関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
ヘアワックスに画びょう・・ブログで告白の女子高生を逮捕
大阪のシステム会社「アクセス」粉飾決算で元社長ら逮捕
西名阪 トレーラーが側壁破って転落
船場吉兆廃業 アユなど以外にも「使いまわし」
北の湖理事長が橋下知事に直訴
大阪・京都連続刺傷 石津容疑者、新宿に潜伏か
生野の男性刺殺で出頭の妻を逮捕
いのちきらきら愛のパネル展
パチスロ不正改造 営業責任者ら逮捕
大阪府 人件費カットをめぐり組合と団体交渉
障害児への施策充実を求める請願
舞鶴女子高生殺人事件・発生から3週間
最終更新日時:2008年5月29日 01:50
 

ヘアワックスに画びょう・・ブログで告白の女子高生を逮捕
被害にあったドラッグストア
動画を見る
大阪市生野区のドラッグストアで、商品のヘアワックスに画びょうを混入させたとして女子高校生が逮捕されました。この女子高校生はブログで犯行を告白していて、店員がブログを発見し逮捕に結びつきました。業務妨害の疑いで逮捕されたのは、大阪市内に住む私立高校2年の女子生徒(16)です。調べによりますと、女子生徒は、今年2月から4月の間に、大阪市生野区のドラッグストアで商品のヘアワックスに画びょう1個を混入させた疑いがもたれています。先月25日にヘアワックスを購入した女性客の夫が開封したところ、色がおかしいことに気づき、ワックスの中から画びょうを発見し、メーカーに連絡していました。女子生徒は、自らのブログに、画びょうを入れたことを書き込んでいて、たまたまこれを見つけたドラッグストアの店員が警察に通報し、逮捕に結びつきました。女子生徒は、調べに対し、「友達とケンカしてイライラしてやった」と容疑を認めています。また、女子生徒は同じブログに大阪市内のコンビニで飲料水にマニキュアの除光液を入れたなどとも書き込んでいて、警察は余罪を追及する方針です。
( 2008/05/29 1:50: 更新)
大阪のシステム会社「アクセス」粉飾決算で元社長ら逮捕
捜索を受ける「アクセス」の本社(大阪・中央区)
動画を見る
大阪のシステム開発会社が売上を水増しするなどの粉飾決算をした疑いで、神戸地方検察庁は元社長ら二人を逮捕しました。証券取引法違反の疑いで逮捕されたのは、ジャスダック上場のシステム開発会社「アクセス」の創業者で、元社長の村上次男容疑者(59)と、前の社長の北博之容疑者(52)です。神戸地検特別刑事部などの調べによりますと、元社長らは2005年3月期の決算で売上をおよそ12億3千万円水増しするなどの手口で、赤字決算を黒字に粉飾した疑いがもたれています。アクセスは粉飾前の3期にわたり赤字が続いていて、金融機関の融資を打ち切られるのを避けようと、当時社長だった村上容疑者が財務部長だった北容疑者に粉飾を指示していたとみられます。村上容疑者は「当時は虚偽という認識はなかった」と否認していますが、北容疑者は容疑を認めています。
( 2008/05/29 1:47: 更新)
西名阪 トレーラーが側壁破って転落
運転手は重傷
動画を見る
28日昼前、大阪府藤井寺市で高速道路を走っていたトレーラーが側壁を突き破って5メートル下の道路に転落し、運転手が重傷を負いました。午前11時35分ごろ、藤井寺市の西名阪自動車道・上り線を走行中のトレーラーが、側壁を突き破って5メートル下の藤井寺インターチェンジの進入路に転落しました。この事故でトレーラーを運転していた富田林市の33歳の男性が病院に運ばれましたが、全身打撲の重傷です。トレーラーは、滋賀県彦根市に荷物を運んだあと、大阪府堺市の会社に帰る途中で、事故当時、積荷はありませんでした。現場付近は見通しのよい直線道路で、ブレーキの痕などがないことから、警察は、運転手がハンドル操作を誤ったとみて事故原因を調べています。
( 2008/05/28 21:52 更新)
船場吉兆廃業 アユなど以外にも「使いまわし」
湯木佐知子社長「暖簾にあぐらをかいていた・・・」
牛肉の産地偽装やアユなどの食材の使いまわしをしていた大阪の老舗高級料亭「船場吉兆」は、28日付けで廃業しました。また、更に料理の使いまわしがあったことを明らかにしました。船場吉兆は牛肉の産地偽装に加え、客が食べ残したアユ料理などの使いまわしが今月発覚し、それ以降売り上げが前の年に比べ半分以下に落ち込んでいました。
湯木佐知子社長は28日午後開いた会見で、「これ以上の営業継続は困難と判断し、断腸の思いで本日をもって当社の営業を廃業させていただくことといたしました」、「何よりも社会の皆様全ての方に改めて深く心よりお詫び申し上げます」と廃業を発表し謝罪しました。また、今月行った社内調査で、ゼリーや枝豆など8品目を盛り付け直して出していたという申告があったことを明らかにしました。古いものでは94年から使いまわしをしていたという従業員もいて、「もったいない」と指導してきた正徳前社長に逆らえなかったという声があったということです。佐知子社長は廃業の原因について、「暖簾の上にあぐらをかいていたと思います。現実を真摯に受け止めていなかった」と、憔悴しきった表情で語りました。船場吉兆は民事再生法の適用を受け経営の建て直しを行っていましたが、廃業の決定によって今後は破産手続きに入る事になります。
( 2008/05/28 20:46 更新)
北の湖理事長が橋下知事に直訴
府立体育会館の存続求める
日本相撲協会の北の湖理事長たちが、28日大阪府の橋下徹知事を訪問し、知事直轄の改革プロジェクトチーム案では廃止の対象となっている大阪府立体育会館の存続を求めました。大阪府庁を訪れた、日本相撲協会の北の湖理事長は、大阪府立体育会館の存続を求める要望書を橋下知事に手渡しました。50年以上に渡り、府立体育会館は毎年3月の大阪場所の舞台となってきましたが、橋下知事直轄の改革プロジェクトチームでは、廃止・売却の対象としています。北の湖理事長は「難波でずっとやってきたのでよろしくお願いします」と知事に要請しましたが、「直接対決」はわずか5分足らずで終了する肩透かし。橋下知事は面会後、「大阪場所が無くなると困りますからね。大阪以外のどこかでやってくれとかではありません。府立体育会館がどうというのは別です」と話しました。
( 2008/05/28 19:33 更新)
大阪・京都連続刺傷 石津容疑者、新宿に潜伏か
石津淳容疑者(40)
動画を見る
大阪と京都で少年や女性が刃物で襲われた事件で、逃亡している石津淳容疑者がきのう夜に東京の新宿にいたことが警察の調べでわかりました。職業不詳の石津淳容疑者(40)は今月14日、自分が住む大阪府枚方市の府営住宅で少年2人を刃物で襲ったとして殺人未遂の疑いで指名手配されています。さらに石津容疑者は逃走中の今月21日に京都市南区で女性を刃物で刺して重傷を負わせて現金約12万円を奪ったとして逮捕状が出ています。この事件の後、石津容疑者の行方はわからなくなっていましたが、大阪府警のその後の調べできのう午後8時ごろに、東京都新宿区新宿5丁目にいたことが確認されたということです。大阪府警は、石津容疑者が現在も東京都内に潜伏している可能性があるとみて警視庁に付近の捜索を依頼するとともに、捜査員30人を派遣し行方を追っています。
( 2008/05/28 19:28 更新)
生野の男性刺殺で出頭の妻を逮捕
前の夫や子供に付き添われ
動画を見る
大阪市生野区の住宅で、45歳の男性が肩を刺されて死亡しているのが見つかった事件で殺人の疑いで指名手配されていた妻が警察に出頭し逮捕されました。殺人の疑いで逮捕されたのは、大阪市生野区の無職・趙清美容疑者(38)です。調べによりますと、趙容疑者は、今月24日午後9時ごろ、大阪市生野区の自宅で口論の末、夫の高橋憲治さん(45)の左肩を包丁で刺し殺害した疑いがもたれています。趙容疑者は、24日夜に自宅で包丁をもっている姿を知人に目撃されていて、翌日の夜には前の夫に「遠くへ行く」と言い残して行方不明になっていました。警察は、殺人の疑いで趙容疑者を指名手配していましたが、きょう午前2時ごろ前の夫や子どもたちに付き添われて出頭し、逮捕されました。趙容疑者は「酒を飲んでいて、刺したことは覚えていない」と話しているということです。
( 2008/05/28 14:13 更新)
いのちきらきら愛のパネル展
重い障害をもつ子どもたちの暮らしを見つめた写真展が大阪・堺市で開かれています。子どもたちの笑顔。写真に添えられた家族の言葉。会場には重い障害を持つ子どもの日常を、その親や家族が愛にみちた視点で撮影した写真70点が展示されています。写真には、子供たちが輝いて生きていることを知ってほしいという思いが込められています。この写真展は今月30日まで堺市役所で行われています。
( 2008/05/28 14:12 更新)
パチスロ不正改造 営業責任者ら逮捕
押収されるパチスロ台
動画を見る
神戸市垂水区のパチンコ店で、パチスロ台のICチップを取り替え不正に改造していたとして、店の営業責任者ら2人が逮捕されました。
風俗営業法違反の疑いで逮捕されたのは、神戸市垂水区神田町のパチンコ店「PIA」の営業責任者の李建徳容疑者(42)と、メンテナンスを請け負っていた清水吾一容疑者(30)です。調べによりますと、李容疑者らは、「PIA」の店内に設置した、パチスロ台に当たりが出るよう、台の基盤内のICチップを不正に取換えた疑いがもたれています。警察では口コミによる客集めを狙ったものとみていて、二人は「もうけるためだった」と容疑を認めています。改造は店内にある3つの機種合わせて64台に行われていたとみられます。今回の不正改造は、先月、客から警察に対して、「3時間で20万円勝った」、「2400回も回したが、当たりがこない」などの情報が寄せられ、27日の立ち入り検査で発覚しました。
( 2008/05/28 12:24 更新)
大阪府 人件費カットをめぐり組合と団体交渉
府は「妥協しない」と
大阪府が人件費を350億円削減する方針を示したことを受けて、20日から府と労働組合の団体交渉が行なわれましたが、交渉は難航しました。20日に始まった団体交渉では、まず、大阪府労働組合連合会から、府に対して削減額の根拠などを求める要求書が提出されました。大阪府では、先週、教職員や警察官も含む職員の人件費350億円を新たに削減する方針を組合側に伝えましたが、組合側では激しく反発しています。大阪府・中西正人総務部長は「(妥協は)全く考えていません、理解をいただきたいと思っています」と話しました。これに対し大阪府労連の新居晴幸委員長は「府は妥協しないと思っているけれど、これで仕方がない、という風にはなれないですから、最後まで訴えていきたい」と話しました。
( 2008/05/28 12:24 更新)
障害児への施策充実を求める請願
教育の充実を請願
橋下改革のなかで一部削減が検討されている、障害をもつ子どもたちへの政策をより充実させてほしいと、親たちの団体が大阪府に訴えました。
障害を持つ子供たちの親などでつくる「大阪障害児(者)を守る会」は28日、大阪城公園で集会を行いました。「守る会」は、障害のある子供たちの学校が少ないことで長時間通学などの不便を強いられているとして、養護学校の増設や教員の増員など、教育の充実を求めています。会の卜部秀二事務局長は「大阪の支援学校(養護学校)や支援学級(養護学級)は過密課題を抱えていて、常に満杯の状態」「ぜひそういうところにこそ税金を使っていただきたい」と話しました。この後メンバーは大阪府庁を訪ね、担当者に請願書を手渡しました。橋下改革のプロジェクトチーム案では、重度障害者への医療費助成の削減も検討されていて、来月出される知事の判断に注目が集まります。
( 2008/05/28 12:24 更新)
舞鶴女子高生殺人事件・発生から3週間
当時の服装
京都府舞鶴市で女子高生が殺害された事件で発生から3週間が経ち、捜査本部は女子高生の当日の服装を再現するとともに母親の手記を公開し改めて情報提供を呼びかけました。
「今、私は犯人に対する恨み憎しみ、悔しさで、心が悲鳴をあげています」(美穂さんの母親の手記)
この事件は京都府舞鶴市の高校一年生小杉美穂さん(15)が今月7日未明に殺害され遺体で見つかったものです。捜査本部は、防犯カメラに美穂さんと一緒に映っていた「自転車を押す男」の行方を追っていますが、これまで有力な情報は寄せられておらず、新たに事件当日の美穂さんの髪型や服装を再現して目撃情報を呼びかけています。美穂さんは身長154センチで黒い長袖シャツに薄いグレーのパーカー、細身のジーンズ姿で赤いカバンを持ち白いサンダルを履いていました。
また美穂さんの母親は事件発生から3週間経った今の心境について警察を通じて公表しました。「犯人はこの舞鶴で普通に生活しているかもしれません。そんな事は絶対に許される事ではありません。1日でも早く犯人を捕まえて愛娘、美穂の無念を晴らさせて下さい。(中略)少しでも早く美穂が天国で安心して暮らせるように、心からのお願いです」
また、美穂さんが生前に描いていた漫画も公開されました。絵には少女らしい可愛らしさがあふれています。
捜査本部ではフリーダイヤルを設置していて情報を求めています。
【捜査本部フリーダイヤル 0120−750−121】
( 2008/05/28 12:24 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © 1995-2008 Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.