みんなのうた
トップページ 放送スケジュール ただいま放送中 出版・CD・DVDなど バックナンバー
ただいま放送中
新曲
新曲:トゥモロウズ ソング
総合 総合テレビ
教育 教育テレビ
ラジオ ラジオ第2
トゥモロウズ ソング うた:GOING UNDER GROUND
作詞:松本 素生
作曲:松本 素生
アニメーション:望月 智充・仲澤 崇仁
今、旬な5人組の人気ロックバンド、GOING UNDER GROUNDが登場します。これまで若者の気持を歌い続けてきた彼らが、現代的な親子の心のきずなを描く意欲作。映像は、去年12月〜1月の曲「カゼノトオリミチ」で大きな反響を呼んだ望月智充。「めぞん一刻」やスタジオジブリ作品「海がきこえる」なども手がけた人気アニメーション監督です。
新曲:私のすべて
総合 総合テレビ
教育 教育テレビ
ラジオ ラジオ第2
私のすべて うた:河口 恭吾
作詞:河口 京吾
作曲:河口 京吾
編曲:河口 恭吾
イラスト:河口 恭吾
映像:佐藤 太
去年「桜」で話題をさらったシンガー・ソングライター、河口恭吾の書き下ろし。かけがえのない人への、永遠の深い愛を歌い上げる美しいバラードです。「本当は絵本作家になりたかった」という河口恭吾が自ら描いた一編のイラストと、今夏長編劇映画の監督デビューを控え、TV界でも活躍する佐藤太監督の光溢れる映像で、静かに、強く、綴ります。
新曲:セルの恋
総合 総合テレビ
教育 教育テレビ
ラジオ ラジオ第2
セルの恋 うた:中川 晃教
作詞:めけて
作曲:めけて
編曲:村山 晋一郎
   後藤 勇一郎
アニメーション:加藤 久仁生
ミュージカル界に旋風を巻き起こす若きスーパースター、中川晃教が、ヒトデの少年“セル”が美しい人魚の姫に寄せる恋心を綴ったファンタジックな物語を歌います。2001年のデビューシングルが20万枚のヒットを記録、その後数々の受賞歴を重ねる中川晃教に、内外で活躍する実力派アーティストめけて(Mickey-T.)が楽曲を提供。アートアニメ界の登竜門、ユーリ・ノルシュテイン大賞・最優秀賞を2年連続受賞した気鋭のアニメーター、加藤久仁生(クニオ)の深く美しい映像が彩ります。
   
お問い合わせの前に 再放送のリクエスト・感想
「みんなのうた」サイトでは、みなさまからのリクエスト・感想をお待ちしております。 再放送のリクエスト・感想はこちら
 
再放送曲
再放送曲:クラリネットをこわしちゃった
教育 教育テレビ
ラジオ ラジオ第2
『クラリネットをこわしちゃった』
(初回放送:1963年2・3月)
うた:ダーク・ダックス
訳詞:石井 好子
作曲:フランス童謡
編曲:服部 克久
アニメーション:久里 洋二
再放送曲:バナナ村に雨がふる
教育 教育テレビ
ラジオ ラジオ第2
『バナナ村に雨がふる』
(初回放送:1987年8・9月)
うた:EPO
作詞:銀色 夏生
作曲:乾 裕樹
アニメーション:南家 こうじ
再放送曲:哲学するマントヒヒ
教育 教育テレビ
ラジオ ラジオ第2
『哲学するマントヒヒ』
(初回放送:2003年8・9月)
うた:クロコダイル・パパ
作詞:つかもとひろあき
作曲:南 佳孝
編曲:村田 陽一
アニメーション:AC部
曲の解説はバックナンバー
再放送曲:HAPPY WEEKEND
教育 教育テレビ
ラジオ ラジオ第2
『HAPPY WEEKEND』
(初回放送:2002年4・5月)
うた:KONISHIKI
作詞:BANANA ICE
作曲:BANANA ICE
編曲:BANANA ICE
CGアニメーション:青木 俊直
再放送曲:さとうきび畑
ラジオ ラジオ第2
『さとうきび畑』
(初回放送:1975年4・5月)
うた:ちあき なおみ
作詞:寺島 尚彦
作曲:寺島 尚彦
映像:実写
再放送曲:ひとつのドア
ラジオ ラジオ第2
『ひとつのドア』
(初回放送:1999年2・3月)
うた:こむろ ゆい
作詞:こむろ ゆい
作曲:こむろ ゆい
編曲:佐橋 俊彦
アニメーション:吉良 敬三
再放送曲:祈り prayer
ラジオ ラジオ第2
『祈り prayer』
(初回放送:2004年6・7月)
うた:普天間 かおり
作詞:普天間 かおり
作曲:普天間 かおり
編曲:若草 恵
映像:実写
曲の解説はバックナンバー
   
「みんなのうた」サイトでは、みなさまからのリクエスト・感想をお待ちしております。 再放送のリクエスト・感想はこちら
 
NHK Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. 無断転載・転用を禁じます。
NHKにおける個人情報保護について | NHK著作権保護 | NHKオンライン 利用上のご注意
ご意見・お問い合わせご意見・お問い合わせ