
写真を連貼りとかできる技術がないので、連投でーす。
最近は一人で走りにいくのが多かったので、面白かったですん。
ボクはタイヤにやや苦戦しました。今回はラジアルのRE11。
前回からは、フロントのバネを戻してのアタックだったので簡単にタイムアップかと思いきや・・・、バネの硬さで出ていたアンダーよりもむしろ、タイヤによるアンダーだと判明。
このRE11、ケースが異様に硬いのでブレーキで潰すことができるようなコーナー、たとえば1コーナーやBコーナー進入などはなんとか運ちゃんでアンダーを消して走ることはできるんだけど、踏んで進入していくような100Rから向きを変えていくポイントとかネッツはアンダーが酷い。
なのでフロントのバンプ側ロースピードを柔らかくしていく方向でセッティングしました。最終的にはフロントのバンプ側のロースピードを2段、ハイスピードを1段下げて、当日のベストは2分1秒5でした。
うーん、01Rのほうが個人的には簡単に走れるな。
ぶっちゃけ、このRE11は玄人好みなタイヤですよ。縦にタイヤを転がすように走らないとタイムは出ません。難しいタイヤでした。
Posted at 2008/05/31 15:49:54 | |
トラックバック(0) |
サーキット