ITプラス ビジネスを制する人のIT総合ニュースサイト

音声ブラウザ専用。こちらよりメインメニューへ移動可能です。クリック。

音声ブラウザ専用。こちらより記事見出しへ移動可能です。クリック。

音声ブラウザ専用。こちらより見出し一覧へ移動可能です。クリック。

NIKKEI NET

ニュース マネー:株や為替、預貯金、投信の最新情報。持ち株チェックも IR:上場企業の投資家向け情報を即時提供 経営:実務に役立つニュース&連載企画。外注先検索も 住宅:新築・賃貸からリゾートまで住宅情報満載、資料請求可能 生活・グルメ:グルメ情報や、健康ニュースなど生活にかかせない情報満載 教育:学びからキャリアアップまで 就職:学生の就職活動を完全サポート、マイページ利用も可能 求人:日経の転職サイトとWeb上の企業ページから自動的に収集した求人情報を掲載 クルマ:クルマ好き応援サイト C-style:ライフスタイルにこだわりを持つ30代男性向けウェブマガジン 日経WOMAN:働く女性のキャリアとライフスタイルをサポートするコンテンツ満載 日経ワガマガ:アタマとカラダを刺激する、大人のためのコミュニティー

更新:5月28日 15:40PC&デジタルカメラ:最新ニュース

「Office Open XML」のISO標準化が遅れる可能性--南アが異議申し立て[CNET Japan]

 Microsoftのドキュメントフォーマット「Office Open XML(OOXML)」の正式な標準化は、国際標準化機構(ISO)に対して異議申し立てが行われたことから、遅れる可能性が出てきた。

 OOXMLは2008年4月初め、各国の標準団体から標準化認定を受けるに足る票を集めた。その後、ISOの標準化手続きに従って、「Draft International Standard(DIS) 29500」という正式名称の技術標準として、手続きの延期や中止を求める申し立てを受け付ける2カ月間の期間に入った。延期や中止を求めるには、ISOの「Pメンバー」(参加メンバー)が決定に対して正式に異議を申し立てる必要がある。そうした中、「南アフリカ標準局」(SABS)が米国時間5月22日、異議を表明するメンバーとなった。

 南アフリカ共和国の標準団体であるSABSは、OOXMLが正式にISO標準化認定を受けたプロセスに対して、さまざまな点で異議を唱えている。その1つは、投票の前に開かれた投票結果調停会議(BRM)の参加メンバーが、OOXMLと他の標準との間にあるとされる矛盾について話し合うことが許可されなかった点だ。SABSは、BRMで採用された「一括投票」方式にも異議を申し立て、一括投票が原因で、OOXMLに関して浮上している技術上の問題の多くが未対応だとした。これは、ISOのガイドラインに照らして不適切だった、とSABSは主張している。

 SABSはまた、ISOはOOXMLの標準化認定を発表してから1カ月以内に各国の標準団体にDIS 29500の最終テキストを発行しなかったが、これもISOの規約で定められた必要条件に反している、と主張した。

 南アフリカの書簡にはこう書かれている。「結論として、南アフリカは、不十分な形で実施されたBRMの結果である、不適切な情報に基づく最終投票の有効性に異議を申し立てる。また、ごくわずかな時間で膨大な情報を分析することを、すべての関連団体に終始一貫して求めた、手続きの有効性にも異議を申し立てる。BRMは、手続きの所与の目的を果たすのに十分な時間をまったく与えなかった。そのせいで、ISO規則では時間の制約がないにもかかわらず、限られた時間で相当数の重要な回答について協議し、決断しなければならなくなった」

 南アフリカはこの文書でさらに、OOXMLの認定手続きは「ISOと国際電気標準会議(IEC)の名声を傷つけ、ISOの規約に正式に記載されている手続きの評判を落とし、その結果、ISOおよびIECの全加盟団体の評判も傷つけた」と主張している。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

関連記事

[2008年5月28日]

● 記事一覧

最新ITニュースをメールで配信
最新ITニュースをメールで毎日配信
ITトレンド、業界動向、先端テクノロジーを凝縮
>> サンプルメールを見る
ITニュースメール 申込み