もう23時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]美人女性のお部屋をナマ体験[PR]  
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

その時歴史が動いた「後藤新平・帝都復興の時」 2

1 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:25:45.63 ID:ZvEYFUKR
その時歴史が動いた「後藤新平・帝都復興の時」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1212583541/

2 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:26:24.90 ID:BU9868u5
大震災の朝鮮人虐殺事件を特集しろ

3 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:26:47.68 ID:BU9868u5
検証し謝罪せよ

4 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:26:48.29 ID:p+LvPc+R
>>1


5 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:26:52.82 ID:tqFpbGK9
乙ぱい

6 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:26:57.45 ID:XdaMdyVR
動画が残っているのか

7 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:26:57.78 ID:nAFVaXk6
スタッフゥ〜

8 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:03.72 ID:rgADos6L
結局完成したのは環一環七環八だけ

9 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:06.67 ID:501jO2fC
当時の2ちゃんは「朝鮮人が井戸に毒を」ってレスだらけだったなあ

10 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:08.25 ID:++fnppnO
怖いよぉ(つД`)

11 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:09.21 ID:ZYMPqmOu
         _  , 、
     r‐v'´ ̄  `~ く     
  _.  7,‐、   r‐、  ヽ  そんなに震災復興のはじめてが気になるなら、
  (._ ^ヽ|{ 0 _l 0ノ   i
   ヽ (´ ̄  `_, ヶ  ノ  ググれよ!
     `、`ー-ヾ._.// )
     /      (_.ノV^)
      i    _     「
    L_ _/  \_ _.ノ

12 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:16.49 ID:Yk8pAGRs
関東大震災って漫画日本歴史か何かで読んだ
始業式から帰ってきた子供にお昼ご飯を作る為に
お母さんが火を点けたところで…ってイメージしかない

13 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:19.00 ID:KZrhLboe
予算不足で頓挫する幻の計画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

14 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:19.92 ID:QkoXbL6b
もっぺん関東大震災がくれば
ふたたび好景気がくるんじゃね?
開発ラッシュで

15 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:22.17 ID:Wvh8XcVl
当時凌雲閣から実況してたが大騒ぎだった

16 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:23.43 ID:t6KdCHAV
焼け野原になったのが逆にチャンスだな

17 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:27.40 ID:uq7cS7JM
帝国歌劇団はこれで壊滅しましたとさ。

18 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:27.79 ID:YLJxkqHg
コア…臨界稼働!

19 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:32.48 ID:H97m56L+
これがうまく行っていたらなあ

20 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:32.60 ID:OnCtkZy5
この震災で、浅草の十二階(凌雲閣)も倒壊したんだよね

21 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:33.08 ID:6qeZBdwP
帝都って萌える

22 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:33.09 ID:IRipaq5a
>>1
帝都大戦

23 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:38.33 ID:z+UP9a9S
関東大震災の音が聞けるHPあったよね

24 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:38.58 ID:pX6jcCdh
震災のドサクサで千葉県人が香川県人15人を虐殺した事件まだぁ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


25 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:39.12 ID:1I7O+jF5
>>980
船堀街道なんか環六なんだよね

26 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:39.68 ID:kgMsWgJ8
帝都復活

27 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:39.92 ID:TOGIQBwG
この図を参考にすれば、次の震災後にドコが値上がりするか分かるぞ!

28 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:42.51 ID:idzQI7O6
東京に来てもイントネーションがおかしい奴は自分で気づかないんだろうか‥

29 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:44.44 ID:aCcLRMLu
>>1

地震は都市開発を進めたい政府が意図的に起こしたんだろうな

30 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:44.68 ID:t6KdCHAV
>>11
でやがったなモグタン(・∀・)

31 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:45.80 ID:XFCyNY2f
この映像で地震のテロ見るのはガクブルだ@やまがた

32 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:47.07 ID:8XmsiVuQ
これいいな

33 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:48.46 ID:hMdbd7YT
中央通りか?

34 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:48.37 ID:Uz60tB+b
>>11
2001年版のお姉さんは可愛かった

35 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:50.85 ID:E+l4srbf
そろそろ京都に天皇陛下をお返しせねばな
次の大地震で東京とともに滅ぶなんてあってはなんらないことだ

36 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:50.59 ID:/PJK/Ef8
東京って風水の影響で作られたんだっけ

37 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:51.22 ID:fvUjapbQ
昭和通り?

38 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:51.22 ID:c+3uoUcS
太っ

39 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:52.38 ID:Q5G1vtXn
これが出来てれば

40 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:54.93 ID:XdaMdyVR
CGキター

41 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:57.20 ID:1I7O+jF5
>>1
帝都復興の詩 に見えた

42 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:58.83 ID:KZrhLboe
生まれ変わってないから今関東大震災が来たときまた大災害が起こるんだよ。

43 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:00.36 ID:oxakih4O
72cmと聞いて飛んできました

44 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:00.84 ID:Ginn3Vts
これが59兆の根拠のひとつ?

45 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:01.32 ID:8Ikcv7I2
大通公園涙目wwwwwwwwww

46 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:02.60 ID:k78YnADy
なんだとーーーーそんなんないぞーーーー

47 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:05.74 ID:6MJug5cS
72メートルwww

48 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:05.79 ID:yC/qSmQG
後の御堂筋である

49 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:06.35 ID:1Nmc0nJT
無茶だな

50 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:06.17 ID:iWiBYMDF
漏れは必死で十二階から飛び降りたよ
そしたら今までいた上の部分が倒れてきて、思わず受け止めて投げ飛ばしたね

51 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:08.50 ID:HLKDjtBt
警視庁炎上
http://www009.upp.so-net.ne.jp/tokyonote/sinsais/keisicho.html
本所、被服廠跡における死者白骨の山
http://www009.upp.so-net.ne.jp/tokyonote/sinsais/hihukusho.html

52 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:08.48 ID:t6KdCHAV
>>24
なにそれw

53 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:11.02 ID:tEWooh1u
東京駅と秋葉原の通り?

54 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:11.48 ID:uYKjWTG9
おおお!かこええ!(*・д・)

55 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:11.89 ID:6W2piPBO
道路が本当によくなったのは戦後だぞ。
環八なんかも砂利道だったらしいし綱島街道なんかも日吉の山を切り開けないほどの有様だったらしいではないか。
公務員及び政府関係法人の待遇がよい時代ほどインフラ整備が進まないのは証明されてるぞ。
NHKは真実を報道しろよ。

56 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:12.64 ID:MnmXgVTb
そんな道路ないだろ

57 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:14.30 ID:dSW98+2q


これ


大阪の御堂筋やろ

58 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:14.88 ID:fCmHk2wH
>>9
あの時は帝都の光ケーブル全断線で
通信不能だったよなあ
電電公社スレがダウンしたよ

59 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:15.13 ID:VXNI04zR
昭和通りか

60 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:15.09 ID:bGdN1ugg
シムシティ

61 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:15.15 ID:YLJxkqHg
京都みたいにしとけばよかったのに

62 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:16.44 ID:miZsMDOt
すげえええええええええええええwwwwwwwww


今からでもいいから作れwwwwwwwww

63 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:18.48 ID:gsE9fQPS
貧乏だったからむりーw

64 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:19.10 ID:UeacqV1K
電線の地下化はまだなんだな

65 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:22.01 ID:afiUT5xC
それで東京には公園が多いのね。

66 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:23.62 ID:l32sZtaC
これが出来てればなあああああああああああああああああああああああああああああああ

67 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:24.14 ID:4LcoSHtv
>>857
当時のパリとかって、糞尿道路に投げ捨ててたんだぜ!
そのお陰で、ハイヒールができたそうな!(´・ω・`)y-~~~

68 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:23.98 ID:lDY0KE9s
大阪の御堂筋みたいだ

69 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:24.56 ID:m/P/bU/8
どうせ二十年後に空襲で焼かれちまうんだからそのまましとけばよかったな

70 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:26.27 ID:mKkYO3TA
で大神やさくらが登場するのはまだかね?

71 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:30.11 ID:bWsN+lyR
しかし破滅的ダメージ受けてもなんてことなく立ち直ってるな。

72 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:30.42 ID:p+LvPc+R
すげえええええええええ

73 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:30.77 ID:5oM3716V
ストラテジーきたぁー

74 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:31.01 ID:9v1LegKL
>>8
環八と笹目通りの分岐は強引さがあるよね

75 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:31.06 ID:t6KdCHAV
すげーCG

76 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:36.88 ID:QkoXbL6b
関東大震災って漫画日本歴史か何かで読んだ
始業式から帰ってきた子供がお昼ご飯時に
お母さんが隣の旦那さんとセックルしてたのを目撃した

てところまでしか覚えていない。

77 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:41.62 ID:gAhX99Nh
>>57
やっぱ関一も関わっていたんかな?

78 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:45.09 ID:6MJug5cS
こいつシムシティやらせたら
ダメだな

79 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:45.75 ID:XdaMdyVR
シムシティマニア歓喜

80 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:46.70 ID:WU/MVl1F
次の大震災のあとこれやろうぜ

81 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:47.94 ID:cEIloS7k
公園は治安が悪くなると言う副作用もある

82 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:49.22 ID:1I7O+jF5
古川親水公園があるね

83 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:50.20 ID:oSCiHMa6
蒲田区
大森区
深川区
等49区?まだ?

84 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:47.94 ID:9yfIu/Uo
CGすげえええええええええええええええ

85 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:55.97 ID:ANljBtjp
俺の地元道路幅100メートルなんですけど
東京しょぼw

86 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:55.89 ID:TOGIQBwG
バカな軍拡しないでこれをやっていれば・・・

87 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:59.40 ID:yZaV3QR2
※その後、革新派知事によってぐちゃぐちゃにされました

88 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:00.50 ID:hMdbd7YT
安いな

89 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:01.17 ID:rZ/XoOW3
でかい道路だなー

90 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:01.37 ID:Nh5iwe5z
>>2
朝鮮人もどさくさに
殺人強盗強姦をしっかりやってまつ

91 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:01.90 ID:4/jDnN4Z
こんな町になってれば・・・

92 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:02.10 ID:+TOCB7bI
>>34
若林志穂だったか?

93 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:03.75 ID:Ginn3Vts
また13か!

94 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:04.30 ID:Rhv4rE7C
13億円

95 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:04.38 ID:YLJxkqHg
ヒルズやらサカスやら建ててる場合じゃねーよ

96 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:05.79 ID:t6KdCHAV
シムシティーやりたくなってきた

97 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:05.83 ID:9v1LegKL
たった13億円ぽっちのために

98 :○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2008/06/04(水) 22:29:07.66 ID:c39g0iYv ?2BP(5155)
関東大震災のとき、満州の港に寄港していた戦艦長門は、最大戦速で東京湾に向かいました。
それを見た大国の海軍連中は、長門の性能を見極めるためにあとをつけていったそうです(´・ω・`)

99 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:08.90 ID:Q5G1vtXn
これが出来てれば空襲でも一部の人は逃げれたのかもな

100 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:08.59 ID:70KP9tY+
安いがな

101 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:10.09 ID:8XmsiVuQ
国家予算w

102 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:11.65 ID:k78YnADy
マジックが太かったんじゃないの?

103 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:11.75 ID:6MJug5cS
少ねぇw

104 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:11.80 ID:pVjqht+M


1923、1945 と22年位の間に二度も焦土化する大都市なんてあまりないだろうな
その22年間だけの幻の街並みを見てみたい

105 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:13.63 ID:ZuAVmt1Z
いまのきったねえ東京とは似ても似つかんな。

106 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:14.36 ID:tEWooh1u
今でも下町は燃えやすい密集地

107 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:14.83 ID:NWlKE6qp
まあ何作っても空爆されるんですけどね

108 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:16.36 ID:bMu9pPeR
感情都市の時点で評価できない

109 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:16.55 ID:N6UlNyzL
あー、この計画が実行されていれば、ヒートアイランド現象ももっとましだったのに!!!!!

110 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:17.13 ID:H97m56L+
おい、後藤新平その他の研究会の人々を生き帰させろ

111 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:17.34 ID:c+3uoUcS
下町中心だな

112 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:17.80 ID:bGdN1ugg
当時の13億円は今の13億円

113 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:18.52 ID:6qeZBdwP
どこにそんなお金が

114 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:20.38 ID:lLf/U0Ot
72メートル幅なんて高架にしなきゃ横断が大変だ。
途中安全地帯は設けるんだろうけど、それでも年寄りにはきつい。

115 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:22.39 ID:e5NRfy6o
今で言うところの経団連

116 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:28.47 ID:OnCtkZy5
>>87
美濃部?

117 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:28.59 ID:+jABld7d
>>85
札幌、広島、名古屋人?

118 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:28.51 ID:cX2IEYwN
この努力も東京大空襲で全て消えてしまう・・・

涙が・・・

119 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:28.86 ID:501jO2fC
後の第3東京市である

120 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:29.14 ID:iWiBYMDF
>>90
朝鮮人がやると大騒ぎ
日本人がやっても・・・

121 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:29.51 ID:pX6jcCdh
>>52
福田村事件でぐぐれ

122 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:30.18 ID:fvUjapbQ
今回は午後3時の人間を集めたのか

123 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:30.41 ID:EsPCG5Nn
終戦時に焼け野原の東京が復興したのは
関東大震災で焼け野原を経験した人々がいたから
どうにかできると考える人多かったんだろうな
今の東京が爆撃や震災で崩壊したら、再復興できると思える人は少ないだろう

124 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:30.45 ID:gsE9fQPS
軍備の方が最優先ですから^^

125 :レモンマン、 ◆LemonKYM9M :2008/06/04(水) 22:29:30.72 ID:N9ncRAAO
これが、7億に減額されてなければなぁ・・・

126 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:33.39 ID:KZrhLboe
夏場むしむしするのも後藤の都市計画を入れてない所為だよ。

127 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:33.32 ID:IRipaq5a
今地震が起きてもろくな計画が立たないんだろうな

128 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:34.61 ID:G1tisOQI
これが挫折して汚らしい街が今も・・・
山手線に乗ってると、日本の首都がこの街並みとは恥ずかしくなる

129 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:34.71 ID:YLJxkqHg
誰だよ

130 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:35.63 ID:1Nmc0nJT
100年後を見れない長老なんて....

131 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:36.28 ID:M5qR3KHe
これができてたら今の日本も世界に誇れるくらい都会の景観がよくなったろうなあ。

132 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:39.20 ID:bWsN+lyR
渋沢の翁とかは関与してないのか

133 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:39.49 ID:gwf4q1UV
取り上げとけよ馬鹿

134 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:42.42 ID:G2fSyj1c
>>8
彼とその仲間たち以外は先見性がなかった、ということなんだろうな

135 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:43.13 ID:Bi92JIt6
>>41
「帝都復興の秋」にしてほしかった

136 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:44.34 ID:bMu9pPeR
財産権<生存権

137 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:44.74 ID:GQrGURb1
ああ、この伊東巳代治発言と言われる主張か。。

138 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:45.53 ID:t6KdCHAV
>>112
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

139 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:49.10 ID:8pVWTxaj
今でも、国家予算規模の80兆円を東京改造に投入すれば
世界一の大都市を建設できるのだが

140 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:51.16 ID:zYNjCPcp
俺語録
理想を現実にするには方法が二つもある。
絶大な権力か莫大な金だ。

141 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:52.04 ID:Rhv4rE7C
5億7500万円

142 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:52.39 ID:rgADos6L
1/6に削減とは・・・

143 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:55.48 ID:6qeZBdwP
>>112
BIG2個

144 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:29:55.54 ID:yZaV3QR2
後藤「死人に口無し」

145 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:00.92 ID:YLJxkqHg
後藤「あーぁ」

146 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:01.56 ID:ORWyLSuV
このとききちんとやっとけばなあ・・・・・

147 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:01.60 ID:UjNrNuud
国債発行しろよ

148 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:04.13 ID:uq7cS7JM
>>35
皇居内であれば大丈夫。
だてにさほど背が高くない建物揃いというわけではない。

149 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:07.38 ID:QkXGe2ML
大震災のドサクサで天皇とチョンを皆殺しにすれば歴史も変わり住みやすくなったろうに

150 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:07.81 ID:dWAd1Pio
現在の価値でDカップである

151 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:10.06 ID:1I7O+jF5
>>135
危急存亡みたいだなぁ (´・ω・`)

152 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:09.96 ID:TOGIQBwG
そいつの墓をブッカいてこよう

153 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:10.24 ID:RJWGGfdq
遷都すりゃよかったな

154 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:13.04 ID:7/dIMpl6
じゃあ宇宙に24区作ればいいじゃない(`・ω・´)

155 :レモンマン、 ◆LemonKYM9M :2008/06/04(水) 22:30:12.96 ID:N9ncRAAO
>>104
その幻の街並みこそが、東京が一番美しい街並みだった頃なんだよ・・・

156 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:17.35 ID:leGDO6W0
これは近未来に再び起こるんですね
大震災、大空襲の次

157 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:17.93 ID:oSCiHMa6
氏ね氏ね

158 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:18.54 ID:Wvh8XcVl
100年後の東京湾は無くなってる

159 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:19.78 ID:puo1QixT
もっと明るい部屋で会議しようよ

160 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:19.82 ID:iAZwBL6t
公園といえば聞こえがいいが、要は町屋の火事を東京の中心に燃え移らないようにする火除地だろ。
名古屋や札幌の大通りも、そういう思想だしな

161 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:20.73 ID:lheYUqoY
むかし昭和通りにやなの?って落書きあったよね

162 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:21.97 ID:KZrhLboe
ビルで雲呼ぶくらいの擬似密林作りたかったんだろ??
東京都民さんよぉ。

163 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:24.14 ID:Uw64n810
>>98
よく聞くはなしなんだけど
一部のパーツに米国製を使ってた長門級の速度とかそんなに機密なもんだったのかな

164 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:28.60 ID:9yfIu/Uo
当時の5億円は今でいうと5兆円

165 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:31.91 ID:YLJxkqHg
ナニコレ

166 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:32.54 ID:AB1UPnUy
なにこのテトリス

167 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:36.19 ID:tEWooh1u
古いアニメーション

168 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:37.42 ID:nAFVaXk6
CGすげえええええええええ

169 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:39.11 ID:BEQT07i5
そりゃそうだ
震災のどさくさに紛れて土地搾取するなんて
戦後の朝鮮じゃあるまいし

170 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:41.32 ID:k78YnADy
そんな問題じゃないだろっっっw

171 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:40.23 ID:Q5G1vtXn
すげえCGだ

172 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:44.03 ID:023VVW+Y
元気玉作戦である

173 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:44.22 ID:lLf/U0Ot
ってか、NHKの実況って賑わってるのね。

それとも今の時間帯民放がつまらないのか・・・

174 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:44.73 ID:tqFpbGK9
そんなことできるのか

175 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:45.64 ID:Yk8pAGRs
全然関係ないけど幕末くらいの江戸の町並みの
古写真をどこかで見たけど奇麗すぎてビックリした

176 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:47.08 ID:bGdN1ugg
みんなの土地をオラにちょっとづつ分けてくれ

177 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:48.32 ID:G1tisOQI
>>139
独立行政法人 首都改造事業

178 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:48.58 ID:ORWyLSuV
セットバックですね。

179 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:50.70 ID:p5Osvt/c
アニメーションw

180 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:51.46 ID:6W2piPBO


最近の企業の面接では「NHK受信料を払ってますか?」と聞かれるんだが
「払ってます」と答えると面接官に「クズ、カス、ゴミ!」と罵られ基地外扱いされて面接終了されるから
正直者の俺は受信料を払いたくても払う訳にはいかねえんだな。

すまんねNHKw


181 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:53.00 ID:QkoXbL6b
タイヤ付巨大戦艦で地ならしすればいいじゃん

182 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:53.74 ID:8Ikcv7I2
あーあ

183 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:54.45 ID:afiUT5xC
>>98
似たような話をインド洋大津波に関連する話として2ちゃんで見ましたが、
その話にインスパイヤされた話かもしれませんね。

184 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:54.27 ID:6MJug5cS
家をどうやって動かすんだよ


185 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:55.56 ID:5oM3716V
区画整理ストラテジーゲーム

186 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:56.38 ID:N6UlNyzL
何今のテトリス

187 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:00.53 ID:3j2vRSN5
リアルシムシティー

188 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:00.94 ID:k78YnADy
何回動かすんだよ

189 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:01.55 ID:E+l4srbf
なにか倉庫番みたいなことを

190 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:01.81 ID:95Y4nQh+
ハイテクアニメきたー

191 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:01.56 ID:m/P/bU/8
50年後、100年後を見据えても、後年の都知事様が

「一人でも反対したら道は造らない」

だもんなw

192 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:02.61 ID:oEr1oXQL
元気玉かよw

193 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:04.86 ID:501jO2fC
今で言う地上げ屋の金のかからないバージョンか

194 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:05.63 ID:Rhv4rE7C
区画整理

195 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:06.12 ID:zYNjCPcp
こいつが諸悪の根源じゃねえか!!

196 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:07.48 ID:IRipaq5a
千葉から都心に向かって電車移動していると無計画に都市が肥大化しているのがよく分かる

197 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:12.64 ID:m+VQVwnW
今でも手付かずの街があるんだもんしょうがないよ

198 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:14.02 ID:Ginn3Vts
ところで
なんで今、この話題をやるの?

199 :レモンマン、 ◆LemonKYM9M :2008/06/04(水) 22:31:16.61 ID:N9ncRAAO
まぁ、当時の一円は大体5000円くらいと思えばいいお。

200 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:17.00 ID:UF3zQoSU
無償はねーよ

201 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:17.21 ID:oSCiHMa6
きもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

202 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:26.84 ID:36zojdhy
いまの政治家は首都機能移転ぐらいしか思いつかん

203 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:26.94 ID:oG4/Dl3D
今じゃ絶対に無理だろうな

204 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:32.77 ID:h+rQ06Qb
           /  ̄  ̄ \ 
         /  ::\:::/::  \   
        /  .<●>::::::<●>  \     
        |    (__人__)     | 
        \    ` ⌒´    /
         |           \
         | |         |  |

205 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:34.18 ID:ZuAVmt1Z
まあ、首都高張り巡らせた時点で全てだいなしですけどねwww

206 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:35.60 ID:8Ikcv7I2
>>158
ネオ東京か

207 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:36.89 ID:Rhv4rE7C
帝国議会

208 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:37.58 ID:++fnppnO
中途半端な・・・

209 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:40.56 ID:nAFVaXk6
>>198
地震がくるから

210 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:40.49 ID:KZrhLboe
声優と聞いて

211 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:40.31 ID:TkrmfSRG
>>96
まず巨大な山を作って、人口が増えたらその上に市長の家とプール代わりの水場と動物園を作るよね(´・ω・`)

212 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:43.26 ID:uq7cS7JM
>>70
そいつらの物語がひととおり終わってから地震が来た。

213 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:43.75 ID:qXmZUFqi
今も昔も身勝手なやつは多い。
道路で突如、狭くなってる所とかよくある

214 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:44.37 ID:7/dIMpl6
声優会

215 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:44.46 ID:hMdbd7YT
声優会

216 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:48.33 ID:GJZudkCA
>>123
莫大なコンクリート塊の処理をどうするか・・・

217 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:49.09 ID:Uz60tB+b
この頃の政友会はうんこだな

218 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:49.36 ID:023VVW+Y
また声優会か

219 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:49.75 ID:EsPCG5Nn
まぁ
成田空港の地主さんを考えれば
今の時代に大規模災害があったら
再復興なんて絶対にできないだろう

220 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:50.17 ID:GQrGURb1
この時点であの議会の建物は完成していないだろうに。

221 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:50.29 ID:gsE9fQPS
wwwwwwwwww

222 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:50.47 ID:e5NRfy6o
首都移転して北海道あたりに計画都市作ればいいじゃん

223 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:51.98 ID:1Nmc0nJT
東京に投資してやれよ!

224 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:51.79 ID:YLJxkqHg
このころから日本はだめだ

225 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:54.72 ID:6MJug5cS
今の自民党か

226 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:55.31 ID:HoDuypvw
Say You 会

227 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:56.68 ID:t6KdCHAV
>>198
もうじき平成関東大震災が来るからな( ・`д・´)

228 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:57.65 ID:sTCtDbyK
自民かよw

229 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:59.83 ID:WU/MVl1F
また自民党か

230 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:31:59.75 ID:Q5G1vtXn
政治家はどの時代も屑だな

231 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:00.28 ID:bWsN+lyR
ようつべの昭和10年くらいの東京凄く綺麗だよな。

232 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:00.43 ID:WhxXZ4v6
声優オタきめえ

233 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄:2008/06/04(水) 22:32:00.85 ID:/Gyp2+U4
声優会が一言

 ↓

234 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:01.38 ID:l32sZtaC
田舎もんウゼェェェェェェェェエエエエエエエエエエエエッ!!!

235 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:01.83 ID:cJmZHdi/
声優会
入りたい

236 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:04.07 ID:TOGIQBwG
またド田舎モンのせいか!
名古屋人は黙ってろ!!

237 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:04.99 ID:9v1LegKL
声優会は売国奴

238 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:06.84 ID:UeacqV1K
地方はこれだから

239 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:06.91 ID:1I7O+jF5
ttp://maskweb.jp/b_shinsai_1_1.html

なんとも言えず恐いから、一度行ってみ (´・ω・`)

240 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:06.89 ID:Rhv4rE7C
100年後には東京沈んでるんじゃ……ぶるぶる

241 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:08.78 ID:rZ/XoOW3
自民w

242 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:09.21 ID:OnCtkZy5
say you会

243 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:09.59 ID:V3KaRAZL
政友会必死すぎる

244 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:11.43 ID:Nh5iwe5z
>>123
関東大震災に遭った東京の金持ちは
大阪に逃げました

245 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:11.79 ID:JBtlNPsi
もしかしたら日本史としての人材はこの時期に出尽くして
後はアホしか生まれてこないような
そんな恐ろしいことを考えてしまった

246 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:13.45 ID:bGdN1ugg
後藤役

247 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:15.82 ID:fCmHk2wH
鳥肌翼賛会

248 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:18.03 ID:YLJxkqHg
チンコどもめ

249 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:19.98 ID:n8Kr4wxE
当時から利権はあったんだね

250 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:22.86 ID:4LcoSHtv
関東大震災と東京大空襲で、古き良き江戸ってなくなったんだな...(´・ω・`)y-~~~

251 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:24.07 ID:023VVW+Y
ミヒャエル

252 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:26.63 ID:tEWooh1u
>>198
そろそろ「くるよ」という前フリ

253 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:27.28 ID:gwso9Wgu
今の区画整理だって同じ方法だよ

254 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:31.69 ID:uYKjWTG9
植民地のが豪華という(*・д・)

255 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:33.23 ID:p+LvPc+R
ドイツ代表のキャプテンか

256 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:34.70 ID:yZaV3QR2
>>116
そのあたり

257 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:35.64 ID:AB1UPnUy
>198
そろそろ震災が来るから区画整理で土地提供しろよって言いたいんじゃね

258 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:36.05 ID:ANljBtjp
今でも青森の田舎に行ったら
バラック小屋が普通にあるけどな

259 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:36.13 ID:Rhv4rE7C
>>245
やめてくれー

260 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:40.89 ID:1I7O+jF5
何とか、しんさい!

261 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:41.09 ID:Wvh8XcVl
ミカエル

262 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:42.63 ID:HoDuypvw
>>219
あの地主は何がしたいわけ?
明らかに公共の利益に反してると思うんだけど

263 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:44.99 ID:ebHB18sU
>>234
ちなみに政友会を事実上作ったのは後藤と同じ岩手出身の原敬

264 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:45.79 ID:YLJxkqHg
四川が冬だったりやばかったな

265 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:45.93 ID:hi4E0aH7
自民党で保守本流を名乗る連中の母体が政友会だったな

266 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:46.54 ID:mRSj+dBQ
これは、都市・地方云々の問題では・・・


267 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:47.25 ID:1Nmc0nJT
もうだめぽ

268 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:48.87 ID:lheYUqoY
その時代の東京に一番必要なのは
テントだ

269 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:52.05 ID:G2fSyj1c
>>198
もうすぐ地震が来るので

先人が成功した点・失敗した点は把握していたほうがいいだろうという

270 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:51.70 ID:oG4/Dl3D
ミヒャエル・バラックが一言


271 :レモンマン、 ◆LemonKYM9M :2008/06/04(水) 22:32:53.98 ID:N9ncRAAO
>>217
ロンドン軍縮会議後の政府批判が一番ひどい・・・
政局のために、軍部の増長を招いた。

272 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:32:59.33 ID:9yfIu/Uo
ミハエルバラック

273 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:00.38 ID:aCcLRMLu
政治家ってのは連続多選禁止にしたほうがいいな
票を優先した政策に偏る

274 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:01.77 ID:36zojdhy
声優会

総裁:平野綾

275 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:02.30 ID:+6iQJCmS
>>219
JRの方向別複々線化はやってほしい。

276 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:04.35 ID:sTCtDbyK
3分の1ってw

277 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:06.12 ID:2rzgNBK1
今東京で大震災があったら
どんな復興計画になるのかな?

278 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:06.62 ID:QkoXbL6b
そろそろ合衆国日本の建国を考えねばならんな

279 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:07.01 ID:ZuAVmt1Z
>>249
こらこら、んなもんん千年単位であるだろ。

280 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:08.77 ID:SEMRdwdC
>>175

江戸は、綺麗だよ。
振袖大火のときに、ごっそり改造した。
大震災のあと、ますます東京は汚くなるんだよな…
とくに、板橋区あたりは、大貧民街が形成され、泥棒村とか言われていたらしい

281 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:08.77 ID:U5QnYc9N
>>123
俺はモヒカンにしてバイク乗って略奪するよ

282 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:12.85 ID:/L/yBrtQ
おーーー
この頃はみんなブルーシート族じゃん(´・ω・`)y-~~

283 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:18.10 ID:TkrmfSRG
>>257
とりあえずパチンコ屋から土地を奪うわけだな(´・ω・`)

284 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:19.50 ID:puo1QixT
どうせ空襲で焼かれるのに(´・ω・`)

285 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:20.77 ID:+jABld7d
実は終戦後の東京の大復興のチャンスを
妨害したのはGHQ GHQの影響がなくなった
あとにはもう焼け野原に皆バラックを作り
朝鮮人も住みつき大規模な開発が難しくなった。


286 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:22.73 ID:5XxEWGGM
電話パンチ

287 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:22.88 ID:7/dIMpl6
しかも予算の6割は電通がもってって・・・

288 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:23.95 ID:mRSj+dBQ
>>262
都市計画法があるから!

289 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:24.11 ID:+TOCB7bI
>>160
札幌の大通は、開拓民が反乱を起こした時に
容易に官庁街に攻め込めないように造った
官民分離帯だという説もある

290 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:28.48 ID:tEWooh1u
>>281
マッドマックスみたいな近未来

291 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:28.96 ID:xEvNRGrq
>>281
おれは種モミうえるよ

292 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:30.00 ID:e5NRfy6o
昭和天皇かと思った

293 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:31.88 ID:36W++WvS
日本は徳川のような絶対的権力者が
頂点に君臨して、その下で政治が行われる方が
上手くいくのではなかろうか?

昔に戻ろうよ

294 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:33.10 ID:Rhv4rE7C
永田秀次郎

295 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:35.83 ID:sTCtDbyK
>>279
ローマ

296 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:38.15 ID:hMdbd7YT
石原とこいつをチェンジで。

297 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:38.04 ID:m/P/bU/8
>>245
日本は本当の国難に遭うと英傑が必ず出てくるんだなこれが

298 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:38.52 ID:1I7O+jF5
>>198
オバマが大統領候補になったので、バラックの話題を

299 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:42.12 ID:9v1LegKL
そのメガネだと見辛い

300 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:43.15 ID:1Nmc0nJT
東京が独自でやりますた

301 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:46.25 ID:IRipaq5a
>>262
三里塚に決めた当時の田舎議員が悪いという部分もあるんですよ

302 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:47.91 ID:ojrj/1cE
>>175
江戸は当時の世界でも最高の識字率を誇り、衛生面でも素晴らしかったんだよね
今は…

303 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:54.48 ID:7uW6gOHA
後藤新平は郷土の誇り。小沢一郎は面汚し。

304 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:54.97 ID:zYNjCPcp
国にかわってお仕置きよ!

305 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:57.18 ID:yC/qSmQG
NFC

306 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:58.63 ID:fCmHk2wH
>>281
俺は1万円札でケツふくよ

307 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:33:59.42 ID:M5qR3KHe
>>280
まじか
すぐ近所じゃないか

308 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:00.30 ID:0qS5c6U3
東京てぜんぜん計画的な都市じゃない

309 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:03.02 ID:afiUT5xC
>>281
じゃあオイラは伝説の憲法家として放浪の旅に。

310 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:09.32 ID:7/dIMpl6
>>274
政調会長:小林ゆう

311 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:12.59 ID:8pVWTxaj
100年後のことを考えることができる人とできない人

312 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:14.38 ID:Wvh8XcVl
>>291
じゃあ俺は医者になってヒコウで人を治すわ!

313 :○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2008/06/04(水) 22:34:14.40 ID:c39g0iYv ?2BP(5155)
>>163 戦闘艦の性能は実力より低い数字しか公表しないので、最大戦速は国家機密だったようです。

あ、現代の韓国海軍は、実力以上の性能数値を公表していますが。

314 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:17.17 ID:tqFpbGK9
今のばら撒き政治家とは違うな

315 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:18.39 ID:mRSj+dBQ
>>283
違法にして、商売じまいの際に安く施設ごと買い上げて差し上げよう。

316 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:21.09 ID:Uz60tB+b
>>271
そして今の政治家はそこから何も学んでいない('A`)

317 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:21.43 ID:iAZwBL6t
ほんとは、震災後に遷都するチャンスだったんだけどな
政友会の賛成も得られるだろうし

318 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:21.82 ID:uy/H+1j8
かっけぇ・・

319 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:25.78 ID:VXNI04zR
えらいなあ東京市民は
いっぽう、お

320 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:28.02 ID:SEMRdwdC
>>245
優秀な遺伝子は、第二次世界大戦で絶滅したと、俺は思っている。

321 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:28.21 ID:+ClkMH6i
田園調布に家が建つ!

322 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:30.10 ID:Yk8pAGRs
>>280
そっか。しかしあの画像もう一回見たいな
2ちゃんのリンクで見たんだと思うが

323 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:32.23 ID:uq7cS7JM
>>262
地主は単に静かに農業したいだけだった。
が、アカとつるんだのが運のつきというか、そもそもの間違い。

324 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:35.43 ID:n8Kr4wxE
ええ話しや

325 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:37.49 ID:Q5G1vtXn
都民の民度高けえええええ

326 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:37.62 ID:501jO2fC
地震が来ても大丈夫なように天空都市作ればいいんじゃね?

327 :レモンマン、 ◆LemonKYM9M :2008/06/04(水) 22:34:38.29 ID:N9ncRAAO
>>239
ここ、俺もこのスレで紹介しようと思ってた。
ホントに、戦前のまま時間が止まったような空間なんだよな・・・
戦前の解説資料がそのまま使われてる部分も多いし・・・

328 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:38.71 ID:sTCtDbyK
>>297
そうか?
平安時代といい、この間の戦争のときといい

329 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:39.81 ID:ANljBtjp
>>302
今も大阪より遥かに綺麗な町だよ

330 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:45.94 ID:pX6jcCdh
昭和通りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

331 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:47.27 ID:9yfIu/Uo
文盲でしたとさ

332 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:48.01 ID:p5Osvt/c
後のデフラグである

333 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:48.03 ID:t6KdCHAV
>>297
よしわかった。おれがその英傑になるぜ。今はひるあんどんだけどな!

334 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:49.51 ID:nAFVaXk6
地下鉄の話を続けて

335 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:53.81 ID:/cTEpc1A
現代の政治家、恥を知れ。

336 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:54.22 ID:m/P/bU/8
>>281
そして決めぜりふは「俺の名前を言ってみろ」ですね

337 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:55.24 ID:xEvNRGrq
>>312
おれは天才だから代わりにやってやるよ

338 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:56.77 ID:lheYUqoY
NHKってなんでもV用意してんだね

339 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:57.51 ID:0qS5c6U3
中野区とかあまりにも道路が計画的じゃないよ

340 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:34:58.32 ID:GQrGURb1
さっきのは秋葉から上野駅付近の昭和通りか。

341 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:00.55 ID:+6iQJCmS
>>271
大日本帝国憲法は適正に運用すれば当時としては悪くない憲法だったのに統帥権問題で解釈を捻じ曲げてしまったのがな。

342 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:03.56 ID:fCmHk2wH
>>313
さすが水爆くらっても沈まなかっただけあるな

343 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:08.76 ID:vha6ivWw
昭和通りも隅田川公園も上に首都高通して台無しに・・・

344 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:09.29 ID:8Ikcv7I2
今の東京が地震でめちゃくちゃになっても、また都市計画はおろそかにされそう。

345 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:10.08 ID:t6KdCHAV
>>306
じゃあおれは、百円札燃やして靴を探すよ

346 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:11.05 ID:yC/qSmQG
後の十三大橋である

347 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:11.95 ID:oSCiHMa6
永代橋?

348 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:15.37 ID:WU/MVl1F
テッコン筋クリート

349 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:16.48 ID:E+l4srbf
美しい街ねぇ

350 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:17.87 ID:ds2uAVRn
二度あることは三度ある
次に東京が焼け野原になるまで我慢

351 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:19.38 ID:pVjqht+M
>>244
確か、谷崎潤一郎なんか神戸に逃げて、地震嫌いだからそのままいついて一生終えて
その屋敷が皮肉にも阪神大震災で崩れたよな

352 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:22.38 ID:95Y4nQh+
マン 鉄

353 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:23.62 ID:p5Osvt/c
かっこよすぎるだろ

354 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:29.07 ID:mRSj+dBQ
>>319>>324>>325
訊き損ねた・・・どういう話なの?


355 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:30.71 ID:ORWyLSuV
公共の福祉の前に権利は制限されるべきだ。
成田はまさにそうでなければいけなかった。

356 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:30.62 ID:Nh5iwe5z
>>285
在日が差別されたのは
戦後に朝鮮人が暴れた記憶があったから
戦前に差別はなかった

357 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:32.20 ID:rgADos6L
>>339
焼失してない地域だから

358 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:35.39 ID:H97m56L+
すごい

359 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:35.76 ID:QE5gSYXE
この映像いつの?
マジで震災直後のか?

360 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:37.70 ID:G1tisOQI
>>281
その時代、バイクのスロットルは左側になってるって知ってるかい

361 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:38.86 ID:en5NHc7o
昔の市民と今のプロ市民は対極だな

362 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:38.72 ID:zYNjCPcp
※後の道路族である

363 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:39.69 ID:lheYUqoY
昭和通りってオリンピックん時できたんじゃないの?

364 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:40.29 ID:9v1LegKL
その時キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

365 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:40.52 ID:TOGIQBwG
>>306
貧乏人はバカだなぁw
一万円札みたいな固くて安い紙でケツ拭くなんて。

366 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:42.85 ID:9yfIu/Uo
きたーーーーーーーーー

367 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:43.95 ID:lDY0KE9s
路面電車の駅にたたずむ和服美人(;´Д`)ハァハァ

368 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:46.75 ID:gsE9fQPS
やりがいのある仕事ってこんなもんだろ

369 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:48.73 ID:Uz60tB+b
>>341
そして現在は第9条で('A`)

370 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:52.17 ID:GQrGURb1
>>359
1930年。

371 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:53.54 ID:WU/MVl1F
しかし15年後に焼け野原か

372 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:54.06 ID:1I7O+jF5
>>327
手書きの報告ポスターとか、模型とか
なんか夜は見れなさそう (´・ω・`)

373 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:54.43 ID:c+3uoUcS
こんなのやったんだ 知らんかった

374 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:54.97 ID:8Ikcv7I2
226事件の映像に出てくる東京は確かにきれいだったな

375 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:35:57.93 ID:hMdbd7YT
>>367
御意

376 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:00.90 ID:aCcLRMLu
マン臭鉄道

377 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:00.86 ID:tqFpbGK9
帝都って名前がいいな

378 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:02.15 ID:EbFeQPnD
>>217
国鉄幹線の標準軌化計画(推進者:後藤)を潰して、糞みたいなローカル線の
バラまき建設を進めたのも政友会。

379 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:02.63 ID:aSFAlwvm
>>323
成田の地主って、戦後に大陸から引き揚げて入植した人たちだっけ?
旧来の地主の土地はうるさいからって、そういう土地を選んだ。
元々は宮内省の御料牧場。

380 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:03.17 ID:rgADos6L
>>356
戦前も食い詰め朝鮮人が犯罪起こしてたから評判は悪かった

381 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:03.08 ID:ZuAVmt1Z
>>320
優秀なほど身を殉ずるんだよなあ。どんな遺伝子淘汰だよ。

382 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:04.62 ID:1Nmc0nJT
一週間ものイベントとな

383 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:06.06 ID:n8Kr4wxE
まあ十数年後には元の木阿弥なんだよな

384 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:07.14 ID:/PJK/Ef8
帝都って響きはかっこいいよなぁ

385 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:08.33 ID:023VVW+Y
ネオ・トキオである

386 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:09.26 ID:afiUT5xC
>>342
原爆でなくて?

387 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:09.41 ID:95Y4nQh+
銀座?

388 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:10.90 ID:Tqd8NA3G
帝都って名前カッコイイよな


389 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:13.67 ID:NMhdWJFW
>>335
残念ながら現代の政治家は恥を知ることもできない、恥知らず共ばかり。

390 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:15.89 ID:oSCiHMa6
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

391 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:16.01 ID:HoDuypvw
その割には汚いな

392 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:18.29 ID:ojrj/1cE
>>245
外国語のレベルも明治期辺りが最高だったと言われているぐらいだからね

393 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:18.61 ID:4LcoSHtv
なんじゃ?(´・ω・`)y-~~~

394 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:19.21 ID:idzQI7O6
なんで大阪はみんなに嫌われてるの?何かしたの?死ぬの?

395 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:20.13 ID:ZDzBlGPc
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:?-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_  
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、     わしを忘れておじゃる
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、


396 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:23.76 ID:RYEA43wT
以前この時間でやった地下鉄建設も、
後藤新平が早川徳次を後援していたからできた

397 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:24.73 ID:6W2piPBO

松平定知の解説を聞いてると恐ろしいほどに不快になるな。

398 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:27.62 ID:kgMsWgJ8
今こそ帝都復活させろ


399 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:28.70 ID:puo1QixT
このときの復興祭はもりあがったな

400 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:33.26 ID:tqFpbGK9
東京はもう一回ちゃんと作り直さないと

401 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:33.75 ID:qo0C6iCc
空撮すげー

402 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:34.12 ID:jvPAsdtu
今だったら供出して貰った土地を、政治屋が転売するw

403 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:35.95 ID:GQrGURb1
つか、この1930年5月の時点で、主人公はとっくに死んでいるんだけど(w

404 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:36.80 ID:IRipaq5a
>>332
確かに国もデフラグしたいな
多分俺は圧縮されるか削除されるが

405 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:40.60 ID:8u5OuCyY
帝都ばんじゃーい

406 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:41.35 ID:/cTEpc1A
自民党wrs

407 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:41.89 ID:Rhv4rE7C
空から襲う

408 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:42.66 ID:9v1LegKL
>>397
タクシードライバー乙〜

409 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:42.79 ID:Tqd8NA3G
帝都を英語に訳したらなんていうの?
インペリアルタウン?

410 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:45.35 ID:bMu9pPeR
有害な地主は大概、防災に配慮していないから、
いまでも木造家屋や耐震性既存不適格建物に居住していると思われ、
地震発生時に淘汰されるという社会進化論

411 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:45.94 ID:OnCtkZy5
映像けっこう残ってるもんだね

412 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:46.23 ID:tEWooh1u
>>394
2008大阪オリンピック招致に失敗したヘタレだから

413 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:46.96 ID:88euUS6W
>>313
先日、海幕長だったかが船速について聞かれて
「フェラーリくらい出ます」と冗談を言ったら毎日新聞に思いっきり叩かれたそうな

414 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:49.21 ID:0qS5c6U3
>>357
消失してたほうがよかったのかもな。


415 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:51.24 ID:VyZSlkkh
200年後のゆりかもめ(新橋→豊洲) 1/2

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3404759



416 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:52.30 ID:501jO2fC
萌え看板しか見えない今の秋葉原を見たらどう思うんだろうか・・・

417 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:53.27 ID:Uw64n810
>>313
まあそうだけどギアとか機関周りのはWH製が多かったからそんな重要なのかなと
軍艦の場合乗っけるものが多いから航空機や車両ほど機関回りだけじゃ読みきれない分も多いだろうが

418 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:53.42 ID:rgADos6L
>>379
残ってるのは活動家の女となんかしらんけど結婚しちゃった農家だけどな

419 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:58.26 ID:QkoXbL6b
もうマジでいっぺん第三次世界大戦で核戦争起こして
地球の陸地を全部いっぺん地ならししてくれえええええええええええ

420 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:59.11 ID:t6KdCHAV
>>394
大阪は死なぬ、何度でもよみがえるさ!

421 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:36:59.89 ID:36W++WvS
江戸時代は今だったら世界遺産になっていいほど
価値がある桜の街道が山のようにあったが
明治維新のときにかなり切ってしまった。馬鹿なことをしたと思う

東京限定しかわからない話かもしれないが
小金井公園クラスの桜が江戸の町のいたるところにあった

422 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:00.09 ID:Reswwgsv
ああ このとき自転車専用レーンつくっておいてくれたらよかったのになあ

423 :○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2008/06/04(水) 22:36:59.93 ID:c39g0iYv ?2BP(5155)
>>280 江戸といっても、時代時代で町並みは異なっていたみたいです。
初期はまだ建設中。中期は、地震で倒壊する家が多かったので、瓦屋根禁止令がでたり、瓦屋根だと火災に強いから瓦を推奨したり、試行錯誤だったみたいです。
写真に残っている江戸の町並みは、もちろん後期の江戸。相当に洗練されたものだったみたいですね。

424 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:08.73 ID:bGdN1ugg
松平の館

425 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:09.55 ID:0qS5c6U3
神楽坂も消失してない地域なの?
あそこらへんすごい狭いけど

426 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:10.11 ID:/cTEpc1A
吉兆wrs

427 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:11.15 ID:p+LvPc+R
じゃあ長田区もこんな感じで整理されたの?

428 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:13.64 ID:GQrGURb1
>>409
Imperial Capitalかな?

429 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:16.69 ID:TOGIQBwG
>>341
明治憲法は、最終的に誰も責任取らない欠陥憲法だよ。

430 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:17.19 ID:QBn5S2gZ
>>313
あとになって機関換装したからどうでもいいんだよなw

431 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:23.87 ID:jvPAsdtu
区画整理で浮いた金が、職員の裏金に消える昨今。

432 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:23.77 ID:xEvNRGrq
>>392
そりゃ外国語を学べばそれがそのまま自身のキャリアになる時代だからな

433 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:27.02 ID:M5qR3KHe
>>392
昔の英語の教科書、むちゃくちゃむつかしいもんなあ

434 :レモンマン、 ◆LemonKYM9M :2008/06/04(水) 22:37:28.54 ID:N9ncRAAO
この、復興期に作られた建物はホントに最高。
ビルも、洋館も、橋も。隅田川の復興橋梁はどれも良い。

435 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:28.36 ID:oxakih4O
大阪も次の大震災できれいになるかな?

436 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:31.29 ID:cJmZHdi/
帝都高速度交通営団
東京メトロ(´・ω・`)

437 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:32.01 ID:1Nmc0nJT
その時って主人公が生きている間の話じゃないのかよw

438 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:32.07 ID:1I7O+jF5
復興 → スズキ → オオタロウ

439 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:32.60 ID:HoDuypvw
>>392
あの当時外国語をちゃんと日本語に直してた人たちは偉い
今はカタカナにしてるだけだもん、やる気なさ杉

440 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:34.49 ID:lheYUqoY
低とって天皇の都って意味?

441 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:45.16 ID:t6KdCHAV
>>419
地ならしならば、バイク型戦艦だな

442 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:47.17 ID:4LcoSHtv
その頃、ドイツではアウトバーンと言った高速道路を造ってますた!(´・ω・`)y-~~~

443 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:47.54 ID:uq7cS7JM
>>355
法も補償も当時は制度として不十分だったのが
アカどもにつけいる隙を与えたと言えなくもない。
さらに国側の交渉の下手さ・・・

444 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:47.37 ID:c+3uoUcS
完成して無いがな

445 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:53.02 ID:vha6ivWw
関東大震災復興工事関係写真
ttp://library.jsce.or.jp/Image_DB/shinsai/kanto/index.html

446 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:56.68 ID:+ClkMH6i
>>335
ろくでなし!人非人といわれるようにならなきゃ一人前の政治家じゃねえ!

447 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:58.64 ID:Uz60tB+b
>>441
母さんです・・・

448 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:00.89 ID:WU/MVl1F
みんな完成してない

449 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:03.65 ID:Rhv4rE7C
大刀教師

450 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:04.47 ID:HoDuypvw
環一から六はどこにあるの?

451 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:05.40 ID:afiUT5xC
>>413
それは速すぎですな。
どんな船でも敵わない超戦艦の出来上がり。

452 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:07.15 ID:QkoXbL6b
ところでいまの日本の紙幣が紙くずになるのは
いつごろのご予定でしょうか?

453 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:08.38 ID:6CFG3Q5Y
外環の関越JCTから東名のJCTまではいつつながるの?(´・ω・`)

454 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:11.07 ID:hMdbd7YT
大東京市きたーーーー

455 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:12.01 ID:xxs8TxIt
環三早く作れよ

456 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:12.80 ID:36zojdhy
第3新東京市

457 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:13.52 ID:WyQUZEOL
環状線って8本あるの?

458 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:14.11 ID:p5Osvt/c
東京市渋いなぁ

459 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:14.13 ID:Tqd8NA3G
>>245
カミカゼ特攻隊で優秀な若者を殺したからね
残ったのはろくでもないアホばかり
その子孫が俺らw

460 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:15.65 ID:KZrhLboe
大東京市ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

461 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:16.08 ID:oSCiHMa6
東京府東京市か?

462 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:16.70 ID:1Nmc0nJT
環七完成したのって、ほんの10年ぐらい前じゃなかろうか

463 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:19.46 ID:1I7O+jF5
>>409
Tate

464 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:22.11 ID:GQrGURb1
>>440
われわれ、臣民の国、「帝国」の都。

そのシンボル(機関)が天皇陛下。

465 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:22.28 ID:PAe3QIlF
後のNEO東京シティーである

466 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:23.98 ID:MPIs052x
なんか変な話だなぁ
もともとの都市計画ができてなかっただけだろ
ヨーロッパや長安みたいに

467 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:26.18 ID:TkrmfSRG
>>441
母さんが首ちょんぱされちゃう(´・ω・`)

468 :シェリーザの2005 ◆m/qmmyIHQs :2008/06/04(水) 22:38:28.08 ID:LxuGL3V7
>>452
明々後日

469 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:29.16 ID:G1tisOQI
>>413
俺だったら風の息吹を感じられるくらいって答えるな

470 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:29.66 ID:7/dIMpl6
>>433
彼はジョンですか? いいええんぴつです

471 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:33.03 ID:EsPCG5Nn
後藤さんや渋沢さんとか
本当は、何人の人を集めて代表として付けた名前なんだろう
それぞれ30人くらいいたような気がする

472 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:34.55 ID:NWlKE6qp
>>421
あそこの桜は特別
大正天皇が花見に来たことがあるくらい

473 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:33.06 ID:8Ikcv7I2
>>409
capital of Empireかな

474 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:35.88 ID:ORWyLSuV
環八はいまだ未完・・・・・

475 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄:2008/06/04(水) 22:38:40.17 ID:/Gyp2+U4
後藤・・・すごいな。

476 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:40.76 ID:KZrhLboe
浪漫やハァハァ(;´Д`)ハァハァ

477 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:56.20 ID:TOGIQBwG
>>452
2011年7月24日

478 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:56.53 ID:t6KdCHAV
>>469
うまい、うますぎる

479 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:54.09 ID:WRf8FIgP
>>450
六は山手通り

480 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:57.14 ID:GJZudkCA
こういうのを小中の授業でやれよ! と言いたい。

481 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:57.70 ID:afiUT5xC
>>439
カタカナは素晴らしい表記法だと思うぞイ。

482 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:58.32 ID:QkoXbL6b
>>468
まじでか?
ちょっとトイレットペーパーと交換してくわ
ノシ

483 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:38:59.90 ID:5XxEWGGM
ありがとうございました。

484 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:00.29 ID:ui0IrzvJ
文京区の播磨坂は環状3号線になる予定だったんだっけ?

485 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:02.22 ID:Rhv4rE7C
録音盤

486 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:04.86 ID:GQrGURb1
>>437
そう、前の年に死んでる。

487 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:05.15 ID:7MfvYR6N
レコード?

488 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:04.37 ID:lheYUqoY
リニヤっていつできんの?

489 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:05.78 ID:pVjqht+M
江戸っ子で埼玉県に逃げた人もいっぱいいる
震災以来代々すんでる人も多いよ
大宮なんか、盆栽職人の人らが集団で移り住んだのが元でできた
盆栽町なんてのがあるしね

490 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:06.35 ID:yZaV3QR2
>>413
どんな超兵器だよw

491 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:06.83 ID:oSCiHMa6
終わりかよ

492 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:09.31 ID:hMdbd7YT
※チンパンが全て壊します

493 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:11.96 ID:Ginn3Vts
政治と土建屋の結びつきは?

494 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:12.95 ID:bGdN1ugg
録音開始

495 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:13.49 ID:t6KdCHAV
>>470
頭の悪い教科書w

496 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:16.51 ID:qXmZUFqi
そういえばほんの30年くらい前までは都内でも土の道は当たり前だったなぁ。
今ではどんな田舎でもコンクリの道だ

497 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:16.87 ID:36W++WvS
軍の部分は欠陥だったが
それ以外は大日本帝国憲法は実に
優れた憲法だった、これは断言する

498 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:18.95 ID:zvENKHYY
>>450
環状1号線 内堀通り(部分)
環状2号線 外堀通り(部分)
環状3号線 外苑東通り(部分)、言問通り(部分)、三ツ目通り(部分)
環状4号線 外苑西通り
環状5号線 明治通り
環状6号線 山手通り
http://www.miwachiri.com/tokyo/0306M_kan3_2.jpg
http://www.miwachiri.com/tokyo/0306_kan3.html

499 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:16.55 ID:ebHB18sU
>>414
ていうか、山手線の外側なんて、関東大震災の後、下町に住んでたらまた被害にあうって逃げてきた人間が住んで町ができたようなとこだから

世田谷とか道路はほとんど田畑のあぜ道の延長

500 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:19.99 ID:Uz60tB+b
>>478
埼玉銘菓十万石まんじゅう

501 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:20.22 ID:oSCiHMa6
氏ね氏ね

502 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:20.44 ID:mKkYO3TA
今の政治家に無いビジョンだな

503 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:21.85 ID:UWgmWwGt
死して金を残す者は下等、仕事を残す者は中庸、人を残す者は上等。
だったような。

504 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:22.73 ID:KZrhLboe
。・゚・(ノД`)・゚・。

505 :レモンマン、 ◆LemonKYM9M :2008/06/04(水) 22:39:23.09 ID:N9ncRAAO
アレ、おわんの早くね?
消化不良すぎだぞ。復興小学校も同潤会もなし?

506 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:24.70 ID:1Nmc0nJT
見届ける前に死にました

507 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:24.46 ID:M5qR3KHe
>>464
そうだたのか
ちゃんと民主国家だったのね

508 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:24.83 ID:/cTEpc1A
Rock-On, Burrn!!

509 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:24.77 ID:rgADos6L
一番早く完成した環一のことは何故いわない?

510 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:25.26 ID:+32CAz3r
>>488
もうできてる

511 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:27.44 ID:++fnppnO
(つД`)

512 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:28.47 ID:6W2piPBO

資本主義国家において公務員になった者とは競争経済を逃避した
できそこないの人間の集まりを意味する。
即ち民間で必要とされなかった出来損ないの余り者の中から試験で選ばれたのが公務員。

故に私ら公務員及び政府関係法人職員は
みんなの寄付金=税金を頼るしか生きる術がないのを自覚した上で奉仕活動職業に従事しています。
と公僕はパソコンの前で大声で10回唱えよ!


マジで寝惚けた番組作ってるんじゃねえよ。
環状道路がまともに整備されたのは戦後。

513 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:30.66 ID:p5Osvt/c
合掌

514 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:33.45 ID:8gZx0dq4
後藤と古市がいっつもごっちゃになる

515 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:34.04 ID:i4yk57of
もう十数年前だったか、この時の復興計画に実際に参加した
人が、106歳だかで証言していたのにはビビッタ。
あと、これも同じ頃放映されたアメリカのドキュメンタリー
で、パナマ運河(1914年完成)の工事に参加した労働者が、
これも10?歳で証言してた。

516 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:37.22 ID:WyQUZEOL
>>479
五は?

517 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:39.11 ID:m/P/bU/8
>>404
カルトと特亜のみ適応されるから安心しなさい

518 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:40.76 ID:9v1LegKL
中央環状走ると山手通りは知ってるとナビが勘違いする(´・ω・`)

519 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:44.85 ID:oSCiHMa6
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

520 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:44.82 ID:U5QnYc9N
ようじょ

521 :レモンマン、 ◆LemonKYM9M :2008/06/04(水) 22:39:46.12 ID:N9ncRAAO
表現主義最高!

522 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:45.10 ID:rxpcyFsv
能が無い奴は能が有る奴の為に働け
能が有る奴は能が無い奴の為に働け

523 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:46.83 ID:XtLE14j5
土のグランドじゃねぇのかよ

524 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:49.73 ID:36zojdhy
>>439
洋画にちゃんと日本語タイトルつけるべきだよな

525 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:52.56 ID:sTCtDbyK
いい建物だね

526 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:52.77 ID:KZrhLboe
ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

527 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:55.86 ID:ZDzBlGPc
コンクリ校庭ニダ

528 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:56.61 ID:gwf4q1UV
なんだこの色つきのグラウンドは

529 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:57.88 ID:l32sZtaC
飯田橋のあの学校か

530 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:58.98 ID:jerD7qCA
校庭が土じゃない!!!!!!1

531 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:39:59.31 ID:p5Osvt/c
味気ない校庭だな

532 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:00.00 ID:1YhCtIFO
地面が土じゃないのか!!
>都心の小学校

533 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:00.54 ID:mRSj+dBQ
いいのう・・・うらやましい。

534 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:02.23 ID:AB1UPnUy
妙な壁の質と色だな

535 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:03.47 ID:8FnJMzyB
ょぅι゛ょ(;´Д`)ハァハァ

536 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:03.90 ID:501jO2fC
耐震強度は大丈夫なのか

537 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:03.92 ID:hMdbd7YT
ようじょ

538 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:04.46 ID:ORWyLSuV
帝都高速度交通営団

539 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:04.30 ID:WhxXZ4v6
狭い校庭だな
改善がされてない気がする

540 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:04.64 ID:yZaV3QR2
>>481
たどたどしい外人のしゃべり方が簡単に表記できるしな

541 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:05.70 ID:WU/MVl1F
かっこいいなぁ

542 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:06.21 ID:ayvaxff6
( ;∀;)イイハナシダナー

543 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:07.91 ID:c+3uoUcS
ふくらみ(*´Д`)ハァハァ

544 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:08.31 ID:+32CAz3r
>>524
死霊の盆踊り

545 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:09.02 ID:trrrWgqC
狭いグラウンドだな

546 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:09.67 ID:p+LvPc+R
かわいい

547 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:09.65 ID:+6iQJCmS
今でも使っているとはすごい

548 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:13.27 ID:ZgrVv8ye
可愛い子きたあああああ

549 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:13.91 ID:KX2uWV4u
金かかってそうだな

550 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:15.15 ID:rj8tFM/L
東京の女児はおされだなぁ(*´Д`)ハァハァ

551 :レモンマン、 ◆LemonKYM9M :2008/06/04(水) 22:40:19.65 ID:N9ncRAAO
元町公園も紹介しる!

552 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:18.98 ID:VXNI04zR
中国の小学校とは大違いだわ

553 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:20.39 ID:e6g70/jm
ぼんぼんばっかりの小学校

554 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:20.79 ID:Yk8pAGRs
地方民だから土じゃない小学校のグランドに違和感がある

555 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:21.42 ID:idzQI7O6
>>481
漢字・カタカナ・英語で表記できるのって考えたら結構凄いな

556 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:22.81 ID:Bi92JIt6
>>471
なるほど

557 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:22.88 ID:G1tisOQI
>>421
ソメイヨシノだったらそんなには持たないだろ

558 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:22.95 ID:Uz60tB+b
>>517
ウィルスだからデフラグしても削除されないお・・・

559 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:23.04 ID:2rzgNBK1
こんな運動場は嫌だなあ

560 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:24.17 ID:mKkYO3TA
日本三大後藤
後藤久美子
後藤邑子
後藤又兵衛

561 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:23.76 ID:EsPCG5Nn
中国では小中学校が・・

562 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:25.33 ID:6CFG3Q5Y
>>450
環一・・・内堀通り
環二・・・外堀通り
環三・・・外苑東や不忍通りなど
環四・・・外苑西など
環五・・・明治通り
環六・・・山手通り

563 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:26.18 ID:8FnJMzyB
かっけえええええええ

564 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:26.57 ID:oSCiHMa6
総長wwwwwwwww

565 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:26.34 ID:mBGQDLk7
いま、可愛い子いたな

566 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:26.95 ID:UWgmWwGt
>>528
都心はみんなこんな感じなわけだが。

567 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:28.01 ID:b4p4xBN3
こんなところが校庭ってかわいそう・・

568 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:28.19 ID:e5NRfy6o
この人なんでもやってるなw

569 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:29.10 ID:Rhv4rE7C
あはぁ、ボーイスカウトですか

570 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:31.16 ID:oxakih4O
地面はアンツーカー?

571 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:33.03 ID:TOGIQBwG
ボーイスカウトって楽しいのか??

572 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:38.15 ID:ds2uAVRn
メーソン?

573 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:40.09 ID:3j2vRSN5
耐震基準クリアしてんのかよ

574 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:40.57 ID:+ClkMH6i
>>532
土建屋利権によって

575 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:41.09 ID:Tqd8NA3G
ボーイスカウトっていまいち意味不明な組織だよね
軍隊なの?

576 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:41.26 ID:t6KdCHAV
「東京には土がない」と、ちえこは言った

577 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:42.88 ID:fvUjapbQ
でも次の地震で倒壊したりして。むしろ戦後の学校のほうが残るかも。

578 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:43.22 ID:p5Osvt/c
動画つД`)

579 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:44.22 ID:uq7cS7JM
>>413
なんじゃそりゃw

毎日新聞の支離滅裂ぶり
(まともな記事書ける記者は確かに居るが、電波キチガイとの乖離が激しすぎる)
はある意味朝日より悪質だな。

580 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:44.70 ID:8gZx0dq4
私が一日勉強を怠れば国の発展が一日遅れるって言った人だっけ

581 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:46.88 ID:quqA9dxY
ウィーンが最も美しい
それに比べたら、日本の街はスラム

582 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:49.35 ID:jerD7qCA
テレビカメラが来てるのにまったく無視の東京の子供たち

583 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:50.21 ID:ZuAVmt1Z
まあ、首都すらマトモにならないクセに経済大国になる日本はやっぱ変態だな

584 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:50.70 ID:/cTEpc1A
後藤死すとも、ダジャレは死せず。

585 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:51.30 ID:uYKjWTG9
エンペラー吉田思い出した(*・д・)

586 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:54.62 ID:lheYUqoY
このエンディングの音楽いいと思う?

587 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:53.87 ID:QkXGe2ML
いまどきの学校は校庭に土が無いのか 工エエェ(´д`)ェェエ

588 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:56.04 ID:hMdbd7YT
おまいらwwwwwwwwwwwww

589 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:55.60 ID:8Ikcv7I2
訛ってるな

590 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:56.12 ID:X7UnvUEd
>>572
はい、メイソンです
有名です

591 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:57.71 ID:lRftIFYG
ボーイスカウトって米国かよ

592 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:58.56 ID:n8Kr4wxE
ボーイスカウトって何?

593 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:58.62 ID:e5NRfy6o
なまってるなw

594 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:59.61 ID:gwf4q1UV
えらくなくとも正しく生きる

595 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:59.66 ID:9yfIu/Uo
玉音みたいなのきたああああああああああ

596 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:59.85 ID:UF3zQoSU
昔の日本人は偉大だな

597 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:01.45 ID:bGdN1ugg
自助

598 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:02.49 ID:ayvaxff6
この人は素晴らしい人だな

599 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:04.36 ID:AB1UPnUy
うちの母校は創立110年くらいまで当時の建物使ってたぞw

600 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:04.59 ID:H97m56L+
おまいらに言ってるんだぞ

601 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:05.10 ID:8u5OuCyY
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

602 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:05.13 ID:Uz60tB+b
この頃の演説はかっこいいな

603 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:05.37 ID:KZrhLboe
小学生がこの言葉を理解出来た時代が素晴らしい……。

604 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:05.56 ID:p+LvPc+R
素晴らしい言葉だな

605 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:06.01 ID:nAFVaXk6
笹川良一

606 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:06.29 ID:iwIX7A0j
自治の出来ないニートが一言↓

607 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:08.56 ID:mRSj+dBQ
これ見てると、福田に対する怒りが・・・
本当に死んでほしい!!

608 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:08.66 ID:rj8tFM/L
報いがなければ動かん

609 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:09.64 ID:++fnppnO
良い言葉だな(´;ω;`)

610 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:10.01 ID:ebHB18sU
>>516
明治、4は外延西、3は外延東

611 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:10.69 ID:U8/ILpgr
>>532
小学校だけじゃないよ。学校はほとんど。
土ぼこりが近所のメイワクになるからね

612 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:12.57 ID:bMu9pPeR
自助、共助、公序

613 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:13.00 ID:2rzgNBK1
玉音放送みたいだな

614 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:14.46 ID:jvPAsdtu
今の公務員達にはない心。

615 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:15.19 ID:gsE9fQPS
お前らには全部ないなwwwwwwwwwwwwwwww

616 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:16.31 ID:UWgmWwGt
>>560
後藤象次郎もいる。

617 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:18.38 ID:afiUT5xC
>>528
大丈夫、都心という田舎地域のみのものだから。

618 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:18.84 ID:QkoXbL6b
まあ正論だが
しょせんは詭弁だな
ホソキでもいいそうなことだ

619 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:19.19 ID:zYNjCPcp
その子供の半数が太平洋戦争で死んだんだろうな。
皮肉としか言いようが無い。

620 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:20.25 ID:+jABld7d
あの子供たちも数年後には戦地に・・・・

621 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:20.79 ID:+32CAz3r
次女、五女

622 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:20.76 ID:Xy/UpSPI
後藤は糞野朗

623 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:21.44 ID:8FnJMzyB
今の日本にこんな政治家はいないなぁ

624 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:23.19 ID:oxakih4O
次女、五女

625 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:23.74 ID:1I7O+jF5
>>562
船堀街道も環六


626 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:24.47 ID:sd8JxiYv
今は卑しい奴が増えたな

627 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:24.22 ID:3j2vRSN5
ええ事言うわ

628 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:24.78 ID:ypCHZ3EI
本当にかっこいい人だなぁ

629 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:25.11 ID:8pVWTxaj
今の日本にはこんな立派な人はいない

630 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:25.75 ID:70KP9tY+
次女
五女


631 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:26.47 ID:hMdbd7YT
次女、五女、射精

632 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:26.88 ID:sTCtDbyK
>>560
後藤喜一も入れてくれ

633 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:26.67 ID:Rhv4rE7C
自助、互助、自制

634 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:28.32 ID:WU/MVl1F
おまいらは何もしないのに求めてばかり

635 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:29.01 ID:p5Osvt/c
あなたが神か

636 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:29.44 ID:501jO2fC
次女 五女

637 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:30.19 ID:V3KaRAZL
自助 互助 自重

638 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:30.16 ID:8Ikcv7I2
次女

639 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:30.67 ID:oEr1oXQL
次女、五女

640 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:31.50 ID:KDSs6luD
>>621
そして自重

641 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:33.15 ID:HoDuypvw
二女、五女

642 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:33.85 ID:++fnppnO
次女
五女
時世

643 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:33.94 ID:oSCiHMa6
ヒゲ剃れ

644 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:34.92 ID:fCmHk2wH
>>571
経験者だが、悪くは無い
ただ真面目すぎるアウトドアだ
俺は椎名誠みたいなのがやりたかった

645 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:35.28 ID:ojrj/1cE
>>439
外国語を日本語に当て、そしてその漢字や意味が中国で使われてるんだよね
文献を追っていくと、昔の人は本当に頭が良かったんだなと実感させられる

646 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:35.37 ID:GQrGURb1
>>581
リーニエのあたりをみたら、あんまり褒められたもんじゃないと思うがな、
ウィーンも。

647 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:35.39 ID:d04BLmIN
自重

648 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:35.08 ID:uy/H+1j8
志高すぎるだろ・・・

649 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:36.21 ID:dWAd1Pio
次女 五女 自制

650 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:36.22 ID:95Y4nQh+
【結論】

復興が成功したのは後藤のおかげでは無く
偶然起きた地震のおかげ

まぁ、誰がやっても同じだし

651 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:37.18 ID:aCcLRMLu
次女、五女、自性

652 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:37.46 ID:Uz60tB+b
そうか。次女、五女、自製か。

653 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:37.47 ID:+is+qjlj
この頃から自助を説いてるんだなすげえな
80年代ですら日本で理解されなかったというに

654 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:37.89 ID:/PJK/Ef8
この時代の人たちはいちいちかっこいいから困る

655 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:37.61 ID:UF3zQoSU
こういう教育って復活できないのかな

656 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:39.27 ID:t6KdCHAV
>>592
少年盗賊

657 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:40.58 ID:mHIoNAhS
大正のころの日本人がある意味最高の日本人だったのかもな

658 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:41.88 ID:C+1JVVnW
神音楽キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

659 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:41.73 ID:9k4eZRgF
>>594
ナンプラー吉田キタ━━━(・∀・)━━━!!

660 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:43.20 ID:GJZudkCA
>>539
戦後、朝鮮人が校庭のほとんどを占拠して自分の土地にしちゃった。       とかw

661 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:44.12 ID:8u5OuCyY
イケメンすぎる

662 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:46.15 ID:IGiD9j0E
自重

663 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:46.31 ID:hKs2rBaX
この考えが別の方向に行っちゃうんだもなあ

664 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:47.22 ID:tEWooh1u
>>611
スプリンクラーで水を蒔いても効果がないしなぁ

665 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:47.54 ID:1Nmc0nJT
下だ

666 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:51.50 ID:EsPCG5Nn
謝罪と賠償を政府に求めるのがいまの流行
これでも社会はよくなる・・はず?

667 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:52.76 ID:+ClkMH6i
>>611
ヒートアイランドのほうが迷惑

668 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:53.01 ID:KZrhLboe
。・゚・(ノД`)・゚・。

669 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:53.27 ID:H97m56L+
かっけえwwwwwwwwwwwwwww

670 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:53.43 ID:dWAd1Pio
朝鮮人は ニダ

671 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:53.94 ID:tqFpbGK9
          ____      
        /      \    
       / ─    ─ \   
     /  (●)  (●)。 \  
     |  。゚ (__人__)  о  |   
      \    ` ⌒´    /ヽ  
      (ヽ、      / ̄)  |  
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|  
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

672 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:53.98 ID:NGhi6LC1
。・゚・(ノД`)・゚・。

673 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:54.94 ID:FWTn4ESm
報いを求めないっていうのを悪用する人が管理側に増えてるのがダメだね

674 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:50.24 ID:cKFtCAvN
( ;∀;) イイハナシダナー

675 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:55.17 ID:E+l4srbf
チューだ

676 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:55.27 ID:023VVW+Y
厨だ

677 :どうですか解説の名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:55.86 ID:pxY8F3y+
泣けるEDキタ━━━━ヽ('A`)人('A`)人('A`)人('A`)ノ━━━!!!!!

678 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:55.39 ID:qzmHv1ww
自制なんて2ちゃんねらーには全く無いな

679 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:56.03 ID:iwIX7A0j
うめえええええ

680 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:56.24 ID:V3KaRAZL
;;

681 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:56.63 ID:e5NRfy6o
名言きた

682 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:59.51 ID:XdaMdyVR
なんという名言

683 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:59.78 ID:p5Osvt/c
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

684 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:59.72 ID:bu94N5tI
そんなこと言ってるからチョンに
生活保護とかで取られちまうんだよ

685 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:00.14 ID:5oM3716V
さっきのきたこれ。

686 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:00.01 ID:33oxTvZs
ジョーだ

687 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:00.98 ID:8FnJMzyB
かっけえええええええええええ

688 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:00.64 ID:U5QnYc9N
何も残さない俺は

689 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:01.14 ID:hMdbd7YT
うわあああああああああ、おれらオワタw

690 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/06/04(水) 22:42:01.39 ID:ZvEYFUKR
         / ̄ ̄ ̄\
        /::::::::::::::_,,,-─ヽ
 ビシッ/ ̄\.:::::::::::,-''    ゙i
  , ┤    ト:::::::ゝ  / \ i
 |  \_/  ヽ|  (●> ●)、
 |   __( ̄ |  _, (,、_)、 l
 |    __)_ノイ  ( トモェェtイノ
 ヽ___) ノ   ))  ヽニソ

691 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:01.82 ID:++fnppnO
人も仕事も何も残せてません(´・ω・`)

692 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:01.93 ID:cf3y5703
久しぶりに感動したわ
この遺言は名言

693 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:04.20 ID:GJZudkCA
名言だな

694 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:04.07 ID:Rhv4rE7C
うわぁ……オレはひとを作ってない orz

695 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:04.05 ID:LT9CaZU/
かっこええ

696 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:04.36 ID:hzgK2qep
自助 互助 自制  中国人には無理だな

697 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:04.90 ID:68Jqb3z3
( ;∀;)イイハナシダナー

698 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:04.92 ID:nAFVaXk6
wwwwwwwwwww 名言コピペにしよ

699 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:05.17 ID:2rzgNBK1
差別主義者だったんのか

700 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:05.92 ID:G1tisOQI
日本の老人は下ばっかり

701 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:06.88 ID:oD7yjq4k
感動

702 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:07.45 ID:ds2uAVRn
地球は人口増加で苦しんでるよ

703 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:07.70 ID:uq7cS7JM
>>429
59条で大臣に責任ありを明示してる。

704 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:07.52 ID:LqW1tzgO
素晴らしい、正に上の上です

705 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:07.99 ID:ypCHZ3EI
この言葉、妙に覚えてるなぁ。Wikiで見ただけなのに。

706 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:08.86 ID:AB1UPnUy
下の下は

707 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:09.60 ID:p+LvPc+R
すげえw

708 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:09.86 ID:G2fSyj1c
>>611
なるほど
芝生にするわけにはいかんのかなあ

709 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:10.28 ID:1ZGjFoit
いいこと言ったつもりか

710 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:11.59 ID:ogAQocNt
金を残すものは下 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



711 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:11.77 ID:WhxXZ4v6
じゃあ中くらいだったのかな

712 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:12.13 ID:501jO2fC
人どころか仕事も金も残さない俺たちは・・・(´・ω・`)

713 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:12.09 ID:ZDzBlGPc
いい話だつた

714 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:12.35 ID:9v1LegKL
金残せず死ぬ人は?(´・ω・`)

715 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:12.68 ID:rj8tFM/L
童貞だから人を残すことは無理です(´・ω・`)

716 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:13.83 ID:VXNI04zR
すみません、何にも残せないです、はい

717 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:13.73 ID:c+3uoUcS
下でお願いします

718 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:13.90 ID:e5NRfy6o
おまいらは今日のこの番組から何を学んだ?(´・ω・`)

719 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:14.26 ID:afiUT5xC
>>635
なんか聞いたことあるセリフ。
確かマンガだったっけな・・・。「ノートです」とかいうタイトル?

720 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:14.42 ID:en5NHc7o
これは名言だ

721 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:14.98 ID:ANljBtjp
俺は下だw

722 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:15.37 ID:GQrGURb1
最後に大連の銅像のコピーが映ったか。

723 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:16.21 ID:Xy/UpSPI
なっなんだって?もう一回

724 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:15.95 ID:B3shbQjm
カコイイな

725 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:14.17 ID:ZgrVv8ye
かっけええええーーーーーーー

726 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:16.35 ID:U5QnYc9N
借金が残るかな

727 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:16.11 ID:UjNrNuud
圏央道や外環道に反対するバカは下だ

728 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:16.63 ID:UWgmWwGt
お、当たってたw

729 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:17.06 ID:RQSvcNAL
おれは下だな(´・ω・`)

730 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:17.98 ID:oSCiHMa6
>>592
スキースクール

731 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:18.01 ID:9yfIu/Uo
子供を残さないと・・・

732 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:17.58 ID:W8PPPU0t
かっこよすぎ

733 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:17.54 ID:t6KdCHAV
死して屍拾う者なし。じゃないのか?

734 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:18.12 ID:BsPKxEMD
そのとき歴史が動いたのエンディングっていつみても泣けるな

735 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:18.92 ID:b4p4xBN3
ギブアンドテイクなんて言ってる奴は糞だな

736 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄:2008/06/04(水) 22:42:19.07 ID:/Gyp2+U4
         , :<´ : : : |: : : : :ー<..
       /: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
     __,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
    f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
    ∨  ,イ: : :{ :/  j/     V | : : ∨    /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
     ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ  _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
      |:ヽ}ヘ:/ |  |/ / / / | | W |:「ヽ}    |    |  /    |   丿 _/  /     丿
      |: :|:`ー.、|  | , -- 、 | | {ム/:{
      |: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
      |: :|: : :|:|  ,.≦厂 「x  |: : :|: :|
      | : ', : :',|/  {___7`ーl: : :|: :|

737 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:19.13 ID:iAZwBL6t
おまいらも、早くケコーンして人をのこせよ

738 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:19.37 ID:oxakih4O
かわええ

739 :レモンマン、 ◆LemonKYM9M :2008/06/04(水) 22:42:19.70 ID:N9ncRAAO
んー、去年ETVで放送した、この番組には遠く及ばなかったなぁ・・・
ttp://www.nhk.or.jp/etv21c/update/2007/0520.html

740 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:19.59 ID:wbgDFbq6
>>523
俺も千代田区の中学だったけど、校庭がなくて、
金網貼った屋上がグラウンドだった。
小学校は九段と同じ樹脂の校庭。

741 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:19.54 ID:mP2K9MB9
日本人は立派なひとが沢山いた!

742 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:20.44 ID:Ginn3Vts
何も無いんですけれど・・・(´・ω・`)

743 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:20.42 ID:Kaa0XYkg
死んでHDDを残す

744 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:20.83 ID:lDY0KE9s
後藤、かっこよすぎだろ…

745 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:22.15 ID:1I7O+jF5
>>560
だから、ジョジ後藤だと何度言ったら・・・

746 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:21.99 ID:p+LvPc+R
これは世界に誇れる名言

747 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:22.46 ID:/cTEpc1A
飲み屋でL.O.って書いてあったけど、何の略だろ?

748 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:22.83 ID:XtLE14j5
人を残すにはやりまくる

749 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:22.97 ID:iwIX7A0j
>>688
うんこだ

750 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:23.44 ID:jvPAsdtu
今の公務員、生きている事自体が下の下。

751 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:23.36 ID:WF7P2HKA
俺、日本人で良かったと思う

752 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:23.91 ID:TkrmfSRG
後藤さんをFFで例えるなら、全ジョブマスターしたガラフあたりか(´・ω・`)
ドラクエで例えるなら逆ドランゴ引換券だな(´・ω・`)

753 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:23.90 ID:uYKjWTG9
>>632
アタマかいーわ(*・д・)

754 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:25.59 ID:n8Kr4wxE
中でいいから仕事を(ry

755 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:26.07 ID:rj8tFM/L
ょぅι゙ょ

756 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:27.41 ID:1Nmc0nJT
何も残せません

757 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:27.73 ID:idzQI7O6
まさかの美少女エンド

758 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:27.98 ID:gwf4q1UV
かわええι゙ょι

759 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:27.95 ID:0of/Agzu
ニートは中の上くらい?

760 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:28.47 ID:+6iQJCmS
>>611
へえ。

761 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:28.11 ID:r07qOANj
残す金さえない俺、涙目

762 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:28.69 ID:cJmZHdi/
ょぅι゛ょばかり移しやがって

763 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:28.87 ID:36zojdhy
俺が死んだらHDD破壊してくれ

764 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:29.09 ID:5oM3716V
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1212583541/464

765 :どうですか解説の名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:29.11 ID:pxY8F3y+
最後にょぅι゙ょってサービスかw

766 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:31.04 ID:ORWyLSuV
ベーデンパウエルだな

767 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:32.51 ID:sd8JxiYv
おまいら金でいいから稼げよw

768 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:32.27 ID:Rhv4rE7C
カネ、仕事、人

769 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:32.99 ID:KZrhLboe
さすが我が人生の師匠だ……。・゚・(ノД`)・゚・。

オレ1個も出来てない……。・゚・(ノД`)・゚・。

770 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:34.20 ID:rgADos6L
これは結婚して子供作れってことだなw

771 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:35.36 ID:sZfgcLWo
この言葉はすごい
久々にしびれた

772 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:35.55 ID:t6KdCHAV
音楽だけで感動しちゃった(;∀;)

773 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:37.06 ID:6W2piPBO

資本主義国家において公務員になった者とは競争経済を逃避した
できそこないの人間の集まりを意味する。
即ち民間で必要とされなかった出来損ないの余り者の中から試験で選ばれたのが公務員。

故に私ら公務員及び政府関係法人職員は
みんなの寄付金=税金を頼るしか生きる術がないのを自覚した上で奉仕活動職業に従事しています。
と公僕はパソコンの前で大声で10回唱えよ!


受信料を私物化し年収1000万以上も得ているNHKが自助だとよwww

774 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:37.34 ID:FWTn4ESm
これ野村監督もいってた

775 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:37.75 ID:I8t/0lpM
下以下はどうしたらいいですか!

776 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:37.72 ID:1zE7orWX
後藤新平最後の言葉

後藤が脳溢血で倒れる日に三島通陽に残した言葉は、

「よく聞け、金を残して死ぬ者は下だ。仕事を残して死ぬ者は中だ。
人を残して死ぬ者は上だ。よく覚えておけ」であったという。

777 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:38.27 ID:bGdN1ugg
今日はだいぶ歴史が動いた

778 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:39.19 ID:tKxfFTt/
自助 互助 自制

2ちゃんねらーの辞書にはない言葉だなw

779 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:39.27 ID:aSFAlwvm
>>660
江東区だったかの枝川の挑戦部落がそうだっけ

780 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:39.92 ID:UF3zQoSU
日本を立て直すには教育しかない

781 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:39.95 ID:wp1zErCz
俺も貯金は使いきって死ぬことにする

782 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:40.54 ID:9v1LegKL
間宮林蔵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

783 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:41.56 ID:ANljBtjp
俺らは下の下w

784 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:41.98 ID:36W++WvS
勝手のに決め付けるな
俺の爺さんは金を残してくれたから
俺が海外に留学できた
心の底から感謝してる、何言ってるんだこのジジイ

785 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:43.23 ID:hMdbd7YT
林蔵きたーーーーーーーーーー

786 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:43.19 ID:c+3uoUcS
間宮林蔵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

787 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:43.40 ID:oxakih4O
製作 NHK大阪

788 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:44.39 ID:Reswwgsv
金さえ残せないw

789 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:44.52 ID:/pRUlrlp
下にすらなれないワープアの俺…

790 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:44.38 ID:IRipaq5a
なぜか女児でオワタ

791 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:46.70 ID:7/dIMpl6
>>524
ダイハード→死なないハゲ   こうですか><

792 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:46.62 ID:RMcHNRQ6
後藤さんもあんな時期に亡くなって、その後のことがしんぺいだっただろうなあ

793 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:47.29 ID:1Nmc0nJT
間宮きたーーー

794 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:49.04 ID:iWiBYMDF
タタール海峡キター

795 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:49.05 ID:QkoXbL6b
こんな名言吐いてるけど
おっぱいみるとやっぱり勃起するよね?

796 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:50.16 ID:C+1JVVnW
マンマミーヤ

797 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:51.22 ID:p5Osvt/c
探検家だったのか

798 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:51.67 ID:0UN3OKR8
間宮キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!

799 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:51.71 ID:KX2uWV4u
残すもなにも何も無い(´・ω・`)

800 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:51.53 ID:9k4eZRgF
私を捨ててるところがかっこいいな

801 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:53.19 ID:nmeVPHiv
間宮アッー!!

802 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:54.22 ID:Uz60tB+b
宗谷岬にある像はかっこいいな

803 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:55.27 ID:DMJZkrNH
俺に出来るのは、金を使いきるくらいかな。

804 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:55.57 ID:cJmZHdi/
樺太は日本のもの

805 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:56.76 ID:+32CAz3r
>>696
俺が俺が
俺だ俺だ
俺に俺に

806 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:56.51 ID:B3shbQjm
人を残す→人を造る→セックルしろってことか...

807 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:56.68 ID:xx/a2a97
次女と五女で自慰せい

808 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:57.33 ID:SEMRdwdC
19世紀のパリの大改造は、
別に地震も火事もあったわけではなく、
一人の男の理想と野望で、成し遂げられた。
このくげらいの豪傑、日本にはなかなか現れないね。

809 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:57.85 ID:lheYUqoY
おまえら早く勉強しろよ

810 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:57.67 ID:8C2gqj2F
NHK職員しっかり聞いとけ!!

811 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:58.19 ID:JWPsrwe7
よくわからんがすごい人だったらしいな

812 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:59.16 ID:hMdbd7YT
林蔵にグーグルアースを見せたいです!!!

813 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:59.65 ID:i4yk57of
僕等の好きな総長は、白いお髭に鼻眼鏡、団服つけて杖もって、いつも元気でニコニコ

814 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:59.31 ID:6DoKIgst
やれやれ、団塊の世代に見せてやりたいぜ

815 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:59.59 ID:3U6dMKZp
折れも折れの死後カッコイイ銅像を建ててほしいな。

816 :どうですか解説の名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:59.84 ID:pxY8F3y+
また渋いチョイスだな

817 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:59.71 ID:oD7yjq4k
現代は哲学の無い政治屋が多すぎるんだな

818 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:01.89 ID:mKkYO3TA
間宮、マジカノか

819 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:03.40 ID:H97m56L+
来週もおもしろそうだ

820 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:04.93 ID:puo1QixT
来週はマミヤ

821 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:05.29 ID:GJZudkCA
いい番組だった・・・後藤新平はもっと評価されてもいいな

822 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:07.41 ID:rj8tFM/L
間宮海峡を取り戻せ!!

823 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:07.97 ID:HoDuypvw
マミヤかわいいよマミヤ

824 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:08.11 ID:p+LvPc+R
レイw

825 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:08.38 ID:vnH7Ledo
勝手に上中下決めて、これって一種のマインドコントロールだよね。

826 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:09.21 ID:oSCiHMa6
国会議員は糞だ

827 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:11.89 ID:Bi92JIt6
>>770
なるほど

828 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:12.11 ID:tEWooh1u
ラ・ムー メンバー

829 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:12.41 ID:Kaa0XYkg
よし、人を残すぞ
このスレにいる女性、結婚しよう

830 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:13.73 ID:PCzjTUpl
キックさんはNHKが労組に乗っ取られた現状を見て
もう自分には会長になる目がゼロだと判断したからフリーになったんだよね

831 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:16.05 ID:aCcLRMLu
ラ・ムー

832 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:21.32 ID:gAhX99Nh
林蔵っておぎやはぎの小木さんに似ているな

833 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:23.01 ID:gwf4q1UV
ゲストは田代

834 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:24.35 ID:0UN3OKR8
間宮が樺太渡る時の有名な絵
あれはカッチョええええ

835 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:24.67 ID:bAib2ao4
金も残せないやつはなんですか

836 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:25.76 ID:p+LvPc+R
タシーロくるー

837 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:27.18 ID:nAFVaXk6
田代!

838 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:27.32 ID:B3shbQjm
>>805
wwwwwwwwww
だよな

839 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:27.41 ID:rj8tFM/L
田代は?

840 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:29.32 ID:c+3uoUcS
田代がいないぞ

841 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:30.91 ID:AB1UPnUy
渋谷で五時(笑)

842 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:31.34 ID:Uz60tB+b
>>795
どんなかっこいい人でも性欲はあるし、不安になることもある

843 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:31.61 ID:cJmZHdi/
田代コネ━━━━(。A。)━━━━ii

844 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:32.92 ID:oxakih4O
田代は?

845 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:33.08 ID:ELJaQR1e
金さい残せない僕は最下層ですね

846 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:33.79 ID:501jO2fC
金すら残せない俺オワタ

847 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:34.06 ID:zM1mSoQN
菊池桃子・・・(゚Д゚)ハァ?

848 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:35.34 ID:H+rfKWkZ
>>631
どうしようもねえなてめえはw

849 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:36.18 ID:WU/MVl1F
田代キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(   )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!

850 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:36.21 ID:xy9hfpHd
この人、女神転生だかの小説に出て無かった?

851 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:36.59 ID:I6rk+KiG
>>784
そんなオマエしか残さなかったんだから下なんだよwww

852 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:39.18 ID:G2fSyj1c
>>650
いや、復興は部分的にしか成功しなかった、という結論のほうが正しくないか?
こうすれば良くなるという案がことごとく没にされちゃいましたという話のように思えたが

853 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:39.69 ID:+ClkMH6i
田代は?

854 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:40.11 ID:jerD7qCA
タシロが来るんだね!

855 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:39.60 ID:mP2K9MB9
こういう立派な人の、立派な教えをもっと子供達に
ふれさすべき 授業で

856 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:42.52 ID:Rhv4rE7C
>>825
アハハハハ、まぁ

857 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:44.20 ID:4LcoSHtv
>>562
山手通りってごちゃごちゃして、未だどっからどこまでかさっぱりわからんど?(´・ω・`)y-~~~

858 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:44.10 ID:vJIHbVhK
マーシーは?

859 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:45.95 ID:TOGIQBwG
>>703
55条だし、単なる輔弼責任だし。

860 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:46.22 ID:TkrmfSRG
>>791
大ハード でいいんじゃない?(´・ω・`)

861 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:46.48 ID:grLYMIZy
金を残して死ねば下
仕事を残して死ねば中
人を残して死ねば上

862 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:47.04 ID:GJZudkCA
盗撮キタ━(゚∀゚)━!

863 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:47.15 ID:OnCtkZy5
そしてシークレットゲストは・・・!

864 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:48.25 ID:88euUS6W
マミヤ君を思い出したのは自分だけかw

865 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:48.56 ID:ZgrVv8ye
孫を残すものは上だ

子を残すものは中だ

何も残せないものは下だ

866 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:52.84 ID:aCcLRMLu
タシーロも出るのか?

867 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:54.93 ID:9Lh5UFOP
間宮林蔵は大阪出身
優れた人物はほとんどが大阪で育っている

868 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:56.14 ID:9k4eZRgF
タシーロくる?w

869 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:56.83 ID:idzQI7O6
>>791
そこは「死ぬのは大変」で

870 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:43:58.55 ID:tqFpbGK9
ばら撒いて後の世代にツケを回して死んでこうとする
下衆野郎に聞かせたいな

871 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:01.48 ID:lRftIFYG
>>808
ナポレオン三世か

872 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:02.20 ID:4S8EuSUZ
タシーロか

873 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:02.86 ID:QkoXbL6b
東京っていうほど流行最先端でカッコイイてわけでもねえよな
ヘンな格好ばっか

874 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:03.48 ID:UF3zQoSU
公共放送でこんなバカな番組やってんのか

875 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:05.37 ID:GKaK48Q0
金さえ残せない俺ら・・・

876 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:07.75 ID:tifQFSbo
自助はないがようじょはある

877 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:07.66 ID:kXy0xFVN
人を残せって立派な人間を育てろってことだろjk

878 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:08.09 ID:lheYUqoY
菊地桃子といえばらむーだよな

879 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:11.50 ID:sd8JxiYv
>>842
本当に性欲の無い奴もいるけど立派かどうかとは関係ないな

880 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:16.16 ID:+6iQJCmS
>>703
行政の総責任者をきちんと定めなかったのが悪かったと思う。

881 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:16.44 ID:501jO2fC
ここは下のさらにはるか下な人だらけのインターネットですね

882 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:22.88 ID:QkoXbL6b
>>842
人間らしいってすばらしいですね

883 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:29.95 ID:ogAQocNt
金を残すものは下って、味いちもんめのドラマの親方のオリジナル台詞だと
思っていますた

884 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:29.91 ID:GJZudkCA
>>791
ハードゲイに見えた・・・逝ってくる

885 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:30.79 ID:ebHB18sU
>>703
まあ、統帥権を明示的に分離して政府や大臣の責任の範囲外においたと解釈できるようなj憲法は、やっぱり欠陥憲法な訳だが

886 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:36.94 ID:afiUT5xC
>>873
ああいうのは東京ローカルの流行なので。
東京でも一部地域。

887 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:38.19 ID:fvUjapbQ
>>873
女の子は博多がいちばんいい

888 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:39.04 ID:uDjeBUwB
>>825
屁理屈そのものだなw

889 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:47.66 ID:ds2uAVRn
俺は生きてきた証に2chにレスを残す
                        ニート

890 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:48.80 ID:leGDO6W0
NHKの年金不足を受信料でおぎなおうとしているらしいな
恥を知れ

891 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:49.84 ID:1I7O+jF5
ttp://jp.youtube.com/watch?v=S_3Z4-Kg3NU
ジョジ後藤を見て萌えろ

892 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:54.68 ID:sd8JxiYv
>>873
他よりマシなだけだな

893 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:44:59.31 ID:oD7yjq4k
>>865
究極真理過ぎてぐうの音も出ません・・・orz

894 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:45:01.95 ID:t6KdCHAV
>>877
そういうことだね。番組最後まで見なきゃ意味がわからないところだったw
遺族が残るのが上って変だなと思ってた

895 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:45:02.40 ID:KZrhLboe
いつでも葬式をやってくれってお寺に葬式代前払いして、
田畑のめぐみとわずかな年金で暮らしていた母方のじいちゃんを思い出した。
あの人も立派な警官だった……。

896 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:45:08.17 ID:uy/H+1j8
>>784
そういう意味じゃないだろハゲ
おまえは海外留学しても馬鹿のままか
じいさんが草葉の陰で泣いてるぞ

897 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:45:09.30 ID:eiuPu9Xd
カッコいいな
このオッサン

898 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:45:13.28 ID:rgADos6L
総理大臣と国務大臣の格を明確にしてなかったのが血管

899 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:45:14.30 ID:QkoXbL6b
>>886
そして田舎じゃ1年くらいおくれて流行るんだよ...

900 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:45:17.45 ID:pVjqht+M
>>806
人を残すってのは人を助け、人へ影響を残して人へ感謝されてゆくって意味だろうが

901 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:45:17.87 ID:/L/yBrtQ
自助 互助 自制 自重 忍耐 我慢

902 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:45:27.60 ID:mKkYO3TA
そろそろプロジェクトセックス復活はまだかね?

903 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:45:30.69 ID:tEWooh1u
>>890
そんな皮算用は
2011年7月に…

904 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:45:31.55 ID:SEMRdwdC
>>852

うん。復興は、一部しか成功してないと思う。
実際、板橋区とか周辺の村に焼きだされた人が集まって、
犯罪集団ができるぐらいなんだから。

905 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:45:36.97 ID:QkoXbL6b
>>896
いやたぶん笑ってるとおもう
2chしながら

906 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:45:42.15 ID:mP2K9MB9
オシムさん報すてきた

907 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:45:53.39 ID:rgADos6L
>>900
一般人はセックスしろってことだよ

908 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:46:09.93 ID:vnH7Ledo
立派な遺伝子と人間を根こそぎ殺した東條はなに?下以下じゃん

909 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:46:19.49 ID:uq7cS7JM
>>885
どのような規定を置くべきだったのか、全く考察がなされないところが
最も無責任だなぁ。

910 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:46:24.34 ID:mRSj+dBQ
>>655
この時代は豊かに、一等国なろうと国民全体が上向いてたんだよ。
今はそれも経験して、国民がある程度満たされてるように感じてるから、
やっぱり愛国心にかかる一連の教育だろうね。

911 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:46:28.84 ID:KZrhLboe
ところで、
新平さんは
「自慰」
について何か言ってなかった??

912 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:46:31.12 ID:ufoIY7AG
>>898
うにゃ。憲法上の解釈は精査されてきていたから、特段問題ではなかった。

糞は、政権にしか興味がなかった政治家ども ><

913 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄:2008/06/04(水) 22:46:34.41 ID:/Gyp2+U4
人を残すと言うのは人材を残す、つまり人材を育てると言う意味だろJK

914 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:46:37.55 ID:UWgmWwGt
間宮の絵は防衛大臣に似てるよね。吉村昭の小説は面白い。

>>821
今更?満州には銅像も建ってたんだぜ。中国人に破壊されたけどなw

>>825
これだけの人物の主観だから、周りが納得する名言になるんだろ。
口先だけの人間じゃないからな。説得力がある。

915 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:46:38.92 ID:tLIHdr3Y
>>907
魔法使いはどういう位置づけ?

916 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:46:48.59 ID:U8/ILpgr
>>664
>>667
近所からの苦情で学校側としてはそうせざるを得ないんじゃない?
だけど、コンクリートじゃないよ。俺の学校のは柔らかかったし、水分も吸収できた。

917 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:46:54.33 ID:WRf8FIgP
>>857
大崎郵便局 大鳥神社 中目を通ってる道というイメージ

918 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:47:13.24 ID:ogAQocNt
>>894
単なる人としての上中下ってことじゃなくて、国の未来にとって大事なものを説いてる
気がするな。
お金を残したって次の世代が使いつぶしちゃったらそのまた次の世代に何も残らんし。

919 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:47:14.38 ID:TkrmfSRG
>>910
一流を目指す姿勢の二流こそ一流
という事だな(´・ω・`)

920 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:47:23.19 ID:1zE7orWX
後藤家は佐野学と姻戚関係があるんだよな。

921 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:47:41.89 ID:QkoXbL6b
ボケてるんじゃねえのか...((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

922 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:47:49.70 ID:uDjeBUwB
>>874
まぁ岩手放送でやった後藤新平の生涯(進行役は村上宏明氏)はかなり丹念で良かったよ

923 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:47:58.26 ID:uq7cS7JM
>>919
華麗なるかな二流

924 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:48:15.62 ID:0qS5c6U3
新宿区は路地がごちゃごちゃしてる(´・ω・`)

925 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:48:25.56 ID:Uz60tB+b
>>923
キドガー、行くぞ・・・!

926 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:48:29.69 ID:Wvh8XcVl
きれいな江戸の町並み写真

ttp://www.mid-tokyo.com/18/photos/07.html

927 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:48:29.54 ID:+6iQJCmS
>>913
今の日本は第二次ベビーブーム世代に社会で活躍する機会を与えなかったのが響いているな。

928 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:48:44.81 ID:zYNjCPcp
何も残さなくていい。てめえで出したゴミも含めてな。

929 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:48:53.59 ID:ebHB18sU
>>909
明治憲法が出来た当時は藩閥間のパワーバランスがあった訳だし、総理大臣に極端に権力を集中させるのが怖かったんだろう

でも、その後の時代状況にはまったく合わなくなってた訳だけど
藩閥政治家がいなくなって、官僚と政党政治家ばっかになった訳だから

930 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:49:06.57 ID:afiUT5xC
>>924
田舎地域だったのでご勘弁を。
場所によっては所謂貧しい人の住む地域とかも結構あったそうです。

931 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:49:08.61 ID:mRSj+dBQ
>>873
そりゃあ、自分がどう評価するかの問題だからね。
多数にどう思われようが自分がイイと思えばそれで問題ないんだ。
流行り廃りなんて無意味。

932 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:49:23.40 ID:uq7cS7JM
>>912
今の日本は
いくら政治家がクソでもとりあえず滅びない国になってはいる。
偉大だなw

933 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:49:23.67 ID:+6iQJCmS
>>874
今日はまともな方。

934 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:49:48.93 ID:ogAQocNt
>>910
そもそも日本が世界と競争して勝つということを今の日教組教育は否定してるわけで。
この前、NHKの討論番組で子供とその教師が『なんで国際競争に勝たなきゃいけない
んですか???』と真顔で言ってるのきいてこれはまずいよと思った。

935 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:49:50.45 ID:ne3yPLJ+
今日の東京都は1943年まで東京府と言っていて都心部は東京市(15区)と言っていた

936 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:49:52.93 ID:uDjeBUwB
>>877
将来世のため人の為になる人材を育てよ、つう意味だよなぁ・・・・・・


937 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:50:04.62 ID:0qS5c6U3
区画整理で東京が碁盤の目のような町にならないかな(´・ω・`)

938 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:50:08.38 ID:1Xy9C/XB
尊敬する人が一人増えました。

939 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:50:12.02 ID:36W++WvS
いつもは司会者の方のご先祖紹介番組ばかりだ

940 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:50:13.42 ID:WF7P2HKA
おれらの辞書って自慰しかないよな

941 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:50:45.53 ID:ojrj/1cE
うーん、大事な民政長官時代をすっ飛ばし過ぎだって

942 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:51:03.97 ID:Uz60tB+b
>>940
バカにするな!もっとあるぞ!
オナニーだろ、マスターベーションだろ・・・それからかわつるみに・・・

943 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:51:54.59 ID:TkrmfSRG
>>940
不能 の文字もある(´・ω・`)

944 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:52:02.70 ID:GxPED3/5
>>939

誰? ご先祖って?????

945 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:52:07.28 ID:TOGIQBwG
>>934
国際競争なんて、単なる賃下げの理由でしかないのだよ。

946 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:52:12.10 ID:tqFpbGK9
>>937
それも味気ない・・・

947 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:52:15.88 ID:uq7cS7JM
>>934
生存競争における勝利への疑問は
宇宙戦艦ヤマトですでに示されてはいる。

アカ教師どもの売国奴ぶりは確かに看過できんが、
そいつらが居なくても出てくる考え方だとは思う。

948 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:52:19.41 ID:Uz60tB+b
>>944
TOKUGAWAじゃね?

949 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:52:23.74 ID:ufoIY7AG
>>932
衆参のねじれを悪用して、ポピュラリズムなマキャベリストになってる政治状況は、民主国家滅亡の一歩手前です ><

950 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:52:30.74 ID:+6iQJCmS
>>937
元々東京は起伏が多いから難しいだろう。

951 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:53:14.52 ID:GQrGURb1
>>948
それだったら、ご先祖じゃなくて、ご先祖の親戚ではなかったかな?

952 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:53:14.99 ID:ogAQocNt
>>936
国の行く末を憂うなら、金より人材を残せってことだろ。
要は軍資金を貯めこみより、優秀な武将を集めろってこった。

953 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:53:18.96 ID:iUInv7Qw
今の区画整理はとりあえず空いた土地に詰め込むって感じで発展のための観点が薄い
都市の成功と失敗を学んでみると近現代日本のひどい部分が見えてなぁ

954 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:53:23.75 ID:uq7cS7JM
>>949
手前だが、手前で止まっているとも言える。

955 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:53:27.29 ID:UWgmWwGt
>>941
んだな。台湾に新渡戸稲造を呼んで殖産に励んだりしたのに。
いまの台湾の礎を作ったのも後藤新平だ。

956 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:53:30.47 ID:GQrGURb1
>>950
つ サンフランシスコ

957 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:53:39.97 ID:GxPED3/5
あの司会者って徳川家の関係者なの?
松平って徳川一門の松平家??

958 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:53:50.16 ID:mRSj+dBQ
>>918
うんうん。どれだけ意義があるかってことだよね。
お金は使い方が大切だし、仕事はそれをやる人間次第、この両者ももちろん必要だけど
優れた人間を残せばその両者をうまく利用できるという意味で、これが一番意義がある。

959 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:53:50.03 ID:n4bdjDGm
近代大河の三部作作ってよ
2010年 児玉源太郎
2011年 後藤新平
2012年 吉田茂



960 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:53:56.39 ID:uDjeBUwB
まぁあれまでやったら尺が収まらないつうのもあるだろうがな..........

彼、東京放送局(現在のNHK東京放送局、つうかNHKそのもの)初代総裁でもある訳だがその絡みの話も触れなかったしな..............

961 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:54:16.32 ID:Uz60tB+b
>>959
茂タソの前に鈴木貫太郎を入れて欲しい

962 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:54:44.05 ID:mRSj+dBQ
>>958加えれば、
また人物を生み出すことだってできるし、循環して発展できる。


963 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:54:49.45 ID:1zE7orWX
>>944
司会のお殿様じゃね?

964 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:55:08.31 ID:0qS5c6U3
>>950
とにかく道を広くしてほしいの。
札幌とか名古屋みたいに

965 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:55:41.67 ID:TOGIQBwG
>>957
伊予松山藩久松松平家の分家(旗本)の子孫

松平一門だけど、ものすごく下っ端。

966 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:55:44.00 ID:uq7cS7JM
茂と貫太郎は森繁が元気な頃にTBSでやったし
児玉は二百三高地の丹波御大でおなかいっぱい。

967 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:56:06.96 ID:GQrGURb1
>>957
wikiを確認。

>徳川家康の異父弟・松平定勝を祖とする伊予松山藩久松松平家の分家(旗本)の子孫。

と書いてある。

968 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:56:08.67 ID:+6iQJCmS
>>960
後藤新平が今のNHK見たら呆れて言葉も出ないだろうな。

969 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:56:22.90 ID:UWgmWwGt
>>959
児玉は監獄での虐待を認めた鬼だろ。政治犯などが獄死した。

970 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:56:26.40 ID:sd8JxiYv
陳さんこんな馬鹿ほっといていいよw

971 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:56:57.79 ID:uq7cS7JM
>>968
白洲次郎みたいな性格だったら会長をぶん殴ってるだろうな。

972 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:57:38.81 ID:ojrj/1cE
>>955
実質的な総督とも言える働きぶりだよね

>>960
まぁ、それはあるよね。台湾時代だけで1時間は軽くつくれるだろうし

973 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:57:55.88 ID:uYKjWTG9
>>971
好きなクルマで撥ねてるね(*・д・)

974 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:58:11.33 ID:iUInv7Qw
>>964
実際使うとちょっと不便なときあるけど、街路樹のある広い道路帯は欲しいよね

975 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 22:59:07.54 ID:UWgmWwGt
>>972
その縁なのか、拓大の学長もやってた。

976 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 23:00:21.63 ID:+6iQJCmS
>>959
現代大河を作ったら田中角栄氏と小沢一郎氏は外せないだろうな。

977 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 23:00:31.28 ID:0qS5c6U3
>>974
主要道路も狭いけど。生活道路?普通の道路が5m以下が多すぎだよ東京は。
大地震の災害を防ぎたいなら、土地強制収用でも道路幅広げるべき

978 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 23:01:05.69 ID:Ipf2/eP4
この番組がいつ企画された物かしらないが、四川省出身の中国人留学生が見て
いたら、どう思うだろうか? 間が悪すぎるのにも程がある!

979 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 23:01:24.94 ID:GQrGURb1
>>977
だとしたら、民主主義を一時的に停止しないと難しいかもな。

帝都復興当時の制限選挙時でさえ、ああだったんだし。

980 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 23:02:04.48 ID:+6iQJCmS
>>978
コードギアスの中華連邦編みたいだな。

981 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 23:02:19.09 ID:tqFpbGK9
東京はきちんとした長期的視点に立った都市計画がないまま
オリンピック前に急ごしらえで色々作ったからな

982 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 23:02:40.54 ID:GQrGURb1
>>978
こういう番組は最低、2-3か月は費やすだろうから、地震よりは前だし、
地震があったからあえて流すという考えもある。

感情に配慮して真実をみない訳にもいかない。



983 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 23:02:49.77 ID:aJ3rz570
>>974
ただだだっ広いと殺風景でいやだな

984 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 23:03:36.97 ID:ojrj/1cE
久しぶりに台湾に関する話を見たら胸が熱くなってきたなぁ
長谷川清辺りやってくれんかね

985 :公共放送名無しさん:2008/06/04(水) 23:04:06.76 ID:Hv4EnDlh
>>978
クレーマー乙
そんなこと言い出したら何も言えなくなるし何も放送することができません
基本的に日本の番組は日本人が見て理解・楽しめるようにできているのが基本でしょう

137 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.6.0 2008/06/04
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)