SBC信越放送

2008NAGANO門前ジャズストリート

XUXU しゅしゅ 早稲田大学ニューオルリンズジャズクラブ
XUXU
女性だけのアカペラ・カルテット。
クラシック、ジャズ、民族音楽、日本の唄からビートルズまであらゆるジャンルを独自の世界観で色鮮やかに唄いあげる、全く新しいヴォイス・パフォーマンスグループ。
音楽誌『スイングジャーナル』の人気投票でボーカルグループ部門6年連続1位を獲得。
 >> XUXUホームページ
早稲田大学ニューオルリンズ・ジャズ・クラブ
ニューオリンズジャズ、デキシーランドジャズ(ジャズ発祥の地ニューオリンズの、その生まれたばかりのジャズ、あるいはそのプリミティブな魅力を受け継いだジャズ)を中心に古き時代のジャズを研究、演奏する日本で唯一のサークル。
 >> 早稲田大学ニューオルリンズジャズクラブホームページ
蓼科高等学校ジャズクラブ 外山喜雄とデキシーセインツ
写真
昨年、ハワード大学との競演が縁でアメリカのワシントン桜祭りに招かれた蓼科高等学校ジャズクラブ。
映画「スウィングガールズ」のモデル校の一つ。9年前、部員のいなかったクラブに4名が入部したのをきっかけに、翌年からはビッグバンド形式となり、現在は30名を超えるメンバーでジャズにこだわって活動中。県外からも演奏会の招待を受けるなど全国規模で注目を集める。卒業後もOGバンドを組み、現役生とともにステージに立つメンバーも。
 >> 蓼科高等学校ホームページ
写真
外山喜雄・恵子夫妻を中心に昭和50年結成。デキシーランドジャズからスウィングジャズまで幅広いレパートリーと楽しいショーマンシップで人気を博す。喜雄の“サッチモ”ばりのトランペット・ボーカルと恵子のハイセンスなピアノ・バンジョーが魅力。本場アメリカのジャズ祭への参加の他、東京ディズニーランドでもレギュラー出演するなど、確かな実力と楽しさを兼ね備えたバンド。
 >> 外山喜雄とデキシーセインツホームページ
北沢マロ with リズムオーケストラ ザ・ビッグバンド・オブ・ミュージックトイズ
北沢マロ with リズムオーケストラ
“子供から大人までが一緒に楽しめるパーカッショングループを長野に!!”
楽器を演奏するだけでなく、パフォーマンスを取り入れた打楽器によるパーカッションオーケストラです。なんと!!メンバーの年齢は8才〜77才!!
ザ・ビッグバンド・オブ・ミュージックトイズ
2004年4月、松本市、安曇野市、塩尻市、木曽地方や小諸市などから地域、学校や学年の枠を越えて22名が集まり結成される。2006年から2年連続で東京ディズニーランド・ミュージックフェスティバルプログラムに出演している。現在の団員数は45名。「楽しくなきゃ音楽じゃない!」を合い言葉に月4回の練習に励んでいる。
ジャミング・キャッツ・ダンディーズ
ジャミング・キャッツ・ダンディーズ武田徹と角田忠雄による渋いジャズをめざすグループ。キャッツとはジャズメンのスラングで、かっこいいジャズプレイヤーを指す。大人の味わい、深い趣きのジャズの調べは、多くの人を魅了する。

地元ミュージシャン

Rhythm Jokers
Rhythm Jokers
林ちえこ
林千英子
Free Addition
Free Addition
Rough Diamonds
Rough Diamonds
唐沢淑郎とスイングビーツ
唐沢淑郎とスイングビーツ
HIRO4+1
HIRO4
飯山ガキデカジャグ・ストンパーズ
飯山ガキデカジャグ・ストンパーズ
更北中学吹奏楽部
更北中学吹奏楽部
ジャズボーカルナイト
《ジャズボーカルナイト》

 

<< 戻る