- オタク界隈という“ガラパゴス”に、“コミュニケーション”が舶来しました - シロクマの屑籠(汎適所属)
 
  - 
    
	  
	  - ドメイン
 
	  - d:id:p_shirokuma
 
      
カテゴリ 
	  - ウェブ
 
	  
	  
キーワード 
	  
	  - インターネット
 
	  
	  - オタク
 
	  
	  - コミケ
 
	  
	  - コミュニケーション
 
	  
	  
	  
詳細 
	  - 33 users
 
	  
	  - 追加日
 
	  - 2008年06月03日
 
      
    
   
  
  -    時代は  オタク=コミュニケーション貧者  オタク愛好家=冴えない根暗  ではなくなってきてるんじゃないかと思う。        例えば僕が「脱オタサイト([http://www.nextftp.com/140014daiquiri/html_side/:title])」を開いた2001年頃だったら、秋葉原であれコミケであれ、[オタク=コミュニケーション貧者][オタク愛好家=冴えない根暗]という図式は、確率論の話からいえば、今より
 
  
  - 2008-05-27 - Welcome To Madchester - シロクマ先生の「転向」
 
  - 
    
	  
	  - ドメイン
 
	  - d:id:republic1963
 
      
カテゴリ 
	  - ウェブ
 
	  
	  
キーワード 
	  
	  - ID
 
	  
	  - mixi
 
	  
	  - エントリ
 
	  
	  - コメント
 
	  
	  
	  
詳細 
	  - 4 users
 
	  
	  - 追加日
 
	  - 2008年05月31日
 
      
    
   
  
  - ※おことわり:当該エントリは私のmixi日記とid:p_shirokuma氏ご自身から頂いたコメントを元に再構成しております。 http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20080524/p2 先週の北極ネトラジにはちょっとびっくりした。 「あの」シロクマ先生が見事なまでに「転向」していたからだ。 ネトラジの詳細はこちら↓ http://d.hatena.ne.jp/north2015/20080523/1211550665 なにがどう転向したか、という事を書く前に、少
 
  
  - シロクマ先生をストーキング・・ああ肩透かし・・ - 或るオタクの遠吠え-Over the Rainbow- 
 
  - 
    
	  
	  - ドメイン
 
	  - d:id:heartless00
 
      
カテゴリ 
	  - 読書
 
	  
	  
キーワード 
	  
	  - A先生
 
	  
	  - フルボッコ
 
	  
	  - ブックマーク
 
	  
	  - ボードリヤール
 
	  
	  
	  
詳細 
	  - 15 users
 
	  
	  - 追加日
 
	  - 2008年05月26日
 
      
    
   
  
  -  昨日id:p_shirokuma先生がラジオ放送した。僕は例の自意識ゲームが含まれるかも知れぬとその日に合わせて先生のブログ「シロクマの屑籠(汎適所属)」を2005年スタートから読み直しメモしまくっていたのである。読むにつれ徐々に興奮・・「これはスルーされようが無視されようが粘着し続けなければならない(`・ω・´)」と決心。初期のエントリーには女性が読んだらブチ切
 
  
  - “空気”に依存してませんか? - シロクマの屑籠(汎適所属)
 
  - 
    
	  
	  - ドメイン
 
	  - d:id:p_shirokuma
 
      
カテゴリ 
	  - 読書
 
	  
	  
キーワード 
	  
	  - KY
 
	  
	  - アレ
 
	  
	  - シロクマ
 
	  
	  - 人間
 
	  
	  
	  
詳細 
	  - 76 users
 
	  
	  - 追加日
 
	  - 2008年05月22日
 
      
    
   
  
  -      あなたは“空気”に依存してませんか?    もちろんここで言う“空気”は、「空気読め」「KY」などと言われる、アレである。複数の人間が集まった時に自然と作り出され、あたかも場にいる人達の総意のように振る舞い、逆らうことに一定の抵抗感を覚えるような、あの雰囲気のことだ。        「逆らい難い空気だった。」  「空気がそうだったんだから、従う
 
  
  - 「白鳥はみんなのもの。」を誰が教えるのか。誰に教わるのか。 - シロクマの屑籠(汎適所属)
 
  - 
    
	  
	  - ドメイン
 
	  - d:id:p_shirokuma
 
      
カテゴリ 
	  - 読書
 
	  
	  
キーワード 
	  
	  - シロクマ
 
	  
	  - 中学生
 
	  
	  - 価値
 
	  
	  - 水戸市
 
	  
	  
	  
詳細 
	  - 4 users
 
	  
	  - 追加日
 
	  - 2008年05月05日
 
      
    
   
  
  -     [http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080429-OYT1T00093.htm:title]    茨城県水戸市の湖畔で、白鳥と黒鳥を中学生が撲殺するという事件があったという。ここで、自己表現の問題や命の価値うんぬんというややこしい話は脇に置いておくとして、とにかくもこの白鳥と黒鳥は、多分「公共物」だったのだろう((読売新聞の記事[http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080429-OYT1T00093.h ...
 
  
  - 「普通の子」はどこに? - シロクマの屑籠(汎適所属)
 
  - 
    
	  
	  - ドメイン
 
	  - d:id:p_shirokuma
 
      
カテゴリ 
	  - ウェブ
 
	  
	  
キーワード 
	  
	  - 1980年代
 
	  
	  - オタク
 
	  
	  - コメディ
 
	  
	  - シロクマ
 
	  
	  
	  
詳細 
	  - 5 users
 
	  
	  - 追加日
 
	  - 2008年05月02日
 
      
    
   
  
  -      「あの化粧品店の店員さん、とっても丁寧で最高。私のことを理解してくれたわ。」    「最近の中学生って最低よね。マナーも常識も知らないし勉強も出来ていない。」    「2ちゃんねらーは、何も考えないで人の悪口ばかり言っている根暗なオタク集団」      ゆうべ、「良い子、悪い子、普通の子」という1980年代のコメディ番組をみているという夢をみた((
 
  
  - いずれにせよ、世界にはコンテンツがこんなにも溢れている。 - シロクマの屑籠(汎適所属)
 
  - 
    
	  
	  - ドメイン
 
	  - d:id:p_shirokuma
 
      
カテゴリ 
	  - 一般
 
	  
	  
キーワード 
	  
	  - 1980年代
 
	  
	  - オタク
 
	  
	  - コメディ
 
	  
	  - シロクマ
 
	  
	  
	  
詳細 
	  - 12 users
 
	  
	  - 追加日
 
	  - 2008年05月01日
 
      
    
   
  
  -      「あの化粧品店の店員さん、とっても丁寧で最高。私のことを理解してくれたわ。」    「最近の中学生って最低よね。マナーも常識も知らないし勉強も出来ていない。」    「2ちゃんねらーは、何も考えないで人の悪口ばかり言っている根暗なオタク集団」      ゆうべ、「良い子、悪い子、普通の子」という1980年代のコメディ番組をみているという夢をみた((
 
  
  - シロクマの屑籠(汎適所属) - 妻がいるから退屈しない
 
  - 
    
	  
	  - ドメイン
 
	  - d:id:p_shirokuma
 
      
カテゴリ 
	  - 食
 
	  
	  
キーワード 
	  
	  - シロクマ
 
	  
	  - ユニット
 
	  
	  - 人間関係
 
	  
	  - 単位
 
	  
	  
	  
詳細 
	  - 4 users
 
	  
	  - 追加日
 
	  - 2008年04月28日
 
      
    
   
  
  -    私は一生涯退屈しないで済むだろう。というのも、妻が近くにいるからだ。    妻と私との間というユニットは、最小単位の人間関係には違いないが、それでさえも、お互いに満足のいく状態を維持する為の手数というものは無限に必要だし、そもそも「これだけやれば十分」という類のものではない。そこには数限りない苦労と手間隙だけでなく、数限りない楽しみと好
 
  
  - シロクマの屑籠(汎適所属) - 22歳の自画像
 
  - 
    
	  
	  - ドメイン
 
	  - d:id:p_shirokuma
 
      
カテゴリ 
	  - 読書
 
	  
	  
キーワード 
	  
	  - カメラ
 
	  
	  - シロクマ
 
	  
	  - ピンぼけ
 
	  
	  - ポロシャツ
 
	  
	  
	  
詳細 
	  - 24 users
 
	  
	  - 追加日
 
	  - 2008年04月26日
 
      
    
   
  
  -    書庫の整理をしていたら、整形外科の教科書の間から一枚の写真が出てきた。22歳の頃に大学病院で撮った写真である。今の私から比べれば若々しい、しかしくたびれたポロシャツを身につけた“彼”は、いかにも無邪気な顔でカメラに向かって微笑んでいた。    無邪気な、という表現を私は用いた。しかしそれは適切ではないかもしれない。確かに“彼”の顔からは、現
 
  
  - 「パッとしない顔」の本当の理由----「かたち」より「はたらき」 - シロクマの屑籠(汎適所属)
 
  - 
    
	  
	  - ドメイン
 
	  - d:id:p_shirokuma
 
      
カテゴリ 
	  - 一般
 
	  
	  
キーワード 
	  
	  - コミュニケーション
 
	  
	  - シロクマ
 
	  
	  - メッセージ
 
	  
	  - 事実
 
	  
	  
	  
詳細 
	  - 47 users
 
	  
	  - 追加日
 
	  - 2008年04月26日
 
      
    
   
  
  -    日頃のコミュニケーションが巧くいかない理由や、コミュニケーションの機会から逃げてまわる理由として、「自分の顔がパッとしないから」「自分の顔が良くないから」と答える人は少なくない。“要は勇気が無いだけ”の人の場合でも、顔面の冴えなさを理由にすれば勇気の問題は忖度されないので、顔だけのせいに責任転嫁するのは巧い方便といえる。しかし顔や表情
 
  
  - ディスプレイなんてみてないで - シロクマの屑籠(汎適所属)
 
  - 
    
	  
	  - ドメイン
 
	  - d:id:p_shirokuma
 
      
カテゴリ 
	  - 食
 
	  
	  
キーワード 
	  
	  - えっち
 
	  
	  - シロクマ
 
	  
	  - ディスプレイ
 
	  
	  - パートナー
 
	  
	  
	  
詳細 
	  - 7 users
 
	  
	  - 追加日
 
	  - 2008年04月26日
 
      
    
   
  
  -      「先生は、えっちの時にはディスプレイなんてみてないで、パートナーを見つめるのが正しいと思います!」    「でも先生ー!ぼくのパートナーは、いつもディスプレイのなかにいるんです。どうすればいいんですかー?」     
 
  
  - kanoseさんと楽しくメタ-優越感ゲーム - シロクマの屑籠(汎適所属)
 
  - 
    
	  
	  - ドメイン
 
	  - d:id:p_shirokuma
 
      
カテゴリ 
	  - アニメ
 
	  
	  
キーワード 
	  
	  - kanose
 
	  
	  - アニメ
 
	  
	  - エミュ
 
	  
	  - キモい
 
	  
	  
	  
詳細 
	  - 32 users
 
	  
	  - 追加日
 
	  - 2008年04月20日
 
      
    
   
  
  -    [http://d.hatena.ne.jp/kanose/20080410/byosoku5:title]   男性が、『秒速5センチメートル』で泣いた!と公言した場合、『秒速5センチメートル』を知っている人、特に女性から「うわー、あんな男のナルシズムアニメで泣くなんてキモい!」と言われるリスクが高そう!  ムキー!キモくて悪かったな!…ということで、以下に、脳内でエミュレートしてみたkanoseさんと、脳内で問答をして
 
  
  - 「No」に際して物凄く不安になってしまう人達 - シロクマの屑籠(汎適所属)
 
  - 
    
	  
	  - ドメイン
 
	  - d:id:p_shirokuma
 
      
カテゴリ 
	  - 食
 
	  
	  
キーワード 
	  
	  - シロクマ
 
	  
	  - ビジネス
 
	  
	  - 人生
 
	  
	  - 俺の空
 
	  
	  
	  
詳細 
	  - 60 users
 
	  
	  - 追加日
 
	  - 2008年04月20日
 
      
    
   
  
  -    [http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080417/p1:title]    今回もfromdusktildawnさんの記事は、娑婆で世渡りをしていくうえで重要な、そして基本的な振る舞いを紹介するものだった。自分の人生もビジネスも恋愛も、誰かが代わりにやってくれるわけでもなければ、誰かが責任をとってくれるわけでもない。生きていく為には、「周囲が俺の空気を読んでくれて助けてくれる」などとい
 
  
  - そっとエゴイスト - シロクマの屑籠(汎適所属)
 
  - 
    
	  
	  - ドメイン
 
	  - d:id:p_shirokuma
 
      
カテゴリ 
	  - 動植物
 
	  
	  
キーワード 
	  
	  - エゴ
 
	  
	  - エゴイスト
 
	  
	  - シロクマ
 
	  
	  - 人達
 
	  
	  
	  
詳細 
	  - 2 users
 
	  
	  - 追加日
 
	  - 2008年04月20日
 
      
    
   
  
  -    「僕自身がエゴイストか否か」については今更問題にするまでもでもないし、「自分はエゴイストではない」という人の足元をみれば、彼のエゴが食い散らかした痕跡がかならず見つかるので、そのこと自体を問題視しても仕方ないよね、とは思う。    しかし、一人の、我が身可愛いエゴイストとしての自分自身を踏まえたうえで、どのようなエゴイストたろうとするの
 
  
  - ガンダム00に涙する女性ファンが、ちょっと羨ましかった - シロクマの屑籠(汎適所属)
 
  - 
    
	  
	  - ドメイン
 
	  - d:id:p_shirokuma
 
      
カテゴリ 
	  - アニメ
 
	  
	  
キーワード 
	  
	  - アニメ
 
	  
	  - カタルシス
 
	  
	  - ガンダム00
 
	  
	  - ゲーム
 
	  
	  
	  
詳細 
	  - 13 users
 
	  
	  - 追加日
 
	  - 2008年04月09日
 
      
    
   
  
  -    某所で、ガンダム00のロックオンの死と、それに涙する女性ファンの方の話が出た。ちょっと羨ましいなと思った。アニメやゲームをみて涙を流す。単純に、素晴らしいことじゃないですか。「何マジになってんの」とか「安っぽい涙だなぁ」と粋がってみせるのもアニメの楽しみ方なら、ダーダー涙を流してカタルシスに打ち震える、というのもアニメの楽しみ方。長年お
 
  
  - ところで - シロクマの屑籠(汎適所属)
 
  - 
    
	  
	  - ドメイン
 
	  - d:id:p_shirokuma
 
      
カテゴリ 
	  - 読書
 
	  
	  
キーワード 
	  
	  - オプティミズム
 
	  
	  - シロクマ
 
	  
	  - ペシミズム
 
	  
	  - 愛情
 
	  
	  
	  
詳細 
	  - 5 users
 
	  
	  - 追加日
 
	  - 2008年04月09日
 
      
    
   
  
  -    ところで、「愛情も金で買えるかもしれない」と考えるのは、オプティミズムなのだろうか。ペシミズムなのだろうか。     
 
  
  - newアキハバラ解放デモ----誰もが褒められる社会を! - シロクマの屑籠(汎適所属)
 
  - 
    
	  
	  - ドメイン
 
	  - d:id:p_shirokuma
 
      
カテゴリ 
	  - はてな
 
	  
	  
キーワード 
	  
	  - アキハバラ
 
	  
	  - オタク
 
	  
	  - クリスマス
 
	  
	  - シロクマ
 
	  
	  
	  
詳細 
	  - 4 users
 
	  
	  - 追加日
 
	  - 2008年04月05日
 
      
    
   
  
  -  2012年4月1日(日)、秋葉原にて----      彼らがデモンストレーションの場を秋葉原に選んだのは、自分達がオタクだからでもなければ、オタク達を同志として期待したからでもない。人の集まる歩行者天国として真っ先に想起されたのが秋葉原だったということ、そして数年前に“革命的非モテ同盟”なる集団がクリスマスの秋葉原でデモをやったという記録が彼らの背中を後
 
  
  - 新書でみかけた刺激的なフレーズ - シロクマの屑籠(汎適所属)
 
  - 
    
	  
	  - ドメイン
 
	  - d:id:p_shirokuma
 
      
カテゴリ 
	  - 読書
 
	  
	  
詳細 
	  - 19 users
 
	  
	  - 追加日
 
	  - 2008年03月23日
 
      
    
   
  
  -      昨日、嫁が買ってきた一冊の新書をパラパラと読んでいた時に、刺激的なフレーズが登場したので紹介する。    「努力が報われる健全な社会はどこに消えたのかなと、時々思うことがありますね」    これは凄いフレーズだ。努力が報われる社会、というものが、健全な社会ということになっている。となれば、努力が報われない社会というのは不健全なものという
 
  
  - 口を酸っぱくして○○を悪く言う奴の大半が、実は○○に免疫を持っていなかったりするな - シロクマの屑籠(汎適所属)
 
  - 
    
	  
	  - ドメイン
 
	  - d:id:p_shirokuma
 
      
カテゴリ 
	  - サイエンス
 
	  
	  
キーワード 
	  
	  - シロクマ
 
	  
	  - リンク
 
	  
	  - 人達
 
	  
	  - 免疫
 
	  
	  
	  
詳細 
	  - 22 users
 
	  
	  - 追加日
 
	  - 2008年03月16日
 
      
    
   
  
  -    [http://anond.hatelabo.jp/20070711043025:title]    リンク先の文章を読んでいてなぜか思い出したのは、「口を酸っぱくして女を悪く言う奴の大半が、実は女に免疫を持っていなかったりする」ということだった。 口を酸っぱくして女のことを悪く言う男達が、対異性免疫が極度に不足している人達であった類例は沢山見知っているが、逆に対異性免疫が異様に発達していたという類例
 
  
  - それが、人に身銭を切らせる時の貴方の作法なんですか? - シロクマの屑籠(汎適所属)
 
  - 
    
	  
	  - ドメイン
 
	  - d:id:p_shirokuma
 
      
カテゴリ 
	  - 一般
 
	  
	  
キーワード 
	  
	  - dankogai
 
	  
	  - エントリ
 
	  
	  - シロクマ
 
	  
	  - タイトル
 
	  
	  
	  
詳細 
	  - 167 users
 
	  
	  - 追加日
 
	  - 2008年03月06日
 
      
    
   
  
  -     [http://d.hatena.ne.jp/repon/20080304#1204598324:title]  リンク先のタイトルは質問となっているが、どうあれ、reponさんという人はdankogaiさんに身銭を切れと言っているわけだ。しかし、その際のモノの言い方があまりにも無神経で、ぎょっとせずにいられなかった。    dankogaiさんが、「君の年収分を賭けても良い」((勿論この台詞のうちに、dankogaiさんのどのような心情が隠れている