RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2008年6月4日(水) 19:20
採血に使う器具を使い回し
岡山県内の4つの医療機関などで、感染の恐れがあるため使い回しが禁止されている採血器具が、200人の患者に使い回されていたことが分かりました。

使い回しされていたのは、糖尿病の血糖値の測定の際、微量の採血を行なう医療器具です。
いずれも針の使いまわしの報告はありませんでしたが、患者の肌に触れるため、肝炎など感染の恐れがある先端のカバー部分の使い回しが行われていました。
このうち西粟倉村の国民健康保険診療所など3つの医療施設で80人に、また、吉備中央町では町民を対象にした健康教室で120人と、あわせて4施設およそ200人への使い回しが確認されました。今のところ健康被害の報告はありません。
これを受け岡山県では、県内の病院や介護施設など1909施設に対して、採血器具の使用状況を調査することにしています。

[04日19:20] 採血に使う器具を使い回し

[04日19:20] 使途不明金総額1億円以上に

[04日19:20] 岡山県 財政危機で職員に説明会

[04日19:20] 自転車の子どもにヘルメット着用

[04日19:20] 岡山高校 英国訪問前に発表会

[04日19:20] 日本ゼオンに統合生産センター

[04日19:20] 岡山高島屋で高内秀剛作陶展

[04日19:20] 小学生が軽乗用車にはねられ重体

[04日12:15] 留学生対象に防犯交通教室

[04日12:15] 岡山市役所で虫の日のイベント

[03日17:52] 備前焼の歴史を紹介する企画展

[29日12:15] 岡山市で金盛秀禎さんの彫刻展

[23日12:20] RSKバラ園で春のバラが満開


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.