AX
てづくり*てづくり
ちょっとだけスローライフでいこう。 手作りで遊ぶ、ふたり暮らしをご紹介。 手作り着物小物や、手作り雑貨、お料理など、 日々の暮らしまわりのあれこれです。
今、腰のすこし上あたりの背中をちょっといわしているんで
ここのところ手作り小物は少々お休み。
ボチボチよくなってきたら、小物作りも再開しまーす。


今日はどーでもいい話なんですが
お急ぎでない方、どうぞお付き合いくださいまし。


ある日の食卓。
私は沢庵を細かく刻んで胡麻をまぶして食べるのが好きなので
これを食卓にのせたところ、スィートダーリンがひと言。
「これは女子供の食べ物だ」と。


女子供の食べ物って言うのはさ
君が食後に食べている
ブルーベリージャムや蜂蜜をたっぷりのせたスコーンとか
アイスクリームとかじゃないのか?


でも、突っ込まない。
君には輪切りにして出してあげよう。


どうでもいい事に突っ込まないのは、夫婦円満の秘訣というもの。


生まれも育ちも違う、性別も体質も違う
元は他人と暮らしているんだ、いろいろ違って当たり前だ。


どうでも良くない事の場合は
どうでも良くないと思った方が対処する。
さっさと動いて突っ込まない。


「我々はお互いに誤解しあう程度に理解し合えば沢山だ」
これはヴァレリイの言葉。
まったくそうだね〜。
(ちょっとあきらめモード入ってる臭いが……)


自分の事だって、自分自身を100%理解している人なんて
この世にいる訳がない。
ましてや人の事なんて、主人だろうが家族だろうが
たいして解るはずないもんね。
5〜6割も解ったら上等でしょう。


「人との付き合いは、腹六分目」と言ったのは美輪明宏さんだったかな。
きっと美輪さんは人付き合いにおいて
品行麗しい方なのだろうと思う。


なかなか出来ない事なんだよなぁ、熱くなりやすい性格だし。
食事の腹八分目だって難しい。
美味しいとお腹いっぱい食べちゃうし。


涼やかな人付き合いが出来る大人に
いつかなれるんだろうか。


道は遠いな。


と、思いつくまま書いてみましたが
沢庵の件、これっぽっちも根に持っておりません。


ダーリン、愛しているんだぜ♪


応援クリック、よろしくねusaani_s.gifranking ありがとう♪


テーマ:ふだんの暮らし - ジャンル:ライフ

 | Blog Top | 

うふっふふ〜
「愛しているからこそ」 腹六分目♪ なのですね。
でも、ついつい どうでもいい事ばかりに突っ込んでしまいます(笑)

小物作り、よくなったら再開してください!
4月12日に『手市』開催 決定しました・・!!


【2008/03/05 19:39】 URL | くぅー #BS.piKHQ[ 編集]
たくあん
こんばんは♪

細かく刻んでゴマでまぶすのおいしいですよね!
香り高く、栄養価も高くなりますし。
刻んであるので、どちらかというと歯の悪いお年寄り向きかなと思っていました。

結婚前は両目で見よ、結婚してからは片目で見よ と言いますが、結婚生活を長続きさせる秘訣ですね。^^
言うは易しですが…。

comichikoさん家には穏やかな空気が流れて居心地良さそう!

【2008/03/05 21:33】 URL | みえばーちゃん #-[ 編集]

痛みはましになりましたかしら??
たくあんにごま。やった事ないので今度やってみようっと♪
美味しいたくあん食べたいな〜バリバリと... ぉう!腰に響く!かも

「我々はお互いに誤解しあう程度に理解し合えば沢山だ」
「たくさんだ」が「たくあんだ」に見えて、勝手に理解に苦しんでいた私。
つながっている訳じゃないんだし、その程度が人間の限界なんでしょうか?
でもどうしても身内に対しては熱くなってしまうね... 独占欲なのかな?
日々修行だな と思っています。
【2008/03/06 12:04】 URL | ぶに #1olHiW.o[ 編集]
こんにちは!
たくあんは輪切りでしょうねー
百歩譲って半分
バリバリとこ気味いい音を立てたいです.......

我が家は
自家製のたくあんで
細かく刻んだのと輪切りの2種類
女性陣はやはり刻んだのを好みます....
なんでだろう?

私はこの年で半人前ですから
この先も半人前でしょうねー

【2008/03/06 12:45】 URL | 薄雪草 #-[ 編集]
わかる〜
痛みはいかがですか?ギックリ腰ではなさそうですね。
私は、時々ギックリ腰になるので・・
どうぞ、お大事に・・

ご主人との会話・・わかるナァ・・
ウチの主人も、優しい人なのですが、たまに一言多いときがある・・
(私は、十言くらい多いのですが・・)

ムカッとしても、
マァ、私のような気ままといてくれるだけありがたい・・というように、
31年も一緒にいると、いい加減トラブル回避術を会得してもよさそうなものですが、
ナカナカねぇ・・ツイ、口が動く・・
私の取柄は、喧嘩してもすぐ忘れることくらい・・

あと何年修行が必要カシラン・・
修行しても、無理かな・・
【2008/03/06 18:52】 URL | misspepper #k9MHGdfk[ 編集]
くぅーさま
そうそう、「愛しているからこそ」なんですよ〜って
言いたい所ですが、単に反射神経で突っ込んでいる時も……。
『手市』開催のご連絡ありがとうございます!
参加させていただきたいです♪
【2008/03/06 23:29】 URL | comichiko #FyqV3IL6[ 編集]

痛みは大丈夫ですか?どうぞお大事になさって下さいませ。

ちょっとした好みの違い、ありますね〜。
お互いに「何それ!」と突っ込んで笑い話にしてしまうことが多いです。
でも言い方次第でむっとしたりされたりもするので、
気をつけなくっちゃ、と思ってます。

2人揃って沢庵はニガテな我が家のほうがよっぽど子供な気が致しますわ。
【2008/03/06 23:40】 URL | Run #-[ 編集]
みえねぇさま
「結婚前は両目で見よ、結婚してからは片目で見よ」か。
そうですよねー、それが秘訣ですよね!
時には片目どころか、薄目で見たり
なんだったら目をつぶっちゃうなんて事もとりまぜつつ
穏やかに暮らしていきたいです♪
【2008/03/06 23:42】 URL | comichiko #FyqV3IL6[ 編集]
こんばんは
愛しているからこそ、つっこみ加減を知っているのでしょうね。
こちら、関西のためいつでもつっこんであげないと落ち込まれます。。。。つっこみ具合はたいへんですわ。ただ・・・こちらにもつっこまれるので気をつけないと。。。
でも、好きだから、愛があるからこそつっこんでやるぞと意気込むのかも知れません。でもって、ここは言わない方が良いわねと思うところについては黙っておけるのでしょうね。これが恋人だと・・・ついつい言ってしまってと言うこともあるかもですね。夫婦の良いところでしょうか。。
【2008/03/06 23:42】 URL | さと #o.trGIrQ[ 編集]
ぶにさま
ありがとうございます。
痛みはボチボチってところでしょうか。
笑うと背中に響きますが、(沢山→沢庵)がツボに入ってしまって
あはは、いたた、あはは、いたたで、もう大変です。
ぶんさんったら、もう、いけず〜!
【2008/03/06 23:51】 URL | comichiko #FyqV3IL6[ 編集]
薄雪草さま
そうですか〜、半分に切るだけでも
百歩も譲ってもらわなきゃいけないなら
細かく刻むとなると、1kmくらいは譲ってもらうことになります。
男性は輪切りが好きなのはなんででしょうね???
自家製の沢庵、いいですね〜、美味しそう♪
【2008/03/06 23:59】 URL | comichiko #FyqV3IL6[ 編集]
misspepperさま
わかってくださいますか〜、うれしいですー!
私も喧嘩してもすぐ忘れる性質ですが
マイラブは怒るとすげーしつこいんでやっかいです。
面倒なので喧嘩はしません。
6〜7年前に、一度喧嘩した事がありますが
もー、こりごりですわ。
意地の張り合いでは
主人が勝ったり、私が負けたりといった感じです。
【2008/03/07 00:08】 URL | comichiko #FyqV3IL6[ 編集]
Runさま
突っ込むのなら、笑いにしちゃいたいですよね♪
でもちょっとした言い方や、ニュアンスで
不快にさせちゃうって事もあるんですよね。
気をつけなくっちゃですー!
【2008/03/07 00:33】 URL | comichiko #FyqV3IL6[ 編集]

う〜ん、夫婦の心の機微かぁ・・・私が語って良いものか・・・。
でも、突っ込むところと、流すところをお互いが持っていて、自然にバランスが保たれるというのは、理想的だと思います。 
たくあんの頂き方は、母が漬けたたくあんを最初は、丸く太く切ったものをバリバリが好きですが、漬かり過ぎて酸味の出たたくあんを薄切りにして、胡麻油で炒め、鰹節や胡麻をふりかけ、醤油をちょっと垂らして頂くのも大好きです。(塩加減によっては、炒める前に塩だしする時も)
腰の上あたりの背中の痛み、お辛いでしょうね、お大事になさってくださいね。 
【2008/03/07 00:38】 URL | piyodivo #-[ 編集]
さとさま
うちのハニーも姫路出身の関西人のはずですが
どーも、関西っぽくないんですよねぇ。
突っ込みもボケもぬるくって。
東京暮らしが長いので、関西ソウルを忘れちゃったのかしらん?
ボケて突っ込んでの丁々発止、やりたいっす。
【2008/03/07 00:43】 URL | comichiko #FyqV3IL6[ 編集]
piyodivoさま
沢庵の胡麻油炒め、すごく美味しそうですね!
鰹節の旨味が加わって、
胡麻と醤油の香りが食欲をそそりそうです。
お茶漬けにしてもよさそうです〜。
明日早速やってみますね。
いつも素敵な情報、ありがとうございます♪
【2008/03/07 00:53】 URL | comichiko #FyqV3IL6[ 編集]
こんにちは
自分のことは、本当に分かりません。
主治医の先生のほうが分かっているかも・・・なんて思ってしまいます。

そう、美和さんの言葉。私も好きです。
でも、現実に会得して体現できる人は早々いないような気がします。

では、どうか、お体をご自愛くださいませ。
【2008/03/07 12:02】 URL | tenshinoasobi #-[ 編集]
tenshinoasobiさま
こんにちは。
セルフイメージと人の評価は違っているものですねー。
時々びっくりする事もあります。
体調思わしくないようですね。
あまり無理をなさらないように、してくださいませ。
【2008/03/07 16:33】 URL | comichiko #FyqV3IL6[ 編集]
腰が痛いのは、辛いですね。
腰が痛いのは辛いものです。
私も14年間悩まされました。

私が考案した腰痛解消法をお試しください。

【3分腰痛解消法】で、検索すると見つかります。

腰をお大事に。
【2008/03/08 08:22】 URL | 腰痛アドバイザー #-[ 編集]
腰痛アドバイザーさま
はじめまして。
【3分腰痛解消法】、早速検索してみますね。
コメント、ありがとうございました♪
【2008/03/08 11:41】 URL | comichiko #FyqV3IL6[ 編集]
 | Blog Top | 














管理者にだけ表示を許可する

 | Blog Top | 
 | Blog Top | 

鈴木道子(DROP)

comichiko

Author:comichiko
フリーランスのグラフィックデザイナー。
装丁、パッケージ、VI、イラスト、
キャラクターデザインなどなど
いろいろやっている。
同じくグラフィックデザイナー(会社員)の主人とふたり暮らし。
最近はがっちょり着物にはまって
着物生活奮闘中。

著書のご紹介

カテゴリー

最近の記事

カレンダー

05 | 2008/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク

最近のトラックバック

FC2ブログランキング

RSSフィード

ブログ内検索

クリック募金

ブロとも申請フォーム

ブロとも一覧

あし@

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ