日付:6月9日(月) 0時47分
所で民主主義者さんH.Iさんはスカートをはいてるそうですが、
どんなスカートはいてるのですか。
男でヒラヒラ、すけすけのスカートはいてるのですか?

私はスカートのはけない男の体が嫌でレーザー脱毛して髭はほとんど
ありません。前に髪伸ばして会社に行ったら女の子みたいって言われました。たまに病院の待合とかにいると隣の女の人が顔をじろじろ見て
この人は男女って考えたりしているしぐさをしたりします。
髭のない顔ならスカートはいてもそんな違和感なさそうだし、
デニムのスカート辺りから始めようかなと思っています。


Re: (untitled)
名前:マーティマクフライ    日付:6月9日(月) 1時3分
和美さんは前にメルマガでスカートをはくとエアコンの温度を
下げなくてもいいから地球温暖化の防止になると言ってましたが
その考えは逆だと思います、エアコンの温度を下げて冬も冷房ガンガン使って、そうすれば地球温暖化が加速して、ズボンでは暑くてとても
住めない環境が出来あがりスカートを強制的にはかなくては居れない
地球が出来ると思います。
男女のスカートファッション のタイトルも
エアコンをガンガン使ってスカートをはける環境を作ろうに変えたら
どうですか、地球の温度を上げる方法のメルマガに変更して。。。


Re: (untitled)
名前:民社主義者    日付:6月9日(月) 10時49分

あなたの書き込みを読んでいると混乱してくる。

>髭のない顔ならスカートはいてもそんな違和感なさそうだし、
>デニムのスカート辺りから始めようかなと思っています。

この部分を見ると、あなたはこれからデニムのスカートを履こうと
しているのであって、今までは女装などしたことないように思える。
なのにスカート履いたら、結婚ができない。パンツを履く女性に罰則を
設けよ…と主張している。

>男が女のズボンはきたいって言ったらすぐに駄目って言われるのが分かってるし…

>私の考えでは女装者は100パーセント結婚出来ない。
>だから結婚はあきらめています。

それを受けて上記の書き込みを読むと、あなたは全て自分の予見で自己完結しているようだ。予見で物をいうなら、女性に罰則を設けよ…などと飛躍した意見はよくない。
思考実験というのは悪い事ではないが、その結果ネガティブな思想に陥り、怒りの矛先を社会に向けられたらたまったもんじゃない。

自身の正当性を盲目的に信じ、悪いのは社会であって自分には全く非はない。
そんな思考システムは、和美さんとよく似ている。
社会に適応し人生を謳歌している性倒錯者は、自分の中でそれなりに
折り合いをつけて、うまくリビドーのはけ口を確保している。

人生を謳歌したいのなら、私の知人のような方法もある事を認識してみたらどうかな。

あ、それと私はスカートは履いた事もない(笑)履く気もない。

人を知らなさすぎる 返信  引用 
名前:まゆみ    日付:6月9日(月) 3時33分
H.Iさんって和美さんの何を知っているんですか?
あなたは和美さんの事を何も解っていない。
誤解していませんか?
本当の和美さんを知らない人が、語らないで下さい。
失礼ですよ。



Re: 人を知らなさすぎる
名前:H.I    日付:6月9日(月) 9時1分
和美さんが見ればイニシャルで私が誰かはすぐにわかる者です。

彼とはネットや直接メール交換でのコミュニケーションを何度もしているし、大切な友人だと思ってます。

だからこそ、あえて彼に都合の悪いことでも忠告できる、そう思ってます。

ここには書きませんが和美さんは私の行動や活動のことも良く知っています。


ページ: 1 2 3 

無料アクセス解析

アクセス解析の決定版!無料レンタルで最大100ページ解析!

   投稿KEY
   パスワード

EZBBS.NET produced by InsideWeb