グルメ

E・レシピ

見て楽しい、作っておいしい料理レシピ
> 材料・種類で探す    > タグで探す





Recipes & Cooking ai kaya
Styling ai kaya
Photographs
toyo kin
Direction yoko maekawa




【直径18cm紙ケース1個分】

強力粉…250g
薄力粉…50g
塩…6g
インスタントドライイースト…8g
砂糖…70g
卵…2個
卵黄…1個分
牛乳…50ml
無塩バター…100g
サルタナレーズン…150g
オレンジピール…30g
ラム酒…大4
打ち粉…適量
ラム酒…大1/2
あんずジャム…大2




牛乳を人肌程度に温め、インスタントドライイーストを混ぜ合わせておく

無塩バターは室温にもどしておく

卵は溶いておく

レーズンとオレンジピールはラム酒を混ぜて電子レンジで3分加熱し、冷めるまでそのまま置いておく









ボウルに強力粉、薄力粉、塩を加え、泡立て器で混ぜ合わせる。砂糖、牛乳で溶いたイースト、溶き卵を加え、カードで混ぜ合わせる。ひとまとめにしてカードを用いて台に移す。なめらかになるまでこねる。 



バターの1/3量をのせ、もみ込む様にこねる。ある程度なじめば同じ様に2回繰り返し、全量練り込む。手で持てる様になれば台に叩き付ける様になめらかになるまでこね上げる。


こね上がった生地を手で伸ばし、汁気を切ったレーズンとオレンジピールを1/3量乗せて折りたたむ。この作業を3回行い、生地に混ぜ込む。



生地の表面を下へ巻き込むように丸め、底をしっかりつまんで閉じて薄くサラダ油を塗ったボウルに入れ、あたたかい場所で約1時間分発酵させる。(一次発酵)


台に薄く打ち粉をして生地を取り出し、軽く押してガスを抜き、生地の表面を下へ巻き込むように丸め、底をしっかりつまんで閉じて型に詰める。上面を均等に軽く押さえて平にし、天板に のせて袋に入れ、二次発酵させる。



発酵が終われば、170℃にあたためたオーブンに入れ、40分焼く。取り出して、熱いうちにラム酒でのばしたジャムを塗る。
※ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10〜20℃高い設定にして下さい。




E・レシピトップページ 最新の連載一覧
woman.excite TOPへ このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。
Copyright © 1998-2008 KYOTO AMU All Rights Reserved.
Copyright © 1997-2008 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム