ストーカー男になる可能性も!?派遣OL美咲の恋愛給湯室
このコーナーでは、恋愛経験豊富な派遣OLのあたし、美咲(29歳)が
後輩の才媛OLの凛子(27歳・名門女子大卒、当たり前だけど正社員)と
ギャル系OLのミユ(21歳・もちろん派遣)と一緒に恋の成就の秘訣を伝授します。
まあ、ただの給湯室の井戸端会議という話もあるんだけど……。
第19回 嗚呼、オトコの勘違い~その3~
バーチャルな世界だけで恋愛をする男
1日に10通以上ものメールが……
社内でほとんど接点がないにもかかわらず、
ちょっとした気まぐれがO田からの告白という災いを招いてしまったバカなあたし。
しかもあろうことか、O田ったら脈アリなんて勘違いしてるみたいで。
O田からの猛アタックでほとほと困り果ててるんだけど……。
↓
↓
↓
だから言ったじゃないですかー。
モテない男に優しくなんかするとロクなことがないって。
O田さん、そんなにアタックが凄いんですか?
1日に10通以上もメールが来るのよー(泣)。
ストーカーだあ。
どんな内容のメールなんですか?
朝のおはようメールに始まり、お昼はランチのお誘い、
仕事が終わったら夕食や飲みのお誘い、
夜中はおやすみメールとか、もうウザイんだよー。
全部シカトしてんだけどね。
それでも懲りずにメールしてくるんだ。
美咲さんが全然返事をしないことについては、何も文句言わないんですか?
「返事できないぐらい、毎日忙しいんだね」とかメールしてくるの。
勝手に忙しいとか決めつけないでよ!って感じ。
自分がウザがられてるとは微塵も感じてないんだよねー。
O田さん、思い込みが激しいからなあ。
思い込みが激しいっつーかさ、
一方的にメール送ってくるだけで、
あたしゃ何も返事なんてしてないわけよ。
まったく意思の疎通が図られていないんだから、
思い込みようもないと思うんだよねえ。
何を考えてんだか……。
キモイですねー。
そうなの。
「今度、美咲さんの手料理が食べたいですね」とか、
「何か困ったことがあったら、いつでも相談に乗りますんで」とか
訳わかんないメールばっかだよ。
好きでもない男からメールがたくさん来て
困ってるって相談してみよっかなー。
そりゃ、親身になって相談に乗ってくれそうですねー(笑)。
いや、O田さんなら冗談抜きで
「そんな男、僕が追っ払ってあげましょう」とか言いかねないよー。
「つーか、アンタのことだよ!」とはいかないんだろうな……。
それがわかってりゃ、こんなことにはなりませんからねー、
ご愁傷さまです。
このままだとストーカー化する可能性も……
メールはともかく、社内ではどんな感じなんですか?
メールでそれだけアタックしてくるんだから、
実際に会っているときはもっと凄いんじゃないですか?
それが
社内ではまったく接触してこないのよ。
みんなの前で親しげに振る舞われたらどうしよー、
とか恐れてたんだけどね。
社内でうっかり目が合ったりしても、
向こうが慌てて目を伏せるぐらいで……。
でも、後で
「さっき目が合いましたよね」とか
メールが来るんだけどさ(泣)。
うわあ、キモっ!ないですわあ。
なんか
バーチャルな世界で恋愛しているという感じですねえ。
全然リアルな感じじゃないというか……。
いや、リアルになられても困るんですけど。
できることなら、
このままバーチャルなままでお願いしたいというか……。
いやいや、違うでしょ!
バーチャルだろうがリアルだろうが、
美咲さんはO田に
恋愛感情はないわけですから、
こんな状態が続くのはマズイでしょ。
N男、アンタのほうから「美咲さんが困ってる」って
言ってやんなよー。
そりゃ無理ですって。
O田さんの機嫌を損ねて、
俺の人事考課が下がったら困りますもん。
ていうか、俺がそんなことを言っても、
本気にしませんて。
じゃあ、美咲さんには実は彼氏がいるんだ、
ということにしてしまえば……。
実際にその彼氏を見るまで納得しませんよ、ああいう男は。
それは、誰か身代わりを立てるしかないわね。
たとえばN男さんとか。
そんなの、俺が報復の対象になっちゃうじゃないですかー。
人事考課が下がるぐらいじゃ済みませんて、
勘弁してくださいよー。
まあ、今んとこはメールが来るだけだからさ、
キモイけどシカトしてりゃ
何とかやり過ごせるっつーのはあるんだけどね。
あまりの反応のなさにそのうち飽きてくれればいいかな、
みたいなところはあるんだけど。
何言ってるんですか!
だんだん行動がエスカレートしてくるに
決まってるじゃないですか。
メールぐらいじゃ済まないかもしれませんよー。
そうよねえ。
本格的にストーカー化しちゃう
可能性だってあるわけだから、
今のうちに何とかしなきゃダメですよね。
ちょっと脅かさないでよー。
あの気の弱そうなO田に限って、そこまでないと思うけど。
いやいや、
ですよ。
被害っていうほどの被害はないから、
上司に訴えるというわけにはいかないしなあ。
何よりも、そんなことして逆恨みされるのも嫌だし、
あたし的には、もっと穏便な形で
フェードアウトしていく感じにもっていきたいんだけどねえ。
まあ、メール送りつけてくるだけで満足してるんだったら、
ちょっとぐらい我慢して放置しとくという手もあるんだけど。
何か妙案はないものか……。
サンマリエ株式会社
このページ上に表示される内容、あるいはリンク先の記事内容はマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
(c) SUNMARIE CORPORATION All Rights Reserved.