店名 |
住所 |
TEL |
コメント |
小樽パイン |
小樽市色内1-8-6 |
0134-24-2800 |
古い銀行を改造したお店。落ち着いた雰囲気の中でピザやワインが楽しめます。何種類かのワインを低スティングできるセットがおすすめです。 |
キャバレー現代 |
小樽市稲穂2-19-16 |
0134-22-8003 |
クラッシックなキャバレーです。小樽弁まるだしで威勢がいい。 |
政寿司 花園本店 |
小樽花園1-1-1 |
0134-23-0011 |
夏はウニ、春は子持ちシャコがおすすめ |
LANGE |
小樽市若竹町18-22 |
0134-25-6622 |
小樽の平磯の丘に建つカフェレストラン。小樽港・町並みが一望できます。 |
ユーラシア
404
(BAR) |
小樽市張碓395
JR函館線 銭函駅よりタクシーで5分 |
0134-62-3001 |
海側の前面ガラスの窓に向き、2人で肩を並べて床に座るスタイル。水平線に沈む夕日の美しさは地元もカップルも太鼓判。 |
山吹
(居酒屋) |
函館市東雲町18-8 |
0138-23-4583 |
炭火でじっくり焼いた新鮮で脂ののった魚介類や、焼きタラバなど、マスターの性格そのままの豪華な料理が味わえます。要予約 |
きら |
函館市住吉町17-1 |
0138-27-7288 |
函館山のふもとの高台にあり夜景がバッチリ望めます。月替りの懐石料理が2650円からあります。 |
冨茂登 |
函館市宝来町9-7 |
0138-26-3456 |
宝来町駅にあるお店です。牛タンステーキとおでんがオススメです。地元の人と語らいながらくつろいだひとときを。 |
ぎおん寿司 |
函館市本町31-36 |
0138-32-3722 |
元漁師のご主人が地元で取れた旬の幸を豪快かつ繊細に料理してくれる秘蔵の名店です。自家製卵焼きもおすすめです。 |
道南食堂 |
函館市若松町10-9 |
0138-57-6843 |
函館朝市のはずれにある食堂。カウンターに焼魚、煮魚等のおかずが並んでいる。朝市に行く時は是非訪れたいお店。 |
王さん |
函館市若松町18-5 |
0138-26-0303 |
あんかけのかかった「かけチャーハン」は地元でも人気のメニュー。餃子、ミソラーメンもオススメ。 |
旧茶屋亭 |
函館市末広町14-27
ホテルシーボーン隣 |
0138-57-4397 |
大正ロマン漂う、とてもおしゃれな喫茶店です。時間がゆっくり流れていくようです。 |
やたら亭 |
函館市高松町333-3 |
0138-57-4397 |
おすすめは手打ちの合鴨そばです。とてもおいしいので、是非お試し下さい。 |
ロートレック |
小樽市稲徳3-9-11
小樽国際ホテル内 |
|
ダークトーンの店内は落ち着いた雰囲気が漂い、ひとりでカウンターでコーヒーを味わうも良し、仲良しとテーブルで洋梨タルトとスリランカ紅茶を味わうのも良いでしょう。 |
蔵や |
函館市末広町 |
0138-22-7628 |
酒蔵を利用しているので夏は涼しく、冬は温かいお店です。新鮮な海鮮料理が味わえます。おすすめはいくら丼です。 |
店名 |
住所 |
TEL |
コメント |
ラーメン山頭火本店 |
旭川市3条8丁目 |
0166-25-3401 |
旭川ラーメン。各地に支店があります。塩ラーメンはスープがとてもおいしい。チャーシューは角煮のようです。 |
十勝ビール |
帯広市西1南9 |
0155-26-4141 |
地ビールと地元の食材を使った料理です。薄い生地を使ってパツッと焼き上げた窯焼きピザが大好評です。おいしくリーズナブルなお店です。 |
たま笹 |
札幌市大通西26丁目クリオ円公園1F |
011-614-6639 |
キャビンアテンダントに人気の割烹。オリジナル料理がとてもおいしい。ランチは1800円から。夜は5000円・7000円のコースが基本です。 |
シャンパーニュ |
札幌市中央区大通西1丁目3-17 5F |
011-200-1424 |
ライトアップされた大通公園を眺めながら美味しいシャンパン、カクテルをいただきます。都心でありながらススキノとはチ型空間です。大人のカップルにおすすめです。 |
菊水 |
札幌市中央区北11条西23丁目 |
011-644-1530 |
中央市場の魚屋さんに教えてもらったお店。ランチにはにぎりが750円で食べられます。 |
ビアホール
BIGジョッキ |
札幌市中央区北1条西4
札幌グランドホテル内 |
011-261-3311 |
北海道らしい素材の大皿料理と地ビールが楽しめます。おすすめは、ボリュームと海鮮たっぷりのラーメンサラダです。 |
炙屋 |
札幌市中央区北4西5丁目 |
011-251-1843 |
会社帰りの1杯に。道産子がオススメする店です。リーズナブルな値段で北海道の旨いものが食べられます。 |
グリュスゴット |
札幌市中央区円山西町8-1-37 |
011-612-3353 |
あつあつのハンバーグがとても美味。 |
福来軒
(ラーメン) |
札幌市中央区未に未16上西8丁目 |
011-521-5407 |
お店は古風なたたずまい。メニューは、味噌、しょうゆ、塩の3種類。今では味わうことのできなくなった昔ながらの札幌ラーメン。味噌がおすすめです。 |
らーめん山頭火 |
札幌市中央区南3条西3丁目 |
011-232-3103 |
旭川ラーメン。各地に支店があります。塩ラーメンはスープがとてもおいしい。チャーシュー角煮のようです。 |
だるま 本店 |
札幌市中央区南5条西4丁目 |
011-552-6013 |
生肉を使ったジンギスカンのお店です。新鮮なマトンは臭みが気になりません。 |
酒庵 五醍 |
札幌市中央区南7条西4丁目 |
|
ほの暗い、漁師小屋風の店で、炭火で焼く珍しい八角等の魚や、ホクホクのジャガイモの味は格別です。増毛産の地酒「国まれ」が旅の疲れを癒してくれます。 |
五丈原
(ラーメン) |
札幌市中央区南7条西8丁目 |
011-561-3656 |
タクシーの運転手さんの評判のお店。見た目に濃厚なスープは、くどくなくヤミツキになります。 |
モリエール |
札幌市中央区宮が丘2-1-1 |
011-631-3155 |
北海道の魚介を使ったフレンチ。ランチコース¥2200、3200、5800。ディナー¥5800、7000、9000。 |
純連(すみれ)
(ラーメン) |
札幌市豊平区中の島2条4丁目 |
011-824-5655 |
これぞ、究極の札幌ラーメン!ほどよく油ののったこってる味噌味スープ。口の中でとろける、チャーシュー。あー忘れられない。 |
半蔵 |
札幌市豊平区岸2条13丁目 |
011-842-2887 |
たらばがに、卵焼き、何につけてもボリューム満点。早く行かなければ座れない。おなかいっぱい、満足度120%。予約して行ったほうがいいと思います。 |
第一洋食店 |
苫小牧市錦町1-6-21 |
0144-34-7337 |
ビーフシチューがおすすめです。 |
そーらん亭ながの |
苫小牧市錦町2-1 |
0144-34-8450 |
北海道料理のお店。大助(日高産キングサーモン)がおすすめで、2900円から食べられます。 |
蛇の目寿司 |
留萌市錦町3丁目 |
0164-42-0848 |
日本海に面する留萌市にあるお寿司やさん。新鮮な魚介類を食べなれている地元の人々に人気の店。お値段も魅力的です。これからの季節「ぼたんえびの踊り食い」がお勧めです。 |
与年久
(鍋物) |
稚内市中央2丁目14番地9号 |
0162-23-3888 |
四季折々の山海の幸、最北端の地、稚内ならではの味と価格にびっくり。銀ダラのカナはトラフグもかなわぬ味と歯ごたえ。 |
店名 |
住所 |
TEL |
コメント |
第三共進丸 |
福岡市中央区清川3-26 |
092-522-8281 |
活魚・貝料理が新鮮で安価で食べられます。イカの活け造りもあり、あすすめはイカシューマイ。アルコール類は特に焼酎が1杯50円と格安。 |
いし原 |
福岡市中央区長浜1-1-1KBCビル
9F |
092-751-5777 |
故宇野重吉さんはじめ仲代達矢さんなどの演劇界の方々が博多に来ると必ず立ち寄るというお店です。 |
田佳倉 |
福岡市中央区浄水通り28-1浄水フラッツ2F |
092-523-8655 |
”四季折々の素材を吟味し季節を感じていただける一品を”の心のこもった料理が楽しめます。昼3.000一汁五菜、夜5.000炎一汁五菜、その他予算に応じる事も出来るそうですのでご相談を。 |
たんや義宗 |
福岡市博多駅前4-4-21-B1F |
092-417-9365 |
串焼き、牛タン、もつ鍋のお店。地酒。焼酎と共に牛タン塩焼きを…。寒い季節にはもつ鍋もよし! |
稚加榮 |
福岡市中央区大名2-2-17 |
092-7321-4624 |
明太子で有名な料亭「稚加榮」の和食ランチはリーズナブルでボリューム、お味ともに満点です。老若男女を問わず、地元の方にも人気の「行列の店」です。 |
月珍さんのキッチン |
福岡市中央区六本松2-4-11 |
092-732-8500 |
お店の雰囲気はこじんまりとしていて、何を頼んでも大変美味しいです。特にワンタンメンはぜっぴんですのでぜひお試し下さい。 |
天手古舞 |
福岡市博多区中州新富町4-2-14 |
092-271-2879 |
やぶれぎょうざの店。うまい特にぎょうざの後に食べるおかゆが絶品。夜は早めに行かないと並んでしまいます。 |
ひょうたん寿司
天神店 |
福岡市中央区天神2丁目10-20 |
092-722-0010 |
新鮮な魚介類が安くて美味しい。人気がある為20〜30分待たされることも多いが回転は早いです。 |
水たき「長野」 |
福岡市博多区対馬小路1-6 |
092-281-2200 |
九州の地鶏を使った水炊き専門のお店です。最後は雑炊にしがちですが、ご飯にスープだけかけて「汁かけご飯」にするのが”ツウ”です。 |
もちや |
福岡市中央区薬院2-5-12ティアラ薬院2F |
092-733-1313 |
旬のもち味を生かした本格的和食懐、食材、雰囲気のゴージャスさの割には良心的な値段(6000円〜)というのが魅力です。 |
やましょう |
福岡市中央区渡辺通り5-1-26 |
092-553-6915 |
もつ鍋がおいしいお店です。もつ鍋の他にも新鮮な素材の一品ものがあり、家族でいっても女性同士で行っても安心です。 |
やま中
大橋本店 |
福岡市南区大橋2-25-12 |
092-553-6915 |
もつ鍋専門店。もつ鍋にマイナスイメージ(匂う、くどい)をお持ちの方、今までのもつ鍋は何だったんだろう?と思うことうけあいでうs。秘伝の味味噌の他、醤油味やしゃぶしゃぶ風なども味わえます。ゴールデンタイムは要予約です。 |
PASSETTO |
福岡市中央区渡辺通り5-14-12南天神ビル1F |
092-713-9800 |
家庭的な雰囲気のイタリア料理店です。何を食べても美味しい。ランチは特にリーズナブルでおすすめです。予約をしたほうがベターです。 |
あざみ食堂 |
福岡市中央区渡辺通り1-1-91丁目ビル1F |
092-741-8652 |
ホテルニューオータニのすぐ近くにある大衆食堂です。メニューはいろいろありますが、中でもお味噌汁がおすすめ。量が多くて種類がいろいろあり、だしが効いていてとても美味。大衆食堂だけに気軽に入れます。 |
一蘭ラーメン |
福岡市博多区住吉1丁目キャナルシティ博多B1F |
092-263-2201 |
とんこつスープのラーメンです。メニューはラーメン一本で勝負のお店!麺の茹で具合や味の濃さ、薬味の量も好みに合わせて作ってくれます。1人で入りやすいところもGOODです。 |
伊万里 |
福岡市中央区薬院2-16-14泰光ビル1F |
092-731-2864 |
伊万里焼の調度品に囲まれ、食器も全て伊万里焼。店内は広くなく落ち着いています。ランチメニューは格安でこのお値段ではなかなか食べられません。ランチ;ステーキ膳(牛フィレ100g)¥1.500。11:30〜14:30
ディナー;¥3.500より 17:30〜23:00 |
うどん平 |
福岡博多区駅前3丁目]17-10 |
092-731-2864 |
博多全日空ホテル裏側にあるうどん屋さん。ざるそばは歯ごたえ、のど越し最高!!「えびごぼうわかめ」の3つのトッピングスペシャルもおすすめです。 |
うなぎ本吉屋
柳川本店 |
福岡県柳川市旭町 |
0944-72-6155 |
うなぎの蒲焼きと言っても独特な方法による秘伝のたれとせいろむしは絶品!元祖創業300年余。満足できる一品です。★せいろむし2,500円、その他。 |
小笠原 |
北九州市小倉北区鍛冶町1-5-13
アーバンホテルかじまち1F |
093-511-1366 |
「高級な素材を手ごろな価格で」をモットーに、フグのコースが5.000円から楽しめます。ちなみに夕食懐石は2.500円からあります。 |
お魚処 有明海 |
福岡市中央区渡辺通り5-14-13 |
092-752-3153 |
店名の通り有明海の魚介類を手ごろな価格で楽しめる店です。冬場は特に天然のとらふぐコースが安心価格で堪能できます。 |
河太郎
(中州店) |
福岡市博多区中州1-6-96 |
092-271-2133 |
いけすのあるお店です。特に活イカが有名です。透明のお刺し身、耳とゲソの部分は天ぷらにしてくれます。(一人前2.600円)イカ丼、うに丼は絶品です!女性二人でおなかいっぱい食べて一人5.000円くらいです。 |
奇術の店
スタンドバー西岡 |
福岡市博多区中州2-7-10 |
092-291-3212 |
バーテンダーが全員マジシャンなので、目前で鮮やかなマジックで酔いに拍車がかかること請け合いです。 |
喫茶 フッコ |
福岡市中央区大名1-10-14 |
092-714-5837 |
知る人ぞ知るコーヒー専門店。コーヒーは普通のマグカップとマグカップの2種類あります。豆も売ってくれるお店です。ブレンド¥450。 |
小松丸 |
福岡市中央区塩浜1-7-18 |
092-471-9365 |
漁師の家で美味しい魚料理が食べられます。刺し身定食、丼物、コース料理があり、中でもコース料理は刺し身、鍋物から雑炊まで楽しめます。 |
櫻家 |
福岡市博多区住吉1-2-22キャナルシティOPAB1F |
092-263-2566 |
産地直送の魚や有機野菜をいかしたお料理は美味です。うまい魚とうまい酒が味わえるお店です。セットはビール付きで¥1.400〜。 |
旬魚季菜 月の庵 |
福岡市中央区大名1-14-8サンクブルブル大名3F4F |
092-715-7510
092-751-7520 |
入り口から続く砂利道を通り過ぎるととてもビルのなかとは思えない空間が広がります。落ち着いた雰囲気の中で味わう魚の味は格別。その上料金もリーズナブルです。 |
すいか |
福岡市中央区大名1-10-19 |
092-731-2332 |
安くて美味しいお魚が食べたいならココ!古い民家を改造した店構えは初めての方でもしっくり馴染みます。いわしの梅揚やぶり大根の煮物がおすすめです。 |
せんもん払い |
福岡市博多区上川端5-107 |
092-281-5700 |
玄界灘の新鮮な魚を手頃な値段で食べさせてくれるお店。19:00前後には予約しないとほとんど入れないほど博多っ子に人気のお店です。人気スポットキャナルシティから徒歩5分。 |