戻る
痛い日記

(2006年03月)

無念
 3月2日(木)仏滅
たまにはこっちにも書く。
以下駄文。
たとえば電子と陽電子は反粒子であって、衝突するとエネルギーを出して消える。
これは対消滅という現象。
反粒子は電荷が逆でそれ以外の質量などは同じだという。
もし地球の近くを反粒子でできた惑星(あるいはロケット)が通り過ぎたら
地球の重力に対してどういう力が働くかなあ、などと妄想していたら、
既に反重力という概念があるらしい。
この説によると負のエネルギーや負の重力というものがあっても矛盾は生ぜず、
反粒子同士は重力荷が異なるので斥力が働くという。
この宇宙の外には並行宇宙が存在するだとか、すぐ隣に反物質でできた反宇宙が存在するだとか
いう仮説を聞いたけど、2つの宇宙が反重力で反発し合っていれば衝突して対消滅する心配は
無いなあとちょっと安心しました。

無念
 3月11日(土)先勝
最近のふたばネタ。
「牛乳は毒」というコピペがはやってるそうで。
丁度毎朝飲むものを牛乳から豆乳に変えた私は勝ち組み。

自作裏では「才能」をテーマに殺伐。
「才能など無くても努力で何とかなる」派と「そうかぁ?」派の争い。
絵の才能はともかく文章の才能は無いよなあとか思う訳です。

無念
 3月16日(木)赤口
バスから降りると雨が強くなってきたので駅前で傘を買いました。
そこから120m離れたコンビニで弁当を買って店を出てみると
傘が無くなってましたorz
哀れその傘は買われて僅か2分で持ち主を変える運命だったのです。

すぐ近くにぶっ壊れた傘が放置されていました。
色がちょっと違うのできっと別の傘でしょう。

仕方ないのでコンビニの店員を罵りつつもう一つ傘を買いました。
再び店を出て傘を開いてみると驚いた事に
さっきの傘と全く同じ傘だったのです!orz

やあ!さっきの傘じゃないか!また会えたね!!

もうねあほかと。

無念
 3月23日(木)先勝
今日はメンテデー。
帰るのが遅かったのでメンテ掘りは10分ほどで切り上げて
今日実装されたmapなどを眺めに行く。
実装された内容は、
・歓迎学園boss
・ウブス港boss
・期間限定お花見map
・myshopペット&ガチャペット
など。

歓迎学園のboss部屋へは科学室から行けるがLv200制限で入れなかった。
ウブス港のboss部屋へは埠頭に接岸している船から行けるがこちらも
Lv60〜120制限で入れなかったorz
どちらも行けるキャラを持ってなかったので中の様子不明。見たいよー。
高いLvの人が幾つもキャラを育てている理由がちょっと判った気がする。
bossはこれで11種揃った訳で今後はスキルの実装がより進むのではないかと予想。
でも人魚宮殿mapがまだだからboss自体が増えるかもしれない。

bossは諦めてお花見mapへ。階段で掘ると鯖から落とされるらしいというので
早速試したら落とされた。明日はメンテだろうか。掘れなくなるだけだと思うが、
テチチの案内板を直すのに2週間かかるから無理かも。課金絡まないし。
mapのまんなかにnpcが居たが特に話題にならず。剣術の修行に来ているそうで。
昨日のフラタコス オンラインで手に入れた「たこ足70個」を10Gで売りに出したら即完売した。
買い占めるのは良いが、買ったその場で投げ捨てるのはやめてくれorz

気を取り直してcブレイドに闇属性を成長合成。闇68%が最高だった。
いまいちだなあ。精錬すれば使えるだろうか。

命中率調査は難航。全く同じステータス同じ敵相手なのに確率が
2倍も違ったりすると理解に苦しむ。何かうまく処理できる数式は無いものか。
明日は黒い毛玉集めと命中率調査を兼ねてスノーヒルへ篭る。

先週手に入れたSL3ウィッチハットを高値で売る方法を思案していると、
新しいギルドメンバーを紹介された。歓迎を兼ねてLvあげを手伝ってみる事に。
牛Lv17で早く20にあげたいそうなのでアカメイソギンチャクを手伝う。
放って置くとアカメにやられちゃう牛とか可愛い(;´д`)ハァハァ