ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

エンターテインメント

「植物系」若手社員、少しはやる気を見せてくれ!

6月2日10時0分配信 日刊ゲンダイ


 空気が読めないのはKYというが、ぬかにクギは「NK」なんだとか。上司がアドバイスしても、聞いているのかいないのか無反応で、何の手ごたえもない。感情がものすごく薄い“植物系”の若手社員が増殖中だ。

「この間、20代の若手に野田岩でうなぎをごちそうしてやったんですよ」と、食品メーカー部長のAさん(48歳)が言う。
「一応は『おいしいですね』と言うんですが、何の感情もこもっていない。うな重3000円ちょっとなのに、表情ひとつ変えずに口に入れるだけ。おごってやる張り合いがないんです」
 ゼネコン課長のBさん(44歳)はこう話す。
「早大卒で優秀と前評判が高かった新人。親のコネもあるから遠回しにミスを指摘したら、『すいません』って素直に謝った。ですが、無表情。反省の演技をするのも面倒くさいって感じなんですよねえ」
 中間管理職から、こんな“嘆き節”が聞こえてくる。
 反応が薄い。指示をしても、うんともすんとも。無駄な労力は使わない。のれんに腕押し、ぬかにクギとはよく言ったものだが、何を考えているのかサッパリ分からない「植物系」の若手社員の扱いに、困り果てているようだ。
 かといって、仕事以外に興味があることには「反応」する。1着3万円する高級ブランドのシャツをまとめ買いしたり、男のくせにスキンケアにこだわったり、やたらお笑い芸人に詳しかったり。上司がそういう話を振ってやると、ガ然、食いついてくる。
 言われた仕事はそこそここなすが、ガムシャラにはならない。上司は「ちゃんと聞いているのか、分かっているのか」とNKな態度にイライラさせられる。
「サービス残業は10分だってやりません」(医療機器・47歳)
 そのくせ趣味には一生懸命だから、「そのエネルギーを仕事に少し回せよ」と不満がくすぶる。

●「自分の中で起こった反応を表現できない」
《モチベーション・コンサルタント 菊入みゆき氏》
 植物系社員をやる気にさせるにはどうしたらいいか? 無反応にもいくつかの原因とケースが考えられます。それぞれに適した対応をする必要があるでしょう。
(1)自分の中で起こった反応を表現できない
(2)指示を認識できない、理解できない
(3)意識的に反応を隠そうとしている
 中でも(1)が最も多く見られるケースです。
 相づちを打つ、返答する、相手の顔を見る……。メールでのやりとりが一般化し、他人と直接話す機会が少なくなり、基本的なコミュニケーションが取れない若者が増えています。(1)の場合、悪気はない。本当にノウハウを知らないだけで、彼ら自身も苦しんでいる可能性があります。なので、上司も面倒くさがらず、「相づちを打つと相手も安心する」「相手の顔を見て話を聞くと理解が深まる」など、はっきりと具体的な行動と目的を説明することです。
 (2)の場合、向こうは何を質問していいか分からない。とにかく質問しやすい環境づくりが重要です。「この部分はちょっと分かりにくいと思うんだが、どうだろう」と、上司の方から理解しにくそうな個所を具体的に指摘します。同世代のできる若手をリーダーに立てて、相談しやすい環境をつくるのも効果的です。
 反応を隠そうとする(3)は、自分に不利益になると感じている。上司自身が心を開いて、若い世代に気軽に質問する職場のムードをつくる。これは、全員が発言しやすい環境につながります。
 イマドキの若い世代は上司や先輩に対し、人間的な魅力や丁寧な指導を期待しています。無反応の“ベール”に惑わされず、個々に注目する。こまめに褒めたり、助言することで、おのずと彼らも自身の成長を意識するようになります。

●20代、30代の75%が無気力に感じる
 野村総研が20代、30代を対象に「仕事に対するモチベーション」を聞いたところ、75%が「現在の仕事に対して無気力を感じたことがある」と回答。4人に3人が、無気力を感じている。
 一方、やりがいを感じるのは「高報酬」(29%)に続き、「自分にしかできない仕事」(22%)、「スキルやノウハウが身につく仕事」(21.8%)。ハイリターンという評価と達成感がポイントになるわけだ。
 植物系社員だってバカじゃない。業界にドップリつかった古株には思いつかないようなアイデアを持っている可能性もある。盆栽でも育てるつもりで、イライラせず、気長に付き合うのが得策か。

最終更新:6月2日10時0分

  • ソーシャルブックマークへ投稿 0
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

日付を選択:



提供RSS