ここから本文です。現在の位置は トップ > 特集企画 >  第7回 ロッテ日韓高校生交流支援(企画特集)です。
新しい日韓関係を築き上げていくための、第7回 ロッテ日韓高校生交流支援 この夏、作文を書いて韓国へ行こう!! 作文選考により入選者20名を短期留学生として韓国訪問の旅にご招待します。
テーマ 「私たちから始まる新しい日韓交流」
新しい日韓関係のために自分はどう貢献できるか。韓国の高校生とどんな交流がしたいかなど、テーマに則した作文を募集しています。入選者には、夏休みの5日間、短期留学生として韓国を訪問していただきます。現地の高校生との交流や文化体験・語学を通してこれからの日韓関係について考えてください。
応募方法 上記のテーマに則した作文を400字詰め原稿用紙3枚以内(普通紙にワープロ・パソコンで出力したものも可)でまとめてください。作品は未発表のものに限ります。表紙に郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、性別、年齢、学校名、学年を明記し、郵送または下記ホームページからご応募ください。
https://macs.mainichi.co.jp/koryu0804/
なお、応募作品の返却はできません。
募集対象 高校生(個人執筆に限る)
締め切り 2008年6月5日(木)必着
テーマ 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
毎日新聞「ロッテ日韓高校生交流支援」事務局
募集内容 作文選考により入選者20名を短期留学生として韓国訪問の旅に招待。韓国の高校生との交流、韓国語授業、ロッテ工場見学、テコンドー、ホームステイ、ロッテワールド観光など、7月22日(火)~7月26日(土)の4泊5日を予定。
※日本国内での交通費(国内の離発着は「羽田空港」を予定)、パスポート取得費用などは本人の負担となります。
(旅行取扱/毎日新聞旅行(株)毎日企画サービス 国土交通大臣登録旅行業第1280号)
発表 6月下旬、毎日新聞紙上にて(入選者には事務局から直接連絡します)
著作権 入選作品の著作権は毎日新聞社に帰属します
※応募者の個人情報は、当コンクールの用途のみに使用いたします。
問い合わせ先 毎日新聞「ロッテ日韓高校生交流支援」事務局
TEL:03-3212-2275(土・日・祝日を除く10時~17時)
主催:毎日新聞社 特別協賛:ロッテ