中日新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事

ここから本文

【社会】

26都府県で策定めど立たず 公立病院の再編計画

2008年5月30日 20時50分

 8割が赤字に陥っている公立病院の立て直しに向けて、総務省が改革ガイドライン(指針)で、都道府県に本年度中に策定を求めている「病院の再編・ネットワーク化計画」について、4月末時点で高知など過半数の26都府県がめどが立っていないことが30日、同省の調査で分かった。

 公立病院の再編には、廃止や規模縮小の対象となる地域の反対が予想され、「都道府県が調整に乗り出しにくいためではないか」と自治体関係者は指摘している。再編・ネットワーク化計画の策定が遅れれば「同時に進めている個別病院の改革プランづくりにも影響し、赤字病院の共倒れを招きかねない」として、総務省は都道府県にあらためて計画の早期策定を求めていく方針。

 総務省は昨年末に示した指針で、公立病院を(1)中核的医療を担い、医師派遣の拠点となる基幹病院(2)日常的な医療を確保する病院・診療所−に再編する方針を打ち出し、各都道府県に有識者を含め関係者による検討・協議の場を設け、本年度内の計画策定を求めた。

(共同)
 

この記事を印刷する

広告