kearon★blog

一言メッセージ :今日もついてる!(笑)ピンチはチャンス!前向きに行こう〜(笑)

  • お気に入りブログに登録

訳してみよう!

[ リスト | 詳細 ]

「きあろん的好きな曲」をジャンル問わずピックアップし、勝手な意訳をつけていきます(笑)脳の活性化の役割大(爆)
記事検索
検索

全3ページ

[1] [2] [3]

[ 次のページ ]

Stop Loving You / TOTO

イメージ 1

僕の心にふと浮かぶ、はっきりしないこの想い
ハートは踊りだしそして夜は更けていく
君の写真から笑い声が聞こえてくる気がするよ
表情が七変化して見えて楽しいよ
もくろまれた嘘 練られたアリバイ
僕が責めるべきは君なのか、それとも僕なのか
遠い記憶が脳裏に浮かぶ
もし君がいなくなってしまっても 君を深く感じることができるよ
君の瞳を見つめながら光の下で踊るんだ



君を愛さずにはいられない
時はすぐ過ぎ去り、チャンスは逃げていく
僕が君を愛することを止めることなんてできないよ…



心の中で風が吹いている
はじめから見届けようとしてるんだ
君は他の誰かが何を考えてるかなんて全くわからないんだろうな
誰かが新しいものを壊し また他の誰かは考えを変えている
確かなこと…誰もが良心を働かせているってこと



僕はなんだかわからないものを手にしている
風の中に潜む何者かが彼女の名を呼んでいる
流れ星を掴もうとしてるようだ 掴もうとしてもつかめない
僕は決して終わることのない夢の中に住んでるのかな



君の瞳を見つめながら光の下で踊るんだ



君を愛さずにはいられない
時はすぐ過ぎ去ってチャンスは逃げていく
僕が君を愛することを止めることなんてできないさ…


久々に音記事アップです(笑)
ようやっとです(^^;


最近あまり音をちゃんと聴けてないんですよ。
というのも…ステレオを子どもに壊されまして(爆)
いつもBGM的にサラッと流してたんですけど、それが出来なくなってですね…
若干そのせいかストレス気味です(爆)


という前振りは置いときまして…
今日の「訳してみよう!」は
TOTOのSEVENTH ONEからのキャッチーでポップなナンバー

Stop Loving Youです♪



これは、洋楽ファンなら
どっかで聴いたことある曲なんじゃないかな〜と思います。
めちゃめちゃメジャーで明るい曲ですね(笑)



TOTOボックスが来て、
一気に7枚のアルバムを手にした私、
アルバムをとりあえず年代に関係なく聴いちゃってるんですけど(笑)
この曲はどうにもこうにも気に入りました(笑)
I Can't Stop Loving This SONG!…みたいな(爆)


とにかくサビの部分が
鳥肌立つくらいキャッチーで前向きなメロディーで(笑)
もうたまんないッスねえ〜〜w
このヴォーカリストはジョセフウィリアムズさん。
PVで始めてチェキしてみたんですけども(笑)
なかなかグッドルッキングじゃないですか!(笑)


歌詞のほうも、
彼女への愛がとまんにゃ〜〜い!(そのまんま(爆))
…という思い爆発な感じですが…
成就するのを願います(爆)



PVでもジョセフさんが
彼女への募る想いを演技して表現してますね(笑)
部屋のもの散らかしまくってます(爆)
片付け大変だろうなぁ…(ポイントはそこか?(爆))


てなわけで、とてもいい曲なんで(笑)
聴いてみてください♪
どうぞーーw



閉じる コメント(12)

閉じる トラックバック(0)

Goodbye / ARMY OF ANYONE

イメージ 1

いつもあの事がアタマをぐるぐる回ってる
君は口に出さないけど言いたいんだろ


何が原因なの?


君が出てくなら気にしないよ
ただ君が打ちひしがれてるのを見たいんだ
君が悲しんでも気にしない
本当に理由なんか必要ないんだ


ねえ、さようなら…
君が側にいてくれたら
君がそこにいてくれたなら…


僕の血の中に沸き起こるこの気持ち
どうしようもない痛みとともにごちゃごちゃになる


それに何の意味があるんだ?


ただ信じられない
君が僕と一緒にいないってことが
君が僕を求めてくれるのかどうか
ホントに信じられない…


さようなら
でも君が側にいてくれたら…
ほんとは側にいてほしい



本日は最近良く聴いてます

ARMY OF ANYONEのGoodbyeです♪

歌詞はまぁ、あれですね、
彼女に対するいろんな葛藤が渦巻いてるような…(爆)


「君が出て行っても気にしない」

といいつつ、サビでは

「やっぱり君がいてくれたら…」

なんて朗々と歌ってます(笑)


強がらなくていいよ!
正直に行こうよ!(爆)
なんて言いたくなります(爆)



ま、ばばーーっと訳できる歌詞でしたが(笑)
私は歌詞と言うより、この曲の雰囲気大好きでしてねえ♪



出だしは、まさにデレオ兄弟の十八番な楽曲な感じ。
ベースもベンベン(笑)うねるバッキングです。
STPで言えば Big Bang Babyみたいなノリノリロケンローなんですけど、
サビにいくと一転、
ゆったりと流れるようなテンポになるところが好きですねえ(^^♪
このサビの部分だけ聴いてるだけで
かなり心地よくなれます(笑)
ソロの辺りの流れも好きッスね。


へえぇ〜〜〜い、ぐ〜〜〜っば〜〜い♪(爆)



ヴォーカルのリチャードパトリックさんは、
FILTERのヴォーカリストだそうで
声質もしゃがれた感じで、スコットに似ていますね。
聴いてるうちになんだかジワジワっとはまってきました(笑)


あと、ドラムのレイさんもなかなか凄腕ドラマーみたいですね。
この曲の後半で叩きまくってる様子が、
只者じゃない雰囲気を感じます(笑)


余談ですが…
ギターのディーンさん、ギタープレイもいいのですが…
フレディーマーキュリーみたいなお顔立ちしてて
なんだか気になる存在です(爆)

http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/39/25/kick202/folder/1499111/img_1499111_54121919_1
右端がディーン(笑)


ではお試しにどうぞ♪



閉じる コメント(15)

閉じる トラックバック(0)

After You've Gone / TOTO

イメージ 1

君は遠くへ行ってしまった
ここからずっと遠くへ
でももし僕が君を近くに連れ戻せるなら
君は僕が言うことを信じてくれるかな
それはまるで昨日のようだ
僕が君の側で君の顔に触れていたのが…
神の恩恵を失ったとき
僕は誰の腕にすがればいいんだろう


いつもいつも遅すぎるんだ
僕たちがサインに気づくのが
僕らはもうコミュニケートなんてできないのさ
時間を戻すこともね


そしてこれからどうするか
何か感じてるかい
また一緒になることでも強くなることでもない
今僕は信じてる
一人と言うことは孤独と言う意味ではないってね 
君が去った後に気づいたんだ



僕には癒しの風が必要だ
僕の目の前の燃え盛る炎を消すために…
正しい答えのない二つの過ちに気づくだろう
 


全ての隠遁者たち、孤独な勝者たち
多くの戦争は孤独の中で戦われた
他に喜ぶ仲間も居ないまま




そして今どうするか
何か感じてるかい
また一緒になることでも強くなることでもない
今僕は信じてる
一人と言うことは孤独と言う意味ではないってね 
君が去った後に気づいたんだ



未来は未だに不明瞭だ
過去は済んだこと



そして僕は信じている
一人とは孤独とは違うものだと
君が去った後にそう思った


久振りの「訳してみよう!」ですが(爆)
今日ご紹介するのは
今更私がTOTOにはまるきっかけになった曲です(笑)



昨年のベストCDに選びました(リリースいつだよ(爆))
Mindfieldsに入ってます、一発目の曲

After You’ve Goneです♪



この曲には、もうほんと掴まれましてネエ〜…(笑)
最初の民族音楽調の太鼓の音(笑)から…
はい、ばちーんとキマシタ(爆)



めっちゃアダルティーな曲なんですが…
「さて、私は…何度リピートしたでしょう…か!??」
ってクイズに出したいくらい好きな曲です
(誰が正解出すんだよ(爆))




この深みのあるアダルトな楽曲に
ルークさんの憂いを帯びたヴォーカル
これまたばちーーんとはまってるんですネエ(笑)
くうぅ…イイッす(爆)
凄くスペイシーな雰囲気もありますし
これは何度聴いても飽きません(爆)



で、今回訳してみましたが…
失恋曲ですね(笑)
でも曲の雰囲気と相まって、
妙に清清しく悟った感もありますね(笑)
君が去った後に気づいた…
経験に感謝!みたいな(爆)
「引きずり感」はあまり無いような気がします(笑)
でも、いつもですが…ちせつぅ〜な訳なんで(爆)
突っ込みあれば何なりと(^^;



最後に曲を聴いてもらいたかったんですが…
これはシングルでもないようなので
You Tubeでも曲が見つからなかったんですよネエ…
うーん、残念(爆)
ま…機会があれば聴いてみてください!(笑)

閉じる コメント(9)

閉じる トラックバック(0)

A Bad Dream / KEANE

イメージ 1

なぜ僕は飛ばなきゃいけないんだろう
どの町も越えて上へ下へと
そして雲の上でいつか息絶えてしまうだろう
僕が守ってきた、もう愛してない君


僕は目覚める、それは悪い夢なんだ
誰も僕の側にはいない
僕は戦っていたんだ
だけどもう戦うには疲れすぎてしまった
多分戦うのには向いてないんだ


どこで僕は運命の人に出会えるんだ?
ベイビー、僕は男だ、憎むために生まれてきた
そしていつ僕は終わりを迎えるんだい?
君が僕の友人だったあの頃に戻りたい


僕は目覚める、それは悪い夢なんだ
誰も側にはいない
僕は戦っていたんだ
でももう戦うには疲れすぎてしまった
多分そういうのには向いてないんだな
君が僕の側にいたなら…
でも君はもうはるか彼方
そう、今では遠くに行ってしまったんだ


僕らはどこに行くんだろう
僕もわからない
僕の奇妙に年をとった顔
そして僕は当時を思い返してるんだ
あの当時を…


僕は目が覚めた、それは悪い夢なんだ
誰ももう側にはいない
僕は戦ってたんだ
だけどそうするにはもう疲れすぎてしまった
多分僕は戦うのには向いてないんだ
君が側にいたなら…
でももう君は遠くに行ってしまった
そう、今では君はもういないんだ…

年明け一発目の「訳してみよう!」は…
UKのトリオバンド、KEANEのセカンド
Under The Iron Seaより
非常〜に気に入ってヘヴイロテしてました
このナンバーをピックアップです(笑)



イントロのピアノの旋律から…
もうつかまれちゃいますね、これは(笑)
ひじょーに胃に優しい(爆)
私にとっちゃ癒しソングです♪



で、歌詞を改めて見てみましたら…
いや〜ダークなんすね、これ(爆)
幻想的な雰囲気の曲なので、
若干ギャップを感じました(笑)



ヴォーカルのトムチャップリンさんが歌詞を手がけてると思うんですけど
なんだかドラッグの問題も抱えていたようで…
いろいろヘヴィーな経験もしてるんでしょうね…
(そこらへんはようわからんのですが(;^_^A アセアセ・・・)
大切な人を失ってしまった喪失感が漂ってるような…
とにかく孤独感を強く感じる歌詞です。



誰も側にいない…とか
もう疲れてしまった…とか。
夜中に深酒しながら書いたとしか思えません(爆)



でも、誰しもそういうダウナーな時期って経験するもんだと思います。
それをどうやって打破するかは、
やはりドラッグでも酒でもなく自分の意思次第ですよね
(って何を言いたいんだか…w)
トム君、休み休みいこうYO!(笑)



PVもなんだかトムさんの独壇場ですが(笑)
音の世界観をうまく表したものだと思います^^
ではどうぞ〜♪


閉じる コメント(8)

閉じる トラックバック(0)

Another Rainy Night(Without You) / QUEENSRYCHE

イメージ 1

出て行くときにはドアを荒っぽく閉めないでくれ
さよならの言葉も無く立ち去らないでくれ…
また一人きりの長い夜がやってくる
君は僕を必要としてる…常に必要としてるんだ
今日交わした最後の言葉…ウチに来る?
ちょっとだけでも…その方がいいんじゃない?


だけどもう…テイクアウトの食事も冷えてしまった
キャンドルだってすでに燃え尽きてしまったよ
それでもまだ僕は電話が鳴るのを待ってるんだ…


僕はずっと一人きり
そしてまた雨の夜がやってくる…君はいないけど…
君のために明かりをつけているのがわかるかい?
また君のいない雨の夜がやってくる…


今夜は海沿いから霧笛の音が聴こえる
君と結ばれた雨の日…覚えてるかい?
声を殺して泣いてるかように…笑ったのが不思議だった
雨粒がまるで涙のような味だった、そこに痛みは無いけど
君がいなければ、僕は何者でもないんだ
僕は君の元から去りたいと思っても去ることなんてできない
多分君は傍にいてくれるから…


だけど今夜も炎を目の前に、ここで僕は座ってるんだろうな
そして時を忘れ何度も行ったり来たりするんだろう
君が留守電にメッセージを残してくれるかチェックするために…


一人今日も電話の傍で待ってるんだ
それは君のいない雨の夜…


ドアが閉まる音なんて嫌いだよ
君の足音が去っていく音を聞くなんて…


だけど今はテイクアウトの食事も冷えてしまった
キャンドルだってすでに燃え尽きてしまったよ
それでもまだ僕は電話が鳴るのを待ってるんだ…


今更ながら…
QUEENSRYCHEの曲です(笑)
彼らのアルバム、EMPIREより

Another Rainy Night(Without You)



このアルバムって、なんだか大好きで…
事あるごとに聴いてる気がします(笑)
なんだか、アルバム全体に漂う
クールな雰囲気が好きなアルバムです♪
曲もなかなか粒ぞろいだと思いますねー。
非常に空間を感じる音作りといいますか…
サラッと聴けちゃうのがイイですね♪



彼らには珍しく
ラブソングが入ってることで当時話題になったかと(笑)
この前がばりっとコンセプトな
OPERATION : MINDCRIMEでしたからねえ…w




で、このAnother Rainy Night、訳してみると…


ウルトラマン!ちょっと女々しいYO!(爆)



と思わず突っ込み入れたくなるような曲であることが判明しました!(爆)



彼女を思う気持ちが
雨の夜にどんどん募ってしまって…
で、どうにも他に気が行かなくなってるウルトラマン(爆)
切ないですねえ…
あと…

冷えてしまったテイクアウトの中身が非常に気になるところであります(爆)





「ライチさんがこんな歌歌ってたなんて!」と
とても意外に感じる方も多いかと…(あ、今更?笑)
ではどうぞ♪

閉じる コメント(28)

閉じる トラックバック(1)

全3ページ

[1] [2] [3]

[ 次のページ ]


.

ブログバナー

検索 検索

きあろん♪
人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 55 49207
ファン 0 101
コメント 6 14645
トラックバック 0 612
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

開設日: 2005/2/5(土)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.