無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
2008-05-31 18:28:31

お願いだから、ご来店時間を予約して

テーマ:ブログ/日記

56年ほど前からご来店になっているIさま(30代後半の男性です)


もう、数回当店でLowaシューズを買っていただき、オーダーメイドインソールもお作りしているのですが、何年経っても、何回ご来店になっても、

(アルプはご予約のお客様が優先です)

Lowaシューズはいつでも手に入る訳ではありませんよ)

と言う事が、どうも理解していただけないようです。


きょうも、17時ごろ、ご予約のご夫婦お2人をお相手しているときに、突然ご来店になり、


Iさま「先週買ったLowaの靴伸ばして」


と言われました、ユウイチロウはオーダーメイドインソールの製作中、店長はご主人のお相手とインソール製作のサポート中


alp「今手が離せないので、靴を置いて帰って下さい、伸ばしておきますから」


Iさま「これしか靴持ってきてないので、前は一時間ほどで治してくれたでしょう」


 Alp「ご覧になったらわかると思いますが、今お客様のお相手をしているので、今日は伸ばし作業は出来ないですよ」


Iさま「まえは、スプレーかけて器械で伸ばしてくれたのに」


Alp「ですから、前のときは手が空いていたのだとおもいますが、今は、見てのとおり先約のお客様のお相手中で、終る時間もわかりません」


Iさま「前の時にはブツブツ・・」


Alp「とにかく、一時間器械にかけるにしても、こちらの手が空いていればの話なので、替えの靴を持ってくることと、ご来店日時の予約がないと作業もなにも出来ませんよ」


 この、Iさま 4月半ばにご来店になりLowaStratoの限定カラー(黒)が欲しいとおしゃていたので、Lowaはいつ来ても手に入る靴ではないし、特に限定カラーの靴は無くなると来年春まで入荷しない事をお話し、


alp「ご予約されますか?」

とお聞きしたんですが

Iさま「また考えてくる」


とおっしゃり、一か月以上経ってご来店になりました。

そのときも、


Iさま「ブツブツ黒なくなっているのかブツブツ、その色でも仕様が無い。ところで今つかっているのと同じ組み合わせでインソールも作って欲しい」


Alp「インソール製作もご予約が無いと出来ませんし、Iさまの使っている表面素材も今国内にはなく8月頃の入荷になります。」


Iさま「前来たときはすぐにあって作ってもらえたのに」


Alp「ですから、数年前と、今とでは状況が変ってきているので・・ご理解下さい」



この、Iさまとのこんな会話、まだ何年も続くのかな???

いつになったら理解してもらえるのでしょう。


一気に疲れました・・・

コメント

[コメント記入欄を表示]

■出入り禁止になりました

この、お客様、翌日いちおう予約してご来店になりましたが。
alp「お預かりしてしっかり伸ばしておきます」
Iさま「前は、一時間で伸ばしてくれたのに」
と、昨日と同じ会話。
alp「一時間あずかって伸ばしますが、もしそれでまた痛いからといって持ってきたときには有料になりますよ」
Iさま「
Iさま「一時間で伸ばして、失敗したら、また伸ばすと言う事ですか」
この一言にぷつんと来ました。
alp「だから、最初からお預かりした方が良いといているでしょう」
Iさま「でも、前のときはブツブツ」
alp「もういいです、まかせて貰えないならば、お帰り下さい、」
勇「お客様とはお互いの話が分かり合えないのでお引取り下さい、」
alp「もう、二度と関わりたくありません、来ないで下さい」
Iさま「ということは、出入り禁止という事ですか」
alp「ハイ}

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。