山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 「下手の道具立て」ということわざがある。たいして仕事もできない者に限って、道具に注文を付け、うるさく選択したがるという意味だ。

 道具に頼るのではなく、自らの技量をしっかり磨くことが第一という教訓だろう。もっともだと思うが、技術進歩の著しい昨今だけに、そうとばかりも言っていられない。下手なゴルフも道具の良しあしがスコアに影響するような気がする。

 北京五輪を控え、水泳競技で英国メーカーの水着を着けた選手に好記録が相次いだ。水着の違いでタイムに差が出るとすれば、まさに“魔法の水着”。選手たちが使いたいと思うのも無理はない。

 対応策として日本水泳連盟は契約する国内三社に水着の改良を求め、先月三十日に示された。締め付けを強くしたり、新素材を使うなどしており、選手が試す場として六日開幕のジャパンオープンが注目の的だ。

 日本水連の青木剛副会長の講演を先日、都内で聞いた。「水着は単なる着衣から道具になり、新しい時代を迎えた」と語ったが、競技以外のところで差ができるのはうなずけない半面、ハイテク時代の大波に洗われているようにも思える。

 北島康介選手ら金メダルへの期待も高い。トップ選手だからこそ、ここは道具立てをしっかりして、悔いのない形で本番に臨んでもらいたい。


(2008年6月3日)
注目情報

最新ニュース一覧
ロスの審理、26日に延期
三浦容疑者の取り消し請求
(7:44)
強盗被害の系列店に勤務
立てこもりで逮捕の男
(7:44)
GW前社長を任意聴取
警視庁、経営陣の関与捜査
(7:39)
NY原油、大幅反落
需要減やドル高で
(7:38)
C・シーンさんが再婚
米国の人気俳優
(7:34)
船内実験室の取り付け進む
星出さんがアーム操作
(7:29)
NY株続落、100ドル安
金融機関の業績懸念で
(7:00)
NY円、105円04−14銭
(6:44)
NY株終値12402・85ドル
(6:33)
今国会の首相問責見送り
民主、臨時国会に温存
(2:07)
ナダルが圧勝で4強入り
全仏テニス第10日
(1:50)
69歳が40代と偽り現金詐取
結婚詐欺容疑で女を逮捕
(1:20)
GM、北米4工場閉鎖へ
原油高、サブプラが打撃
(1:11)
オバマ氏、指名確定へ
クリントン氏が敗北宣言か
(0:51)
追加利下げは必要なし
米FRB、経済見通し堅持
(0:18)
7割の高齢者で負担軽減
新医療制度導入で
(0:01)
醜聞の会長を信任
国際自動車連盟
(23:21)
埼玉立てこもりの男死亡
92年には医師誘拐事件も
(23:10)
NY株始値12500・56ドル
(23:02)
270万人の保険料9割減
与党の見直し項目出そろう
(22:43)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.