もう23時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]美人女性のお部屋をナマ体験[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【四川大地震】中国が自衛隊機派遣を要請

1 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2008/05/28(水) 13:34:59 ID:???0
中国・四川大地震で中国政府が27日、日本政府に対し自衛隊機の派遣を要請してきたことが28日分かった。
複数の政府関係者が明らかにした。

関係者によると、中国側は現地への支援物資を「北京などから被災地に飛行機で運んでほしい」と要請してきているという。

この要請について防衛省側は「人道上の話なので意義がある。ただ、省としての判断はついていない」として慎重に検討している。

日本政府はこれまでに被災者の救援活動を行うため国際緊急援助隊のチーム60人を派遣している。

自衛隊機が中国に派遣されるのは戦後初めてのケースになるだけに政府としては現地住民の旧日本軍への感情も考慮して
慎重に検討しているとみられる。

同地震では米空軍の輸送機2機が人道支援物資を送るため18日に成都に到着している。


産経新聞 2008.5.28 13:26
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080528/chn0805281326004-n1.htm

2 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:35:27 ID:sQHtHzZI0
いまさら

3 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:35:33 ID:jWnVSZBG0




http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/opopp0

極臭!!鼻が曲がる程臭いスニーカーフェチ様
妹のスニーカー臭いありフェチ様
トウシューズ臭い染み染み臭み漠然!!!フェチ様へ
ストラップパンプスピンヒール 臭い有!フェチ様用
デパガの制服!フェチ様専用

4 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:35:40 ID:yFnUIL4M0
C-130が足りんぞ

5 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:35:42 ID:NWzRBj8J0
2

6 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:35:56 ID:xbbPEyOi0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

7 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:36:04 ID:Ag17XCg00
市民団体、社民党、民主党、沖縄人は反対してくださいね


8 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:36:23 ID:T9iFwBZ80
さて、どうしたもんかね

9 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:36:32 ID:sadt6sDg0
機密が盗まれるーーー

10 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:36:40 ID:RQJjkuAtO
無線の周波数を盗まれるとかないよな。

11 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:36:47 ID:5KA5ygqm0

さあ!面白いモノが見れますですよ〜〜〜


イラク派兵にさんざん文句言ってた方々や団体が、
これに限っては、文句のひとつも言いませんwwww



12 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:36:47 ID:9ZBsCwge0
報ステが楽しみになってきたな

13 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:36:51 ID:nLBOnSwy0
石油が高騰してるから断りなさい・・・

ってか派遣を要請だから援助じゃないんだよね?
もちろん経費は中国でもってくれるんだろな

14 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:36:55 ID:FSkhO5njO
なりふり構わなくなったな

15 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:37:00 ID:hdlfwBYD0
自衛隊の方、尊い犠牲となって御国を奮い立たせてください

16 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:37:01 ID:DROWtEfD0
ウソでしょ
ウソといって

17 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:37:09 ID:MZ73xASM0
>>250
同意

18 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:37:17 ID:rJLgoki20
ちょ、朝日新聞、社説マダー?

19 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:37:24 ID:CKpr4gz/O
反対しろよ

20 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:37:26 ID:cQSXPny30
確かに感情問題かもな。

しかしまあ、中国が来て欲しいって言ってるんだから別にいいと思うが。

21 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:37:51 ID:8PIsFy3p0
ってか今更行って何すんの?
暴徒化しそうなシナ人を武力鎮圧する片棒担げとでも?

22 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:37:51 ID:srwgBo+00
中国軍はまともな空軍がないのは本当なんだな。


陸軍主体で、海軍空軍はほとんどないというのはデマじゃなかったんだな。

23 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:37:57 ID:8PdD3zzQ0
どうすんだ、これ?軍閥はどうしてこんなことを中共に許したんだ?
余程恐ろしいことが起きてるのか?

24 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:38:02 ID:nenJo96T0
人民軍いっぱいいるだろ!それとも使い物にならないなかw

25 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:38:03 ID:0aop5RQA0
これは意外な要請ですね。

26 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:38:03 ID:dnvez7A40
ガセネタに踊らされるネット右翼気持ち悪い

27 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:38:04 ID:ruSQs/a70
救援出す振りして北京を爆撃

28 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:38:06 ID:riXti00D0
行くなら行くで、人材と使用機の選定は慎重にやってくれよ。
どっから情報が漏れるか解らんぞ。

29 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:38:07 ID:60cNfAy50
日本の軍隊が中国大陸に入る!

きもちいいいいいい

30 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:38:09 ID:oh7K0Fld0
はしごをはずされた、日本左翼
なみだめ

31 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:38:12 ID:hzAJ3ZLc0
それにしても遅い

32 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:38:26 ID:DUfgNHrV0
ぐんくつの音が聞こえる連中の言う通りにこういう装備に金使わなかったら
他国の援助すら出来なくなるわけだが。

33 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:38:31 ID:Bq1GQjuV0
周辺諸国に配慮してあんま飛行距離がない糞輸送機なんすけどwいいっすかwww

34 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:38:34 ID:YcZO4tkG0
シナ調子こくな

35 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:38:37 ID:qkWmLcxs0
日本人単純アル

実現しない打診の時だけ低姿勢にしてれば小日本ご機嫌アルよ
飛行機なんていくらでも中国にあるから日本の機体なんかいらないアル

36 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:38:46 ID:mDUyx+nE0
( ゚∀゚)o彡゜9条!9条!

37 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:38:57 ID:KIKjlloB0
どちらにも世論誘導、出来るからな

38 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:38:58 ID:yFnUIL4M0
>>31
日本に依頼するって事は、輸送機が余程足りないか、
孔明の罠か、どっちかだな。

39 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:39:01 ID:HWxdFVlyO
だが、断る

40 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:39:03 ID:XKpX+97t0
これはいいリトマス紙w


41 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:39:04 ID:LCZHuvv8O
そこまでヤバイのか

42 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:39:06 ID:IFIs0LEc0
燃料ケチるためか。
どうせ運んでも地元の奴らが着服するだけだろ

43 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:39:06 ID:hoQ6LxCAO
いきなり、領空侵犯扱いで撃墜か?

44 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:39:07 ID:ysWTL1AS0
あれぇ?反対の声が聞こえないよぉ?www
もっと大きな声でさんはい!www

45 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:39:13 ID:UonlEi2GO
自衛隊「機」か

46 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:39:18 ID:z20B8sqq0
これで自衛隊が中国で歓迎されるなら良し、
批判にさらされるなら国内で反中のコンセンサスが生まれてそれもまた良し。

自衛隊を出すのに躊躇する理由は無いかと思うな。
まぁ、派遣される人たちはタマランだろうが。

47 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:39:22 ID:VREMfVwB0
高レベル核汚染地域の死体処理でもさせる気かね。

48 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:39:24 ID:5KA5ygqm0
           彡|. _,,,,,,__  __,,,,,,_  |ミ    _________
            彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ.   |
           l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ  < もちろんこれは有意義なことです。
           .ゝf : /L__ 」ヽ、_  l‐'    | 日本の自衛隊も、はじめて意味のあることが
         __,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __  | 出来るんじゃないでしょうかね。
    _ -‐ ''"   / .\    /!\    ̄|_________
   ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
   |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
   |   |     _>  レ'-、 r_________ !
 .∧   !    ヽ     | 厂 |加 藤  千 洋..  ../|ヽ
   \  |     \    ∨ ...|朝日新聞編集委員/_.|ハ

49 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:39:25 ID:Sx60cOIK0
軍靴の音が聞こえるので反対ですw

50 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:39:26 ID:yDvaA5gv0
三日で制圧してこい

51 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:39:28 ID:TBL8Cd0T0
完全武装の陸自が進撃します
90式も持参するかな

52 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:39:34 ID:he2PClo/0
軍の横流しが看過出来ない

53 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:39:38 ID:fg+pw/Hg0
ってゆうか、中国に大量輸送用のヘリとかないの?
被災者助ける気がまったく無い中国政府ですね…。

54 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:39:39 ID:PBSyxepy0
朝日新聞と東京新聞と沖縄タイムズはなんて社説を書くのかぬ?( ゚∀゚)

55 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:39:41 ID:CKIU0yU6O
>>17
すげぇロングパスだな。

56 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:39:45 ID:/qe4clXsO
タダで使えるものは何でも使うアル

57 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:39:51 ID:xbbPEyOi0
>>20
とはいっても
政府→来い
軍→来るな死ね

だからなぁ

58 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:39:55 ID:mRYgP7Dd0
自衛隊員の嫌がる顔が見えるw
お前ら神戸のときは活躍せんかったから
せめて四川では人助けして来い

59 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:39:58 ID:o76bzckO0
事故に見せかけて撃墜する気だな

60 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:40:04 ID:Ef9qCtWH0
またおいだされるんじゃないのか?

61 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:40:15 ID:KbTw9xSw0
自衛隊機の海外派遣、絶対反対!
9条を守れ!
アジアに平和を!!

62 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:40:16 ID:yFnUIL4M0
>>54
いい踏絵ですよね。

63 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:40:20 ID:X+hskinN0
社会党員が一言↓

64 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:40:21 ID:aL9jh8Jt0
中国、何か企んでるんじゃね?
日本を利用することしか考えてないと思うが。

65 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:40:21 ID:frVam83b0
要請した事実があっただけで今回は十分

66 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:40:23 ID:8QVKPiLF0
「日の丸を付けた軍用機が共産中国の大空を飛ぶ」

生きているうちにこんな姿を拝めるとは思わなかった。

67 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:40:25 ID:zJCOkGPc0
なんだこの国w
「ちょっとパン買ってこい」的に
日本を小間使いにしてるじゃんか…

68 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:40:25 ID:xbbPEyOi0
>>52
それか

69 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:40:26 ID:LOqjz8yu0
自衛隊にげてえええええええ



70 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:40:27 ID:1yqaAMan0
自衛隊アシにされてるwwwwwww

71 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:40:31 ID:cQSXPny30
>>11
イラクは戦争だが、これは人道支援だろ。

>>23
軍閥うんぬんどころの騒ぎじゃないんだろ。現地は。
軍隊は土砂崩れでできたダム対策でいっぱいいっぱいなんじゃね?

>>32
民主党の災害支援部隊を作るという案もあったけどね。

72 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:40:32 ID:W8IFmztI0
よっぽど困ってるんだな

73 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:40:33 ID:J8mySRTT0
>北京などから被災地に飛行機で運んでほしい

輸送機無いのか?
そういえばこないだ新型だかなんだかが墜落してたな
開発者とか乗せてww

ブサの反応が楽しみですwwwwwwwwww

74 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:40:43 ID:iNDLwahC0
補給物資じゃなくミサイルの雨おみまいしてやれよ
上海、北京あたりによwwww

75 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:40:46 ID:ou/gaAIV0
爆弾ばら撒いてきていいYO
ただし北京でね

76 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:40:54 ID:8PdD3zzQ0
>>57
軍閥をどう説き伏せたか気になるよなあ。
そこまで中共が力があるのか、軍閥にもどうしようもない
なにか恐ろしい事態が起きているのか。

77 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:40:56 ID:KI+tYOfH0
>>53
莫大な軍事費は何に消えているのか。
…いや、何となく予想は付くが。

78 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:40:57 ID:vEpBEpx60
おいおい人民解放軍でやれよ
日本の税金使うなよ

79 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:41:00 ID:/inUqEKb0
やっぱ要請きたか
開かれた軍隊の為だ行って来い
機密の保持は第一優先でな

80 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:41:06 ID:FBKWWnGY0
輸送より給水部隊が行ったほうがいいんじゃね

81 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:41:09 ID:dukBhp4K0
おいおい!!歴史的ニュースだぞこれ!!!


82 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:41:09 ID:RP0Fzocu0
>>73
> そういえばこないだ新型だかなんだかが墜落してたな
> 開発者とか乗せてww

詳しく

83 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:41:10 ID:aL9u/o220
活動されちゃまずいのに何でまた呼ぶの?

84 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:41:11 ID:8OQgdG8y0
下請けの米軍を派遣します

85 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:41:13 ID:kF8dBBP20
いつもの連中は、反対しなそうだし
C-130位なら前例を作る意味でもいいんじゃないか?

86 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:41:16 ID:wmSC6rZ80


>>1
嘘つくな




87 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:41:22 ID:QRpOJlVr0
おーい
朝日新聞とか社民党とか民主党の普段は売国奴のおまえら
今回も声を大きく派遣反対運動しろよ

88 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:41:24 ID:/i5wS6B50
これはどういう駆け引きなんだろうか

89 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:41:25 ID:k/UjcUzAO
>53
中国軍にやらせると横流しするから・・・

90 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:41:28 ID:wuOUv/Tz0
おらおら人権団体どもwwwwさっさと派遣反対汁やwwwwwwwwwwwwww

91 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:41:31 ID:68r9OZnv0
もちろん反対すんだろうな、給油反対したヤツらは。

92 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:41:36 ID:BtMTyjFV0
地震以降、マスコミがオリンピックもチベットもぴたりと言わなくなった事が怖い。


93 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:41:37 ID:0tcH4R9R0
何で自衛隊がそこまでやらなきゃいけんのだ。
アメリカ軍に頼めよ。

94 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:41:38 ID:LKgg81HI0
どう言う意図があるんだろう?なりふり構っていられないほど酷いのか?これを期に親日路線に転換するのか?

95 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:41:43 ID:/EcB89WW0
日本国内の、中国人をボランティア、労働力として、

一斉帰還させたらどうだろうか。

経費は朝日新聞持ちで

96 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:41:45 ID:q+Ij3tg/0
日の丸は消しとかないと現地人に勘違いされそう。


97 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:41:47 ID:yFnUIL4M0
将官クラスを隊長にしないと、どうなるか分かったもんじゃねぇぞ。

98 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:41:48 ID:CKDnEnEX0
自衛隊が行く必要はなかろう。

後に日本で地震が起こった際に、
人民解放軍が乗り込んでくる口実になるぞ。

99 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:41:49 ID:8ZziUmES0
防衛省もまさに寝耳に水ってやつだな


100 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:41:53 ID:WGbmf2OQ0
行かなくていいよ。
どうせ、自衛隊の指令系統暗号変換システムを盗むつもりとかそんな魂胆だから。

101 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:42:02 ID:4VjfXXLZ0
外資稼いでいるんだから、有事に飛行機くらい揃えとけ!
国土は広大だし、軍事費は何に使ってるん??
敵国日本想定して色々開発しているくせに、何かあると敵国日本に
甘えてくるのはやめれ!都合が良すぎるんじゃね?



102 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:42:03 ID:bGpVnn7h0
行くなら爆弾落として来い、ダムを爆破しちまえ

103 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:42:10 ID:xbbPEyOi0
>>93
米軍はもう現地入りしてる

104 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:42:11 ID:HY2KQ9SNO
>58
すげぇ活躍してたじゃん。
何をいってる?

105 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:42:12 ID:QrsS/vtEO
>14
一言でいうと、そういう状態なんだな。


106 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:42:16 ID:5KA5ygqm0

面白いぞ平和団体。


中東のことは散々騒ぐクセに、
チベットの弾圧については、何も言わない。


自衛隊のイラク派遣には死ぬほど文句言ってたのに、
中国の要請で派遣されることについては、なんにも言わないwwww



107 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:42:16 ID:xqBSLYwVO
>>57
政府→来い死ね
軍→来るな死ね

108 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:42:25 ID:XDB+2fFD0
朝日さん!これは侵略行為になりますね!!(・∀・)ニヤニヤ


109 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:42:26 ID:hdlfwBYD0
プロ市民の方々、出番ですよ

110 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:42:28 ID:xinFVu7g0
次のステップは暴徒(実は解放軍)の鎮圧に自衛隊の出動を要請

111 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:42:30 ID:xGZoMix80
これは、明確に九条に反しますね。
自衛隊の海外派兵です。

112 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:42:31 ID:TWk90Zj30
軍靴の足音…じゃなくて軍機の唸り声がw

113 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:42:33 ID:OQvfLvBX0
こりゃあ面白いカード切ってきたな
自衛隊海外派遣大反対の左巻きの反応が早く知りたい

114 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:42:33 ID:rH/LCIJ30
おそすぎるだろJK

てか人民なんとか軍はなにやってんだよ
災害とはいえ自国民を守れないなんて軍隊失格だな

115 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:42:40 ID:xbbPEyOi0
>>107
ちょwww

116 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:42:40 ID:cbHDJArm0
自衛隊反対派がどんな反応を「しないか」が楽しみだな

117 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:42:41 ID:SlczU3az0
A-10がいいんじゃない?日本には無かったっけ?
いずれにせよ、低空から正確に物資を爆撃よろしく投下するには
戦闘爆撃機がよろしいと、思いまーす。

118 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:42:42 ID:5Fk7NbAjO
おい平和団体、なんとか言えよw

119 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:42:48 ID:Xsx1WzFf0
海外派遣に反対してた人たちどうすんの??www

120 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:42:52 ID:XjY2ks7Y0
ブサヨ涙目 プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!

121 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:42:52 ID:PZq1q3hI0
ちょっとコキンなに言ってんの?

122 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:42:56 ID:DwCP5Lq+0
中国国民の半日感情を抑えるために日の丸は隠せとか注文付けるんだろ。


123 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/05/28(水) 13:43:02 ID:TBL8Cd0T0

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡   中    ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!      
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ       
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /

124 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:02 ID:4PRiadl00
C130はイラクでだだでさえいっぱいいっぱい
C−1を送れ

125 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:03 ID:ILdCJRvo0
こりゃ日の丸がついた迷彩機みたとたんRPGぶっぱなしてきそうだな

126 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:04 ID:agBJPXJN0
左巻の皆さんなんで黙ってんの?

127 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:07 ID:W8IFmztI0
もうさ
北川県だっけ?放棄しちゃえよ


128 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:09 ID:cQSXPny30
あー、大はしゃぎしてるネトウヨくん。左翼だが反対する理由はなにもないな。
人道支援だろ? 戦争に派兵するのとはまったく問題が違う。

日本に災害救助組織が自衛隊しかないんだから現実問題しょうがないな。

129 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:14 ID:qkWmLcxs0
>>73

>輸送機無いのか?

いっぱいあるアルよ
日本の輸送機の倍詰めるものなら20機ほどあるアル

130 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:14 ID:h7rnSwVaO
これは明らかに中共の罠だろ


131 :アニ‐:2008/05/28(水) 13:43:16 ID:VTtedrYP0
とりあえずファントムだな

132 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:18 ID:gAE3ZAbA0
チャンス到来!!!!

133 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:22 ID:RedlfBlI0
わざわざ他国の軍部に頼るよりも、共産党特権で自国の飛行機チャーターすれば解決。

134 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:25 ID:Egm07P+W0
>>11
いや反対するぞ
大体だな、中国だって軍隊もってるわけだろ?
その軍隊を使って輸送するなんて事は他国に任せず自国でするべき事だろ?
なんで日本にその仕事押し付けるんだ?

最低限掛かる燃料費は中国持ち
秘密保持義務は最低限守らせる
自衛隊機に対するスパイ活動は一切行わせない

もしくはパイロットだけを貸し出す
後は全て中国が出す(もし墜落しても中国側は何も請求して来ない)
この条件を守れるのなら反対はしないが
それ以外だったら日本が出す必要はないんじゃないの?
同盟国の北朝鮮辺りに機体ださせたら?

135 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:33 ID:L7E/34Qi0
ちょっと一式陸攻で行ってくる

136 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:33 ID:3VXlbCEr0
1つの政府であの巨大な中国全土を統治する事の難しさを露呈する結果となしました。
そろそろ分裂した方が良いんじゃないですか?

137 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:32 ID:0/4y2I4GO
間違いなく孔明の罠
ジャーン!ジャーン!ジャーン!

138 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:34 ID:rT73jJbI0
これ、人民解放軍上層部は暴走すんじゃね?

139 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:37 ID:hmK8D29BO
二度アル事は三度アル。
支那の罠。
自衛隊機は出さない方が良いかと

140 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:39 ID:NimRnLBF0
96式陸攻を送ってやれw

141 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:39 ID:dqxc+ZFc0
これは罠だろね。
何らかの情報を盗むのが目的だと思うぞ。

142 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:39 ID:UR+3uiV10
  カタカタ ∧_∧    カタカタ  ∧_∧        カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧
      (`ハ´ )         (`ハ´ )         (`ハ´ )        (`ハ´ )
    _| ̄ ̄||_ )__...   _| ̄ ̄||_)__...    _| ̄ ̄||_)__...    _| ̄ ̄||_)_
  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
  |_____|三|/.. |_____|三|/. .|_____|三|/.. |_____|三|/



  カタカタ ∧_∧    カタカタ  ∧_∧        カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧
      (`ハ´ )         (`ハ´ )         (`ハ´ )        (`ハ´ )
    _| ̄ ̄||_ )__...   _| ̄ ̄||_)__...    _| ̄ ̄||_)__...    _| ̄ ̄||_)_
  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
  |_____|三|/.. |_____|三|/. .|_____|三|/.. |_____|三|/


  カタカタ ∧_∧    カタカタ  ∧_∧        カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧
      (`ハ´ )         (`ハ´ )         (`ハ´ )        (`ハ´ )
    _| ̄ ̄||_ )__...   _| ̄ ̄||_)__...    _| ̄ ̄||_)__...    _| ̄ ̄||_)_
  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
  |_____|三|/.. |_____|三|/. .|_____|三|/.. |_____|三|/

143 :かなぶん 踵蕀黶@ ◆zv7.jJXQfc :2008/05/28(水) 13:43:38 ID:7YtwGV7qO
すごくね?人民解放軍の面子や国家の威信はどうなっちまったんだ?
もしかして軍をコントロールできないのか?それとも日本を支配しているとアピールするつもりか?

144 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:40 ID:fqUBZhjp0
なんかよくわかんないけど、現場レベルで散発的な交戦が始まるような気がする。
俺は止めといた方が良いと思うんだがなぁ。
中国の情報管理の真骨頂を見せてもらえる確証が取れるまで、出すべきじゃないと思うぞ。

145 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:41 ID:yFnUIL4M0
>>114
数百万人の飯を運ぶだけでも、
大変なんじゃねぇの?

146 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:49 ID:17/IIako0
社民はどうすんの?

147 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:51 ID:M3PtJT7V0
人民軍と自衛隊の初の合同作戦になるのか?

左翼の方々はどのような反応を示すんでしょうね?w

148 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:55 ID:nenJo96T0
自衛隊の海外派遣反対派どーーすんだ?
人道支援ならいいのかw過去の派遣も人道支援だったと思うけど・・・

149 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:57 ID:Xsx1WzFf0
>>128
人道支援すら反対してた方々の意見が楽しみなのです。

150 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:00 ID:+/X2Dgpt0
オメガ7(オメガJ)を派遣しろ!

151 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:01 ID:jyGr+7+AO
なんで今頃……

152 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:04 ID:p+pO7Rq60
核汚染を喰らうアル

153 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:09 ID:+gr7v1ky0
デイジーカッターとバンカーバスター持ってけ

154 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:10 ID:bqk2RG/h0
右翼はチベットと紛争状態→戦闘地域なので派遣許すまじ、という姿勢を貫くべき

155 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:12 ID:MvDuzB7dO
A10で、弾の代わりにチマキでも撒いてやれば喜ぶんじゃね?

156 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:13 ID:AlfPNua8O
難民の為の住居まで要求されそう

157 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:21 ID:m7t3iiWQ0
だめ!!!!!!!!!!

158 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:22 ID:YEoWMtv00
日本の自衛隊に全部責任押し付ける気ですね わかります。

159 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:23 ID:PBSyxepy0
>>114
人民なんとか軍は自国民に銃を向けるような軍隊ですから。

160 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:24 ID:xbbPEyOi0
>>144
というか軍のクーデター近いかも

161 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:28 ID:fT3bcjBN0
自衛隊(゚听)イラネっていってる人たちは大いに反対するんだろ
中国は未だ反日教育してるし自衛隊なんか行ったらとんでもないことになりそうだし、
日本の左翼は左翼で「自衛隊=日本軍が行ったら中国人の心を傷つける!」ってなりそうだし

162 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:37 ID:FS78STXB0

行くんだったら、ガイガーカウンタと防護服もってけよ


163 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:37 ID:QKVYqRQW0
罠である事もだが9条大好きサヨはどう反応するか

164 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:43 ID:/inUqEKb0
>>114
第一優先は国家
国民は2の次ってのは軍隊も警察も消防も一緒だぞ
知らんのか?

165 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:45 ID:G83iOTkX0
派遣はいけませんね、ちゃんと正規でなくちゃ。

166 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:49 ID:m7t3iiWQ0
てめえらの軍隊の輸送機つかえよwwwwwwwwww

167 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:49 ID:OJ5cAopd0
特殊弾頭装備でよろしく。あるんだろ、核弾頭とかグソーとか

168 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:52 ID:xinFVu7g0
パイロットは不要です。機体だけ貸して下さい。
F2を12機ほど使って資材を運搬したいです。

169 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:52 ID:BtMTyjFV0
( ゚∀゚)o彡゚ ぐんくつ! ぐんくつ!

170 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:53 ID:hdlfwBYD0
【朝日新聞】自衛隊派遣―隣国の危機、見逃せない、歴史を乗り越え援助へ動け[05/29]

171 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:54 ID:0tcH4R9R0
>>128


イラク派兵も人道支援目的なんだから何の問題もないのでは?



172 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:56 ID:3EEi5JbFO
>>82
開発中の虎の子の電子作戦機が落ちた

中国最精鋭の電子作戦技術者が多数乗ってて墜落したんで
その後の開発に多大な影響が出てるとか

173 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:45:05 ID:l1rcyokDO
銀翼列ねて南の前線だな。四川出撃なんて何年ぶりだよ。

174 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:45:11 ID:FqoWPJSP0
先例作って、日本の災害時に、派兵してくるぞ!!

175 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:45:14 ID:kZBZ9od9O
>>107 ゆっくり死ね!のAAを思い出しました

176 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:45:17 ID:yFnUIL4M0
>>124
C-1は足が短すぎ・・・。

177 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:45:19 ID:NyJ1PMknO
又、肝心な事はやらせてもらえないのだから派遣する必要は無い。仲良しロシアや北朝鮮に頼むのが筋だ。

178 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:45:26 ID:wmSC6rZ80



嘘だ 嘘だ 嘘だ 嘘だ






179 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:45:26 ID:kAIbZsBb0
映像を見ると日本でも自衛隊が出動しているような惨状だったからな
それにヘリが飛んでないのが不思議だった

中国は災害に対する組織がないんじゃないかね
しかも縦割り状態で、やっと中央が現状を把握してきたというあたりか

180 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:45:27 ID:IPZycpkS0
よくわからんけど、日本の軍用機って周辺国の配慮のために航続距離をわざと
短くしてあるんじゃなかったっけ?教えて軍オタさん?

181 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:45:29 ID:PZq1q3hI0
助け合うのは結構だが、解放軍の面子はどうなるんだ

182 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:45:30 ID:IEaAAfBE0
自衛隊機でなくても、民間機や民間ヘリですむんじゃない?
てゆうか隣の国の属国になんで要請しないの?




183 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:45:30 ID:HGktsilv0
どういう意図なんだか
道新朝日あたり見てればわかるか

184 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:45:39 ID:QZppqna30
名前忘れたが、また社民の議員あたりが「自衛隊が到着したのは2週間後という有様だった」とか
10年後くらいに書き散らしそう

185 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:45:39 ID:ffnE4Vah0
大型へりの方が有用だろ。

186 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:45:40 ID:r48I56Jq0
民主党に判断してもらったらどうよ?

187 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:45:44 ID:RLqIRdbY0
断る!!

188 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:45:46 ID:W8IFmztI0
放射能物質だだ漏れの場所なんかに日本人をだせるかよ!

189 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:45:50 ID:WGbmf2OQ0
>>125
C130の護衛用にAC130が要るな。

190 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:45:51 ID:YxGIJMuO0
孔明の罠ktkr

191 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:45:52 ID:XDB+2fFD0
第二次盧溝橋事件


192 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:45:52 ID:MihGMqrK0
まじめな話だけど、自衛隊機が中国に派遣されたとして、救援物資と間違えて爆弾落としたらやっぱ対日感情は悪化するんだろうか?


193 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:45:53 ID:C3jFsSMg0
とりあえず政府は野党の反応を伺わずに真っ先に、

「野党が自衛隊の派遣には反対してるので難しい」

とメディアに流しちまえw

194 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:45:54 ID:m7t3iiWQ0
>>182
北朝鮮様は1000万しか出してないんだってね

195 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:00 ID:HeqCjvP/0
よし、自衛隊出動しろ
残った対人地雷やクラスター爆弾をばらまけ


196 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:01 ID:xbbPEyOi0
>>147
過去に演習レベルではやったことあるような・・・

中日韓が東中国海で合同演
http://j.peopledaily.com.cn/2005/06/09/jp20050609_50796.html

197 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:03 ID:OePrP3HM0
クラスター爆弾ゆずってほしいんじゃね?

198 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:11 ID:WozdLzuA0
あらあら。ウヨクのみなさんどういう反応するんでしょうねえ

199 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:11 ID:mRYgP7Dd0
>>104
自衛隊が神戸に行ったときにはあらかた片付いたあとで
活躍したのはボランティアの若者
自衛隊は何しに来たの?ってのが現地の感想
まあ四川での頑張りには期待してるが

200 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:14 ID:4PRiadl00
解放軍でなんとかしろよ


201 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:14 ID:uBkydqvGO
新ジャンル『ツンデレ中国』

202 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:21 ID:TBL8Cd0T0
まあ、自衛隊は世界で唯一、物資の横流しをしない軍隊だからなあ
中共が頼りたいのも無理はない

203 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:25 ID:FU5dX6JjO
平和団体の出番ですよ

204 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:26 ID:7BXIj9Hy0
まじかよ
これはどういう意図なのか注意する必要があるな

205 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:27 ID:J8mySRTT0
>82
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0607&f=national_0607_001.shtml
当初は輸送機って話だった気がするが違ったようだwww


206 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:28 ID:bimbeDyK0
またたらい回しか

207 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:32 ID:5KA5ygqm0

   絶対、これっぽいことを加藤は言うと思うw
               ↓

           彡|. _,,,,,,__  __,,,,,,_  |ミ    _________
            彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ.   |
           l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ  < 日本の自衛隊もね、
           .ゝf : /L__ 」ヽ、_  l‐'    | 結成依頼はじめてじゃないですか?
         __,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __  | 国際的な貢献ができるの。
    _ -‐ ''"   / .\    /!\    ̄|_________
   ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
   |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
   |   |     _>  レ'-、 r_________ !
 .∧   !    ヽ     | 厂 |加 藤  千 洋..  ../|ヽ
   \  |     \    ∨ ...|朝日新聞編集委員/_.|ハ

208 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:32 ID:m7t3iiWQ0
>>199
何も知らないんだなお前はwww

209 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:33 ID:+/X2Dgpt0
>>161
ところがどっこい!
連中は「人道支援だから・・・ゴニョゴニョ」でうまくかわしますよ。

または派遣される自衛隊員の御家族に矛先向けて人権蹂躙の限りを尽くすかのどちらか。

210 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:37 ID:jsKg8mTb0
社民党と共産党涙目

211 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:39 ID:6canrTNa0
>>174
近々起こってもおかしくないって言われてる大地震
この混乱を利用して侵入してくる作戦くらい計画してるだろうからな

212 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:39 ID:ygNw9Ucv0
盧溝橋盧溝橋。

213 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:42 ID:Yh2R3y5W0

つまり関東大震災がおきたら、四川地震で自衛隊に援助してもらったお礼を口実に

日本に大量の中国軍を送り込む布石を打つ訳だな

そしてそのまま首都占領で作戦終了

214 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:47 ID:6a8VCACf0
送るとしても旧型で

215 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:47 ID:QQra6VyN0
これでますます中国人民の対日感情が良くなってCIAが地団駄踏むんだろうなw

216 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:48 ID:dVElruVv0
自衛隊アレルギーの方々はどんな反応するの?

217 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:54 ID:z0+lRUJEO
ドンパチはじまらないかな〜

218 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:57 ID:Mgrs9aNP0

このとき、誰も第2次日中戦争の発端だとは思っていなかったのであった。


219 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:58 ID:Su+1/Gzy0
>>192
そりゃ悪化するだろw

220 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:58 ID:u4dUpniM0
>>154
戦闘地域が云々は左翼の論法ダロw

右翼は後方が安全とかアホ抜かさないで、十分以上の武装をして送り込めって論調。

221 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:47:02 ID:BtMTyjFV0
>>146
社民は緑豆窃盗団でそれどころじゃないんだろw

222 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:47:01 ID:gywcrFNAO
軍事費かけまくってんだからいくらでも足あるだろ

223 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:47:03 ID:w7HeZmxU0
軍「早く帰れよ」

224 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:47:05 ID:mt1A5tXMO
輸送機ぐらい自分とこの使えよ
まさか接収するつもり?

225 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:47:06 ID:bf5WP6lD0
そういえば人民解放軍のあいつら
いつ見ても大勢でダラダラ歩いてたしな。

226 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:47:15 ID:ZZJq9sJm0
まぁ解放軍のトップが土下座して頼むなら出してやってもよい

227 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:47:16 ID:xXDyvkQ/0
>>199
そりゃ社会党がなかなか派遣してこなかったからな
あれで神戸人はアンチ左翼になった

228 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:47:17 ID:7D2id0R1O
理由としたら

・自前の機を出したくない

・自衛隊機の性能を偵察
こんなとこかな?

229 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:47:17 ID:SmSiyOxe0
爆弾落としてやれ

230 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:47:22 ID:jzRkAByf0
あの国って軍事費を何に使ってるの?

また弱点露呈した
烏合の衆ってこのことだな

231 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:47:24 ID:LE54B77C0
これだけは止めて。後で何を言われるか分からない。

232 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:47:31 ID:8PdD3zzQ0
>>160
それはないだろうけど、あとあと軍閥(被災地と関係ない地方の)が
中共に対する不信を大いに募らせる事件になるだろうねえ。

しかし、よりによって、今頃にどうして自衛隊に…

233 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:47:31 ID:5n/lPlPi0

日本から自衛隊が消えた所を攻め込むつもりですね。よくわかります。

234 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:47:34 ID:zdegJ6Nr0
これは驚いた!これが実現したら中国で放送されるのか?

235 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:47:35 ID:ncpRameu0
ワロタ

俺も、プロ市民、朝日、沖縄タイムス、社民党あたりの反応を見たい
さあ、どっちへ転ぶかな??w

236 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:47:37 ID:nenJo96T0
中国の軍備が年々上昇というけれど、いったい何に使ってるんだ?
ほとんど特権階級の懐に入るのか?

237 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:47:43 ID:0zGNnoi/O
>>156
だよなぁ‥
なにやら理由つけて福田がガンガン金を出すだろうね

自分達民族の死体ぐらい、ちゃんと掃除して欲しいよな‥なんせ大国なんだからw

238 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:47:46 ID:rP++mRoH0
社民党が反対して終わりにしちゃえばいいだろ。

239 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:47:49 ID:KoseV2ZA0
中国側は現地への支援物資を「北京などから被災地に飛行機で運んでほしい」
と要請してきているという。
航空自衛隊は現在、C130輸送機を16機保有。国内の物資輸送のほか
、イラク復興支援特別措置法に基づきクウェート、イラク両国間で関連物資を
空輸。スマトラ沖地震でも被災地に援助物資を運んだ。
 ただ、航続距離は約4000キロで、国外派遣の場合、国内外の経由地の
飛行場で給油をする必要がある。さらに、物資の積み込み量を増やすため、
燃料を減らして飛行することが多く、航続距離が結果的に短くなるなどの
問題点がある。

240 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:47:50 ID:WrZg2WoK0
・装備の一部を盗んで研究

・日本が輸出規制してる技術流出目的

・自衛隊員何人かハニトラかけるつもり

・手薄になったところ尖閣奪取

・大衆に中国軍の一部となった日本軍をイメージさせる。

危険はまだありそうだな。

241 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:47:50 ID:LiyDD1ur0
あれだろ、中国軍や官僚が物資ちょろまかしてる記事が出たんで
自衛隊に罪をなすり付けようという魂胆だろ。

242 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:47:51 ID:HjY4+q3tO
重慶大爆撃ですか(´・ω・`)

243 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:47:55 ID:+FJG/pOO0
輸送機ぐらい貸してやればと思うが。旧日本軍へのイメージを払拭するにもいい機会でしょ。
ただ中国からの要請ってのがたしかに気にかかるけどね。
でもアメリカも輸送機出してるみたいだからそんなに警戒しなくてもいい気がする。
罠だったら具体的にどういう罠だろう?

244 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:02 ID:INmn2PAa0
19 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:40:29 ID:80tg7gCd0
名古屋地震フラグです。
今後、48時間以内に地震が発生する可能性が高いものと思われます。

最も可能性が高いのは、約48時間後の5月28日夕刻です。
名古屋の皆さん、逃げてー

 まじ?????

245 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:02 ID:rJVJhXiq0
自衛隊は数機のC-130しかないのに要請して来た所見ると、
これは胡錦濤による江沢民率いる軍への牽制の狙いか?
それとも日米の軍事協定への離反工作かな?

246 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:04 ID:QZppqna30
>>207
あるあるあるある

247 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:05 ID:Jggg3Qbs0
              , -‐-'´ー- 、._
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'   そうやって  
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/      嫌なことから
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛      逃げているのね
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
   /      l   /::::::::',.L! ';. !
   /      | ! /::::::::::::l  ハ
  /         V::::::::::::::::l / /  ',
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|
    |    |;;:::::::::):::::::〈 |:ヽ  |


248 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:07 ID:wmSC6rZ80



嘘だ 嘘だ 嘘だ 嘘だ






249 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:11 ID:60cNfAy50
さーて朝日、TBS、市民団体の反応が楽しみwwww


250 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:12 ID:sYAtXx+Q0
上空飛べば中国内地の地理的、都市的情報を少なからず得られるはずだ
防衛上とても有意義だと思うが

251 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:12 ID:UJD1Q9Pm0
いよいよ96式陸上攻撃機による渡洋爆撃が70年ぶりに再開されるんだな


252 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:12 ID:ryUkAqe8O
関東軍を派遣しる

253 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:16 ID:XU7cdRZr0
中国の話題を見ると天津飯とエビチリが食いたくなってくる
王将でも行ってくるかな

254 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:17 ID:EyFIYCpj0
どうせ高村が騒ぐんだろ。

255 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:20 ID:SeXaql3C0

民主党はもちろん憲法違反だって反対してくれるんだよねw
まさかだんまりを決め込んだりしないよねww

256 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:28 ID:xGZoMix80
これは大きな実績を積む事になる。
ちょっと中国が好きになった。

257 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:30 ID:6c8o0tw90
自衛隊にげてーーーー

258 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:31 ID:hdlfwBYD0
暴徒に襲われ負傷する自衛隊員
武器携帯と使用の広範な許可への一歩になりますように

259 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:33 ID:PBSyxepy0
>>184
阿部知子だぬ。

260 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:35 ID:8PdD3zzQ0
加藤工作員も大変だ…

261 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:36 ID:4PRiadl00
福田の禿がどうでるかみもの

262 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:37 ID:X06BE/KX0
ID:wmSC6rZ80

これがシナ人の反応です

263 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:37 ID:avbcd8K60
憲法違反になるから無理です!!!!!11!!

264 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:39 ID:yukrse/K0
もしかしてカリントウ政権って反日教育を反省してる?

265 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/28(水) 13:48:40 ID:wgdEiXQl0
中国の軍隊は何してるの?qqqq
ただで自衛隊使いたいの見え見えqqqq

266 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:41 ID:VV0LGHW40
イラクも地元民の救援のための人道支援だが、
そもそもの原因が戦争と自然災害という違いがあるから、
サヨクはそのへんを根拠にしそうだな

267 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:44 ID:jkemdQ920
憲法違反wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

268 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:50 ID:m7t3iiWQ0
>>244
元スレコピペしろよ

269 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:53 ID:7BXIj9Hy0
>>240
むしろ日本の救助隊ですら中国軍にウザがられたのに
自衛隊なんて行った日にはクーデター起きそうだw

270 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:58 ID:cQSXPny30
>>209
うんそういうこと。もともと反対してるのは戦争への加担だからね。
そういうロジックもわからないで左翼を批判してたの?
単純に海外派兵反対といってるんじゃないんだよ。もともと。

人道支援で災害救助だし。天災は戦争じゃない。
しかも懇願されてるなら義を見てせざるは勇なきなりの言葉もあるだろ。
そもそも日本は平和的に国際貢献することを憲法にうたっているんだよ。

それにおまいいらネトウヨだって現地の少数民族をたすけたかろう。
最大の被害を負ってるのは漢民族じゃなくチベット族を含む少数民族だぞ。

残念だがおまいらネトウヨの批判はあっちの方向にいってるよ。
こっちにはまったく刺さらない。

271 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:00 ID:315/BOXJ0
自衛隊の能力を試す作戦?

緊急援助隊や医療支援で行った連中が、中国でどんな待遇をされたかを思い出してみればよい。

272 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:00 ID:9ZBsCwge0
映画ロケじゃね?

273 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:04 ID:Bv7OUyQc0
自分でやれと言いたい

274 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:08 ID:Xv9iIu/U0
あれ?バーボンじゃないの?


275 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:08 ID:iXYi0BIVO
>>155
チマキ・アヴェンジャーwwww腹いてえwwww

じゃあ、餃子クラスターもなwwwww

276 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:09 ID:ILdCJRvo0
海外派兵ですよブサヨのみなつん
しかもアジアに派兵ですよ

277 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:09 ID:FU5dX6JjO
>>180
KC-767Jがあるじゃないか

278 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:09 ID:+/X2Dgpt0
>>199
プロ市民乙

279 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:10 ID:W8IFmztI0
何十万人も避難してるわけだから
輸送機が足りないんだろ

単純に

280 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:16 ID:5xNUi8i5O
これは何の陰毛なんだ? チョンに依頼すりゃ良いのに(爆)
もしかして,写真だけ撮って[日本軍による四川侵略の証拠]とか言い出すんじゃ…

>>10
だいぶ前からバレてるから安心汁


281 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:17 ID:VyBAjto40
丸腰で行け

282 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:20 ID:dYC4ISlR0
えらいことになってきたね
記念真紀子

283 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:20 ID:qEoVGjmG0
米軍もすでに入ってるんなら大丈夫だろう

284 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:21 ID:jb5aVnC30
これはびっくり

285 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:27 ID:5KA5ygqm0
>>255
>民主党はもちろん憲法違反だって反対してくれるんだよねw
>まさかだんまりを決め込んだりしないよねww

不思議にも、絶対反対しないんだよねコレがwwww

286 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:31 ID:FqoWPJSP0
燃料代だせよ

>>86
麻呂情報だよwwwwwプギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!

287 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:33 ID:wFPP3xRM0
やめておけ
放射能浴びるだけだ

288 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/28(水) 13:49:33 ID:wgdEiXQl0
勿論、イラクで反対した人は
今回も反対するよな?qqqqqqq

289 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:33 ID:mUnUSERK0
もちろん有料だよな?

290 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:34 ID:HeqCjvP/0
四川省に災害派遣中の自衛隊機謎の空中爆発
落下してきた残骸により、多くの住民に死傷者が出てる模様
対日感情の悪化が懸念されます

291 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:35 ID:l6xfBYhL0
何か有るな!止めたほうが良いよ

292 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:35 ID:9wM81RBd0
なんか・・けっこうマジで困ってるのか?どうなんだろう??

293 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:39 ID:4Rv3DzBn0
カタログ上は、あれだけ、、無尽蔵に保有しているように見える、
人民解放軍の保有航空機って奴が、、ただの張子の虎。
北朝鮮の木製飛行機模型以下。

294 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:39 ID:8PdD3zzQ0
>>254
そこでチンパンですよ。史上初めて、自衛隊が中国大陸に入って
活動するという、手柄を立てるチャンスだと思ってるんじゃないの?

295 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:42 ID:6B/PoPlD0
       ,. -‐v―- 、
     / ∞       ヽ
     /  彡/_/ノハL!L!i
.    i  彡 u ( ●)(●)   !?
      !_ 彡6ヽ  (__人__)     あ・・あれ?ステーキ出てこないお・・
.      | / /   ` ⌒´ノ       なんか戸締りしてるお…
     川 ヽ     ノ
        /   く  \ =〇    \
        | u   \   \ =E     \
         |    |ヽ、二⌒)、          \

   ___
  /pep○er\
  |__lun○h_|__ 料理されるのはお前だよ・・・
 /   ノ_ ヽ,,\       ___
 | ≦゚≧ミ:≦゚≧     /pep○er\
. | ⌒(__人__) |     |__lun○h_|__
  |    |r┬| .}     /⌒ 三⌒\
.  |    | | | }   /( ○)三(○)\ いや俺様の肉棒を
.  ヽ   `ニニ }  /  ⌒(__人__)⌒:::\ 食べさせてあげるお
   ヽ     ノ  |      |r┬-|     |
   /    く   \     `ー´    /

296 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:44 ID:aRQPDITD0
まじ

297 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:46 ID:xinFVu7g0
「おしょうゆを切らしたので貸して下さい。
 あ、おかずも切れているのでついでにお刺身も貸していただけると助かります。」

298 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:50 ID:cml7JnkI0
社民党気が狂うんじゃねえか?

299 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:50 ID:nk7JzEiD0
どこまでせっぱつまってるんだよ

300 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:53 ID:cD/f+TYZ0
自衛隊海外派遣NO!の人がんばれ(棒

301 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:49:58 ID:0HpbhMi10
市民団体反対しないのお〜

302 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:50:00 ID:vXMBCp0V0
イ尓的父母被紅衛兵殺了,イ尓的兄弟在天安門被解放軍殺了。
イ尓怎麼還要拿者血塗國旗,狂叫“中國假有”ロ尼? 請回答。

303 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:50:01 ID:YEoWMtv00
反日映画の材料だろ
うまく編集して日本の自衛隊が被災者を助けないとか変な方向にもっていきそうだな

304 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:50:02 ID:7HI9wVaG0
中国の意図を読むと、次の3つぐらいかな。

<A>
単に人手と機材が足りない。

<B>
軍と軍の交流は相互主義が原則。
ここで自衛隊機による援助を中国が受け入れれば、
日本で災害が起きたとき、日本は中国軍の支援を断れなくなる。

<C>
中国の政治的事情
胡錦涛側の人民解放軍への何らかのメッセージ


305 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:50:07 ID:ZQXPA+OPO
中国の反応より、日本の左派、9条大好き派、護憲派のリアクションが楽しみ。

306 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:50:10 ID:9YJsc5EY0
おどろいたなあ
自衛隊だけは無いと思ってたけど。日本が自衛隊送りましょうか?
って言っても断ってくるかと思ったのに。

自衛隊がんがって行ってきて欲しい

307 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:50:12 ID:LDtTIwzZ0
自衛隊のみんな、お疲れ様。。。。(´;ω;`)

http://gore.forcedexistence.com/dec05/034.jpg
http://gore.forcedexistence.com/dec05/036.jpg
http://gore.forcedexistence.com/dec05/038.jpg
http://gore.forcedexistence.com/dec05/040.jpg

308 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:50:13 ID:unvFRHSr0
社民党 アタマ爆発!


309 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:50:16 ID:rJVJhXiq0
>>255
お!そうだよな。小沢どうするんだろう?
これは見物だぞ。

310 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:50:17 ID:E/HH8r320
防衛機密も盗んで

一石二鳥ってやつだな

311 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:50:20 ID:tgwjJGHo0
そのうち天皇の慰問も要求したりして。

312 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:50:20 ID:u4dUpniM0
>>114
人民解放軍は共産党の私兵として共産党のテーゼを守るためにあるのであって、
国家や国民を守る軍隊じゃないよ。

先制核攻撃で自国民が10億人死んでも、世界人口が半減すれば我が国が世界制覇
できるってマジで言う組織だもの。

313 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:50:22 ID:Tmbk+NJd0
上海かどっかの奴らが
自衛隊を国内に入れたことを理由に
こきんとうを叩きたいとか

314 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:50:22 ID:zdegJ6Nr0
>>236
は あ ?
台湾侵攻の準備に決まってんじゃん?

315 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:50:25 ID:aC46qTPn0
行くな
機体を分解されて洗いざらい調べられるのが落ちだ
再組み立てした後で墜落

316 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:50:27 ID:3Dtbi10t0
行くな貸すな!

317 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:50:33 ID:lKFyiERj0
は?それくらいの兵站何とかできないで何が軍隊か?
どんな軍だよ人民解放軍って

318 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:50:35 ID:lI7vUhcI0
侵略されたと
言われてしまう

319 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:50:36 ID:l5GKGf/v0
自軍よりも他国の軍のほうがまだ信用できる


320 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:50:39 ID:p8s0PX3p0
とりあえず派遣部隊はハニートラップで篭絡。
将来の関東大震災時にお礼といって人民軍大量投入して
首都制圧&日本占領というシナリオ。

321 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:50:42 ID:WOW95C0j0
>>180
軍オタじゃないけど… 途中で給油しながら中国よりもっと遠くにも
派遣されているから問題はないかと

322 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/28(水) 13:50:47 ID:wgdEiXQl0
>>307
グロ注意qqqqqq

323 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:50:54 ID:0Jrht+jBO
旧型1機でいいよ。新型だと何されるかわからね

324 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:50:54 ID:+FJG/pOO0
>>265
タダで自衛隊を使いたいくらいのことなら別にいいでしょ。
その程度の思惑になら乗ってやればいい。
だが他に罠が仕掛けられている気がしてならないようだよこのスレの人たちは。

325 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:50:59 ID:2034895hO
>>252
良いIDですね

326 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:01 ID:nenJo96T0
自衛隊の規律正しさが評価されるだろう

327 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:05 ID:8xOeLWWi0
濃緑色と明灰白色の現地迷彩で!

328 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:08 ID:5n/lPlPi0

支那「放射能物質拾わせるの小日本人にやらせようぜww」

329 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:12 ID:MihGMqrK0
北朝鮮の真上を通ってやろうぜ!


330 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:16 ID:QrsS/vtEO
中共への自衛隊機派遣は、憲法九条違反です。

331 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:18 ID:WGbmf2OQ0
>>236
核弾頭とICBM、空母、原潜製造じゃね?
支那畜は、対日対米対台戦争で劣勢になったら
核撃ってケリ付けるつもりだろうしさ。

332 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:19 ID:wmSC6rZ80



嘘だ 嘘だ 嘘だ 嘘だ






333 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:22 ID:jMjqE36p0
反日運動の準備キターーーwwww
ガス抜きにまた日本使う気かwww
丸分かりwwww

334 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:23 ID:bf5WP6lD0
>>213

それだ!!

335 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:26 ID:aeK+oWZ40
つうかこれで敵が半島だけになったじゃん
なんという時代の流れの速さ

336 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:27 ID:XDB+2fFD0
(;-@Д@) 侵りゃ@いくぃ@うぇ国際貢献は立派な自衛隊の任務です

337 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:32 ID:LOqjz8yu0
人権団体の反応wktk
ブサヨ涙目wwwwざまあww

338 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:33 ID:Xv9iIu/U0
>>71
イラクも人道支援ですよ
自衛隊を派遣した時点ではイラクの統治機構は崩壊して戦争は終わってるんですから

>>58
無知ここにきわまれり



339 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:35 ID:EyFIYCpj0
>>307
おええぇ!

340 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:36 ID:C4Rn8flO0
これは地雷。
あとで「暴虐の限りを〜」に変換される。
今回だけは、海外派遣NOの人にはホント頑張ってほしい。

341 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:39 ID:Xsx1WzFf0
行っても行かなくても将来非難されそうだなw

342 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:39 ID:tX3jNPAXO
>>228
違うな。軍がクーデター起こした時のコキント一派避難用です。

343 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:46 ID:+dSaSuEWO
ええぇっ
自衛隊?
どんなトラップが仕掛けられるのか…

四川省大虐殺とか言われそうだな

344 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:51 ID:eoLd2zpd0
基地外9条主義者、市民団体早く集会の準備ハジメテ><


345 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:54 ID:Cmf1yE70O
>>314インドも加えろ

346 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:56 ID:iqo9uSmX0
罠が無いとは言わないが、あって困る実績ではない。

347 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:58 ID:cQSXPny30
>>317
まあ、日本の自衛隊も御巣鷹のときは墜落現場特定を
マスコミに出し抜かれたレベルだし。

348 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:58 ID:jb5aVnC30
しかし国内外の反応が楽しみなニュースだな

349 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:51:58 ID:Yx4YzcokO
なにが起きようとしてるんですか?

350 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:52:03 ID:fqUBZhjp0
そもそも、今から出せる装備と技術で自衛隊に出来ることなんかあんのか?
あんなとこまでヘリなんか給油に次ぐ給油で時間掛かりすぎて出せないでしょ?

351 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:52:03 ID:jGkn7o6p0
色んな意味で、大丈夫か?



352 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:52:14 ID:vXMBCp0V0
377 名前: クゥーキ・ヨメ(東北地方)[] 投稿日:2008/05/28(水) 13:46:40.78 ID:deR51lLs0
>>300
インドネシア派遣のときは反対してたぞw
嘘つくなよ
自称人権派の特亜ウヨクw


ttp://www.mdsweb.jp/

【871号主張 災害復興の名でインドネシア派兵 派兵の制約取り払う自衛隊】
ttp://www.mdsweb.jp/doc/871/0871_01a.html

>自衛隊派兵に反対し、通常国会での自衛隊法「改正」を阻止しよう。(1月9日)


民主主義的社会主義運動とは
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E7%9A%84%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E9%81%8B%E5%8B%95

日本共産党 (日本のこえ)と共闘関係にあった学生運動組織「民主主義学生同盟」の
多数派「民主主義の旗派」(少数派に「デモクラート派」「新時代派(アサート)」など)が、
「現代政治研究会」を経て2000年8月27日に現在の名称に改称。公安調査庁はこの
MDSを過激派とみなしている。


無防備宣言を推進し、憲法9条が大好きないつものサヨさんの典型的な組織ですw

353 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:52:17 ID:xGZoMix80
>>319
人民解放軍は中国人民を守るのではなく、
共産党の私兵だからね。

354 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:52:28 ID:W8IFmztI0
でもさ中国からすればロシアやインドには頼めないんだよ
なんだかんだ言って友好国のふりした陸続きの仮想敵国だから

やはり日本やアメリカにすがるしかない

355 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:52:29 ID:xwq7QRcI0
自衛隊は努力を惜しむべきではない。
国民は支持している。 こういうときにこそ行くべきだ。
社民党は反対することも中国に周知させるべし


356 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:52:30 ID:mRYgP7Dd0
これはチャンスだぞ
自衛隊は中国に行って日本の評価を上げて来い
毎年多額の税金使ってるんだから
その位してきてね

357 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:52:33 ID:sihZuwyZ0
平成の重慶爆撃

358 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:52:33 ID:ow4l9MFq0
これは行くべきだろ。日本の軍は平和の軍隊だと
中国や反戦自衛隊の連中に分からせる事が出来る。

359 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:52:31 ID:0YxDMUp/0
   __   __       __                      __
   l__ゝ / /_,へ,  / /======へ,  =======へ   /ヽ / /
    , //ノ7 l7/  / / // 7/ / / ______「`´r´~,へ, ノ/=/ /=へ
  //  / (´   / / // // / /  ̄ ̄/ / ̄// =====/_/===へ
  l l / 人 \  / /.//=// / /   ___/ /  ´   /7=====,へ,
  l_| 〆´  `ヽ/ /_/======/__/   ヽ___ノ     /_/=====/_/
                  /⌒\
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/     \
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \
     |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\
    .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |
     |::::::::/    )┃(.  .||        ̄
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  国際貢献を積極的に…ぐふあ!
    ._|.    /  ┃__   .|
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ


360 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:52:34 ID:QZppqna30
>>259
ソレダthx(`・ω・´)

361 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:52:34 ID:1ZfJuIoE0
これは止めるべきと思いますね。
大日本帝国軍人の子孫としてひとこと。

支那にかかわるのは、経験上止したがいいです。
放っておきませふ。

362 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:52:35 ID:w3kEQLk30
うぉーーーーーーーーーすげーーーーーーーーーーーーーーーーー

でも、判断は早めに。
おいら的には、ムーリアを日本がチャーターしてあげて、飛ばすのが
格好いいと思うけど。

なんかすげー。

363 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:52:36 ID:SVTPXVSD0
機体の日の丸の回りに「救援物資」とはっきり書いておかないと、
間違って撃墜されるかもしれないよ。


364 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:52:36 ID:cFwvYiic0
中国の外務省とかはおkだろうが、人民虐殺軍が嫌がるんじゃねえか?

365 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:52:37 ID:btSn3i6m0
日本の自衛隊の航空機って北京から地方にいけるほどの長距離飛べるのか?
近隣諸国に配慮して性能落としてるんじゃなかったっけ?

366 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:52:40 ID:T4Ae/rQ90
憲法で禁じられてます

スマソ

367 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:52:41 ID:bqk2RG/h0
自衛隊海外派遣でwikiると今回の派遣は過去の実績に則して
問題になる論点はまったくなさそう
産経も指摘しているとおり相手国の国民感情だけだな

368 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:52:45 ID:X4AdhllN0
もう確実に罠だろ

先の救助隊・医療隊派遣で下火になりつつある、大衆の日本への敵愾心をまた復活させるための

369 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:52:46 ID:zYy09kfZ0
人民解放軍は食料もテントも毛布も片っ端から横領するから被災者にいかねんだろwww
想定の範囲内だな。

散々日本軍の悪口言ってたくせに今度は救助要請かよ。
中国の限界が見えたな。所詮この程度の団結力の国家。てか、国家といえるかも怪しい。

370 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:52:48 ID:Kob7sPLr0
左翼は派遣反対だよな当然

371 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:52:51 ID:kr9L5ShH0
売国のみなさーん、特にアサヒ、社民、NHK関係は
どう解説するつもりですかwww

372 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/28(水) 13:52:52 ID:wgdEiXQl0
>>324
まぁ罠を警戒するのは国として当たり前だけどな。qqq
支援金も大量に貰って軍備整ってるはずの
中国軍がどうしてこの程度のことで自衛隊に
要請するのかが不思議だわqqqqq

373 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:52:53 ID:0tcH4R9R0
>>317

救援物資が輸送途中に大量に無くなって困ってるんじゃないの?

あんまり地方を救助しないで放置すると内戦の火種になるし。

上海の件もあるから北京政府に内戦を抑える力が残ってるとは思えないが。

374 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/28(水) 13:52:59 ID:5iaQtfSD0
>>317
伝統的に現地調達主義です。日本軍もな。

375 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:53:03 ID:7BXIj9Hy0
マジで社民と民主と朝日と毎日涙目じゃないか

376 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:53:16 ID:msVTFwRZ0
>>349
大中華様が小日本に、「ぶって、ぶって」とお願いしてきている

377 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:53:28 ID:TWk90Zj30
>>174
それだ
以前のお返しという口実で中国軍機派遣してくるな
こないだの原潜の時みたいに予行演習兼ねて飛行ルートのデータ取られたりする気がする

378 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:53:30 ID:5n/lPlPi0

これは自衛隊の活動写真を撮影して、報道規制されてる地域に
日本軍が街を破壊した!ってプロバガンダに使用する為ですね。

死体を運ぶ写真を撮影して、南京大虐殺の新たな証拠写真が見つかる!
こうですね?よくわかります。

379 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:53:37 ID:b4LBTnpJ0
援助隊とか、医療チームとかは人民解放軍に嫌がらせされたのか何もできなかったけど
(ミャンマーみたいに受け入れ拒否しないということだけで目的は達してるからいいんだろう)
今回ので人民解放軍が嫌がらせしてきたらコキントウによる抑制が利かないってことでいいのかな

380 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:53:40 ID:pRDPtIj70
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ    逃げるやつは皆チンクだ!
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l        逃げないやつはよく訓練されたチンクだ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/        ホント 戦場は地獄だぜ!  フゥハハハーハァー
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-'''''ーー'''|   |  | |
''"    ヽ,,___,,,r‐''''''二__    |__|  | |
          \'''"   /     ノ    | |

381 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:53:47 ID:9YJsc5EY0
>>318
国民党軍を追い出してからは戦いらしい戦いって対インドくらいで、
内陸の人たちはタバコ吸ってたくらいなんじゃね?

382 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:53:49 ID:SS+Vme+70
軍靴の(ry


383 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:53:54 ID:NbB0zQ+l0
勿論派遣費用その他諸々は中国側が出すんだよね。
日本は10億くらい貰っても当然の事してるんだし、
都合のいい時だけ日本に救助要請なんてムシがよすぎ。


384 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:03 ID:qqD3yP6P0
一方、米国はAC-130を派遣した

385 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:04 ID:48h9EZN70
産経以外のソースまだ?

386 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:06 ID:vrUc5YONO
何かのフラグ?

387 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:06 ID:CKIU0yU6O
誰か、市民団体事務局に電凸しろよ。

388 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:07 ID:Ggb8JjlI0
軍事詳しい人に聞きたいぐらいだが、
チヌークとかないの? ろすけのお下がりの輸送機ぐらい、ありそうなもんだが・・・
ハインドで移動してた映像みて、ふっるいなぁーとは思ってたんだが。

389 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:11 ID:pexRReqz0
反日団体がどう動くか見ものだなw

390 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:13 ID:thINgS6JO
のちの自衛隊の満州派遣の序曲である。シナ事変まだ?AA省略。

391 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:14 ID:/2jTiSx50
アメリカの軍隊派遣が迅速すぎる

392 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:17 ID:SeXaql3C0
民主党様の抗議マダー?

393 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:19 ID:X06BE/KX0
まあ、断るのが無難だな
どこが決めたのか知らんが、救助隊にすら嫌がらせしてた軍だぞ?
なりふり構わず工作してくるに違いない

394 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:19 ID:xt13yllWO
旅順のひとつやふたつ奪ってこい

395 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:22 ID:nenJo96T0
コキントウと軍の力関係はどーなってんのかね?
コキントウが軍に断りなく要請だったら軍のクーデターとか起こるかなあ?

396 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:23 ID:hNFz3g100
これは罠じゃないのか?
人民解放軍の蛮行が全部自衛隊のせいにされたりしないか?
のちに「四川大虐殺」と呼ばれるかもしれんぞ。

397 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:26 ID:wmSC6rZ80
>>385
NHK

398 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:29 ID:cQSXPny30
>>338
それは詭弁。そもそも戦争の延長線上にある時点で問題の次元が違う。

今回は天災への人道支援だろ。

399 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:32 ID:3VXlbCEr0
物資を運ぶくらいなら民間機でも出来るでしょ?

400 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:32 ID:a7Tcx2lB0
軍靴の音が聞こえますね

401 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:32 ID:7rJVySoK0
一応人道目的だし、「自衛隊の機密が漏れる等、日本に不都合なことが起こらないなら」派遣してやれ
まあなんか起こるだろうから派遣しないのが最善だと思うけどな

402 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:35 ID:3hNm8TUgO
>>270
刺さってるだろ?お前スレ読み返してみろ。

403 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:37 ID:KKfEw0eu0
>>384
マジ??

404 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:38 ID:CpYWf+C70
えええええええww

405 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:41 ID:YxGIJMuO0
これは救助とかが第一目的じゃなく
政治的な意味合いが大きい。

派遣の如何にかかわらず 日本国内の反応をみるとともに混乱も期待している。
どっちにしても 今後の外交カードに使える。

政府首脳部は こういう事態を想定してかどうかだが。



406 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:42 ID:g/28vKDLO
なんで自衛隊機なんだ?明らかにスパイ目的。普通の輸送ヘリで十分

407 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:46 ID:Rf5ariBW0
社民党wwww

408 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:48 ID:/+QpAhOlO
以前イラクに回したC130を出してくれって事か

409 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:54 ID:kr9L5ShH0
>>384
こえーーーーーーーーーw

410 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:59 ID:MihGMqrK0
福田支持率回復のチャンスとーらいっ!!!

対日感情?
輸送機にドラえもん描けばOK。


411 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:55:04 ID:btSn3i6m0
これやっぱり民主党と社民党と共産党は派兵反対ですよね?

412 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:55:06 ID:Vt58GiR50
支那とは協力の実績作るべきじゃありません。
日本国の軍隊に傷がつきます。
お坊さんや無辜の自国民を虐殺した、
軍隊とは名ばかりの罪業深き悪党連中と関わって
身を穢すべきではありません。

413 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:55:06 ID:WOW95C0j0
ああ東の空遠く 雨雲ゆりてとどろくは
わが友軍の 飛行機ぞ
わが友軍の 飛行機ぞ  ( ;∀;)

414 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:55:06 ID:RLqIRdbY0
>>197
どっかの会議で日本の持ってる型のクラスターは禁止にしようってことらしいな。

415 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:55:07 ID:mRYgP7Dd0
>>383
中国に恩を売るために
人道的立場から行くんだけどw
自衛隊の活躍に期待

416 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:55:14 ID:fqUBZhjp0
これは日本でもほんとの意味で議論紛糾しそうだな。
良い事だ。かくあるべし。

417 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:55:16 ID:J8mySRTT0
あれ?
中国の空軍って北京軍閥が精鋭だったっけ?
だとすると今、空軍を大規模展開させると
非常にヤバイ状態に陥ってるとかwwww

418 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:55:18 ID:LOqjz8yu0
行っても損するだけだよ
貸さなくて良いし、行かなくていいよ。

日本に核向けてるくせに何言ってんだよ

419 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:55:21 ID:jqXzNQQx0
だがちょっと待ってほしい。



420 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/28(水) 13:55:25 ID:wgdEiXQl0
中国の軍事費は兵士の横領分まで含まれてるって事かqqq

421 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:55:28 ID:0FfEUTp90
断れよ
ってか、左翼は当然反対声明出すんだろうな?

422 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:55:30 ID:xbbPEyOi0
>>385
ソースNHK1時のニュース
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader653349.jpg


423 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:55:30 ID:x30tzxD70
中国を助ける自衛隊は

 い い 自 衛 隊 !

ってか。これは笑える。

424 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:55:31 ID:A1A911+J0
自衛隊頑張ってください
戦争後方支援より災害支援の方がよっぽど良いよ

425 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:55:32 ID:p+GGZHTS0
都合良く利用される日本。

本当に助けが必要な被害者は救うべきだけどさ。

426 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:55:32 ID:ILdCJRvo0
>>398
中国への人道支援はきれいな人道支援

427 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:55:34 ID:Yh2R3y5W0
>>385
あれだって大事な軍事機密入ってるんだろうから
わざわざ盗まれる様な所に持っていかない
むしろ民間機みたいなのを借りて自衛隊員が運用する方が良い

428 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:55:39 ID:sUXK3kis0
ワロタwwwwww



さあ、加藤工作員、コメントしてくれ!wwwwww


429 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:55:39 ID:+RhgBgMs0
海外派兵反対!戦争反対!平和!平和!憲法を護れ!

430 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:55:44 ID:/inUqEKb0
輸送機なんて行っても、なんの足しにもならんて。
攻撃能力があるわけじゃあるまいし
粘着アホはほっといて人道支援なんだから行って来い

431 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:55:48 ID:cml7JnkI0
天変地異の前兆だな

432 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:55:51 ID:C4Rn8flO0
「チャンス」とか「行け」とかいう低脳があまりにも多すぎてがっかりした。

433 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:55:58 ID:AFH92XKL0
おせーよはげ
糞パンダ死ね

震災直後に呼んでくれてたら…

434 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:56:10 ID:09CPiPmO0
おいおい、ほんとうかよ・・・
人民解放軍がそれだけ無能なのだろうか?

435 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:56:13 ID:VTXtUz+u0
何故に自衛隊なんだよwwwww

ちょ、また憲法9条の人たちが困っちゃうでしょ〜。

436 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:56:17 ID:4m+ke2si0
こんなの行かなくていいよ。
おかしいだろ。
人民解放軍でやれるだろ。

437 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:56:17 ID:uKpG4BPq0
敵国の領空を公認で飛べるなんて、またとないチャンスだぞ。
是非やっておけ。
実際に飛んでみないとわからないことは沢山ある。

438 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:56:19 ID:bGvLWsXg0
>>385
エンジョイコリアの時事版で先にこのニュースが上がってた。
商談の帰りに車の中でNHKのニュースで聞いたとさ。
ソースがなかったので2ちゃんねるにきたら
やっぱり事実だった。


439 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:56:20 ID:RESVcKew0
阪神大震災で自衛隊出動を強固に反対して、住民を見殺しにしようとした
あの、社民党はどうするかねwwwww

440 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:56:23 ID:Hl8SBJjm0
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)


441 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:56:24 ID:p/2pY5f4O
機内に中国人を乗せない。機体の管理は自衛隊の整備スタッフだけで行う。
機内の撮影、見学を認めない。


上記三点を守るならいってよし

442 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:56:27 ID:thINgS6JO
方や阪神淡路大震災の時に社会党政権は自衛隊の派遣を出ししぶりました。

443 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:56:30 ID:IKIBkYhxO
自衛隊機派遣じゃなくて自衛隊派遣だろ?

444 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:56:31 ID:diodvWFZO
これってあれじゃない?今後、日本で災害があった場合に
頼みもしないのに「お返しアルヨ!」と人民解放軍満載の
輸送機を日本に送り、どさくさ紛れに占領しようとかさ。

445 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:56:33 ID:AzGBjmCu0
日本兵、大陸上陸

446 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:56:34 ID:dYC4ISlR0
怖いのは中国への自衛隊機派遣の実績ができると
逆に日本で災害が起きたときに
解放軍の飛行機を要請するアホが政権に着いていたりしたら
日本はアボン

447 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:56:39 ID:v8kh6bAX0
日の丸つけたヒコーキが中国大陸の上飛んでもいいのか

448 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:56:41 ID:BtMTyjFV0
9条信者涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

449 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:56:42 ID:+FJG/pOO0
これはチンパン福田君の奇策じゃないのかな。
1.日本の救援隊が黙祷して中国人に感謝されたというニュースに目をつけた福田君
2.中国から自衛隊派遣の申し入れをさせる(かわりに大金支払うけど)福田君
3.中国は自衛隊派遣を申し入れる(かわりに大金をもらう)
4.自衛隊派遣して内閣支持率アップ! 福田君ニンマリ!


450 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:56:47 ID:ow4l9MFq0
意義のある事だ。あの中国が自衛隊を出してくれって言うのだから。
人民解放軍はどう思うか?腐敗しきってまったく役に立たない軍隊なのかも知れないな。

451 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:56:52 ID:ZNeukRMo0
操縦は人民解放軍が行うアル

452 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:56:54 ID:eSd8lXesO
予想もしていなかった事態だろうから、防衛省上層部は今現在パニック真っ最中であろうなあ。

453 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:56:56 ID:nenJo96T0
やっぱ核関連の被害が大きいのかな?

454 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:56:57 ID:7BXIj9Hy0
どさくさに紛れて爆撃したことにされるぞ

455 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:02 ID:kr9L5ShH0
ってかさ、機密情報は全部やばくないか?

持って行くなら、せいぜい人民解放軍レベル以下じゃないと

でないと、ソフトとハード持って行かれるぞ

派遣決まったら、自衛隊員は24時間休みなしで対応かな。お疲れ様です。

456 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:04 ID:RsihFRS/0
>>434
横流しとかの心配じゃね?
無能というか、自国の軍人を信用しない政府ってのもねえw

457 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:06 ID:2X7NHwKt0
派遣となるといつもファビョる人がいますが
今回もがんばってくれるんですよね!

458 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:06 ID:bBS06k0ZO
この時間帯に祭り並みのスレ盛況ですね
つか祭り?

459 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:07 ID:Dh4Uue9x0
要請、ね・・・・・

460 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:09 ID:xinFVu7g0
保有している自衛隊の艦船と航空機をフル装備で全部貸して下さい。
それらを使って被災者達の移転先を確保したいんです。
日本占領後にお返しします。

461 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:15 ID:Ggb8JjlI0
213 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:46:42 ID:Yh2R3y5W0

つまり関東大震災がおきたら、四川地震で自衛隊に援助してもらったお礼を口実に

日本に大量の中国軍を送り込む布石を打つ訳だな

そしてそのまま首都占領で作戦終了





 これだ。

462 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:16 ID:uTBBClUF0
相変わらず都合のいいときだけ友人か。

463 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:17 ID:Ln78NKU/0
ヘリはヘリでも、アパッチ・ヘリで天安門を攻撃しろ!

464 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:17 ID:jb5aVnC30
しかし以前の各国の津波援助金といい自然災害で
ここまで政治色が強くなるとは
日本で大地震が起きた時もこうなるんだろうな

465 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:22 ID:VyBAjto40
輸送だけなら既に実績があるべ

466 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:23 ID:u4dUpniM0
>>236
戦闘機・ミサイル・戦車・駆逐艦・原潜などの正面装備。
兵站や情報とかは旧態然としている。

兵站の欠如は日本も同様だがな。

467 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:25 ID:OQvfLvBX0
自衛隊海外派遣反対派の妥協点として
機体塗装を自衛隊から無印に変更
隊員の身分と制服をJICA派遣職員に変更で
とか

468 :ネット右翼:2008/05/28(水) 13:57:26 ID:e/4DLHiR0
これは困った・・・

どう反応すればいいの?(T_T)

469 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:31 ID:JyS8mW/00
ブサヨ涙目wwwwwwwwwww

470 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:32 ID:wFPP3xRM0
単純に、大型輸送機が無いので泣きついてきたという可能性はある
格の違いを見せ付けておくのも悪くはないが、やはり放射能は気になる
行ってみますか?

471 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:33 ID:xGZoMix80
これは、日本がまともな国防軍をもつための
重要な布石になるよ。

472 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/28(水) 13:57:38 ID:wgdEiXQl0
9条信者の宗主国様が矛盾した要請してるけど

ど う す る の ? q q q q q  

473 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:39 ID:9guyXqmG0
加藤工作員「中国は人が余ってますから...」



474 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:40 ID:hAoucsVuO
自衛隊《機》だろ?
日本人は運転に最低限必要な人数だけで、あと残りは中共だらけな図が見える。
・日の丸を付けた自衛隊機が来る→でも物資補給は中国人から
→日本もアゴで使える中国です!→反日感情がちょっぴり下火
→オリンピックで暴動すんなよ!
利用されるだけだからやめとけ。行くなら《日本が》行なったって主張しろ。

475 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:41 ID:59qiZZnM0
マジかよ、びっくり
サヨク困惑、朝日の社説が楽しみだぜ

476 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:50 ID:XDB+2fFD0
>>453
自衛隊に被爆地行かせるとか
ありうるな・・・

477 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:52 ID:4Rv3DzBn0
ハーキュリーズで、北京から四川まで飛ぶのは良い。

でも、帰りの燃料を現地で積まなければ、2000km近い距離を飛んで帰ってくるのは困難。
向こうで給油、整備とか、、悪夢だろ。

478 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:52 ID:P2otCwgVO
輸送機なんて自前で山ほど持ってるじゃん。

しかし「人道支援」で呼ばれれば断れないよ。
日本はw

479 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:54 ID:LE54B77C0
軍隊の装備なら中国は充実しまくってんだろ。人も有り余ってる。
なんで自衛待機を派遣しないといけないんだよ。ふざけろ。

480 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:56 ID:Q550oPqeO
おい自衛隊 もし行くなら 成都でも 攻め落としてみろよ

481 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:57:56 ID:fqUBZhjp0
マジで何ができんの?
重機持っていって土木作業ってんだったら
あまりにも白々しすぎると思うんだ。
いくらCCTVで絶賛したって中国人だってそこまで馬鹿じゃない。
政治目的でコキントーと日帝が組んだくらいにしか思わないだろ。

482 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:00 ID:bf5WP6lD0
平成関東大震災は必ず起きる。
それを見越しての布石づくりですね、わかります。

483 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:03 ID:IFIs0LEc0
自衛隊は来るな、自衛隊機をよこすアル!

484 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:04 ID:5KA5ygqm0

(; @∀@)< じ、じ、じ、純粋な人道上の派遣であれば、
                    反対する必要はありません


485 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:05 ID:XSKdGZVU0
これはヤバイ
派遣しないほうがいい

486 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:07 ID:iXYi0BIVO
これはアメリカにシットさせて
「ボウ・シット!!」と言わせるための

487 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:13 ID:GFf/aa1h0
普通に中ゴックの飛行機使ったほうがいいんじゃないのか

488 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:13 ID:G0eQ6o0vO
憲法9条があるので海外派遣はムリ
キュージョー キュージョー キュジョ キュジョ キュージョー


489 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:17 ID:Yh2R3y5W0
           彡|. _,,,,,,__  __,,,,,,_  |ミ    _________
            彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ.   |
           l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ  < 中国様がお困りの時に、
           .ゝf : /L__ 」ヽ、_  l‐'    | 人道支援に行くのは至極当然でしょう
         __,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __  |  今派遣せずどこに派遣するんですか??
    _ -‐ ''"   / .\    /!\    ̄|_________
   ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
   |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
   |   |     _>  レ'-、 r_________ !
 .∧   !    ヽ     | 厂 |加 藤  千 洋..  ../|ヽ
   \  |     \    ∨ ...|朝日新聞編集委員/_.|ハ


490 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:26 ID:HeqCjvP/0
よしこれで北京五輪の日本選手も自衛隊機で行けるな

491 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:28 ID:kr9L5ShH0
中国の国営航空の機材提供してもらえば良いじゃん

何でそれできないんだ?

492 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:29 ID:9cSOK7TUO
段階的にずうずうしくなって行くと思う。

493 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:30 ID:Rq3QATIq0
イラクの物資輸送に反対したやつは今回も反対ですよね

そうですよね

494 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:31 ID:F3LLOSOmO
こんなときに尻込みするなんて日本政府は自虐キチガイか

495 :アニ‐:2008/05/28(水) 13:58:36 ID:VTtedrYP0
外国に頼めば頼むほど
崩壊が近くなる
それだけはハッキリしてる

496 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:36 ID:xt13yllWO
ついに軍拡の時代がきた!
若い文系学生の皆さん。頑張ってください。

497 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:37 ID:CpYWf+C70

これ日米離間工作のひとつ??

498 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:40 ID:E80BXl7B0
支那を延命させるのは、

それと逆にチベット人やウィグル、モンゴル人のさらなる大虐殺に
手を貸すことになります。

自衛隊よ、あなたたちは、支那の悪事に間接的に
手を貸すことは絶対にあってはならないのです。


支那はうっちゃっておきなさい。
今こそ偽りの国家「中国」の天命尽き果てるとき。

人民解放軍や北京政府の支援など、絶対にしては
なりません!

499 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:41 ID:mRYgP7Dd0
福田の外交力が試される
遅くても明日には自衛隊は中国に入れ
残りの物資は追加で送ればいいだけだし
スピードが命だぞ

500 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:41 ID:rBSQcsHTO
>>270
いやいや、急所に深く突き刺さってるぞ
早く抜き取って出血止めないと失血死するよ?

501 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:44 ID:am9JtWje0
九七重爆か九六陸攻で行ってこい

502 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:49 ID:5O6fNO7+0
よし、日本帝国軍のコスチュームで行ってこい。

503 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:52 ID:OHnIcE4V0
プロ市民涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

504 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:53 ID:cQSXPny30
そもそもこのニュースに浮き足立ってるのはどうみてもネトウヨだw
完全に中国共産党に踊らされてる。短絡すぎるw

左翼は別に支援してもいいんじゃない?くらいで静観している。

505 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:55 ID:kAIbZsBb0
>>350
民衆の不満が高まっている
物資の横流しの話しとかが出ている
地方政府や軍と、中央政府の連携が機能しているかといえば?

とりあえず調べて組織を立て直してなんて時間はないし・・・、となり
こういうことは表に出して大きな声でいえないので微妙な問題だ
日本は行っても大丈夫?、各方面の面子を潰しませんか?、というあたりではないか

506 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:55 ID:qxdXUNzo0
みずぽのコメントまだー???

507 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/28(水) 13:58:56 ID:wgdEiXQl0
>>488

浅・は・か 九条〜〜♪qqqqqqqqq



508 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:57 ID:PBSyxepy0
>>385
NHKで麻呂が言ってたぞ。

509 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:59 ID:qNiStHsXO
原油高騰で人民解放軍の輸送機を飛ばしたくないのですね。わかります。

510 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:58:59 ID:vxxQm4ai0
旦那が行くことになったらどうしよう…怖い…

511 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:59:00 ID:+/X2Dgpt0
<派遣が実現した場合>

・日本の報道
「自衛隊機が中国の要請を受けて現地に駆けつけました」

・中国の報道
「日本はこの機に乗じて新たなる侵略を開始しました!」
VTRには日本国内で取材した自衛隊反対を叫ぶ発狂左翼の映像を交えながら・・・



ま、こんなところじゃね?

512 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:59:04 ID:U+7sXLhoO
やめといたらいいのに。また何かにつけて文句の嵐だろ。中国人の中華思想はかわらないって。

513 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:59:05 ID:k/UjcUzAO
やめとけ仮にも中国は仮想敵国なんだぞ
むざむざ軍事情報をただで渡すようなことをしてはならん
それが輸送機であれヘリであったとしても

514 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:59:09 ID:pnIzFxVQ0
中国は中央と地方の考えが違うみたい。
地方の軍閥に目の敵にされるでしょ。
民間機が正解だと思うが。

515 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:59:09 ID:rqBo2XcR0
帰りにパンダの一才児がお土産になります

516 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:59:12 ID:btSn3i6m0
>>383
中国が出したとしてもだ、そのあとODA増額になるから。

517 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:59:13 ID:O3ox+UFkO
やるにしても特別法作んないとだめなんじゃね? 

人道支援ならいらない、なんて屁理屈通るんなら次がイラクでもどこでも出し放題にできるぞ 



518 : ◆MANKO.PBGA :2008/05/28(水) 13:59:16 ID:eSNjpgaK0
なんだこりゃ

519 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:59:19 ID:p1I0JZYW0
速報 四川で核爆発か キノコ雲目撃情報

520 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:59:28 ID:r48I56Jq0
なんという戦後のアンチテーゼ

521 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:59:29 ID:WGbmf2OQ0
郡部の上空を、
北京や沿岸地域の漢族の享楽状況をカラー写真付きで
載せた小冊子をばら撒きながら飛べよ>自衛隊

522 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:59:29 ID:Mx/v2z0V0
支援後は中国様がおいしく頂きます

523 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:59:33 ID:iqo9uSmX0
>>468
迷うことなく行けば良い。
映像記録装備は普段の10倍でよろしく。

524 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:59:36 ID:+RhgBgMs0
たとえ中国人の命を犠牲にしても、派兵は許しがたいことです。
このままなし崩しに自衛隊の運用を拡大していけば、必ず周辺国と戦争を始めます。

中国人の命を守るために、中国人の命を犠牲にして……あれ?

525 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:59:41 ID:aC46qTPn0
おいおい、中共はどこまで日本を政治利用するつもりだ?
気をつけなければ中共に足を引っ張られて一蓮托生になるよるくだ

また常任理事国の餌でもチラつかせて福田を釣っているのかもわからんね
いつも金だけ奪った後で突然人民に反日デモをさせ、常任理事国入りは白紙撤回するんだが

526 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:59:42 ID:6c8o0tw90
>>33
四川まで直行できないってほんとなの?

527 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:59:55 ID:cAywMZiL0

        -=-::.
  /       \:\
  .|    豚    ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/   在日朝鮮人の日本乗っ取り参政権を、早く成立させたい
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  朝鮮半島の布教と引換えに、参政権は必要
 /.  ハ - −ハ   |_/
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   次の選挙も、自公をよろしく
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/         証拠↓
http://ossan.fam.cx/up/uploda2/src/up0801.jpg
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛

528 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:06 ID:wvQeLwjM0
人道支援だった自衛隊機のイラク派遣を反対したみなさん出番ですよ〜

529 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:11 ID:wFPP3xRM0
偵察がてら行ってみますか?

530 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:13 ID:fItQ3A0D0
パシリか

531 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:13 ID:emn881yY0
助けてやれよ、同じモンゴロイドやろ

532 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:14 ID:p8s0PX3p0
紛争地域への武力介入でなく真の平和貢献の価値が問われる自衛隊。

いっそのこと自衛隊という軍隊は廃止して国際援助団体になってはどうだろう。
地球温暖化による自然災害も増えているし国家やイデオロギーや宗教と無関係な
援助機関ならどんな国でも受け入れやすいはずだ。

という社説になるだろうな。


533 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:17 ID:Xv9iIu/U0
機密が漏れるのが心配だけど、中国の内情を探る後期でもある
ここはプロの判断を尊重しましょ

自衛隊の中の人慎重な判断をお願いします

534 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:21 ID:mhi+bBp/0
これはいいリトマス紙になりそうですなw
民主、社民、人権屋、左翼見てるぅ?wwww

535 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:22 ID:lScV9aKQ0
中国の掲示板にこの記事貼り付けてみたい!
「日本軍に助けを求めた!」「日本軍の飛行機が来るかも!」って。
どういう反応が起きるか観察したいわ。

536 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:28 ID:uzFBcBot0
そろそろ



             軍靴の音、聞こえますか?






537 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:29 ID:p35O2qJS0
>>517
それはそれでいいと思うんだけどな。

538 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:30 ID:VB0lPxdl0
中国様の言うとおりで
朝日の明日の社説が楽しみだわwww

539 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:31 ID:R91iMPik0
なんで中国が要請?
ちょっと裏がありそうだな

日本はすぐに引っかかるから、気をつけて



540 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:34 ID:6GlYehjb0
屁理屈はあとまわしにして  援助してください


541 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:36 ID:WkSsMgqlO
なにこの展開
違和感…

542 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:40 ID:GN2OsEvn0
良く知ってる台湾に頼めばいいのにね。

中国甘粛省の砂漠地帯の演習場にある地上絵 (北緯40°22'36.11"、東経99°53'15.16" )
http://maps.google.com/?ie=UTF8&om=1&t=k&z=13&ll=40.37584,99.887572&spn=0.064994,0.158272

台湾、台湾空軍の清泉崗空軍基地 (北緯24°15'50.01"、東経120°37'49.16" )
http://maps.google.com/?ie=UTF8&om=1&t=k&z=13&ll=24.26089,120.623499&spn=0.077781,0.158272

543 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:41 ID:TgRDq7g50
軍隊なんて戦争するしか能が無いんだから不要ですよね

戦争被害者が蕁麻疹を起こすような日の丸の飛行機なんて

いくら大地震で大変だからって出せるわけないでしょ

一体誰がそんなこと言い出したのよ!

そんな非平和的な考えを持ってると軍靴の音が・・・



544 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/28(水) 14:00:43 ID:wgdEiXQl0
上手く恩を売れるならいくべし。qqq
それが出来なければ行くな。qqqqq

545 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:43 ID:7rJVySoK0
結果どうなるかは知らんが中国も面白いカードを切ってきたなww
まあそれを意図したものじゃなくて、ただ単に切羽詰ってるってだけだろうが

546 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:45 ID:c+dmFnqP0
殺されに行くの?

547 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:49 ID:uKpG4BPq0

 さ て 、 ブ サ ヨ の 反 応 が 楽 し み だ な www

 気 狂 い 9 条 信 者 は 、 当 然 大 反 対 だ よ な?


548 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:50 ID:4Rv3DzBn0
直行できるよ。3000-4000kmは飛べるから。

549 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:54 ID:84sfi8x40
C1は飛べんな

550 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:53 ID:lee61X+eO
罠かな

551 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:54 ID:kr9L5ShH0
>>526
航続距離短かった気がした

552 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:58 ID:W2Xd7xwE0
このスレではしゃいでる人の趣旨がよくわからない・・

553 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:00:59 ID:+FJG/pOO0
そうか罠の正体がわかった。台湾問題だ。
日本が中国の支援をしているとアピールすることで台湾にショックを与えたいんだ。

554 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:01 ID:XatZFxfuO
到着したら周りはスパイだらけwwww

555 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:05 ID:B7LDjGtRO
さあ、面白くなってきました。

556 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:07 ID:BtMTyjFV0
>>507
豆岡高校?


557 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:06 ID:YfGrzZKB0
>>1
参詣のねつ造?

558 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:07 ID:+2cC1F8N0
9条があるので無理です
瓦礫の下で死に絶えてください

559 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:07 ID:8mZqu/IA0
いっちまえよ。そういう前例つくっちまったもんの勝ち

560 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:09 ID:mRYgP7Dd0
自衛隊は初めての重要任務だな
今度は言い訳は通用しない
どれくらいの能力があるか楽しみだよ
神戸の汚名を晴らして来い

561 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:10 ID:w3kEQLk30
>>94
北京閥 上海閥、四川閥 その他もろもろの影響で、
陸路で物資輸送すると、途中で消えて無くなるから、
空港は北京閥が押さえてるから、物資の空輸に励んで欲しい。
四川に物資が入れば、後は四川の問題に出来る。

ということだと思う。

北京が幾ら送っても、四川に到着しないんじゃ無いのかな?
後、陸自ご自慢の、給水部隊、ご飯部隊、お風呂部隊。
特に、お風呂と新鮮な水、被災者の気持ちをどれだけ和らげるか。

後は、オリンピック目前で、中国の被災者の為に、日中露米独仏英伊濠の
軍が入れば、それは有る意味、歴史的に意味のあることだと思う。

562 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:10 ID:lSOzITfw0
震災の被害をそのまま自衛隊による攻撃ってことにするのですね

563 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:13 ID:PHdPvHbL0
1)自衛隊の輸送機とパイロットを消防庁に移管する。
2)機体の色をなんとなく白と赤に塗り替えて、「消防庁緊急支援」の文字を書く(日の丸はそのまま)
3)中国メディアに上記1)2)を発表し中国国民には予め認識させておく
ってな感じなら問題ないだろ


564 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:13 ID:9ZBsCwge0
中日新聞キタ

中国が自衛隊機派遣を打診 四川大地震の物資輸送で
2008年5月28日 13時44分

 防衛省幹部は28日、中国政府が四川大地震の支援物資空輸のため、
自衛隊機の派遣を日本政府に打診してきたことを明らかにした。
政府内で派遣する方向で調整を進めている。実現すれば中国に自衛隊部隊が
派遣されるのは初めてとなる。

 同省幹部は輸送量に応じ機種を選定するとしており、航空自衛隊のC130輸送機などが
想定されている。支援物資は毛布、テント、食料などになる見通し。

(共同)

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008052801000401.html

565 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:14 ID:y3fWAHhh0
F15飛ばしたらんかいw

566 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:24 ID:jPr9TiqJ0
( ゚ω゚) バ、バーボンじゃないの??????
・・・俺には、全く予想もつかない展開だ・・・

567 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:25 ID:kcZFoV+P0
・アメリカ軍から機密を盗むのに失敗している。
→日本からは簡単だろう。
・ダムが崩壊しそう
→日本機が間違って壊しました。

中国政府は日本の貢献を今まで良く知っている。
民衆レベルでは分かってないかもしれないが、
どうせ、騒ぎが終われば情報統制するので、
意味がない。

「結論」
中国以外に派遣しろ。


568 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:27 ID:JxXK48EF0
支那の真意がわからんね、新たに反日の空気を醸成させるつもりか

569 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:27 ID:CI0IXkxZ0
最近の日中関係はきもい。

570 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:36 ID:59qiZZnM0
重慶入城。あえてこの要請は受けると面白いかも

571 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:39 ID:ejwf+/WsO
これは予想外wwwプロ市民の反応に期待ww

572 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:41 ID:pbH3WlgO0
マジで飛行機すら足りないのかもな

573 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:45 ID:+ZzcctfPO
>>492もう十分図々しいってw
だって自衛隊だよ?
有り得ねーし

574 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:45 ID:3hNm8TUgO
>>504
何ほざいたってお前の言ってる事は詭弁にしか聞こえないから

575 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:45 ID:UxnrQMvz0
>>507
お上手

576 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:45 ID:bBi59YspO
仮想敵国の軍事力に支援要請って、F15がマンホールに落ちて主翼壊れて修理で泣き付いてきたどっかの半島みたいだなw

577 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:46 ID:SdXcYUItO
やるなよ
被爆させられた上に
物資横流しやレイプ、暴行を全て自衛隊のやったことにされるぞ

578 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:47 ID:rr0cc/F70
意外な要請だな。

579 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:48 ID:OL+8yM0o0
機体一面に
六四天安門と書くなら
行っても良いよ

580 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:53 ID:J8VTIVbb0
出てったら出てったで使い走りさせられるのがオチなような気もするが・・・
そこまでする価値は、外交上あるのかね。


581 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:54 ID:nenJo96T0
中国の軍備も崩壊した建物と一緒で張りぼてなのか?

582 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:56 ID:nM0Ra1920
これって軍隊的?

583 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:57 ID:w7P6+WY00
自衛隊機を派遣させて手薄になっているところへ
ロシアあたりが侵攻してくるつもりじゃマイカ。

584 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:01:58 ID:vw3iOb1W0
実働状況やら訓練状況やら観察させるつもりか

585 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:02 ID:05rYwWIg0
中国も外国の空軍機が領空を飛ぶってことのリスクは充分承知してるだろうになあ。
そんなにやばいのか?

586 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:06 ID:YEoWMtv00
この輸送機いいアルネ
ちょっとだけ乗らせるアルヨ
そのままトンズってわけないよな

587 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:08 ID:ppWiO9Dp0
C-130なんて機密もクソも無い輸送機だし
派遣してやればいいんじゃねえの?

588 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:08 ID:bvUDZ+ATO
>>550
だね

589 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:10 ID:ygNw9Ucv0
>>547
支援だから当然、と掌を返すのが分かりきっているだろ。

590 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:12 ID:z/OD/dDw0
>>468
ブサヨざまぁって笑ってればいいよ。
今が糞左翼脂肪のざわざわタイム。

591 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:14 ID:JU48qnPH0
だけど信じてる 信じてる 君を信じてる
2人の日々が大丈夫だと 背中を押す

592 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:15 ID:XDB+2fFD0
もしかして福田の外交手腕はスゴイかもしれないと思い始めている今日この頃

593 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:20 ID:W6p1euIi0
罠にしか見えねー

594 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:22 ID:xinFVu7g0
安全保証として核弾頭10発を担保に預かります。

595 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:23 ID:t8I76c7i0

|,,ハ
|ω゚ )  お断りするなら今のうち
|   \
|  ノ\つ))
| ⌒ヽ
| ヘ }
|ノ `J


|       ハ,,ハ
|      ( ゚ω゚ )  お断りします
|     /    \
|   ((⊂  )   ノ\つ))
|      (_⌒ヽ
|       ヽ ヘ }
|  ε≡Ξ ノノ `J


|
|
|
|
| ミ
|  ピャッ


596 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:26 ID:E80BXl7B0
か    か    わ    る    な    !







支 那 は 滅 び に 任 せ よ ! ! ! ! !

597 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/28(水) 14:02:26 ID:wgdEiXQl0
ついでにちょっと誤射してきたらいい。qqqq

598 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:37 ID:npLeqqdq0
すごい大規模なハニトラになるのか?w

599 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:39 ID:Uv1HH9kv0
米軍が行ってるのなら問題ないんじゃね?
同じC130なわけだし

600 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:41 ID:fqUBZhjp0
ああ、わかった。
オリンピック前に国際協調をアピールしたいんだな。
対ヨーロッパとか体裁がもう末期的だから。
これで恩が売れるんなら良いけど、今から約束取り付けとかないと無理でしょ。
ガス田をよろしく頼みたいよね

601 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:41 ID:h4SM5eNJ0
>>74

思わずふきだしたwww

602 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:48 ID:TUwYea3E0
ペロっ・・・こっこれは罠だ!!

603 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:51 ID:l6xfBYhL0
さて、今まで派遣に反対していた人たちがどう出るか期待ですねw

604 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:51 ID:p35O2qJS0
>>565
ダム爆撃も考えてここはF-2だろ、jk


605 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:53 ID:kr9L5ShH0
>>564
えええ、C130を持っていくの?
あれだけイラクで反対されていたのに?

606 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:49 ID:7pGEsT7C0
10年後には日本が侵攻してきて人が殺されたことになってるね

607 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:54 ID:E/qITP5lO
取り敢えず、行っといたらいいんじゃね。
超高性能カメラ着けて撮影してきてよ。


608 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:54 ID:7HI9wVaG0
>>477
それだ。
空中給油機も込みで来いと言われるぞ。

609 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:54 ID:biyRnBN30
とにかく日本と接近したい。
そのあとに復興ODAをふんだくりたい。
そういうことです。


610 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:54 ID:rwrTOGYcO
渡洋爆撃ですね

611 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:55 ID:RhjUQ+sh0
緊急事態だし、ここは人助けで自衛隊機を飛ばしてみたら?


612 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:55 ID:EEQG8nPW0
人民解放軍が腐るほどいるだろw

613 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:56 ID:dDVJGn500
ここ、災害派遣と戦地になった国の復興支援と見分けがつかない
馬鹿多いな。

614 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:57 ID:wvQeLwjM0
>>583
C130がいなくなって手薄になる防衛線なんてあると思うのか?

615 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:58 ID:rJVJhXiq0
単に人民解放軍の大型機追加配備待望を煽って
そっちへ予算割きたいだけだったりして

616 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:02:58 ID:8C7lGiN+O
米軍「うちもラプターとA-10で支援するお!」

617 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:00 ID:7GZAIeI/0

燃料代、燃料代、アミノ式〜

618 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:01 ID:Bparu2kT0
こっこれは!歴史が動くのか?
「真の」友好への一歩となるのか?
新たな軋轢の火種となるのか?

619 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:02 ID:M09evWW30
費用は日本持ちですか・・・

日頃、息巻いている人民解放軍はなにをしてんの?

自国で処理しろ、ボケ

620 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:02 ID:Rfe+Ri/P0
>>571
痛し痒しというやつですか?

621 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:06 ID:ScqpgDff0

市民団体の反対デモにkwtk

622 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:08 ID:nXyGJQBE0
一体、ODAの金はどこに行ったんだ?
上海や北京からその資金で調達しても、まだ余るくらい上げてんだろ。
さらに人もよこせってか?どこまで強欲何だシナは。
それともどさくさに紛れてハニーやらかす気か?自衛隊気をつけろ。
シナのハニーは、北チョンなんかよりももっと凄いらしいからなww

623 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:09 ID:bGvLWsXg0
確かに外国の軍隊が他国の領土に入るのはいい気分しないでしょうな。
しかし日本が何かするというのはありえないことくらい
中国人でもわかってるだろ。単に面子の問題。
で、日本がイラク派遣してきた理由の一つに
自衛隊の既成事実を積み重ねていくこと。今回はそれ
を考えれば日本にとっても国益なので本当に要請があるなら
いくべき。左翼も中国様の要請だったら反対しにくいだろうしな。

624 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:11 ID:/EcB89WW0
つか、前回のレスキューでも政治利用されて、何もできなかったのに。

二の舞はごめんだな

625 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:14 ID:CMQe5l9X0
護衛任務にF-15JとF2を爆装仕様でつけろwwww

626 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:15 ID:DIB5chGx0
天災なら出せるものは何でも出して良いじゃないか・・・・舌以外

627 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:16 ID:YuFqzQ5N0
>>256 んなわけない ただのパシリ扱いだろ 輸送機なら中国空軍にいっぱいあるじゃん。

628 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:18 ID:k8kf6gycO
現地派遣になった自衛隊は放射線浴びまくりになるんじゃないかな。

629 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:19 ID:oZWTfs5N0
違憲だし行けん

630 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:21 ID:mhi+bBp/0
おおおおおおおおおおおおおおおおおい
ブサヨの皆さんだんまりですかあああああああああああああああああ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

631 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:21 ID:pfxkzmOeO
左翼脳は大混乱だろうな
どう対応すべきか判断つかないので、沈黙だろうな。

632 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:23 ID:rVA3teCn0
明らかに お か し い

支那の航空会社のカーゴ機使えばいいやん。

な ん か 変 だ ぞ

633 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:25 ID:rBSQcsHTO
>>504
> 別 に 支 援 し て も い い ん じ ゃ な い
あのさ、お前、ホント大概にしろよ
戦争の加担に反対とかほざいてたよな
じゃあお前ら神戸で何やった?新潟で何やった?
被災者そっちのけで自衛隊批判のビラばらまいてたことを知らないとでも思ってんのか?

失せろ、この見下げ果てたクズ野郎

634 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:27 ID:y3fWAHhh0
さーどうする?

瑞穂ちゃんw

635 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:30 ID:btSn3i6m0
現地が無法地帯になってて内戦状態だったら帰ってこないとダメだよね。

636 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:36 ID:+3e1k1Zi0
日の丸を消して無国籍で行きます。

637 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:36 ID:rw430X8t0
即刻中国へ行きなさい。
北朝鮮に甘いアメリカに対して良い牽制になる。

638 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:36 ID:BtMTyjFV0
一発だけなら誤射ですから!!

639 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:38 ID:MihGMqrK0
          ____         _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
       /_ノ  ヽ、_\      ( 今度は自衛隊機を派遣しろだと?!
.     / (● ) (● )\   (  ふざけんなよw 散々日本軍の蛮行をでっち上げてるクセにw
    ///////(__人__)///\   ◯ 中国なんかいったら自衛隊がフルボッコにされるじゃねーかw
    |              | 。O ( まぁ、救援物資を中国に運ぶくらいならやっても良いけどヨ・・・ 
     \           /     ( 断ると助けなかったって後でうるせーからなw
    ノ            \     ( んで、何から運べばいーんだ?
  /´               ヽ      ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
 |    l              \
 ヽ    -一''''''


640 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:38 ID:eSd8lXesO
>>470
すまんが自衛隊に大型輸送機は無い。て言うか、外国まで飛べる輸送機自体がそんなに無い。
その数少ない機体は現在イラクに派遣中。

641 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:39 ID:jTMylnSn0
ちょっと待て、空自にもそう潤沢に輸送機あるわけじゃないぞ。
ここはC-Xが導入開始されるまで待たせろ、その頃YS-11でも派遣すればよい。

642 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/28(水) 14:03:41 ID:wgdEiXQl0
>>602
チャーリー乙qqqq

643 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:41 ID:y2JlaNPfO
人民解放軍の兵站はスペランカーwwwwwwwwwwwwwww

644 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:44 ID:XfGgsOjCO
>>528
あ、イラクでの空自の活動は事実上の「違憲」判決だったんだよね?


じゃ、ダメじゃんwww

645 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:45 ID:D4tihfkI0
帰りにパンダ積んで帰ってくるんじゃね?

646 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:46 ID:W8IFmztI0
場所が蜀だけに"孔明の罠"だな

647 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:46 ID:WrZg2WoK0
おまえら流れ早いよ。

いまのところ見るべきレスは>>304ぐらいかな

648 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:53 ID:thINgS6JO
>>446今でも政権は中国寄りなのだが?

649 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:55 ID:71AlpTVf0
神戸の汚名とか言ってる奴、基地外?

650 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:58 ID:28ugKM/E0
C-1 五機編隊 発進準備
入間に集結せよ



651 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:03:58 ID:QQra6VyN0
CIA日中分断工作員がファビョッてるのはこのスレでしたかw

652 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:04:03 ID:xbbPEyOi0
>>561
お風呂部隊がいけるなら是非活躍して欲しい

653 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:04:05 ID:R91iMPik0

同盟でも結びたいのか?
どうも怪しいな
余裕が内容には見えない、切羽詰まっているっていうのも違うだろうな
どういう魂胆だ?



654 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:04:05 ID:zoqCIaYF0
自国で大量に輸送機もってるじゃん
ミャンマーに支援物資おくってるじゃん
なのに、物資と輸送してっておかしくない?

655 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:04:08 ID:NimRnLBF0
C−130貸してやったのに返してもらうのはAN−2っていうオチかもw

656 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:04:10 ID:diodvWFZO
思ったより放射能の汚染が酷くて、自国の軍を動かしたく
ないとかもあるかも?

657 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:04:12 ID:gzwT/aBp0
チベット解放してこい

658 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:04:17 ID:JX7US2To0
「中国に支援物資を届ける自衛隊機」の画像や映像が、50年後には
「中国を侵略し、略奪を行う日帝軍」になってる予感。

659 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:04:18 ID:sPJLvhFx0
ようは人民解放軍にまかせると積荷がなくなるからだろ?

660 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:04:20 ID:x30tzxD70
>>568
被災地に入ってる中国軍が相当参ってるか
中国政府と軍の間が相当うまくいってないか、
どっちか。

661 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:04:22 ID:TWk90Zj30
案の定、前回同様案内される場所は一番厄介な地域という事かな

662 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:04:27 ID:9Nqod7cpO
やっと秘匿してきた核の出番ですね

663 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:04:29 ID:ipSQWevjO
派遣させたらいろいろと自衛隊のせいにするつもりだろ

664 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:04:31 ID:zyQ1snQZ0
形振り構ってられないほど状況が悪いか、罠か、どちらかだな。
だが、戦闘機なら兎も角、輸送機を探るメリットってあんま無いよなぁ。

665 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:04:35 ID:2urLrhCW0
例のメタミドホス入りの餃子を日本から送ればいいよ。
着陸もせずに箱ごと放り投げてUターン。

666 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:04:35 ID:pruuiaOZ0
          彡|. _,,,,,,__  __,,,,,,_  |ミ    ________________
           彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ.   |
          l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ  < 四川は非戦闘地域だからいいんです!
          .ゝf : /L__ 」ヽ、_  l‐'    |________________  
        __,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __  
   _ -‐ ''"   / .\    /!\    ゙̄ー- 、
  ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
  |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
  |   |     _>  レ'-、 r_________ !
.∧   !    ヽ     | 厂 |加 藤  千 洋..  ../|ヽ
  \ |     \    ∨ ...|朝日新聞編集委員/_.|ハ

667 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:04:37 ID:/inUqEKb0
>>613
だってN即だぜ?

668 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:04:37 ID:SPSoR3L10







支   那   の   延   命   に   加   担   す   る   な   !   !   !   !   !








669 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:04:40 ID:aC46qTPn0
人民に凄まじい抗日教育して
核弾頭を日本に向けている国が何を今さら

670 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:04:41 ID:K2OTiFjd0
挑発してるな

671 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:04:49 ID:81pHONRH0
そもそも輸送機って、どれ飛ばすんだ?足の有る奴は限られるぞ?

672 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:04:53 ID:0FfEUTp90
>>651
日中分断てwww
あたかも日中同盟があるかのような言い草だな

673 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:04:56 ID:PPWQOJbQ0
福島みずぽが涙目

674 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:00 ID:7al6vmbD0
無線や航法装置は積まなくていいよ
民生GPSと海外でも使える携帯でおk。隊員は九州弁と津軽弁だけに限定汁

675 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:01 ID:kr9L5ShH0
>>632
俺もそう思うからもっと前のレスで書いてみた

676 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:02 ID:ImWPhC23O
軍需物資を運ぶわけでもないし
べつにいいんじゃないの

677 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:04 ID:hYmA27dk0
中国の空軍の上は日本の自衛隊と交流あった筈
そういった経緯かね

東亜に配慮して割を食ってる自衛隊なんですがw
東亜の為に役立つ時が来るとはwwwwwwwwwwww

自衛隊を改名してから行って欲しいな

678 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:05 ID:uKpG4BPq0
とりあえず、向こうの掲示板に「日本の軍隊が四川に派兵される」と書いて反応みてくるか。

679 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:07 ID:nenJo96T0
コキントウと軍とのパワーバランスが崩れているのかも・・・
軍が不穏な動きをしてるからけん制のため外国の軍を受け入れるのかも

680 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/28(水) 14:05:12 ID:wgdEiXQl0
ガセリーノ南米院の予言

殆どの人権団体や九条団体はスルーする。
スルーしなかったら北米院がウンコを食うだろう。qqqqqqq

681 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:13 ID:T5j7GE0B0
C-Xのテストをする絶好の機会!

682 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:15 ID:oFMTM7nD0


自衛隊、後ろ、後ろ。    きゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜



683 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:20 ID:wdEfAJkt0
>>643
だいたいこんな感じの人たちが担当
ttp://imepita.jp/20080528/029550

684 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:20 ID:/3kfQF3T0
勿論武装して行くだろ?
今話題のクラスター爆弾も持っていくよな?

685 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:22 ID:r48I56Jq0
支援は JTの食品で

686 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:27 ID:4Rv3DzBn0
>>650
隊長、、救援物資満載したら、北京まで飛べません。。

687 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:27 ID:XO+jQWJv0
勿論、野党は反対するんだよね?
だって、軍靴の足音が聞こえるもんな

688 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:28 ID:oZWTfs5N0
つーか、こんな時期に誰も攻めねェからさ、北部の人民軍も投入しろよっ
コストばっかり他国に押し付けるなよ

689 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:32 ID:u4dUpniM0
>>629
紛争解決の手段じゃないので無問題。

現にインドネシア津波で自衛艦が被災地で支援してるだろ。
ホバークラフトで上陸したり。

690 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:33 ID:jb5aVnC30
今気づいたけど、この要請を受けて援助して中国で報道されれば
北京五輪はアジアカップの時みたいな完全アウェーじゃなくなるんじゃ?

五輪運営も楽になって、将来日本災害時に軍派遣の口実もできるし

691 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:39 ID:VTXtUz+u0
まずは中国派兵特別法案を提出して国会で討論が必要だな。

692 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:43 ID:Uv1HH9kv0
普通に考えれば日本の自衛隊が来たという事実が欲しいんだろうけど
それって中国にとってどんなメリットがある?

693 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:43 ID:GHj++AlA0
ヘリ空母ひゅうがが完成していないのが惜しい!!

694 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:45 ID:WUT7a60m0
これ本当?


695 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:47 ID:84sfi8x40

岩国とかのF18で
やばそうなもん全部焼いてきたら?

アフターバーナーで

696 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:48 ID:UORCLY0aO
今までが今までだけになぁ

697 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:50 ID:mnMl64Vg0
行かなくていいよ
放射能汚染とかあるし行く人が可哀相
米軍に頼めよ沖縄でヒマだろうからさ

698 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:51 ID:k/UjcUzAO
とりあえず悪いことは言わん
輸送任務程度なら民間機を使え

699 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:55 ID:mRYgP7Dd0
>>672
今回で間違いなく中国に恩を売れる
自衛隊の活躍に期待

700 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:55 ID:dHNsCRFR0
9条の会のみなさ〜ん
出番ですよ〜




あれ?

701 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:56 ID:rr0cc/F70
やっぱり何か裏があると勘繰りたくなるよな。

702 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:56 ID:X5y9x6iG0
一億元でレンタルだろ

703 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:56 ID:6c8o0tw90
>>564
>派遣する方向で調整を進めている。
自衛隊逃げてーーーー
もし支援活動の映像が流れたら
丸腰の軍隊にしか見えないよなぁ・・・

704 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:05:58 ID:rs1Mj7zK0
絶対やめたほうがいいと思う。

別に断ったって何もおきないし、要請に応じたからといって
あのクソ民族が感謝するわけない。



705 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:06:00 ID:Xv9iIu/U0
人民解放軍って思ったより兵坦能力が貧弱なんだな
ここまで切羽詰ってたとは

こんなんじゃ米軍と戦うなんて無理無理

>>583
C-130を数機送った程度では日本の防衛にはほとんど影響ありませんよ
実戦部隊じゃないし

706 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:06:02 ID:w3kEQLk30
>>573
まぁ、あれだけ反自衛隊教育してたのに、自分達が困ったら自衛隊助けてー
って言って、途中から、なんでもっと速く助けにこないって怒って、
助けて貰ったらありがとう、とは言ったけども、一年経たないうちに、
あの時自衛隊が早くきてれば、もっと沢山助かった。
とか言いだして、

今や無防備宣言都市、を宣言しようとしてる、尼崎の例も有るので。


707 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:06:12 ID:H5A9Nmtx0
市民団体の皆さんは反対するんですよね?w

708 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:06:13 ID:59qiZZnM0
>>651
わからんけど、なんか変だなおまえ

709 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:06:16 ID:W8IFmztI0
いよいよオリンピックどころじゃないよーだな

710 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:06:27 ID:AfkdhZJv0
自衛隊が入れる空港が中国に無いから実質無理なんじゃないの?

711 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:06:30 ID:8qzN1XmY0
中国人民にお伝えしなきゃ。

712 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:06:31 ID:uzFBcBot0


  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'` 水色のC-130wwwwww
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`     

713 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:06:31 ID:JoYgEQMa0
放射能汚染は大丈夫なんだろうな

714 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:06:31 ID:QPHvPGcl0
パンダ20頭と自衛隊機交換で釣り合うな

715 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:06:36 ID:tab2tOzLO
行かせたくない…
なんかあるだろ…?
行ったってやりたいように出来ないし…

韓国に言えよ。

716 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:06:40 ID:UR/+dDOYO
大々的に救援&諸外国からの協力をアピりたいと見たw

717 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:06:42 ID:ZVoiy7yb0
福田首相がアップを始めたようです

718 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:06:43 ID:tYkhR+uM0
行ったら行ったで現地の人民解放軍ともめて
行かなきゃ行かないで中国政府ともめるんだろ
どうすりゃ良いんだろうな

719 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:06:48 ID:+FJG/pOO0
要請ってことは中国としてはお願いとか依頼じゃなくて、命令みたいなニュアンスなんだろうな。
日本の自衛隊をお前ら民衆のために読んだったぞ的な感じなんじゃね、北京政府は。

720 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:06:51 ID:05rYwWIg0
北京から四川までなんて長い距離を他国の空軍機を飛ばすなんて普通じゃあり得ないよ。

721 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:06:54 ID:J8VTIVbb0
何か中国が日本に二択をかけてるみたいで嫌な感じがする。
断ったら断ったで非人道的と批判しそうだし、出したら出したで軍事的脅威とかイチャモンつけそうだし。

722 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:06:55 ID:kcj8nsU9O
13億人もいるんだから5000万人位自国の人間を四川に行かせればいいだろ
反日教育しといてこれかよ
『恥』という概念がないのかシナには…

723 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:06:58 ID:VyBAjto40
人道支援はしてやれ、チャイナフリー、中国産食品ボイコットは継続

724 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:06:59 ID:mM0o6oEuP
緊急援助隊の時と同じじゃん。
どうせまた現場の人民解放軍に嫌味いわれるんだろ?

725 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:00 ID:4MpZVqgv0
物資と一緒に諜報員も投下しないとな

726 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:01 ID:yUHkcPKFO
どんなこと考えているのか、想像出来ない。
いいように使われ、棄てられるのはわかるが。

727 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/28(水) 14:07:01 ID:wgdEiXQl0
友好パンダにお金取ったんだし
自衛隊派遣には勿論、中国はお金出すよね?qqqqqqqqq

728 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:08 ID:c7AS/AgB0
敵国だから派遣すべし
絶好の偵察の機会

729 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:08 ID:4Rv3DzBn0
>>689
ttp://www.jrcl.net/frame050117a.html

730 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:09 ID:9Ufptj0q0
今回の件でわかったのは、所詮相手は独裁国家
親日だろうが反日だろうが扱いにくいことこの上ない

731 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:10 ID:MXWRlj+WO
重慶を超低空飛行してみてください。

732 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:14 ID:QQra6VyN0
人民解放軍の圧倒的な物量を自衛隊に見せ付けて、日本兵の大和魂と戦意を崩壊させる罠でしょう!

733 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:17 ID:WrZg2WoK0
>>519
ダム板URL張り忘れてるぞ

734 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:24 ID:R91iMPik0
>>644
う?
イラクと違って戦闘地域じゃないからな〜
サヨクも言ってもいいと言うんじゃないか

どうもこの要請は怪しいな
中国の意図が見えない



735 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:26 ID:oFMTM7nD0
>>677
日本産国際救援部隊
・・・なんか、いかにも安全そうw

中国産国際救援部隊
・・・なんか、やばめ?


736 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:26 ID:HoP+MdY20
>>1のデメリット

機密が漏れる可能性がある。
現地民の投石などで軍備が損傷する可能性がある。
現地民が自衛隊を見ていいイメージを持たない可能性がある。
不慮の事故で現地民を1killもしくはキルアシストした場合の反日感情の爆発を抑えられない。

(むしろこれを日本政府が狙ってるなら話は別だが)


737 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:27 ID:aC46qTPn0

中共は北京オリンピック用に新型旅客機を買いまくっているそうじゃないか
難民や物資運送はそれを使えよ


738 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:28 ID:XDB+2fFD0
やっぱり中国とは仲良く付き合いたいよね

福田が首相でよかった

739 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:30 ID:bzmpQ5vtO
13億人もいるだろ。自分たちでなんとかしろやw

740 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:30 ID:ZHS+ZM7SO
謎の発砲を受けそうだが行ってきなさい

741 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:34 ID:XiXGG/2/0


C-130 Jr とかあったよな

あれでええやん




742 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:42 ID:h4SM5eNJ0
>>1
そのままいちゃもんつけて輸送機かっぱらうんじゃねーのかよ

743 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:43 ID:jyoqPApv0
四川省の10%が被災したとしても数百万人だから、支援物資の輸送がままならないのも
解らない訳ではないけど、メンツを捨てて頼んできたんだから受けてやれよ福田

744 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:44 ID:qFVl1GDV0
地震の死者が増えたのは日本「軍」の残虐行為
ということになるわけですね。わかります。

745 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:44 ID:Yh2R3y5W0
>>690
四川地震は北京など大都市部では他国の話レベル
そこへ自衛隊が行ったから反日感情が薄れる事は100%無い

746 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:45 ID:aL9jh8Jt0
で、中国人留学生はこのニュースをどう思ってるんだろうな。
人民解放軍の不正で被災者に物資が届かないから、海外の、それも日本の軍に頼るわけだろ?
腐った中国共産党の監視下にある留学生のみなさん、これでいいんですか?

747 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:47 ID:5jBBA+Ga0
まず国内を何とかしてから海外に手を差し伸べろ屑内閣

748 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:47 ID:Cmf1yE70O
21世紀も眠れる獅子か

749 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:48 ID:+lbqOXj/0
中国のネットをジャック(上海人のふりをする)と
どうも軍閥が統制とれないのは略奪に走ってるのが一因
また、これを機にクーデターを起こしそうで内部監査みたいのを行って
要職の任務をといたりしているようでもある

これと全く異なったことを言う奴も居る
共産党政府自体が軍の指揮を全く取れていないという情報
これはチベット問題のときからあったらしいから一部については正解かも
これはかなり前の政府内の権力争いが発端らしい

まあ情報源がシナのおまいらだから全然信憑性ないんだがな

750 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:53 ID:vxxQm4ai0
航空が行くの?隊員の健康面とか大丈夫なの?

751 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:54 ID:VTXtUz+u0


物資輸送なら民間機で十分。




752 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:56 ID:Jiw6eVn/0
自衛隊員が危険だからダメ

753 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:58 ID:ph9g9hG60
日の丸印の宅急便!

輸送費はタダよw

754 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:58 ID:C1Ozeume0
ちょうどいい。これを機会に侵略しよう

755 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:00 ID:KZPNioqp0
信じていた中共様に梯子を外され、
慌てふためくアカ基地外(大爆笑)

756 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:07:59 ID:kql4gTOg0
>>680
主食を食うのに条件はいらんだろう


これ、なんかあったぞ。しゃれんなんねえ何かがあったぞ

757 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:07 ID:4whW0IGQ0
憲法9条信者の大嫌いな海外派遣ーーー!!!w
早く抗議しろよーーー!!!w

758 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:09 ID:PPrBTVC80
96式陸上攻撃機を送ってあげよう

759 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:13 ID:xaBIRRLO0
中国防衛省

760 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:15 ID:Ugflnn740
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
http://www.youtube.com/watch?v=fp10mbi-SkM


761 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:18 ID:/YHXs2ghO
これはどっちに転んでもおもしろいwwwwww

762 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:19 ID:YqNBcT1g0
打通作戦開始

763 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:19 ID:aaPq6Fz40
    チャンスが巡ってきたんだよ、

764 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:20 ID:SkRq1DLd0
壺を派遣しる

765 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:20 ID:+2cC1F8N0
人道面で叩かれるのは筋違い先遣隊送ってるし
送る必要なし
中国のYESはNOで対応するのが日本の正解
中国のNOにはYES、沈黙には無視。

766 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:21 ID:7rJVySoK0
もしかしたら派遣して日本に得があるかもしれんが
あの国に積極的に関わるのは止めた方がいいと俺は思うけどね
別に派遣しなくても文句を言われる筋合いは全くないわけだし

767 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:24 ID:lScV9aKQ0
ほらよNHKソース
http://news23.jeez.jp/img/imgnews36386.jpg

768 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:26 ID:VcYVaIYG0
マジでか・・・。
既に米軍が行ってるとはいえ、よりによって中国に、よりによって自衛隊。
どういう方向に転がるかは置いておくとしても、大きな影響を及ぼすことだけは確かだろうなあ。

769 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:27 ID:u4dUpniM0
>>652
向こうは湯船に漬かる習慣がないし。

770 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:26 ID:mxLv6s+/0
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)

でいいよ、どう転んでも難癖つけてくるだろ。
でも9条キチガイの反応も見たいシナw


771 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:29 ID:WrRlE3xq0
だったら、パンダのつがいを無料でよこせ
反日教育をやめる
ガスデンから手を引く

この条件をのむなら、守屋を贈っても良い

772 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:29 ID:O8BWRO6n0
のちの第二次日中戦争である。

773 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:30 ID:OZqFN/vkO
厚かましい


774 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:30 ID:OUQ6l/BL0
>99
というよりは寝耳にミミズだろ

775 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:30 ID:WXQToe0p0
平和団体さん、さあ抗議してくださいww

776 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:31 ID:5IbOTLda0
ヘリの整備は我が人民解放軍で行なうので
自衛隊は輸送に専念して欲しいアル( `八´)

777 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:31 ID:/KfI4/hL0
物資を積み込んだ船を派遣して欲しい
船はイージス艦でヨロシク

778 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:32 ID:TZ47R6ayO
被災地に到着
発破
少数民族ごと自衛隊機水没

779 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:33 ID:EU6Y/yIB0
めりけんのB52を借りればいいじゃない

780 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:35 ID:fHG+p9H4O
お断りだ

781 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:35 ID:7Qf5xTvC0
誰かおもしろいからブサヨ団体に電凸しておおおおおおおwwwwww
これどうなの?いいのおぉ?行っちゃうおおお?あっ…

782 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:37 ID:wvQeLwjM0
C-130を旧日本軍カラーに塗装しよう

783 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:38 ID:W8IFmztI0
サヨクはたぶん

「クエートに展開している空自をそのまま四川に行かせろ!こっちは災害援助だか無問題!これぞ一石二鳥!」

とかいうはず

784 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:44 ID:p35O2qJS0
>>646
>>304
>日本で災害が起きたとき、日本は中国軍の支援を断れなくなる。
とか意味不明なんだが。

>>648
どこが?


785 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:46 ID:rJVJhXiq0
滑走路は比較的短くて済むんだっけC-130なら。
ピストン輸送には最適といえば最適か。

786 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:52 ID:ezYMZpZ70
>>658
今時それはねーよwwwwないよな?

787 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:55 ID:zkl5fCL30
行くなら機体にでっかく日の丸書いて行け

788 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:57 ID:4Cfp/7a50
他の国だったら絶対許さないだろうけど日本だったらってことか、舐められてるじゃん

789 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:59 ID:KKfEw0eu0
>>746
マジ、こきんとーヤバイかも

790 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:08:59 ID:47Jv55Tu0
イラクに自衛隊を派遣しても犯罪で返すことはないが
支那を助けると日本人が支那人に殺されます!

警察も役にたたない今、隊員を支那に行かせて病気にさせるのは駄目だろ。

791 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:09:01 ID:kAIbZsBb0
>>679
災害に対して統制が取れているとは思えないが、そういう問題ではないと思うよ
一番の理由は輸送力が足りないでしょう

被災民の数が膨大だし人海戦術で大量の軍人や民間人が現地に入っている
補給路の方がやばくなってきたんだと思うよ

792 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:09:02 ID:LbFDhBIh0
また侵略か(笑)

一人一日100人がノルマだな

793 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:09:03 ID:TVPvBzPB0
これ絶対わなだって・・・。
防衛省、慎重に検討してほしい。

中国には、輸送機ないのかよ! あんなに軍備にお金使って何やってるんだ?
横領と着服か?

未だに「眠れる虎」だと言うことを世界に知らしめる国。
アヘン戦争から進歩してないんだね・・・。

794 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:09:12 ID:8EqH1EJT0
人がどこまで恥知らずになれるかというものを
チョンとチャンコロで競い合ってるな

795 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:09:17 ID:9KK3QpIv0
軍がゆうこと聞かないか物資を盗むからか?
おかしくないか?解放軍人数多いんじゃないか?


796 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:09:17 ID:mRYgP7Dd0
イラクと中国と一緒にしてる人がいるけど
馬鹿なのか?
それともわざとなのか?
プロ市民多すぎw

797 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:09:18 ID:c/mN7wV00
シナは優秀な人間を貧しい地域に連れてって
悲惨な子供を見せて共産党員にさせる。


798 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:09:19 ID:pzJTFRes0
シナはどういう意図だえ?

799 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:09:21 ID:A4DfNQVW0
これはなんかメリットあるの?
中国内陸部の軍事施設を衛星以上の精度で偵察できるとか?
教えて、軍オタの人!

800 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:09:23 ID:xinFVu7g0
現金は災害救助に使えないんです。被災者たちは現金を食べたりしません。
トンチンカンな支援では無く、物資と機材が必要なのです。あ、人手は足りています。

801 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:09:25 ID:Q9rfYYlO0
腐れ支那人の共産国家へ逝くなら
爆弾積んで北京へ落としてやれ


802 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:09:28 ID:rSWbcBda0
ミャンマーに10億も寄付するんなら
その分を自国内で使えよ
金次第で何人でも動くだろう

803 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:09:31 ID:U1WK3A2y0
自衛隊の機密が欲しいからに決まってるじゃん。

804 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:09:32 ID:eLW5AYph0
四川租界キタ━━━━:y=-( ゚∀゚)・∵;;━━━ン!!!!

805 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:09:36 ID:4MpZVqgv0
>>698
ただの輸送ならたぶん中国でも輸送機とか足りてそう。
現地への物資投下できるタイプがほしいんじゃないか?

806 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:09:38 ID:ZmLRbRqY0
>>726
地震のドサクサ紛れに救援名目で投入された人民解放軍がチベット人でも殺したんじゃね?
その濡れ衣きせようと。

807 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:09:43 ID:TgRDq7g50
中国側からわざわざ「申し入れ」って言うのがなあ
考えすぎかな
けどあの「中国」が「日本の軍隊」の支援を望んでるって
ねえーー

808 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:09:46 ID:JDO6gc/I0
これが本当なら派遣賛成に一票。

809 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:09:51 ID:MDjacymh0
やめとけ
反日本軍分子がファビョって取り返しのつかないことになるぞw

810 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:09:52 ID:f8jhPupM0
本当なのか、これ?
まあでも白に塗って「UN」って入れるんだろ?

811 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:09:53 ID:GokFXh/p0
自衛隊機が打ち落とされないことを祈る。

それにしても、8月までに復興が間に合わないほど大規模な災害だったと
中国政府が認識したわけだ。瓦礫としたいの山を放置してオリンピックは
できないもんね。

812 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:09:56 ID:zYy09kfZ0
支援物資を人民解放軍が横流しして金儲けをしてる

現地の被災者に支援物資がいかない

被災者の暴動寸前

このままではこの暴動が反政府運動の引き金になりかねない!!オリンピック前にこれはまずい

そうだ!!日本の自衛隊なら規律正しいから支援物資をきっちり届けてくれる!!

日本軍は虐殺者とか言ってたことをすっかり忘れて支援要請←今ここ

813 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:09:59 ID:RFe4bURc0
米空軍はもう入ってんのか。ホント酷いんだな

814 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:10:04 ID:kr9L5ShH0
絶対罠だから。

815 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:10:04 ID:6c8o0tw90
>>784
断れなくなるのが事実ならものすごく恐ろしいことだよ・・・

816 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:10:04 ID:BtMTyjFV0
サヨとプロ市民は全力で反対するよな? な?
それとも、緑豆と同じく自己矛盾ですか?

817 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:10:07 ID:h1V1KhTi0
イラク派遣に反対してるわけじゃないが・・・・


今回とイラク派遣を一緒に考えてるやつは馬鹿

818 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:10:08 ID:LTAmdU2Y0
四川では10万人が見殺しにされたとなるわけだ

819 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:10:12 ID:oKTmMV270
中国の飛行機が足りないってこと?

820 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:10:16 ID:BD7sQuY00
プロ市民、反戦団体、9条、反核、無防備都市団体は、涙目+鼻汁+うんこ垂れ流し

かわいそう、かわいそう、かわうそwww



821 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:10:23 ID:WrZg2WoK0
スレの勢いが30206


すげー基地外スレの誕生だぁああああああ

822 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:10:23 ID:4xwVL6d60
さぁ今こそ9条教団が立ち上がるときがきたな!
世界に平和を!人道支援だとしても紛争地帯がある国への海外派遣はダメです!

もちろん声明発表するですよね?

823 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:10:26 ID:Alslw40r0
日本にいる、愛国心あふれる留学生がいけばいいんじゃない?

824 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:10:29 ID:28ugKM/E0
C-130より、KAWASAKI C-1 方がいいよ


825 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:10:35 ID:s+yV2/Qp0
日本には憲法9条がありますので、軍隊を海外に派遣できませんよね社民党のみなさん?w

826 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:10:36 ID:cq2XodYw0
キングコング少佐を派遣して爆撃してこい

827 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:10:37 ID:oZWTfs5N0
救援活動でも自衛隊派遣に反対しとる、左翼がどうでるかすごく楽しみwwww

828 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:10:39 ID:GDJOV1XJ0
えー・・どうすんのよ
てか目的なんだよ????

829 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:10:42 ID:A1A911+J0
>>435
災害支援なのに何で9条が出てくんの
今までも海外の災害支援結構行ってるよ


830 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/28(水) 14:10:44 ID:SPDtSkWx0
中国国内のじゃ足りないの?
あんなに軍事費高いのに。

831 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:10:44 ID:ydLXyR5/0
チベットとウィグルが独立運動しようとしているときに、

自衛隊は間違っても、匪賊国家の支援は

するべきではない!!!!!

よく考えろ。自衛隊は「人間であること」を捨ててはならない。

何が本当に支那および、咎なき周辺の民の為になるか、考えてみろ。

支那はもう終わりだ。天が裁きを下された。

832 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:10:53 ID:lV4+gOiF0
>>1
罠なのか断末魔なのか、理解に苦しむな('A`)

833 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:10:55 ID:CobBnGnxO
>>1
だけど左翼は自衛隊の海外派遣に反対するんだろな

834 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:10:55 ID:aoVouCYDO
罠?
それとも変わろうとしているのか?
通常判断なら罠なんだが、大災害を機に対日政策の大幅変更もあるかもしれん。
物資横領の不信感もひどいんだろうな

835 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:10:59 ID:kr9L5ShH0
ここのスレ読んでいる中国の人に
正直な意見を聞きたいw

836 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:11:01 ID:y2JlaNPfO
ブサヨ精神分裂wwwwwwwwwwwwwwwwww

(;-@∀@)「派兵反対、アジアの痛み、九条守れ。あれ中国様が派遣を要請?
あれあれれ、そんなわけが。ないでもあれうわ、うわああああぁ頭が痛いよ、九条助けてぇー」

837 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:11:02 ID:TWk90Zj30
親分が子分にパンを買いに行かすパシリみたいなもんか

838 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:11:05 ID:9YJsc5EY0
中国にとっては、台湾軍、米軍に手を借りることの
次くらいに屈辱的なことだと思う。
日本は一応 軍じゃないことになってるし、要請しやすかった
んじゃね?って言っても苦渋の決断だったと思うよ。
今まで被災人民なんて見捨ててきた中国にしては英断

839 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:11:05 ID:6+cCmpTJ0
まさか輸送機"だけ"貸してじゃないよね…

840 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:11:10 ID:u4dUpniM0
ま、蘆溝橋事件ふたたび!とかなったら困るから、行かない方が良いな。

841 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:11:13 ID:C1Ozeume0
ってか何で数足りないんだよ…
掃いて捨てるほどいるだろ。漢民族は

842 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:11:16 ID:bf5WP6lD0
軍と軍の交流は相互主義が原則。
ここで自衛隊機による援助を中国が受け入れれば、
日本で災害が起きたとき、日本は中国軍の支援を断れなくなる。

軍と軍の交流は相互主義が原則。
ここで自衛隊機による援助を中国が受け入れれば、
日本で災害が起きたとき、日本は中国軍の支援を断れなくなる。

軍と軍の交流は相互主義が原則。
ここで自衛隊機による援助を中国が受け入れれば、
日本で災害が起きたとき、日本は中国軍の支援を断れなくなる。

軍と軍の交流は相互主義が原則。
ここで自衛隊機による援助を中国が受け入れれば、
日本で災害が起きたとき、日本は中国軍の支援を断れなくなる。


テラコワス

843 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:11:17 ID:zyQ1snQZ0
アメリカからAC-130レンタルして、輸送機として送ったら面白いかもなw


844 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:11:18 ID:Vh+a1gFt0
レストアした一式陸攻を送れ

845 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:11:18 ID:ph9g9hG60
おん「最近燃料費が高くて輸送もバカにならんね〜」
こ「そんなん日本に要請して運んでもらえばいいじゃん」
おん「それいいね〜、頭いいなこちゃんは」

846 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:11:31 ID:yfqks2QJ0
美保からC−1が飛ぶな。
一反木綿と鬼太郎塗装のやつ。

847 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:11:32 ID:xqBSLYwV0
>>678
報告よろ

848 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:11:33 ID:gTtTKrjo0
サヨ涙目www


849 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:11:33 ID:p51slHj30
中国にも歓迎されている日本の軍国主義、平和団体やマスコミの皆さんも称えなくてはね

850 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:11:34 ID:CIq48blUO

中国は自前の軍機で運べばいいだろ

軍事力あるんじゃなかったのか?

自衛隊機だしたら日本に何か見返りはあるのか?

こいつらとあいつらには関わるな



851 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/28(水) 14:11:34 ID:wgdEiXQl0
中国のパワーバランスが崩れたのかもな。qqqqqq
オンカホウ、コキントー、あといっこなんだっけ。qqqq

852 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:11:35 ID:SM5IOTpD0
反対しろよ!プロ市民これは反対してこそ意義があるぞ!ガチガチ9条抵触だ!
これに反対してこそ、神戸で死んだ人が報われる。



853 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:11:35 ID:R91iMPik0
サヨクは大嫌いだが
どうして反対するのか、ちょっとよくわからない
戦闘地域じゃないから、いいんじゃないの?



854 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:11:44 ID:gs+dbjy5O
どーせ解放軍のミスを自衛隊に押し付けようって魂胆だろ
恥を知れシナ豚

855 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:11:45 ID:5IbOTLda0
わざと自衛隊に不祥事を起こさせて
中国内の反日を強化しようという魂胆であろう

856 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:11:45 ID:smIjHnJCO
日本の自衛隊なら救援物資の猫ばばはないだろうからな
行ってやればいいんじゃねーの
被災者に早く食いもんと水を届けてやれ

857 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:11:48 ID:VYDtoDmS0
どっかに九六陸攻やら九七重爆残ってないの?

858 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:11:49 ID:Xv9iIu/U0
せめてC-2が導入されてからなら余力はできるんだがな

>>605
C-1だと足が足りない
積載重量8 t時:810 海里(1500 km)

北京から四川まで直でいけないだろ

>>732
人民解放軍の内情をみてさぞかし失笑するでしょうね
>>477
北京から四川まで2000km程度ならC-130は往復で飛べる

>>751
危険地帯に民間機は遅れんよ
第一航空会社が引き受けると思うのか?
航続距離:搭載量20tの場合 約4,000km (9tの場合 8,200km)
帰りは空だから余裕

859 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:11:54 ID:npLeqqdq0
しかし、左巻きはどうするんだ?
メンツ丸つぶれだな。w
基地外デマを流すわけにもいかないし。
黙っているわけにもいかんだろ。w

860 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:00 ID:CMQe5l9X0
小夜の統制が取れてないぞwwwww

861 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:03 ID:IoTPOxgj0
オウム真理教もヘリコプター持ってただろ
オウムも協力しろ

862 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:05 ID:WGbmf2OQ0
編隊飛行しながらBGMは『ワルキューレの騎行』で。

863 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:07 ID:kr9L5ShH0
>>821
約30分経って1スレ消化出来ていないのに
気違いスレとはこれいかに

864 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:07 ID:IBN0TLB80
右翼の勢いワロタ

865 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:10 ID:+FJG/pOO0
とにかくこれは断る口実がないわけだ。
これを機に、最大限の効果を上げてほしいと願うのみだな。


866 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:12 ID:E+mx+w8MO
さあ自称人権団体のみなさんはどうするんでしょうかwww

867 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:13 ID:9fiWapFS0
こりゃ面白い事になって来たなあ。
このさい派兵してチベットの独立を応援しようじゃないか。

868 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:16 ID:Cll1/B4s0
自衛隊活動中
「日本の行動により中日関係が大きく前進した」(武装警察と一緒に沿道に並んだ市民が手を振る映像)

自衛隊撤収
「日本の軍隊が物資を自分達のトラックに隠すのを見た!」
「日本兵士に殴られてバッグを奪われた」
「日本軍にレイプされた!」

自衛隊
「隊員総出で物資を配っていたら、中国人からトラックごと盗まれた」(報道されない)
「ビルの窓からコンクリートブロックが投げつけられた」(ビルの外壁の一部が落下して軽傷と報道)
「なんか隊員が増えてる」

869 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:17 ID:U1WK3A2y0
反日活動家が手のひら返すとは思えないし、
仮に返したとしても背中見せた途端銃口向けるんだろ。

870 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:18 ID:+ZzQv8Dp0
ビルマへ派遣される前に確実に自衛隊をキープしたかったんじゃ無いのかな。
国連の援助動員なら自衛隊派遣は確実だから。一番困ってるのは自衛隊幹部だろうな。振り分けでw


871 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:21 ID:TgRDq7g50
まあ普通にスルーだろ

872 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:22 ID:RaByeNXn0
日本軍の戦闘機が食料と救援物資の代わりに
爆弾を投下した
その結果、四川省の小学校が全て破壊された

中共によって、四川地震は日本軍による虐殺だ
という黒歴史捏造に利用されるだけじゃないのか?


873 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:25 ID:9LPHqj8C0
何を今更

874 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:28 ID:ZO9uBSdf0
行き先は四川成都ですね?
アメリカに要請が言っているのなら、B-29を送って下さい。

日本に要請するなら、かつて成し得なかった成都攻略戦を展開してもよろしい
のですね?
えっ?航空ですか?航空作戦要請なら、海上自衛隊航空隊のP3-Cで援助物資の渡
洋爆撃という事で。


是非、大陸渡洋作戦は海上自衛隊航空隊主体でお願いします。
是非、海軍航空隊中攻(96式陸攻)の伝統復活を。

875 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:30 ID:ODjTact3O
日の丸着けた軍機が到着

新華社が大々的に報道
「日本の軍隊は味方だ!」↓
中国世論は急速に親日化

東アジアは安定化へ

という妄想

876 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:31 ID:4+e8+eLfO
中国の軍隊は何してるの?

877 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:34 ID:SFTcdayEO
東アジア共同体の盟友として
日中の軍が緊密に連携するのは当然。
やがては一体化するのだから。

878 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:35 ID:1ydQl++n0

だから吉兆が廃業すんだよ!


879 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:38 ID:1J7/JVCL0
これは行かすべきだと思う
現地での自衛隊に対するマイナス感情も踏まえて
自衛隊海外派兵フンダララとか言うヤツに対して
何よりもあの中国からの要請って事で良い教訓になると思うが

880 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:44 ID:h4SM5eNJ0
>>134

>同盟国の北朝鮮辺りに機体ださせたら?

あの木製のやつ?

881 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:45 ID:wdEfAJkt0
米軍の輸送機が既に入ってるのでそこは安心なんだぜ

882 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:48 ID:RLqIRdbY0
JALとかのカーゴで十分だべ?

883 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:49 ID:ikDHX/cy0
物資どころか人間まで横流ししてそうだなー
臓器とか

884 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:52 ID:oZWTfs5N0
救援物資落としても爆撃された、とか言ってきそうだな

885 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:53 ID:0HpbhMi10
はやく反対デモやれや━

886 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:54 ID:nzgKHKaG0
・・・・ハァ!?

887 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:57 ID:To1t+0bXP
日本軍機が中国上空を飛ぶのか!
しかも侵略者としてではなく中国人民を助ける為に!

何か時代の転換点を目撃している気がして胸が熱くなるよ。



888 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:57 ID:9JyUFw3I0
航続距離、到着時間、輸送量、人員全てデータ取られるだろう

んで物資輸送の中身は屈辱的なものだらけを運ばされ
他国の輸送部隊と比較される羽目になる

おまけは帰りに「これ持ってけ!」とゴミ運びもさせられるんじゃねーの?
あ、ゴミならまだいいか、最悪死体運びとかさせられたり

889 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:12:59 ID:LOqjz8yu0
>>616
>ラプター

自衛隊「こっそり貰ってくお」


890 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:01 ID:rJVJhXiq0
>>838
国連に要請すりゃいいのに。
それだと米軍廻されるとマズイからダメなのかな。

891 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:02 ID:AcvHWmnoO
表向きは輸送だけど、
こりゃ完全に対核部隊派遣の要請だな。
核漏れがかなり深刻化してるのかもしれない。

892 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:04 ID:c570MJIU0
これはチャンスだ

893 : ◆RMDyowe0Bw :2008/05/28(水) 14:13:07 ID:5RKLZQjS0
>>817
でも、多分舎弟として認められたという意味では同じだよ


894 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:08 ID:/jUWyl6p0
自衛隊「機」なのか
飛行機だけ貸せって事だな

895 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:11 ID:Xh/AnQZuO
これはまだ書かれていない?

‘待てこれは孔明の罠だ’

896 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:12 ID:UDVaHAVa0
やはりC-17を2-3機購入しとくんだったなC-Xはどうなる事やら・・・

897 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:13 ID:ycxgR5cE0
>>876
パンダの捜索

898 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:13 ID:XiXGG/2/0


 KC-767もあわせてもってけ



899 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:13 ID:V3YdBEMfO
だからさー中国なんて消えてなくなれ

不必要な国やわ

900 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:14 ID:rOWR2zVz0
これはきっと日本の自衛隊機の基盤を盗もうとしてるな
チェンめ

901 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:16 ID:+2cC1F8N0
>>868
何か隊員が増えてるわろたwwww

902 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:16 ID:47Jv55Tu0
媚中政治家「支那様から賄賂と接待ほしいから送ろうw 何人病気になってもかまわん」

こんなこと言い出す売国政治家が絶対いるだろw

903 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:16 ID:XZYD7OwY0
中国政府の意図を考えると、
何か問題を発生させるつもりだろ。
それを日本の自衛隊に押し付ける。

904 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:16 ID:7Qf5xTvC0
http://www.mdsweb.jp/

ここに全軍突撃してみればいいんじゃね?

905 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:19 ID:N6fMti5Q0
ここで躊躇してどうするよ。

906 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:19 ID:GDJOV1XJ0
サヨとかあの辺のおかしな連中はなんて言うのかなぁ

907 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:19 ID:fHG+p9H4O
後であらぬ濡れ衣を着せられるのはごめんです。
今まで散々悪口や嫌がらせや内政干渉や日本の主権を虎視眈々と狙ってきた中国に
自衛隊なんか派遣する必要は全く無い

908 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:23 ID:Yh2R3y5W0

首都直撃大災害で混乱の極みの中
中国が支援を「申し出る」と思うか?

支援の押し売り=速やかな派兵

混乱で防衛手段を喪失してる相手に立ち直られる前に作戦行動を取るのは当然ですね

909 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:24 ID:AOKnCgjfO
断固拒否だな
今更行ってもかたずけのみ
一時的な感謝、その後はまた反日運動だからな

910 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:24 ID:fT3bcjBN0
自衛隊派遣って中国に良いように使われそうだな
人民解放軍に打ち落とされる予感

911 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:24 ID:lZZrccHy0
これは行くべきだろ
もう2度と反日教育はやらないと確約した上で

912 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:25 ID:h1V1KhTi0
中二病患者がたくさんいますねw

913 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:26 ID:vhsloweX0

市民団体は全員歓迎wwwwwwwwww

914 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:28 ID:4Rv3DzBn0
インドネシア派遣は、インド洋派遣艦隊を急派したりして、
災害派遣にかこつけた、軍国主義の定着化促進だ!

とかいってたよな。

915 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:28 ID:4MpZVqgv0
>>812
そういう線もあるかもね

916 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:30 ID:q5cAByz40
中華はいまさら何をいってるんだ?

917 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:31 ID:8e02g6rG0
>>1
駄目です

918 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:29 ID:PSPGFJ3h0
派遣はほぼ確定じゃないの?
埼玉上空、昨日あたりからえらいヘリ飛んでるし
編成してるってことだろ?

919 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:34 ID:HeqCjvP/0
ネトウヨキメーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwww

お前ら中国様にかまってもらってうれしそうだなwwwwwwwwwwwwww

920 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:35 ID:F95tA5Fl0
罠ではなく、中国政府と人民軍がうまくいってないんでないか?

そうであれば、止めを刺す意味で行ってみても面白い。

921 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:37 ID:p35O2qJS0
>>815
そもそも相互主義になってないんだが。

922 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:41 ID:kr9L5ShH0
>>846
まだ塗装したままなのかw

923 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:42 ID:/3dIIrVS0
自衛隊の郵送機なんか見たら反日感情逆なでジャマイカ?

ああ、それが狙いか。

924 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:43 ID:mEDFPuTt0
なんだかえれえ難しいカードを切ってきたな。
しかも素でやってるかもしれんのが中国の恐ろしいところ。

925 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:45 ID:gWZRmOD10
平和団体のみなさま!
出番ですよ!!!!!!!

926 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:47 ID:KI+tYOfH0
>>868
現実になりそうで嫌すぎる…

927 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:49 ID:4xwVL6d60
>>868
「なんか隊員が増えてる」

ワラッタwwww

928 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:51 ID:ENiktNEO0



   で、四川大虐殺に発展するのは何年後でつか??????????






929 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:55 ID:gTtTKrjo0
軍部が出動要請に応じてくれないから
外国部隊に頼ってるんだよ


930 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:58 ID:/inUqEKb0
なんだかんだでtndrのおまいら嬉しいんだろ?www

931 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:13:59 ID:CM6kxo5i0
自衛隊機派遣要請
   ↓
それはできん
   ↓
なら金を出せ
   ↓
ウッハウハ

金をせびり取るために、こんな事行ってんだよ。
自衛隊も金も出すな。
行きたいヤツだけ、個人的にいけ。

932 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:01 ID:6RM2Lhq60
ついにキタか

933 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:02 ID:9pne4KE/0
>>359
ワロタ

934 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:05 ID:bFhP2SjEO
みずぽタンが一言


935 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:08 ID:oFMTM7nD0
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) < 中国も大変だもなー、がんばれ街の自衛隊機
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^ 



936 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:09 ID:p4mBXHyz0
輸送機が足りないってのか?
なんか信用ならないんだが・・・

937 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:10 ID:wFPP3xRM0
中国上空を日の丸輸送隊が乱舞する
確かに爽快ではあるな

938 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:11 ID:+/X2Dgpt0
>>876
物資盗んでる

939 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:24 ID:8CAHzgrdO
左翼が賛成して右翼が反対する自衛隊派遣w
これ全く同じ状況下でも中国以外の国に派遣だったら狂ったように反対するんだろ糞左翼は

940 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:25 ID:w3kEQLk30
>>623
自衛隊にしても、日本政府にしても、行かせたいはずだ。

だけど行って、向こうの反日感情が高まって、自衛隊機が落とされたりするのが怖いわけ。
そうなると要請した当の中国政府は、自国のメンツの為に自衛隊機がスパイ行為を働いていた
(これだけ衛星技術が有るのに航空機で何をスパイするの?人民解放軍の思想だよそれ、でも
当の人民解放軍の支配下に行くわけだ)
とか、言いがかり付けられた最後。

日中で戦争するしかな無くなる。

それだけは絶対に嫌、ってのが日本政府の悩みどころ。

941 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:32 ID:OsUDGdr+0
単に物を運んで落とすだけじゃなくて治安維持活動もしないと
正直言って社会的弱者が不安なんじゃないかと思う

942 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:34 ID:xinFVu7g0
被災者達が暴動を起こしているので暴徒鎮圧の空爆に使用したいのです。
被災者達は支援の解放軍と武装警察を味方につけています。

被災者達を支援するように解放軍に指示をしたのが間違っていますた。

943 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:37 ID:SlWdGZgX0
米空軍が行ってるのなら、行ってもいいんじゃ?

944 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:38 ID:+FJG/pOO0
>>903
それはない。お前は人間が小さいな。

945 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:41 ID:ZmLRbRqY0
マスコミは社民とか9条の会のコメントとって来いよ。

946 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:42 ID:nenJo96T0
中国はすごい!!ミサイルを向けておいて助けてと言える所がすごい
厚顔無恥

947 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:43 ID:jyoqPApv0
四川省みたいな内陸部で、それほど隠さなくてはいけない軍事機密があるとは思えないので
言ってきたんだと思うけど、面子よりも人道を選んだ中国共産党も必至なのかも
福田こたえてやれよ

948 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:44 ID:CMHFeY8D0
ついこのあいだ、死体の片付けがめんどいから建物爆破して村ひとつ更地にしたってニュースあったな
そんなとこに自衛隊機派遣・・・?
10年後くらい「地震で疲弊した中国南部に日本の自衛隊が爆撃した」
になるんですね、わかります。

949 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:47 ID:JjPKWUa60
また、たらい回しにされて僻地に飛ばされるのかな?
今回の話も救援戦力じゃなくて政治的アピールの為に要請したって話なんでしょ。

950 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:50 ID:WrZg2WoK0
>>748 クリムゾン思い出したwwwwww

951 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:52 ID:jMjqE36p0
どうせ自衛隊がついたら、自衛隊のかっこうした中国軍が民間人レイプしたりしだすんだろ?

952 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:53 ID:GHj++AlA0
>>811
>瓦礫としたいの山を放置してオリンピック

これぞChinaクオリティー!!
ていうか面目躍如!?

953 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:53 ID:kAIbZsBb0
>>819
道路が寸断されたままで復旧が遅いから空輸するしかないんじゃないか
トラックで移動している映像は途中から人手でとなり歩いて運んでいるからねー・・・

しかもあれだけ外部から軍人や民間人が入ると、そろそろ持ち込んだ食料とかも枯渇し始める時期だ
救援に入った人達が救援される事態になっては不味い

954 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:54 ID:AEf/dmfn0
誤ったつもりで北京を爆撃しちゃえば

955 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:56 ID:kZ+dc9D40
>>160に同意。
何だかおかしいよ。人民解放軍の様子が。胡錦濤がボロクソに言ったり。
軍内部が二つに割れてきたんじゃまいか?
自衛隊機が行けば、軍の古参、真性反日派が激怒→クーデター、内戦勃発。
上手く行けば民主化。下手すりゃ核発射で東京おしまい。危険すぎる。やめておこうよ。

956 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:56 ID:kr9L5ShH0
>>918
そういえば、朝大きなヘリ飛んでたな

957 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:14:58 ID:wdEfAJkt0
>>868
らめぇ

958 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:00 ID:xRbcvViz0
本当かよ。
人民解放軍の了承は取れているのか?
中国が日本の軍事部隊を受け入れるなんて、信じがたいのだが。

959 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:02 ID:3T69O+4wO
さんざん反日しておいて困った時だけ「助けてくれ」ですか
そうですか


960 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:02 ID:cnYUDogd0

???

中共の目的は何?
軍事機密が知りたいのか??

例えば
日本の首相がロシアの軍隊日本に派遣してほしいと言うか?
異常すぎる


中共の目的は何?


961 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:04 ID:jWRs61Q0O
物資がいつの間にか毒ガス兵器にすりかわる不思議

962 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:06 ID:Xv9iIu/U0
>>791
被災地に展開してる解放軍の連中が餓えてきてるのかもね
そうなると深刻、軍隊が自国内で略奪を始めるとかw

>>839
それだと運用できないでしょ

>>842
>日本で災害が起きたとき、日本は中国軍の支援を断れなくなる。
その心配はいらない
相互主義なら日本側が要請しない限り無問題

963 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/28(水) 14:15:10 ID:wgdEiXQl0
軍の規律が乱れて統制がとれないのか、
お金ケチってるのかパワーバランス崩れたかのどれかqqqqqqq

964 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:12 ID:ij/iC1n6O
あれ?
シナから見たら、自衛隊は旧帝軍と同じ扱いじゃ?

965 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:14 ID:VcYVaIYG0
日本側のメリット:自衛隊派遣に関する障壁を壊す絶好のチャンス(あの中国が、って結構大きい)
中国側のメリット:燃料代と、ネコババしない人員、あと自衛隊機の情報少々。日本からの支援引き出し。

こんな感じか?

966 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:14 ID:aK2Rhe2I0
>>824
チャンコロにはZ1すらもったいねえ

967 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:15 ID:y2JlaNPfO
ブサヨ大混乱wwwwwwwww精神分裂wwwwww軍靴の音途絶えるwwwwww

968 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:26 ID:eLW5AYph0
これが後の「中国侵略」になるわけですな
ホンカツと朝日はどんどん捏造写真集めないと!!

969 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:26 ID:KWPTBfoc0
一工自衛隊から派遣すればいい

970 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:27 ID:TWP0b2mj0
青山さんの解説きぼん

971 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:28 ID:92QwOgm1O
それは無理。

972 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:29 ID:Jiw6eVn/0
これで出したら、日本で地震発生と同時に
大量の「輸送機」で領空侵犯するつもりだろ

973 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:36 ID:s4afFOYa0
これはやめとけ。

国際社会へのアピールと相互主義持ち出され

ことあるごとに人民解放軍を日本国内に派遣するよう打診してくるようになるぞ。

974 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:36 ID:NV5LtLeHO
輸送機ぐらいいくらでもあるだろ!
怪しいもんだな…

975 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:39 ID:0HpbhMi10
これは盧溝橋事件の二の舞になる
うん反対反対

976 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:41 ID:4dIhnZkT0
四川に向かうと見せかけて、自衛隊には北朝鮮に行って拉致被害者を回収してきてほしいよ。

977 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:44 ID:jd5YXd+H0
>>944
そういうお前のレスを見ると
いよいよ無能を路程してるなw

978 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:50 ID:VTXtUz+u0
おまいら興奮しすぎwwwwwwwwww
俺もだけどなw

979 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:52 ID:u4dUpniM0
>>944
ほんの数年前に火のないところに煙を立てて日本を非難したのをもう忘れたのか?

980 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:52 ID:f8jhPupM0
>>843
AC-130はヤメレwww

981 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:54 ID:ydLXyR5/0
日本軍に秋波送って、
米国との間をぶち壊したい

これは、支那の罠に決まってるじゃない!!!!!

982 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:54 ID:yU7LkWbWO
公明の罠だ

983 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:15:55 ID:/qMFVnaK0
やっぱり9条は守らなきゃね、うん

984 :游民 ◆Neet/FK0gU :2008/05/28(水) 14:15:56 ID:nOMjGOQX0
うわマジか!
中国は本気だ・・・

985 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:16:00 ID:N6fMti5Q0
サヨクはどう対応するんだろうな。

986 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:16:01 ID:h1V1KhTi0
1000ならネトウヨ死亡

987 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:16:03 ID:YVLhSeFuO
おれ来月に自衛隊の試験受けるけど中国だけは絶対に行きたくないなぁ
他国の激戦区のがまだましだよ

988 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:16:04 ID:s+8X5vWz0
金にならないから解放軍が動かないんだろ
自衛隊なら顎でこき使えるから来てほしいんだな


989 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:16:07 ID:UDVaHAVa0
>>960
自衛隊と中国軍の交流会なんてしょっちゅうあるぞ
いまさら機密も糞も無いとおもわれ

990 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:16:08 ID:raCOoWeP0
零戦を向かわせようぜ

991 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:16:08 ID:kBLWvQoM0
中国の航空会社の輸送機チャーターすれば済む話じゃないの?

992 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:16:08 ID:Ij9Wq4E1O
中国&中共を礼讚するプロ市民団体はチベットの時同様沈黙・無視だろ、
じゃないと自身等の論理どころか存在理由自体大いに揺らぐ、
この件を極力無視しつつ「平和憲法9条護持!」、「米軍基地は出てけ!」辺りで
当面はやり過ごすんじゃね?

993 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:16:08 ID:HjY4+q3tO
チンパン!自衛隊の無事を祈って
靖国へ行け m9っ`Д´)

994 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:16:10 ID:6RM2Lhq60
>>868
「なんか隊員が増えてる」

お前のセンスに嫉妬

995 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:16:11 ID:9OCVmeBf0
>>1
人命救出の可能性が完全にゼロになるまで自衛隊の要請しないところが中国的。
そこまでして手柄とられたくないのねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

996 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:16:12 ID:oZWTfs5N0
1000なら中国崩壊

997 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:16:14 ID:e9QIcrje0
サヨクは反対しますよね?

998 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:16:15 ID:R91iMPik0

日本を中国側に引き寄せたいんだろ



999 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:16:15 ID:AFH92XKL0
1000だったらイージス艦オカーン出動

1000 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:16:16 ID:kql4gTOg0
おまえらさ、

機密を盗むためって、わざわざそんな手間かけなくても日本国内にスパイが山のようにいて、
防衛省内にも巣食ってるんだぜ?ガハハ     は

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

181 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【四川大地震】中国が自衛隊機派遣を要請 「支援物資を被災地に飛行機で運んでほしい」[05/28] [東アジアnews+]
【韓国】通貨当局がドル売り介入、ウォン相場急騰[05/28] [東アジアnews+]
【四川大地震】 中国が自衛隊機の派遣を打診 [ニュース速報]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.5.0 2008/04/02
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)