長崎新聞
 






47clubでお買い物

相田みつを展

ケータイ特だねカメラマン

コミュニティサイトながさき広場

めざせ世界遺産 動画と特集

ふるさとの応援団 来年は創刊120周年

長崎新聞トップ
サイトマップ
購読申し込み
お買い物
Web広告料金(PDF)
ケータイ版ご案内

長崎の天気
(日本気象協会)
ライブカメラ
きょうは何の日
長崎新聞@コラム
ながさき動画館
電子号外
長崎リンク集

関連記事・特集
佐世保散弾銃乱射
伊藤市長射殺事件
ピースサイト
県内の選挙
カネミ油症を追う
諫早湾干拓
V・ファーレン
スポーツながさき
論説
コラム 水や空


長崎新聞社
会社案内
採用情報
文化ホール
カルチャーセンター
折込センター
販売センター
あんしんネット
主催事業
長崎新聞社の本
長崎新聞文化章
新聞ができるまで
社内見学アルバム
音読で脳力アップ


 5月29日のながさきニュース
長崎新聞


小6女児殺害事件から4年 児童の自尊感情育つ

事件後の取り組み状況を話す鶴崎教育長=佐世保市役所
 二〇〇四年六月一日に佐世保市立大久保小で起きた小六女児同級生殺害事件から丸四年になるのを前に、鶴崎耕一・市教育長は二十八日、市役所で会見し、事件後取り組んできた「命を大切する教育」の状況を報告。同小で児童と地域住民が接する機会を増やすよう努めた結果、命の大切さの実感につながる「自尊感情」が子どもに育っているとの認識を示した。

 大久保小校区では事件後、地域を挙げて児童を育てる機運が高まり、住民や保護者による登下校の見守り、学校と住民の合同運動会、地域住民を招いた交流授業などが精力的に実施されてきた。

 並行し大久保小が〇五年十月から児童を対象に継続してきた意識調査によると、〇七年七月時点で「自分のいいところをほめられたことがある」は87・5%から93・7%に、「自分のことを分かってくれる人がいる」も93・3%から98%にそれぞれ上昇した。

 国が〇七年四月に実施した全国学力テストの生活習慣調査(小六対象)でも、大久保小児童の回答は「自分にいいところがある」「人の気持ちを理解したい」がそれぞれ約15ポイント、「住んでいる地域が好き」も約30ポイント全国平均を上回った。ほかの市立小は全国平均並みだった。

 こうしたデータを基に鶴崎教育長は「地域の大人から大切に思われていると児童に理解させることで、自分が大切な存在だということに気付いてもらえる」と分析。「今後は市立の全小中学校が子どもの自尊感情を伸ばせるよう、組織的に地域との連携を強めていくことが必要」と述べた。

 市教委は〇五年十一月、大久保小を含む市立小学校六校の四−六年生と中学校六校の生徒合計約千七百人を対象に長崎大と共同で意識調査を実施。「年齢が上がるほど自分に対し否定的な考え方を持つ児童生徒が多い」との分析結果が出て、自尊感情を育てる教育が必要とした経緯がある。






ロード中 関連記事を取得中...

在外被爆者「来日要件」撤廃 援護法改正案で自公・民主が合意
県検査後も産地偽装 島原「日栄物流」の関係者証言
佐々木被告の公判前手続き次回で終了も 大村保険金殺人事件
小6女児殺害事件から4年 児童の自尊感情育つ写真有
親和銀が西海建設を再生支援 数十億円規模の債権放棄
長崎労働局が2010年に再移転 省庁間連携に疑問
対馬市長と市民が意見交換 初の「かたらんね市長室」写真有
長崎との温度差、課題抱え奮闘 佐世保の高校生1万人署名写真有
【動画】福祉の店「ふれあいショップ」スタート 大丸で6月3日まで
「6・3」の惨事もっと伝えたい 雲仙岳災害記念財団が総会写真有
長浦スイカ出荷始まる 長崎・琴海地区写真有



*新聞紙面に関する意見や質問、取材依頼などについては、
報道部houdou@nagasaki-np.co.jp
生活文化部bunka@nagasaki-np.co.jp
運動部undou@nagasaki-np.co.jp
*インターネットについての感想やご意見は、
メディア編集部media@nagasaki-np.co.jp






長崎新聞社

〒852-8601 長崎市茂里町3-1
TEL:(095)844-2111(大代表)

 このホームページに掲載の記事、写真等の著作権は長崎新聞社または各情報提供者にあります。したがって一切の無断転載、二次利用をお断りいたします。

 ※サイトのプライバシーポリシー
 ※長崎新聞社へのお問い合わせについて

 Copyright (C) Nagasaki Shimbun. All Rights Reserved