« ようつべで見る昭和歌謡・幻の名盤 | メイン | プーチンに会えるから »

2008/06/04

寒いはずだよ、雪が降る

1900

今年は雨が多い。このサイトでは「ずっと富士山」というところにリンクしているんだが、あすこはおいらが関係する会社で、フルスペックのハイビジョン画像で富士山の姿を世界に向けて発信しております。ところが、ここんとこずっと天気が悪くて見られないわけで、帆船Ami号のドイツ人客みたいに「富士山なんてホントにあるの?」と言いたくなるほどなんだが、ご覧のようにあります。

下が6/3の午後5時、上が5/29の午後7時です。で、この間に何があったのか?



右側(東側)を見ると判るんだが、明らかに雪が増えているわけだ。この間に台風が近づいてずいぶん雨が降ったんだが、
富士山では雪が降っていたわけだな。道理で寒いはずだ。実際、富士山では一年中、雪が降る。どこまでがなごり雪でどこが初雪なのか判らないほど、雪が降る。で、豆知識なんだが、どこが初雪なのか?

その年の最高気温を記録したあとで初めて降ったのが「初雪」という事になっておりまして、それはいいんだが、問題なのはその年の「最高気温」というのがいつなのか、秋になるまで判らないわけだ。たとえば8/1に最高気温を記録して8/2に雪が降ったとしても、その後に最高気温が更新されれば、8/2の雪は「初雪」ではなくなる。そのため、「暫定初雪」なんてモノがあったりするんだが、これから梅雨なので、まだまだなごり雪の季節が続きます。
(お徳用ボックス) 富士山が育んだ天然水 500ml×24本 (お徳用ボックス) 富士山が育んだ天然水 500ml×24本
価格:¥ 2,898(税込)
発売日:

コメント

梅雨寒ですね。
ドチラかというと、
富士山は、静岡側から眺める方が好きです。

遂にサーベラスの件で秋山直紀が逮捕されるようです。詳細は二階堂.comにメールで伝えました。極秘事項なのでここには書けません。

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

人気blogランキングへ

最近の記事

2008年6月

ジャンル

伊豆グルメ
ヨット
三島

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30