今週のお役立ち情報
時代劇初挑戦の田中麗奈とおやじギャグに翻弄された(?)東山紀之の『山桜』舞台挨拶
2008年05月31日20時34分
没後10年を経たいまでも高い人気を誇る藤沢周平の時代小説。中でも珠玉の名作と名高い短編「山桜」(新潮文庫「時雨みち」に所収)が映画化され、5月31日(土)に初日を迎えた。江戸後期の庄内・海坂藩を舞台に、嫁ぎ先になじめず辛い思いをしている女性・野江と、正義感と誠実さにあふれる武士・手塚弥一郎がたどる“幸せへのまわり道”を描いた『山桜』の初日舞台挨拶が行われ、野江役の田中麗奈、弥一郎役の東山紀之、そして篠原哲雄監督が登壇した。
時代劇初主演となった田中さんは「以前から時代劇への憧れもあり、挑戦してみたいと思っていたので、その夢が叶いました。思えば思うほど、この作品の深みを感じ、また、本作のような、人生のまわり道という深いテーマを持つ作品に携われたことを光栄に思っています」と、いまの率直な気持ちを語った。「以前から茶道と着物の着付けなどお稽古でやってきたんですが、撮影の現場では、演じていく中で新たにわいてきた感情と、時代劇の所作との折り合いを付けるのが難しかったです」と、やはり初挑戦だけに苦労したようだ。
対して東山さんはこれまでにもドラマや舞台で何度も経験し、時代劇は板に付いている。「『山桜』の台本を読んだときに、手塚弥一郎の生き様みたいなものに、非常に共感しました。僕の生き様にも影響を与える役なのではないかと思いましたし、参加できて幸せです」と、作品への共感を口にした。そんな東山さんは殺陣のシーンが印象に残っているそうだ。「立ち回りのシーンを作っていただいたんです。(諏訪を演じた)村井国夫さんを倒すんですが、村井さんのダジャレとも戦いながら(笑)、あのシーンを作り上げたことが印象に残っています」とのこと。「ヒガシは本当に東から来たの?」という突っ込みようのないシャレに東山さんも「自分のボキャブラリーのなさにビックリしたのを覚えています」。
田中さん同様、篠原監督にとっても時代劇の演出は初めてだそう。「藤沢文学は、時代劇ではあるんですけど、現代的なテーマに通じることをすごく濃密に語ってくださっているんです。だから、時代劇ではあるけど“現代に通じる何か”にこだわりました。ただ、実際問題、場所も限られてますし、俳優さんが着物を着て、カツラをかぶってという状況だけでも、普段と全然違うことなので、そういう制約の中で、いかにして良いものを作るかを考えつつ、スタッフみんなで楽しみながら一生懸命作りました」と作品に対しての思いはこれまでの作品と同じ、むしろ、それ以上のものが感じられた。
『山桜』はテアトルタイムズスクエアほか全国にて公開中。
■関連作品:
山桜 2008年5月31日よりテアトルタイムズスクエアほか全国にて公開
© 「山桜」製作委員会
時代劇初主演となった田中さんは「以前から時代劇への憧れもあり、挑戦してみたいと思っていたので、その夢が叶いました。思えば思うほど、この作品の深みを感じ、また、本作のような、人生のまわり道という深いテーマを持つ作品に携われたことを光栄に思っています」と、いまの率直な気持ちを語った。「以前から茶道と着物の着付けなどお稽古でやってきたんですが、撮影の現場では、演じていく中で新たにわいてきた感情と、時代劇の所作との折り合いを付けるのが難しかったです」と、やはり初挑戦だけに苦労したようだ。
対して東山さんはこれまでにもドラマや舞台で何度も経験し、時代劇は板に付いている。「『山桜』の台本を読んだときに、手塚弥一郎の生き様みたいなものに、非常に共感しました。僕の生き様にも影響を与える役なのではないかと思いましたし、参加できて幸せです」と、作品への共感を口にした。そんな東山さんは殺陣のシーンが印象に残っているそうだ。「立ち回りのシーンを作っていただいたんです。(諏訪を演じた)村井国夫さんを倒すんですが、村井さんのダジャレとも戦いながら(笑)、あのシーンを作り上げたことが印象に残っています」とのこと。「ヒガシは本当に東から来たの?」という突っ込みようのないシャレに東山さんも「自分のボキャブラリーのなさにビックリしたのを覚えています」。
田中さん同様、篠原監督にとっても時代劇の演出は初めてだそう。「藤沢文学は、時代劇ではあるんですけど、現代的なテーマに通じることをすごく濃密に語ってくださっているんです。だから、時代劇ではあるけど“現代に通じる何か”にこだわりました。ただ、実際問題、場所も限られてますし、俳優さんが着物を着て、カツラをかぶってという状況だけでも、普段と全然違うことなので、そういう制約の中で、いかにして良いものを作るかを考えつつ、スタッフみんなで楽しみながら一生懸命作りました」と作品に対しての思いはこれまでの作品と同じ、むしろ、それ以上のものが感じられた。
『山桜』はテアトルタイムズスクエアほか全国にて公開中。
■関連作品:
山桜 2008年5月31日よりテアトルタイムズスクエアほか全国にて公開
© 「山桜」製作委員会
Ads by Google
メレンゲ
新品価格¥1,140
ロープライス¥248
|
清水一登
ロープライス¥776
|
田中麗奈
ロープライス¥77
|
田中麗奈
ロープライス¥1
|
コメントを読む(0件) コメントする(ログイン)
前後の記事
- 【カンヌレポートvol.18】審査委員長、ショーン・ペンがあの人に似ていた!
cinemacafe.net 31日20時42分
- 時代劇初挑戦の田中麗奈とおやじギャグに翻弄された(?)東山紀之の『山桜』舞台挨拶
cinemacafe.net 31日20時34分
- 香川照之、谷川俊太郎を映画界へ勧誘 スポーツ報知 31日16時15分
- 谷ちあき、中別府葵が今年の最新水着を披露 スポーツ報知 31日16時15分
- 【カンヌレポートvol.17】ジュード・ロウの社会派ドキュメンタリーと頭髪
cinemacafe.net 31日19時03分
映画アクセスランキング
- 1
- 「日本女優が弱いと思われたくない」 綾瀬はるか「女優魂」披露
J-CASTニュース 31日21時09分
- 2
- 完熟ボディーのかでなれおん、森下悠里がヒョウ柄ボディスーツで潜入捜査官!
シネマトゥデイ 30日12時02分
- 3
- 新作映画レビュー/サイボーグの綾瀬はるかとラブラブ同棲?!
超映画批評 30日15時30分
2comments
- 4
- 新作映画レビュー/花嫁付添い人を27回も務めたヒロインがウェディングドレスを着る日はくるのか
超映画批評 31日10時30分
- 5
- スタローン、綾瀬はるかは「すごく強そう」
livedoor 08日21時00分
1comments
- 6
- たった1杯のコーヒーに秘められた衝撃のドラマを追う『おいしいコーヒーの真実』
cinemacafe.net 30日14時15分
1comments
- 7
- 井上和香 同棲にあこがれ
時事通信社 30日21時20分
- 8
- 米俳優C・シーン、不動産エージェントと結婚
ロイター 01日08時41分
- 9
- ペネロペとハビエル・バルデム結婚近し?
cinemacafe.net 30日17時14分
- 10
- マイコが「草なぎ剛の隠れ家」をこっそり訪問、ファンの声援に感激!
シネマトゥデイ 30日20時28分
注目の情報
自宅でパチンコ&パチスロ!猛獣王やパチスロ北斗の拳など、
なつかしの機種から現役稼動中の新台まで71機種以上が打ち放題!
暇つぶしにも研究にもピッタリの777タウン.net!
いますぐGO!GO!暇つぶし!先