レッスン 

June 06 [Fri], 2008, 2:47
今日、木曜日はタカダアキコさんのレッスン。
タカダアキコさんレッスンは大好き!
まずはストレッチ。
大体の流れは決まってるけど途中からは
皆してああじゃない、こうじゃない、こうするとここがよく伸びる、とか
色々と話しながらストレッチしはじめるので、あっという間に40分くらい経っています。

そしたらその日やってみたい動きを2〜3パターン、20分くらいやって、最後の20分〜30分でそのやった動きを総まとめにして曲に合わせて、その場でアキコさんが思いついた組み合わせでやって終了。

でもここ最近はアキコさんには珍しくドラムソロの「振り付け」をやっているんですが
このドラムソロがまたアキコさんらしい動き満載ですごく面白い!

明日からタイなので3週間受けられないけど、タイでは時間があるから毎日ちゃんとストレッチしてDVDでも見ながら練習します。


あ、踊りには関係ないけれど今日は色々と学びの日でした。
昔から身内から「口のききかたに気をつけるように」と言われていました。

ここ最近ではリーディングをやってもらった時に「口調が強い時があるから気をつけて」とも言われた。

特にお店をやるようになって人を使う立場になったので、自分でも意識しているのですが
今だにうちの妹には「おねーちゃんは、口のきき方が強すぎるよ。特にお母さんとお父さんに対して!」と怒られる、、、という事はまだまだなんだなと、思ってるけど自分ではやっぱりあまり自覚なし。

で今日、すごい口のきき方をされて「あーこれか!」って思ったのです。

そう、単純に今まで私はそんな口のきき方する人と出会ってなかったから気がつかなかったの。
それをやられたので、やられる方の気持ちがすっごくよくわかりました。

常日頃「怒るにしてもものの言い方ってあるよね」とは友達とも言っていましたが
まさに!を体感。
ここにきてドカンとそんな事があったので、きっとこれは
気が付きなさいという神様の思し召しだと思いました。。
もう何年振りかの「ちょー凹みの日」が一気に「感謝の日」に変わった最高の一日!有難う。


ネタがー! 

June 03 [Tue], 2008, 1:35
「踊り」に特化したネタ全然ない〜!
からブログ更新できない〜!

というのもここ最近毎日毎日 昼〜夕方はオンラインショップの仕事で、
それが終わると夕方から朝までクリシュナ仕事、帰ったら朝なのでバタンキュー。

うわーん!!でもブログ更新しなきゃ。。。。。。

えっと、そんなバタバタの中、30日(土)に夜クリシュナ終わりで(でも朝またクリシュナに戻ったのですが)
今一番大大大好きなDJ L?K?Oと
これまた大好きなタブラ奏者u-zaanとの新ユニット(すいません名前忘れた(笑))
とにかくヒンドゥー語で「あの牛」っていう名前のユニットのライブ@中野ヘビーシックZERO
に行ってきました。

タブラ×スクラッチが面白くて、何曲か「これで踊りたいな」と思う曲があって
L?K?Oの喋りがちょー面白く(L?K?OがMCするの珍しいらしい)、楽しかったです。

発売したらCD買う!で、何かのイベントの時絶対踊る!って決めました。
発売になったらこのブログで紹介しますね。

以上。



このブログについて 

May 30 [Fri], 2008, 2:59
このブログをオープンした当初はベリー&ファイヤーダンサーKのブログとして
開設したはずだったのですが、時間が経つにつれ、また私がタイで生活するようになってからは特に
「Kの私生活暴露ブログ」と化しておりました。。

で、本日色々と考える所がありまして、、、、、、、

6月より本来の目的であった「踊り」に関する事にテーマを絞ってアップしていくことにしました。

今までここで載せていたブログは未公開設定にしました。

今まで通り毎日更新を心がけますが、何せネタが絞られている分自信がありません(笑)

が、、、がんばりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

プロフィール
名前:k <ケイ>
誕生日:5月8日
血液型:O型
現住所:国外
趣味:
・ダンス-Belly & Fire Dance
2005年よりベリーダンスを、2006年よりファイヤーダンスを始める。
2006年にjudWa(ジュドゥワ)を結成し都内のクラブやカフェ、渚音楽祭、韓国などで幅広く活躍中。

K個人としてはフープダンスやバリ舞踊の要素を取り入れつつ独自のスタイルにて都内のレストランやバンコクなどでもパフォーマンス中!

4月末までバンコク滞在につき、バンコクより踊りの事、バンコクで日常生活について色々と綴っております。毎日更新中。
お気軽にコメント下さい!

出演依頼はコチラまで
info@judwa.net
2008年06月
« 前の月    |    次の月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新記事
最新コメント

このブログについて (2008年05月31日)
Reshmi
このブログについて (2008年05月31日)
メールフォーム
タイトル

内容
 
ムービーボード