【政治】人権問題調査会、太田私案を提示
- 1 :海坊主φ ★:2008/05/30(金) 20:09:04 ID:???P
- 人権擁護法案の成立を目指す自民党人権問題調査会(会長・太田誠一元総務庁長官)は
29日、現体制となり12回目の会合を開き、新設される人権委員会の権限を大幅に縮小した
修正案(太田私案)を示した。古賀誠選対委員長らを中心とする推進派、安倍晋三前首相らを
中心とする反対派ともに若手・中堅議員を大量動員し激しく応酬し、議論は平行線をたどった。
調査会では今国会中に法案をまとめる方針だが、反対派は断固阻止する構えを見せており、
緊迫の度合いを増している。
「『話し合い解決等による人権救済法案』に名前を変えたい。大上段に構えず、人権紛争の
調停・仲裁を淡々とやる法律だ」
太田氏は40分間にわたり私案の概要を説明した。
私案は反対派の意向を受けて人権委員会の権限を大幅に縮小した。「人権侵害の定義が
あいまい」との批判に応え、救済対象を「公務員、事業主らによる差別行為」などいくつかの
類型に限定。学術、歴史、宗教に絡む申し立てを救済対象から外し、制裁措置の対象は民法上の
「不法行為」に限った。「差別的言動」の調査では過料制裁を除外し、制度乱用を防ぐため
不服申し立て措置も設けた。
しかし、省庁と同格の「3条機関」として人権委員会を新設し、言動をめぐる争いに公権力が
介入する枠組みは踏襲された。
このため、反対派には「人権委員会の権限が縮小されても一度委員会が設置されれば
ジワジワ権限を拡大していく可能性が大きい」と不信が根強い。「『話し合い解決の場』ならば
家裁や地裁がある。なぜ人権委員会を作る必要があるのか」(稲田朋美衆院議員)との声も上がった。
このため会合は2時間近く紛糾。初めて会合に出席した加藤紘一元幹事長は「一体どうしたんですか。
こんなに怒鳴りあうなんて33年も議員をやっているがこんなのは初めてです」と戸惑いを隠さなかった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080529/stt0805292304007-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080529/stt0805292304007-n2.htm
>>2以降に続く
- 2 :海坊主φ ★:2008/05/30(金) 20:09:22 ID:???0
- 今回の会合に先立ち、太田氏は反対派の衛藤晟一参院議員らと水面下で接触し、
「このままでは鼎(かなえ)の軽重を問われる」と妥協点を探ってきた。だが、
衛藤氏は「そんなに人権委員会を作りたいならば公権力による人権侵害に限定した組織を
つくるべきだ」と譲らず平行線をたどった。公権力に限定すれば最大のターゲットは
刑務所や警察となり、法案を所管する法務省は飲めなかったようだ。
法案の社会的反響は大きく賛成、反対両派の背後にそれぞれ支持層が形成され、
「お互い引けない状況」(自民中堅)となっている。加えて民主党も賛否は分かれ、
社民党は大筋で賛同、共産党は断固反対−と与野党の足並みはバラバラだ。
新党構想を掲げる平沼赳夫元経済産業相(無所属)は反対派の急先鋒(せんぽう)であり、
自民党の内紛がこのまま続けば、政界全体に波及する可能性もある。
73 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】「セリフも覚えてこない」蒼井優にドラマスタッフ困惑[サイゾー] [芸スポ速報+]
なんでミュージックステーションに出てるバンドってCD音源みたいな音出せるの?馬鹿なの? [ニュース実況+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.5.0 2008/04/02
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)