記事入力 : 2008/06/08 12:11:24
【コラム】世界から見た韓国の位置(下)
シャープがリードしてきた40年間にわたる液晶技術は、裾野が広い日本の部品、素材メーカーを土台としている。つまり、ここ数年で韓国が作り上げてきた金字塔は、日本の技術的土台の上で築き上げられたものなのだ。考えてみれば「20年の技術力が40年の技術力をしのぐ」などという虫のいい話は、そもそも存在しないのかもしれない。サムスンが日本で「SAMSUNG」ブランドをひた隠しにしてまでも自らを低めなければならない姿勢から、われわれは多くのことを悟らなければならない。こうした日本の深さに追い付いていくためには、日本が傾けてきた数十年、数百年にわたる努力は欠かせない。しかしこれまで韓国は、こうした過程をすべて省略し、自らを誇示することだけに夢中になってきたのではなかったか。
海外から見れば、韓国は依然として弱小国にすぎない。強い国の技術力、強い国の外交力、強い国の資本力、強い国の消費力を頼りとしていく以外には、生存していくことができない小さな国でもある。だからこそ外に向かっていく場合には限りなく謙虚でなければならないし、限りなく忍耐しなければならないのだ。これが韓国の宿命であるとともに、繁栄に向かう道なのではないかと感じる。少なくとも外から見れば、そうなのだ。
東京=鮮于鉦(ソンウ・ジョン)特派員
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
- 【コラム】世界から見た韓国の位置(上) 2008/06/08 12:10:54
- 【コラム】世界から見た韓国の位置(下)
2008/06/08 12:11:24
- 【コラム】世界から見た韓国の位置(上)
2008/06/08 12:10:54
- 【コラム】イブ・サンローランとアンドレ・キム(下) 2008/06/08 10:36:01
- 【コラム】イブ・サンローランとアンドレ・キム(上) 2008/06/08 10:35:57
- 【コラム】 韓国のエネルギー対策は後進国水準(下)
2008/06/08 09:59:22
- 【コラム】 韓国のエネルギー対策は後進国水準(上)
2008/06/08 09:59:18
- 【萬物相】戦乱と文化財
2008/06/08 09:22:19
- 【萬物相】サイバー情報戦
2008/06/07 16:01:40
- 【6月7日】市民の反応は厳しい
2008/06/07 07:14:56
- 【6月6日】まるでお笑い番組
2008/06/06 07:20:23