Hatena::Diary

発狂小町 このページをアンテナに追加 RSSフィード

2008-04-16

図々しい同僚、助けて!

| このエントリーを含むブックマーク

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0413/178409.htm?g=06

2008年4月13日 10:50

一般事務で働いている30歳の既婚OLです。

最近別部署から異動してきた1歳上の同僚に困っています。


私は毎日お弁当を持っていっているのですが、彼女は

一人暮らしで作るのが面倒ということで毎日コンビニで買っています。

「ゆゆさんのお弁当おいしそうだよね、私の分も作ってきてよ」と言われたので冗談だと思って「え〜人にあげられるほどのおかず作ってないし、慣れれば簡単だから作ってみなよ〜」と言うと

「だんなさんの分と2個作ってるんでしょ!私の分1個増えたって変わらないじゃん!べつにおかずに文句なんかつけないよ」と本気で言われました。


「どうして私が人のお弁当作らなきゃならないの?」と聞くと

「私は一人暮らしで生活きつくて、お昼代もばかにならない。ゆゆさんは共働きでお金に余裕あるんだから、私の分のお弁当代と手間くらいたいしたことないでしょ。ついでなんだから」ととんでもない言い分で責められました。無視しましたが・・。

それ以来お弁当の事を言ってきます。事務なのでほぼ会社に居るので逃げようが無く困ってます。

キレそうなんですが、内容がくだらないので・・どうしたらいいでしょう。

わーいおかしな人がきたよー。

発言小町の皆さんもこれにはびっくり。

〔うううーん〕

顔色失いました。物凄い方ですね。それって、弁当ハラスメントというのでしょうか。

「実は私が作って、弟が死に掛けたの〜だから、ごめんなさいね♪」

もしくは、

「じゃー売ってあげるね♪一食800円でいいかしら?お弁当箱も洗って渡してちょうだいね♪」と言うのは?

〔駄目、駄目〕

絶対作っちゃ駄目ですよ

一度作ってしまったら、出来ない理由がみつからなくなります。


理由をつけて、断らなくていいんですよ。

ただ、作れませんと言うのです。

そういう方は理由を言うと、そこをついてきますから・・


しかし、非常識な方がいるものですね

〔うわっ 強烈ですね トピ主様がお気の毒です〕

こんな非常識な人がいるんですねぇ世の中には・・・。

読んでるだけで生気を吸い取られるような気分です。

何か言ってきたらそのたびに揚げ足とって反撃してみては・・?


主様 「何で私が人のお弁当作らなきゃならないの?」

同僚 「私は一人暮らしで生活きつくて、お昼代もばかにならない。ゆゆさんは共働きでお金に余裕あるんだから、私の分のお弁当代と手間くらいたいしたことないでしょ。ついでなんだから」

主様 「だから何であなたの生活がきついと私があなたのお弁当作ってお弁当代まで出さなきゃいけないのかって訊いてるの」

          ↑ここポイント

同僚 「もう一人分くらいお金も手間もそんなにかからないでしょ。ついでなんだからいいじゃない」

主様 「一人分くらいお金も手間もかからないなら自分で作れば?お金ないって言いながら何でコンビニで買ってるの?

同僚 「だって作るの面倒だし・・」

主様 「私だって面倒に決まってんでしょ!!」


・・・ここまで食い下がってこられない事をお祈りしてます。

ここでトピ主さんのレス。

レス頂きありがとうございます。


ほんと、ありえないですよね(笑)

私も冗談だと思いたいんですが、怒った口調でしつこいので

本気らしい・・・と思ってます。

というか、なぜそこまでお弁当代浮かせたいのか理解できません。

私は恋人じゃないし(恋人でもタダでは作らん)


席が向かいなので無視しても無理があるんですよね。

お弁当を席で食べる会社なので、他に食べる場所も無く・・。

会社の近くにそういう場所も無いので・・。


今日も「なんでついでなのに作れないの?けちだよね」と

とんでもないことを言われたので

「タダで人に要求するほうがよほどけちで図々しいってば!」と

言ったのですがその後無言で嫌な空気になりました。

別に嫌われてもいいので放っておきましたが、仕事中も不機嫌だし

関係ない雑談のときにも、あきらかに私にのみからんでくるので

めんどくさいです。

1歳とはいえ年下なのでなめられてるんだな〜と思います。

明日も顔合わすのが憂鬱です。

うわー。

こんなトピ主さんに参考になる意見レスが付きます。

〔上司に〕

上司にそういうことを言われて困っている、と報告しておきましょう。

あんまりしつこいようなら『そういうのをタカリっていうんです。恥ずかしくないんですか?』とキッパリ言うしかないでしょう。

〔セコケチという種族です〕

そういう人たちのことをセコケチといいます。


【セコケチ単語集】

もらってあげる ・ずるい ・ひどい ・ついでに ・簡単でしょ、たいしたことないでしょ

(違法行為も)バレなきゃ平気 ・私は気にしないから ・お友達でしょ

困ったときはお互い様 ・使えない ・けち

↓同じような被害に遭われた方がいます。

http://www24.atwiki.jp/sekoketi-mama/?cmd=word&word=%E5%BC%81%E5%BD%93&type=normal&page=%E3%81%8A%E5%BC%81%E5%BD%93OL


基本的にセコケチには常識は通じません。

周りの人に相談(つまり根回し)しておきましょう。

そうでないとトピ主さんの悪口を触れ回られる可能性も!

決してくだらないことではありません。セコケチに狙われるとあなた自身の評価を貶められる事態にも発展しかねません。

そういう厚顔無恥なことを言ってくる人は絶対今までも周りの人に同じようなことをしてきています。

上記サイトのトップに現行スレがあります。こういう被害の専門相談スレです

このリンク先、面白くてえんえんと読んでしまいました。

すごい、すごすぎるよ…


あとこんなレスも。

〔究極のグルメ弁当〕

そんなにしつこいなら1度作ってあげましょう。

レシピはこんな感じ…

前菜は、パイナップルときゅうりのおでん

メインはチョコレート混ぜごはん。

デザートは稲荷の中にたっぷりのしょうゆ漬けトロピカルフルーツ。

いかがでしょう。

あ、そうそう、こんだけ手が込んでるんだから

お金取るの忘れないでね。

そこまでして分かって貰えなかったら困りますね…

とりあえずトピ主さんの最新レスはこちら。

レスありがとうございます。

今日も朝から同僚の態度が悪く(挨拶を無視されたり)お昼にまた

「自分のお弁当しかないの?マジでけちだよね」とか

ぐちぐち言われたので「いい加減にして!アンタに作るわけ

無いでしょ!しつこいんだけど!」と怒鳴り気味で言ったのですが

ふてくされて無視されました。


うちの会社は事務は同僚と私の二人で、あとは男性の営業社員ばかり

なので、昼はほとんど二人きりになることが多く、お昼休みも

電話番をかねて席で食べてるので、基本的に外食などは出来ない

感じです。

男性社員がたまたまお昼に居れば私は外に出たりもするんですが・・。


営業社員でよく話をする先輩男性が居るので、残業中に相談してみました。

上司に言ったほうがいいし、言いづらければ自分から言ってあげるとの

事でしたので、明日上司に私から相談してみます。仕事に支障が出てるので。


同僚は、前部署でも後輩女性とうまく行かなかったので

私の部署で欠員が出たので異動したとのことです・・。

迷惑な話なんですが〜。


また、進展あったらご報告します。

いい方に進展がありますように!(まとめサイト読んで怖くなってきた)