Print this Post Article Lists Back

米国産牛肉:金大中氏「ろうそく集会、韓国国民は偉大」

 金大中(キム・デジュン)元大統領は4日、米国産牛肉輸入に反対するろうそくデモについて、「世界の歴史上、初めてインターネットや携帯電話で直接民主主義が実現したという重大な変化」と述べた。これは、金元大統領が同日、統合民主党の元恵栄(ウォン・ヘヨン)議員の院内代表就任あいさつを受け、「アテネの直接民主主義以来、初のことだと言っても過言ではない」とし、語ったもの。民主党の趙正湜(チョ・ジョンシク)院内広報担当が伝えた。

 さらに、金元大統領は「石も投げず、ベビーカーを押しながら自発的に参加するなど、それぞれのスタイルで平和デモを行った。かつてと比べれば、デモの文化自体が変わった。ろうそくデモを見ていて、わが国民は本当に偉大だと思った」と述べたという。

 また、牛肉問題については「韓国は牛肉を買う“客”で、米国はそれを売る人だ。買わないと言っているのではなく、反米を訴えているのでもない。安心させてほしいというなら、売る側に不安にさせないようにする責任がある」と述べた。

キム・ミンチョル記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
関連記事 記事リスト
このページのトップに戻る