|
||||||||||||||||
なんだか週末になると東京は雨が降っているような気がします。先週、UFOの話をした岡村さんですが・・・先日お台場で行われている「エイリアン展」へ足を運んだそうです。しかも、閉館時間に館内を見せてもらうという、マイケルジャクソン並の貸切状態!!もともと「UFOを見たことがある」と話していた岡村さんのテンションはあがりまくりです。 そして、エイリアン展を見て思ったのは「おるで、エイリアン」という確信に近い思いだったようです。エイリアン展には「エイリアンとは?」「UFOとは?」などのことが書いてある展示があったり、壁一面にわかっているだけの星が書かれた大きなものも。それを見ると太陽系というのは点のようなもの。こんなに広いのなら、地球のような生命体がある星があると思わざるを得ない!!というのが岡村さんの感想。 地球内にもまだまだ解明されていないこともあり、クマムシという虫は熱にも寒さにも強いという環境に負けない虫がいるらしかったり、宇宙は深海に近いという事実から、深海魚はエイリアンに近いと思いませんか?というアプローチなど、さまざまな興味深いものが。 岡村さんは地球外生命体の存在を信じつつ、宇宙人へ向けメッセージを送ろうというコーナーで、メッセージを書いて帰ったようです。なんだかロマンがありますねぇ。
さて、先日ニュースにもなりましたが・・・なんと岡村さんがピンでお仕事をやりました。それも、日テレ開局55周年記念番組「中田英寿僕が見たこの地球」。(放送は6月2日です)という、ナカータの特番! しかも初のナレーションでの出演オファー!おお、すごい!!どうやら中田さんが空港で丘ザイルのDVDを見ていたのがきっかけなのだそうですが・・・。普段はナレーションのみのお仕事などしたことがない岡村さん。しかし、ナレ収録前日までは少し気軽に考えていたのだそうです。 |
|
|||||||||||||||
●矢部さんは、ロケで一足早くこんがり日焼け。一日外でのロケですっかり焼けてしまったそうです・・・。写真更新できなくて申し訳ありません。 |
しかし、前日原稿を見るとかなり重めの内容・・・。最初はナレーション撮りも1時間くらいで終わると思っていたのですが、初ナレーション・・・そんなに甘くはありませんでした。 岡村さんいわく、「一行目から棒読み」・・・スタッフさんも頭を抱えたのでは?というほどだったようで、勝手に格好をつけてしまい最初はもうどうにもこうにもならなかったようです。しかも、ゲットスポーツのナレーションをされている方から岡村さんにバトンを渡されるということなのですが、プロのナレーターさんのナレーションを聞いてみると、岡村さんは「自分がバトンを落としてないか?」と不安げ。 しかし、だんだんと慣れてきたころ。スタッフの方には「いいですね!!・・・味がある!!」と言ってもらい、褒められて伸びるタイプの岡村さんはどんどんのってきたようです。 語り岡村隆史と表記されるとのことですが・・・岡村さんは「リスナーのみんなもこぞって俺をいじろうとするやろうけど、絶対いじんなよ!!!!」と、先に釘をさしていました。さぁオンエアは6月2日です、どうなっていることやら・・・。要チェックです。
この日は平場ですが、大木こだま師匠がゲストに来てくださいました!チッチキチ〜の流行以来、よくご縁のあるこだま師匠。チッチキチ〜も追い込まれて出たので、年に一度くらいロケで追い込んで〜やという師匠といろいろお話させていただきました!! 今日の師匠とのトークで芸人さんのお話の時、名言が生まれました「ええ子はみんな面白い」と「日にちをきっちり覚えている芸人さんはあかん」・・・なんかどっちもこだま師匠らしい名言です。師匠は先日おやじが歌う歌がない!と、自ら作詞をしてCDをリリース!!味のあるブルースとなっておりますので、皆さん、ぜひお聞きください! |
|||||||||||||||
インパクトのコーナーでは、あなたの周りで起こったことを中心にしたインパクトをお待ちしています。身近で起こったインパクトのあることも送ってくださいね!!インパクトのコーナーのみメールでも募集しています。 もちろん「悪い人」「ジャネット」「ゴミ箱を空にしますか?」「ジャネット」「泣ける絵本」「セルゲイブブカ」などなど全てのコーナーでお葉書をお待ちしています。もちろん新キャラは各コーナーで待ってます! そして!!矢部さんの紹介するふつおたコーナーどりちん倶楽部もお葉書大募集中!あなたの性にまつわる悩みに答えます!!さらに番組へのただの感想や、お便りもこちらのコーナーまで送ってきてください!!ふつうのお便りを全部読んでいる矢部さんがかなりお葉書お待ちしています!!
次回の放送は、6月5日!もちろん平常放送でございます。最近岡村さんはうっすらUFOブーム!?ネットサーフィンブームも引き続いている模様ですが、毎週さまざまなブームが訪れております・ 来週のナインティナインのオールナイトニッポンでは、どんなブームが訪れているのでしょうか?!聞き逃せない平常放送。次回も木曜深夜1時からの絶対に聞くように〜!!! |
|
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||
|