このページは、殺陣道場・玄舟塾 公式HP のコンテンツの一部です。リンクをして下さる場合は、なるべく親ページのアドレスをお使い下さい。

玄舟塾の武術の原理

原理を極めて本物となれ!!


重さを使う

腰を入れる

視線を定める

気を練る


武術の原理の趣旨

これをご覧になっている方の中には、ついこの間殺陣を始めた方もいらっしゃれば、何年も修行されている方もいらっしゃることでしょう。しかし、キャリアの差はあっても「上手くなりたい!!」という気持ちは等しくお持ちの筈です。そのような方達には武術の原理を学ばれることをお勧めします。殺陣は芸能の一分野ですが、明らかにその動きは武術から由来したもので、武術を素通りしては決して殺陣を本物にすることなど出来ないからです。

ここでは武術界の基本中の基本の原理をご紹介します。基本とは申しましても、ここに紹介されていることをしっかりとマスターすれば、皆さんの殺陣は間違いなく本物へと変貌するはずです!


本物を目指す人達だけに贈るこのシリーズ!!
どうぞ使い倒してやってください!!!



参考図書・VTR

(アイウエオ順)

「合気・奇跡の解読」 高岡英夫 (ベースボール・マガジン社)
「合気道〜その技の極意」 財団法人 合気会 (ベースボール・マガジン社)
「合気道」 合気道養神館 (クエスト)
「格闘マガジン K vol.5」 編集長/山田英司 (アスペクト)
「空手・合気・少林寺」 高岡英夫  (恵雅堂出版)
「究極の身体」 高岡英夫 (ディレクト・システム社)
「自然体のつくり方」 斉藤 孝 (太郎次郎社)
「スポーツ・武道のやさしい上達科学」 高岡英夫 (恵雅堂出版)
「写真・図解 操体法の実際」 橋本敬三 監修
茂貫雅崇 編著
(社団法人 農山漁村文化協会)
Training Journal June, July 93 (ブックハウス・エイチディ)


目録へ戻る