小学館は30日「週刊ヤングサンデー」などコミック誌2誌の休刊を発表した。
「ヤングサンデー」は87年に月2回発行で創刊し、95年11月に週刊化された。テレビドラマ化された「Dr.コトー診療所」や「クロサギ」などのヒット作を多数生んだ。発行部数は90年に最高80万部を記録したが、近年は平均20万部に低迷していた。08年7月31日発売号で休刊する。
主婦層を主なターゲットにした83年創刊のコミック誌「Judy」も、8月23日発売の10月号で休刊する。女性コミック誌全体の編成を見直したうえで判断したという。
また奇数月発行のシニア向け情報誌「駱駝(らくだ)」も、7月発売号でいったん休刊し、11月発売号から「プラチナサライ」と雑誌名を変更。編集内容も一新する。
2008年5月30日