山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 国際宇宙ステーションに設置された日本の実験棟「きぼう」の実物大模型に入ったことがある。茨城県つくば市の宇宙航空研究開発機構・筑波宇宙センターに置かれている。

 大きさ、内部の広さとも、大型のバスぐらい。機器類も再現され、子どものころの宇宙飛行士へのあこがれを思い出しつつレバーを握ったりした。おかげで、宇宙から送られてくる本物の「きぼう」の映像にも親しみを感じる。

 今、宇宙にいる星出彰彦さんは「きぼう」に初めて入った時「まだ空っぽだが、夢が詰まっている」と語った。星出さんの夢はステーション関係の任務達成の後、月や火星への有人飛行に貢献することだという。

 七日朝のNHKテレビは実験棟の空調機器を製作したメーカーの話を紹介していた。苦心の末課題の作動音低減に成功した社長は、夜空を行く「きぼう」を眺めては「やった」と思うそうだ。

 星出さんが宇宙に滞在中の八日午後八時五十分ごろと十日午後八時ごろ、「きぼう」が西日本の上空を通過する。岡山県からも見やすいはずだ。飛行機と違い、点滅せずに移動していくひときわ明るい光を探すのがポイントだ。

 宇宙機構のホームページに見方の解説がある。もし天候に恵まれれば眺めてみてはどうだろう。それぞれの夢や未来を託しながら。


(2008年6月8日)
注目情報

最新ニュース一覧
事件当日早朝「秋葉原で殺す」
携帯サイトに書き込み
(6:43)
外国人記者の人数制限
中国、マイナス報道懸念か
(6:34)
加藤容疑者、何度か秋葉原訪れる
通り魔7人殺害
(6:23)
BBC記者、遺体で発見
アフガン、誘拐後に銃殺
(1:40)
ナダルが全仏4連覇
ボルグ以来2人目
(1:15)
沖縄、与党側が過半数割れ
医療影響、移設に遅れも
(1:03)
秋葉原で通り魔、7人死亡
静岡25歳男を現行犯逮捕
(0:45)
「内定もらっていたのに」
理不尽な凶行、遺族絶句
(0:36)
8台絡む事故で2人死亡
横浜の交差点、2人重軽傷
(0:16)
歩行者天国パニックに
「救急車早く」と怒号
(0:05)
首相と全閣僚も辞意表明か
韓国、数日中と報道
(23:49)
派遣先では「無口な若者」
6日は工場を無断欠勤
(23:34)
女子中学生刃物で刺される
財布で止まり、けが無し
(23:28)
なでしこ、豪州下し3位
サッカー女子アジア杯
(23:17)
木庭教氏が死去
元プロ野球スカウト
(22:51)
ヤ3−4ロ(8日) photo
ロッテ、競り勝つ
(22:39)
拉致解決訴え、政府が地方初開催
福島市、家族会などと
(22:26)
3社以外の水着容認方針
水連専務、契約見直しも
(22:04)
土砂ダムの水位上昇続く
中国、依然決壊の危険性
(21:23)
巨4−0西(8日) photo
巨人、4連勝で5割
(21:09)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.