嫌いな男からのメールにどう対応する?派遣OL美咲の恋愛給湯室
このコーナーでは、恋愛経験豊富な派遣OLのあたし、美咲(29歳)が
後輩の才媛OLの凛子(27歳・名門女子大卒、当たり前だけど正社員)と
ギャル系OLのミユ(21歳・もちろん派遣)と一緒に恋の成就の秘訣を伝授します。
まあ、ただの給湯室の井戸端会議という話もあるんだけど……。
第20回 嗚呼、オトコの勘違い~その4~
嫌いな男からのメールにどう対応する?
断るならやっぱり“口実系”なんだけど……
O田のメール攻撃にはウンザリだけど、最近はメールがあるおかげで、
男女のコミュニケーションの敷居がずいぶん低くなったよね。
デートのお誘いなんて、昔は面と向かってやらなきゃいけなかったんで、
誘うほうも誘われるほうも緊張したもんだけど、
今はメールのおかげで気軽にお誘いできちゃうもんね。
だからこそ、O田みたいな男に悩まされるんだけど……。
みんなは嫌いな男からのメールって、どんな風に対応してるのかしら?
↓
↓
↓
嫌いな男からのメールなんて、全部シカトに決まってるじゃないですかー。
アンタはバカだから、それで済むかもしんないけど、
あたしらのように大人になると
わけよ。
とか言いながら、O田からのメール、全部シカトしてるじゃないですかー。
全然説得力ないですよ~。
まあ、それはそうなんだけど……。
でも、いずれは何らかの返事はしなきゃいけないだろうし。
そうですよねえ。
相手の機嫌を損ねずに、
自分はその気がないことを伝えなきゃいけないので
結構厄介ですよね。
たとえばさ、O田じゃないけど、
全然好きでもない相手にメールでデートに誘われたら、
凛子だったらどうやって断る?
まあ、仕事が入っているとか、予定が入っているとか、
何か口実をつけて、それとなく断るのが定番ですよね。
でも、そう何度も使えませんけど。
大人は面倒くさいんですねー。
あたしなら、そんなもん「行きたくない」でおしまいですけどね。
ミユみたいなバカはほっといて、
やっぱ
断るんだったら、そういう“口実系”だよねえ。
そういう口実で断ってきたら、
空気読んで、嫌われてることに気づけよってこと
なんでしょうけど……。
俺なんてKYだから、そんなこと構わずに何度でも誘ってますけどね。
結構、女性に迷惑かけてんのかなー?
あー、そういう男はきっとかげでウザがられてるよ。
でも、デートに応じたいんだけど、
本当に用事が入って行けない場合は、どうやって断るんですか?
同じように断られたら、
男としちゃあ、相手の実際のところの意図がわかんないですよねー。
だから、そういうこと考えてたらキリないんで、
俺はあえて何も考えずに何度でもチャレンジするんですけどね。
男はメールの文面で空気を読むべし?
デートしたいけど本当に用事があって行けないときはね、
この日はダメだけど来週だったら大丈夫なんで、
また誘ってください、みたいな一文を付け加えるわけよ。
そうですよねえ。私もそういう感じです。
イヤなもんはイヤだって、
ハッキリ言ったほうが、お互いのためになると思うんですけどねー。
そういうことやってるから、
誤解が誤解を生んでわけのわかんないことになっちゃうんですよ。
そういう一文があるかどうかで、
相手にその気があるかどうか見分ければいいわけですね。
でも、それって相当コミュニケーション能力の高い男じゃないとムリですよ。
少なくともO田さんには通用しないと思いますよ。
それはそうなんだよねえ……。
そもそも、O田のコミュニケーション能力が高かったら、
こんなことにはならないわけだからねー。
そういう高度なテクは使えないかあ。
逆に、美咲さんのほうからメールじゃなくて、
面と向かって断るというのはどうですか。
表情とか口調とか話している言葉の内容以外にも、
相手に与える情報がメールよりあるので、より真意が伝わりやすいんじゃないでしょうか。
そうっすね。
やっぱ、ここは潔く面と向かって言ったほうがいいかもしんないっすねー。
えー、逆上して襲いかかってきちゃったりするかもー。
ちょっと、脅かさないでよー。いくらなんでも、それはないと思うけど……。
いや、ないこともないか、どうしよー。
私たちもコッソリ付き添いますから、大丈夫ですよ。
ねっ、N男さん。
えっ、俺も一緒ですか? でも、ヘタすると俺の人事考課が……。
何言ってんのよ。
アンタの人事考課と美咲さん、どっちが大事だっていうの?
ぶっちゃけ、俺の人事考課のほうが大事なような気がするんだけど……。
でも、美咲さんもそう毛嫌いせずに、
1回ぐらいデートに応じてもいいんじゃないんでしょうか……。
O田さんて、人柄自体はそう悪くないですよ。
ちょっとアンタ、何言ってるのよ!
なんで、あたしがO田みたいな男とデートしなきゃいけないのよ。
でも美咲さん、O田さんのことをよく知らないわけだから、
知りもしないくせに拒絶するのは良くないと思うなあ。
お互いをよく知ったら、意外に気が合ったりして。
まあ、もともと美咲さんが誤解を招くようなマネをしたからという面もあるからねー。
同じあやまちをくり返さないためにも、
ここは一度、イヤな思いをして懲りとく必要があるかもね。
えっ、なんであたしが悪いことになってんの!?
悪いのは、勝手に勘違いしてメールを送ってくるO田でしょうが!
そのうえ、デートまでしなきゃなんないなんてありえないよー(泣)。
サンマリエ株式会社
このページ上に表示される内容、あるいはリンク先の記事内容はマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
(c) SUNMARIE CORPORATION All Rights Reserved.