[ホーム] [管理用]
ろぼ@ふたば
FSS12巻読者アンケート集計結果
せめていつ頃、どのような方法で行った位はわからんと
単行本愛読者ハガキだろ?・・・あんな送る奴が居るのが驚きだが・・・
>単行本愛読者ハガキだろ?つーことは2年前かオレもあんなハガキ出したことないが出版社は重視するらしいな
せめて何処から引用(コピー)してきたものか書くべきだよな
>出版社は重視するらしいな集英社は大事にしてるよ
本物?
>本物?じゃないの?社名入っているし・・・
年齢層が高すぎてフイタ
ホンモノhttp://automaticflowers.ne.jp/fss/database/index.htmlエヴァの販促データで提示されてた単行本購入者の男女比が8:2だった事考えると女性比が高いな…
そりゃ直撃世代は30代じゃん10代仲間いなくてサビシス
単行本が\1000円越えしてんだろ?自分たちで客層限ってんだから購入年齢層が高くなるのは当然
>単行本が\1000円越えしてんだろ?なんで疑問符?
30代になると年月が過ぎるのが早く感じるんだだから3年ぐらい待たされても平気w
>なんで疑問符?本屋(ビレッジバンガード)で売ってるの見たこと無い士郎や貞本やゆうきは置いてあっても永野はない
>ビレッジバンガードかたよった本しか置いてない本屋行くなよw
>士郎や貞本やゆうきは置いてあっても永野はないメディア化されたり新作が定期的に出ているわけじゃないからな。新刊が出れば売れるけど既刊が動く作家ではないということ。人気のあるなしとはチョット違う話。
>ビレッジバンガードここの品揃えってさサブカルやキワモノや文学ぶってるモノとかでオレはちょっと違うんだぜ厨向けじゃね?
>ビレッジバンガード知らない人からはそっぽ向かれ詳しい人からここぞとばかり反論される最悪のパターンです
>ビレッジバンガードヴィレッジバンガードなら知ってるけどさビレッジバンガードって何処にあるの?
知ってるくせに
>知ってるくせにビレッジバンガードって何処にあるの?
ヴィレッジバンガードは図書券使えないから本屋じゃ無いと思ってた。
>ヴィレッジバンガードは図書券使えないから本屋じゃ無いと思ってた。ぶっちゃけ雑貨屋ですから。
>図書券今時図書券ですか…
>今時図書券ですか…ん?図書カードも使えないよ
>ん?図書カードも使えないよ図書券扱わない店が図書券よりカード用決算端末に余分な負担かかる図書カード扱うわけ無い
>ん?図書カードも使えないよ>図書券扱わない店が図書券よりカード用決算端末に余分な負担かかる図書カード扱うわけ無いん?図書券は使えないけど図書カード使えるぞ?
使えなかったぞ
どっちでもいいわけだが
>ビレッジバンガード>ビレッジバンガード>ビレッジバンガード
専用レジで使えたぞ
>どっちでもいいわけだがまあ公式HP見に行きゃ良いだけ出しなっhttp://www.village-v.co.jp/qanda/index.php>Q:図書券、図書カード、商品券(ギフト券)は使えますか?>A:図書券は全ての店舗にて使用できます。>図書カードは使用できません。>商品券(ギフト券)の取扱いは店舗によって異なりますので、>直接店舗までご確認くださいだとよ
>なにその古いにの最新のは図書カードの取扱いは店舗によって異なりますのでだぞ?日本語が不自由なら無理にレスしなくて良いから落ち着けよ
>Q:図書券、図書カード、商品券(ギフト券)は使えますか?>A:図書券は全ての店舗にて使用できます。>図書カードは使用できません。>商品券(ギフト券)の取扱いは店舗によって異なりますので、>直接店舗までご確認ください>だとよなにその古いの最新のは図書カードの取扱いは店舗によって異なりますのでだぞ?
>なにその古いにの最新のは図書カードの取扱いは店舗によって異なりますのでだぞ?>日本語が不自由なら無理にレスしなくて良いから>落ち着けよお前が落ち着けよ
いつも永野スレは関係ないレスでつぶされていく・・・
だってお前らゴキブリに貴重なスレを消費させるつもりはない永野も貶すFSS貶す読者の存在も否定するこれがガンダムファントミニストの勤まりデス
なぜ2回言う?