改良しようと思うな - 福耳コラム

企画論第二回を書いていて、つくづく自分の議論のラディカルさに気づいた。 えーと、商品を、既存の商品を改良しようとしてはいけないんです。改良ということは、既存の品質評価軸、価値観を受け継ぐことを当然の前提としてしまっている。そうすると、評価軸から、価値観から変えることの可能性を、当たり前のように切り捨ててしまっているんですね。 未だ名前がないも...

改良しようと思うな - 福耳コラム
http://d.hatena.ne.jp/fuku33/20080528/1211937952 のスクリーンショット
URL:
http://d.hatena.ne.jp/fuku33/20080528/1211937952
注目:
d:id:fuku33 の注目エントリー
カテゴリ:
映画
キーワード:
コラム 企画 価値観 品質 商品 福耳
タグ:
はてなスター:

はてなブックマークは無料のソーシャルブックマークサービスです。はてなにログインすると、このページにコメントしたりブックマークしたりすることができます。

このエントリーをブックマークしているユーザー (5 +2) RSS

  • 2008年05月28日 terazzo terazzo ソフトウェア開発におけるリファクタリングなどの漸近的な方法論とデザインの問題についても敷衍できそうな議論
  • 2008年05月28日 rajendra rajendra 炎上によって利益が出るって、モラルハザード(ry
  • 2008年05月28日 kameda007 kameda007 目的は現場じゃダメなんです、は何にでも言える。今回のトリアージ騒動は興味深い。学生がとても「可哀想好き」だということが理解されていなかったようにも思う。すぐ針が振れることを憂いている部分は伝わってない
  • 2008年05月28日 fuku33 fuku33 , , , id:BUNTENさん、そういう時こそ先頭を切ってファシスト呼ばわりして下さい。セオリーというものが見えてきた。悪魔化されても宣伝効果を選ぶのですよ。
  • 2008年05月28日 BUNTEN BUNTEN , 「もうちょっと炎上のタイミングに近づけて宣伝すればアフィリエイトで有利だったか。次の機会にはそれも考えよう。」狙って燃やすのは結構難しいっすよ。(^_^;)