白化する石垣島のサンゴ礁の現状を知るために
現場に行ってきました。
そして、昨日サタデースクランブルで
その取材を放送させていただきました。
綺麗な石垣島のサンゴが真っ白い姿に色を変え、
まるで海の砂漠を見ているかのようでした。
海に広がった広大なサンゴの白化を目の当たりにしたときに、
どうすることもできないのでは…と思いました。
でもサンゴの移植現場を見た時、
5センチほどだったサンゴが30センチそれ以上に
そして産卵するほどまでに大きく成長した姿を見た時、
小さいことでも継続をしていくことで、
白化を助けることはできる、
私たちも協力することが出来るのだと実感しました。
取材で今回サンゴの移植をすることができましたが、
それで終わるのではなく、
これからもサンゴを見守っていきたいと思います。
この取材で沢山の方にお世話になりました。
サンゴの移植をされていらっしゃいます、
金城さん一家。サンゴの生態からサンゴの移植を独自で調べ、
今は沢山の人とサンゴの架け橋になっていらっしゃいます。
興味がある方は『海の種』までアクセスしてみて下さい。
今回私が移植したサンゴです。
大きくなって、その姿をまた見に行きたいですね。