ツカサネットメンバーって何?
write article register/mypage login/logout
2008年 (平成 20年) 06月05日 (木曜日) ようこそ ゲスト さん
記事を検索:
 
ツカサTOPページへ!
 
2008年 (平成 20
65
Tsukasa Net News
川又三智彦の経済情報
社会
社会問題
ポイントランキング
おらお (2300PT)
顰見倣 (2200PT)
冴羽涼 (2200PT)
満勇 まさと (2100PT)
Hfoot (2100PT)
ランキングTOP10へ >
今日のアクセス ランキング
【徹底取材】「レー(9213)
中村俊輔は中田英寿(320)
過激な写真サイトは(239)
VBAC(帝王切開(226)
『中田英寿現役復帰(167)
私が自殺を考えなく(122)
橋下知事に提言!公(118)
【お笑い】柳原可奈(117)
並ぶ価値はあり?!(112)
巨人・先発投手のコ(101)
契約ネットメンバー一覧
ネットメンバーって?
殿堂入り記事!
今月の殿堂入り記事最新!
過激な写真サイトはどうに
2008.02.01
ジャニーズスキャンダルに
2008.02.01
浦和と巨人 何がちがう?
2008.02.01
橋下弁護士大ピンチ!懲戒
2008.02.01
江原啓之氏の奇々怪々
2008.02.01
ツカサコンテンツ新着!
ツカサがお届けするコンテンツの最新投稿を紹介!
ツカサブログ最新投稿

6/5(木)経済情報 ツ
2008/06/05 ツカサ社長川又三智彦

★気になったところから読
2008/06/05 ツカサ社長川又三智彦

〜犬日記〜♪
2008/06/04 山野内真由

6/4(水)経済情報 ツ
2008/06/04 ツカサ社長川又三智彦

タイトル
2008/06/04 にっくにっくにっく
キャバイク最新投稿
1セット 瞬き忘れて
2008/04/20
アフターなし 今夜も街
2008/04/20
水商売 キツネとタヌキ
2008/04/17
モテるのは 貴方じゃな
2008/04/17
お金持ち またはずれて
2008/04/17
「心に感じる言葉」最新投稿
女性は歳を重ねるほどキレ
2008/06/05
他人に言おうと思っている
2008/06/02
「健康第一だよ、君」
2008/06/01
いい表情をつくるのは、笑
2008/05/29
運は、「運が良い運が良い
2008/05/28
ご案内
ツカサネット新聞の会員になれば記事の投稿が出来るよ!
ツカサネット新聞とは?
新規登録

登録会員メニュー
ログイン
記事を投稿する
ツカサインフォメーション
 
livedoor ツカサネット新聞はYahoo!ニュース、
livedoorニュースに記事提供をしています。
HOME > 社会 > 社会問題 > 記事
【徹底取材】「レーシック手術」の虚実
GET 1000pt コメント数:0件 | アクセス: 31307件
05月28日13時33分配信
最近、近視矯正にレーシック、またはイントラレーシック手術が流行している……ような印象がある。スポーツ選手や芸能人、その他、高い視力が必要な職業の人々が広告塔になって「体験談」を語ることで、レーシック手術が安全でかつ視力矯正のトレンドであるかのような宣伝がサイトなどでも目立つ。

レーシックというのは、そんなに万能で安全なものなのか?

かくいう私も、テレビやゲームやパソコンの世代であり、かなり強度の近視である。ならば、レーシックとやら、やってもいいじゃないか、という気になるではないか。

そこで、レーシック手術で有名ないくつかの眼科に問い合わせてみた。ところが、宣伝でいうほどバラ色ではなかった。

まず、レーシックは誰でもスンナリ受けられるものではない、ということを知らされた。長年のコンタクトレンズ使用で角膜が薄くなっている場合は不適、というのは経験者のブログなどにも書かれているが、実はもっと重大な禁忌事項があった。

強度の近視を、強い眼鏡で矯正したことなどが原因で、視神経の乳頭に陥没の所見があると、眼圧に問題がなくても(つまりその時点で緑内障と診断されていなくても)待ったがかかるのだ。

「眼圧が正常でも、正常眼圧緑内障という場合を警戒します。もし緑内障の可能性があったり、または緑内障と診断されている場合は、屈折矯正治療を受けてもよいという診断書が必要になります」(S眼科)

イントラレーシック手術後は眼圧が下がる傾向にあるため、眼圧をコントロールしなければならない緑内障の診断の妨げになるからである。かんたんにいえば、レーシック手術によって緑内障の進行を見落としてしまうかもしれないわけだ。

緑内障といえば、近視よりも怖い失明の危機もある。この点は、レーシック手術を宣伝するサイトには決して書かれていないことだ。聞いておいて良かった。

また、40代以降で手術を希望する者には、こんな問題もある。

「レーシック治療では近視・乱視を矯正することは可能ですが、老眼は治療できません。既に老眼が始まっている方がレーシック治療を受ると、手元の細かいものなどを見る際には老眼鏡が必要となってくるデメリットがあります」(Kクリニック)

老眼が始まっていても40代ぐらいの近視の人なら、新聞を近づけることで裸眼で読むことができるだろう。ところが、術後はいうなればコンタクトをつけたに等しい状態になるから、遠くのものはよく見えるようになっても、逆に裸眼で近くのものを確認することができなくなる。いったん削った角膜は元に戻らないので、そうなってから「手術前の方が良かった」といっても後の祭りだ。

さらに、「矯正視力が十分出ていない場合には手術が難しい可能性が高くなります」と、手術による成果の「限界」もあると教えてくれたのはNクリニック眼科だ。近眼の誰でも、画期的に目が良くなるとは限らないというわけだ。

眼科によっては、レーシックやイントラレーシックが不適な場合、たとえば「角膜内リング」のような、白内障のような矯正を行うこともあるという。

ほう、代替案があるのか、と喜んだのもつかの間、A生命にその点を尋ねたところ、こう回答してくれた。

「レーザーによる矯正手術は、一般に医療保険の対象になります。つまり、レーシック手術は生命保険の医療保険に入っていた場合、所定の保険金が支払われます。ただし、それ以外の矯正術については、おそらくは他社もそうだと思いますが、支払いの対象にはなりません」

今度はコストの問題が立ちはだかるわけだ。

矯正手術は健康保険の対象になっていないため、すべて自費である。医療保険の保険金が出るかどうかの問題は大きい。レーシック手術をしようとした人が、手術不適と診断され、他の方法を受けたら保険金が出なかった、ということもあるわけだ。

さらに、レーシック手術は、一般に成人してから手術すれば、生涯その矯正視力が維持されるといわれるが、私のように、ツカサネット新聞への投稿等、パソコンを日常的に使う者は、かりに視力が矯正されても、また戻ってしまう場合もかもしれないという忠告もある。

もちろん、レーシック手術によるメリットも大きいから、多くの人が受けるのだろう。ただ、いずれにしても、、バラ色の宣伝に目を奪われず、どんなものにもメリットやデメリット、適不適があり、それらを総合的に考えなければならないということを改めて感じた。
記事ID A17339 Yahoo!ブックマークに登録Yahoo!ブックマークに登録
この記事の記者:顰見倣[ 13]
この記事が良かったと思ったらグッドポイントをクリック!
現在: 38point
同カテゴリ最新記事
議論の前に実態調査を『後期高齢者医療制度』  06月05日09時52分配信 + (記者: keigo )
文科省の再反論とその滑稽な思考 06月04日12時31分配信 + (記者: 相田忠 )
自殺方法の授業って… 06月04日10時30分配信 + (記者: 満勇 まさと )
【徹底取材】「健康食品に副作用なし」と宣伝する業者の真実 06月04日09時41分配信 + (記者: 顰見倣 )
【追跡取材】総務省が勧告した輸入農畜水産物の危険度 06月03日15時46分配信 + (記者: 顰見倣 )
写真記事新着イメージ | イメージ一覧へ
ツカサコンテンツ最新情報・投稿大募集中!
あなたの心に感じる言葉募集中!
『心に感じる言葉』 最新投稿

「女性は歳を重ねるほどキレイになる。 」
みんなで詠もう詠まれよう!
夜の俳句 『キャバイク』 最新投稿

「1セット 瞬き忘れて ドライアイ」
この記事についてコメントする
★コメント投稿にはマイツカサ登録が必要です。マイツカサ登録はこちらから!
※規約をご確認いただき、チェックボックスにチェックをして「コメントを投稿する」ボタンを押してください。
投稿者
マイツカサでのご登録名を表示。(記者登録されている方は記者名表示します。)
タイトル
本 文
私は規約(コメントの投稿について)を遵守しコメントを投稿します。
この記事へのコメント一覧
コメント 0件中 1件〜0件 を表示
コメント 0件中 1件〜0件 を表示
 
おすすめグルメ記事新着!
学生 net news!
ポイントGETまでもう少し!
2008/06/04 11:11:00
投稿者:かっこう
2008/06/04 10:58:00
投稿者:小虹
2008/06/03 17:22:00
投稿者:moh
経営者向けビジネス情報新聞
インタビュー,特集,記事,
★クチコミで11時間で50万PVを記録した話題作。財閥の娘早美と、貧しい書生の賢治は、身分の違い超えて愛し合ってしまった。
川又三智彦SNS公式日記
新着日記
ツカサSNSで出会い広がる!
セミナー開催!
6月19日(木)
ワンワン倶楽部
セミナー
■ゲスト講師 
山東昭子 氏
昭和30年代へタイムスリップ
昭和30年代。
古き良き時代へ
昭和30年代村
 
 
http://www.222.co.jp/nnm/
最近のわんわんわん 最近のにゃんにゃんにゃん
最近のにゃんにゃんにゃん
ネコ鍋
最近のわんわんわん
犬ヒートアップ!

 
Copyright (c) 2008 Tsukasa NetNews and Tsukasa Downtown Development Co., Ltd. All Rights Reserved.
ツカサネット新聞に掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。全ての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。