本文へ
文部科学省
文部科学省
Home > 政策・施策 > 白書、告示・通達 > 白書 > 原子力年報昭和33〜昭和34年 > 附録 6 〔33年9月〕

前(節)へ  次(節)へ
  附録
6.  年表
  〔9月〕


1日(月) 第2回原子力平和利用国際会議ウィーンにて開かる。(13日まで)日本原子力事業株式会社発足。

原子力気象調査会,東海村上空で気象調査を開始。

原子力研究所 第1回JRR-1短期運転訓練を開始。(10日まで)

3日(水) 原子力委員会,原子力委員会議事運営規則の一部改正を決定。

4日(木) 原子力研究所,国産1号炉(JRR-3)の建設始める。

原子力平和利用基金国際会議ジュネーブで開かる。

9日(火) 東急原子力研究グループ発足。

11日(木) 政府,国際原子力機関第2回総会の政府代表4氏を決定。

15日(月) 原子力研究所,昭和32年度研究経過報告会を開く。(10月1日まで)

16日(火) 原研東海研究所にて天然ウラン粉末の発火事故発生。

18日(木) 英GECグループ一行9名来日。

19日(金) 原子力発電会社,GECとのヒヤリングを開始。

21日(日) ユーラトム,欧州会議に初の年次報告書を提出。

22日(月) 立教大学のトリガ2型研究炉の敷地,横須賀市に決定。

国際原子力機関総会ウィーンにて開かる。(10月4日まで)

25日(木) 東京原子力産業懇談会,東京原子力産業会と改称。

兼重原子力委員海外出張のため羽田発。

30日(火) 日本原子力事業会(NA工G)解散。


前(節)へ  次(節)へ
(C)COPYRIGHT Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology

ページの先頭へ   文部科学省ホームページのトップへ