《 ロンドン便り 》



≫ヨーロッパ旅行情報のユーロツアー・ホームページ


No.032 =イギリスと監視カメラ=(2004年07月15日)

 日本人が思い描くイメージとは異なり、イギリスには監視カメラが数多く設置されている。もちろん、かつての旧社会主義国家群にあったような、いわゆる民衆の暮らしぶりを監視する為のものでは決してない。(本音は判らないが)あくまで、交通違反の取り締まりとか犯罪撲滅の目的で使用されるものである。確かに、犯罪が起こる度に「被害者が失踪する直前の映像」とかいうのがテレビニュースに映し出されたりするから、「よくも映像に撮ってあったものだ」と関心し、カメラがいろいろな事件の解決の糸口となるに及んで、「相当数のカメラが設置されているみたいだ」と国民は感じている筈だが、近頃発表された資料には驚いた。設置カメラの総数は全国で400万台を越すというから、最新の国勢調査による人口に短期滞在の非居住者を加えて、約15人(弱)当たりに1台の勘定となる。また見方を変えて、もしも終日、外を出歩けば、約300台のカメラが自分の姿を捉えることになるのだそうだ。特に都市部には多く設置され、ロンドン市内は繁華街であれ、住宅街であれ、道を歩く際に上を見上げれば、相当数のカメラの存在に気が付く。
 あからさまな加害者だった(帝国主義の)時代はとっくに過ぎて、現代西洋社会というのは個人のプライバシーや人権をことのほかに尊重する、中でも、イギリス人は特にそのことに神経質だと言ってよい。パトロール中の警察官が銃を持たないとか、拘束者の取調べが比較的柔らかいとか、権力側の力を敢えて誇示しないところにはそういう背景があると思われる。また、家を購入、或いは借りる際にも”プライバシーの確保”を最重要条件とする人は多い。これなど、成熟社会に住む住人なら当然な要求かもしれないし、たとえ、どの国の誰であっても、監視されることが気持ちの好いものでないのは明白である。しかし、上述の数字に対する拒否反応が意外に少ないのもまた事実で、増加を辿る一方の通常犯罪にテロの恐怖までが加わった昨今、プライバシーよりは、先ずは治安が望まれる物騒な世の中になっているのだろう。

井上忠嗣 / I.T.Associates



ロンドン便りのトップページへ。


=ロンドン便り:バックナンバー目次=

No.001 2003年11月29日 新聞 
No.002 2003年12月04日 ラグビー
No.003 2003年12月11日 雨(イギリスの天候)
No.004 2003年12月18日 クリスマス
No.005 2004年01月08日 新年
No.006 2004年01月15日 サッカー
No.007 2004年01月22日 旧正月
No.008 2004年01月29日 ロンドンの交通事情
No.009 2004年02月05日 ロンドンの人々・1
No.010 2004年02月12日 ロンドンの人々・2
No.011 2004年02月19日 ロンドンの物価
No.012 2004年02月26日 EUが拡大する
No.013 2004年03月04日 ロンドンの春
No.014 2004年03月11日 ロンドンの人々・3
No.015 2004年03月18日 ロンドンの人々・4
No.016 2004年03月25日 イギリス人と肥満
No.017 2004年04月01日 アイルランドでパブの禁煙開始
No.018 2004年04月08日 イギリス人と紅茶
No.019 2004年04月15日 ロンドン・マラソン
No.020 2004年04月22日 イギリス人と東洋
No.021 2004年04月29日 イギリス人とインド
No.022 2004年05月06日 イギリス人とヨーロッパ
No.023 2004年05月13日 イギリス人とアメリカ
No.024 2004年05月20日 イギリス人と病欠
No.025 2004年05月27日 ロンドンの日本食
No.026 2004年06月03日 イギリス人とアフリカ
No.027 2004年06月10日 イギリスの夏のスポーツ・カレンダー
No.028 2004年06月17日 サッカー・フーリガン
No.029 2004年06月23日 イギリス脱出
No.030 2004年07月01日 ウィンブルドン・テニス
No.031 2004年07月08日 イギリスのパブでも禁煙?
No.032 2004年07月15日 イギリスと監視カメラ
No.033 2004年07月22日 イギリスで儲かる仕事
No.034 2004年07月29日 ロンドンの夏
No.035 2004年08月05日 ロンドンとオリンピック
No.036 2004年08月12日 アテネ・オリンピック・上
No.037 2004年08月19日 アテネ・オリンピック・中
No.038 2004年08月26日 アテネ・オリンピック・下
No.039 2004年09月02日 ノッティングヒル・カーニバル
No.040 2004年09月09日 イギリス人の食
No.041 2004年09月16日 ロンドンの人々・5
No.042 2004年09月23日 ロンドンの人々・6
No.043 2004年09月30日 ロンドンの人々・7
No.044 2004年10月07日 ロンドンの秋
No.045 2004年10月14日 イギリス人とオーストラリア
No.046 2004年10月21日 イギリス人とスポーツ
No.047 2004年10月28日 イギリス人のマナー
No.048 2004年11月04日 イギリス人とドイツ
No.049 2004年11月11日 イギリスの医療体制
No.050 2004年11月18日 ラマダン
No.051 2004年11月25日 イギリス人の人種差別
No.052 2004年12月02日 キツネ狩り
No.053 2004年12月09日 イギリス人の生活の質
No.054 2004年12月16日 ロンドンのクリスマス・セール
No.055 2005年01月06日 インド洋大津波とイギリス
No.056 2005年01月13日 イタリアでも禁煙法
No.057 2005年01月20日 ロンドンのバス事情
No.058 2005年01月27日 アウシュビッツ解放60周年 
No.059 2005年02月03日 イギリス人と中国・上
No.060 2005年02月10日 イギリス人と中国・下
No.061 2005年02月17日 パブの24時間営業
No.062 2005年05月26日 ロンドン・オリンピック?
No.063 2005年06月09日 ロンドンの人々・8
No.064 2005年06月16日 アフリカの債務削減
No.065 2005年06月23日 イギリスとEU
No.066 2005年06月30日 ロンドンの人々・9
No.067 2005年07月07日 続・ロンドン・オリンピック
No.068 2005年07月14日 ロンドン同時テロとイスラム系住民
No.069 2005年07月21日 テロ後のロンドン
No.070 2005年10月27日 鳥インフルエンザ
No.071 2005年11月10日 移民の反乱
No.072 2005年11月17日 続・移民の反乱
No.073 2005年12月01日 パブの24時間営業開始
No.074 2005年12月08日 イギリスで同性結婚が合法化
No.075 2005年12月15日 新しい保守党首
No.076 2006年01月05日 新年の話題
No.077 2006年01月12日 自民党のケネディ党首が辞任
No.078 2006年01月19日 反社会的行為への対策・1
No.079 2006年01月26日 反社会的行為への対策・2
No.080 2006年02月09日 ムハンマド風刺漫画掲載事件・1
No.081 2006年02月16日 ムハンマド風刺漫画掲載事件・2
No.082 2006年03月02日 ロンドンの地下鉄・バス料金・2006年
No.083 2006年03月23日 英連邦競技大会
No.084 2006年03月30日 ロンドンの人々・10
No.085 2006年04月06日 イギリス版FBIが誕生へ
No.086 2006年04月13日 2006年のロンドンの物価・上
No.087 2006年04月20日 2006年のロンドンの物価・下
No.088 2006年04月27日 80歳になったエリザベス女王
No.089 2006年05月04日 労働党政権は末期症状なのか?
No.090 2006年05月11日 ワールドカップに臨むイングランド代表
No.091 2006年05月18日 UEFAチャンピオンズリーグ
No.092 2006年05月25日 チェルシー・フラワーショー
No.093 2006年06月01日 ドイツ・ワールドカップ・上
No.094 2006年06月08日 ドイツ・ワールドカップ・下
No.095 2006年06月22日 粗野(?)なロンドナー
No.096 2006年06月29日 ロンドンの水不足
No.097 2006年07月13日 イタリアについて
No.098 2006年07月27日 熱波のロンドン
No.099 2006年08月03日 ロンドン発の格安航空券
No.100 2006年08月10日 イギリスの犯罪統計・05-06
No.101 2006年08月17日 ロンドン・テロ未遂事件
No.102 2006年08月24日 あるイギリス人
No.103 2006年09月28日 飲んだら、乗るな・イギリスの飲酒運転
No.104 2006年10月05日 長くて暑かったイギリスの夏
No.105 2006年10月12日 イギリスヘ、移民の波
No.106 2006年10月19日 借金漬けのイギリス人
No.107 2006年10月26日 イスラム女性のベール
No.108 2006年11月09日 ロンドン市長、ケン・リヴィングストン・上
No.109 2006年11月16日 ロンドン市長、ケン・リヴィングストン・下
No.110 2006年12月07日 ロンドンの地下鉄・バス料金・2007年
No.111 2006年12月14日 イギリス的な事件
No.112 2006年12月21日 イギリスの過去と将来・上
No.113 2006年12月28日 イギリスの過去と将来・下
ロンドンの暮らし編
No.001 2005年02月24日 ロンドンの暮らし・イーストエンド
No.002 2005年03月03日 ロンドンの暮らし・下町のマーケット
No.003 2005年03月10日 ロンドンの暮らし・学校の安全
No.004 2005年03月17日 ロンドンの暮らし・ロンドンのゴミ
No.005 2005年03月24日 ロンドンの暮らし・交通マナー
No.006 2005年03月31日 ロンドンの暮らし・天気予報
No.007 2005年04月07日 暮らし・スーパーマーケット1
No.008 2005年04月13日 暮らし・スーパーマーケット2
No.009 2005年04月21日 暮らし・スーパーマーケット3
No.010 2005年04月28日 暮らし・スーパーマーケット4
No.011 2005年05月05日 暮らし・スーパーマーケット5
No.012 2005年05月12日 ロンドンの暮らし・学校給食
No.013 2005年06月02日 ロンドンの暮らし・ファッション
No.014 2005年07月28日 ロンドンの暮らし・病院1
No.015 2005年08月04日 ロンドンの暮らし・病院2
No.016 2005年08月11日 ロンドンの暮らし・病院3
No.017 2005年08月18日 ロンドンの暮らし・病院4
No.018 2005年08月25日 ロンドンの暮らし・病院5
No.019 2005年09月01日 ロンドンの暮らし・病院6
No.020 2005年09月22日 ロンドンの暮らし・病院7
No.021 2005年09月29日 ロンドンの暮らし・病院8
No.022 2005年10月06日 ロンドンの暮らし・病院9
No.023 2005年10月13日 ロンドンの暮らし・病院10
No.024 2005年10月20日 ロンドンの暮らし・病院11



ユーロツアー・ホームページへ。


ヨーロッパ・ホテル予約
ユーロツアー・オクトパス
かんたんホテル検索
エリアの選択
国の選択
都市の選択
チェックイン日

泊数
部屋タイプ/数

その他の都市・条件はこちら
オクトパス海外ホテル予約

ユーロツアー・ホテルクラブ
ヨーロッパ・ホテル予約:
海外ホテル予約


最安値まぎわ空室予約


旅行にビジネスに!
ようこそ!ジャパン
お帰りなさい!ジャパン

ユーロツアー・オクトパス
日本国内ホテル予約
東京・ホテル予約
大阪・ホテル予約
札幌・ホテル予約
名古屋・ホテル予約
福岡・ホテル予約
その他の都市
 by Octopustravel
海外マーケット向けで格安予約!
ユーロツアー・ホテルクラブ
日本国内ホテル予約
 (間際空室・格安割引有り!)
東京・ホテル予約
大阪・ホテル予約
札幌・ホテル予約
名古屋・ホテル予約
福岡・ホテル予約
沖縄本島・ホテル予約
その他の都市
 Hotel Club by Travelport


英国在住者向け広告です。

ITA-HOTEL.COM
(休止中)