MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。

ニュース: 政治 政局政策地方行政写真RSS feed

鈴木宗男議員10年ぶり択捉島へ 北方四島ビザなし交流第2陣

2008.5.30 10:29
このニュースのトピックス国会
ビザなし交流で択捉島へ向かう鈴木宗男衆院議員(前列左から4人目)ら訪問団=30日午前、北海道・根室港ビザなし交流で択捉島へ向かう鈴木宗男衆院議員(前列左から4人目)ら訪問団=30日午前、北海道・根室港

 北方四島との「ビザなし交流」で、今年の日本側第2陣となる択捉島への訪問団(武田勝三団長ら65人)が30日午前、チャーター船で北海道・根室港を出発した。新党大地代表の鈴木宗男衆院議員も参加、平成10年以来10年ぶりに択捉島を訪れる。

 鈴木氏は出港に先立ち記者団に「四島の開発に日本の技術を生かすことが大事だ」「今の外務省の姿勢でいいのか」と熱弁。「ロシアの千島列島(クリール諸島)社会経済発展計画で島がどう変わってきたかを見てきたい」とも語った。

 訪問は6月2日まで。同島最大の水産加工会社ギドロストロイの工場視察や島民との対話集会を計画している。鈴木氏は平成7年に初めて国会議員としてビザなし交流に参加。北海道開発庁長官時には閣僚として初訪問するなど計8回、北方領土を訪問した。

このニュースの写真

ビザなし交流で択捉島へ向かう鈴木宗男衆院議員(前列左から4人目)ら訪問団=30日午前、北海道・根室港
PR
PR
イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。