2006年05月13日

ご迷惑をおかけしてしまいすみません

今回、ぴーかんバディで紹介したダイエット方法で、
多くの皆様にご迷惑をおかけしてしまいました。
心から深くお詫び申し上げます。

このことを深く反省し、
皆さんのお役に立てるように邁進していきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いします。

川田亜子


akokawada at 19:54 │Comments(40)TrackBack(3)

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. そういやぁ  [ おっちゃん。de blog。 ]   2006年05月13日 20:27
Ako's Style: ご迷惑をおかけしてしまいすみませんそういやぁ、ウチの会社の女性社員も試したいなぁとか言ってて、ボクはそのダイエット法が、下痢等を起こすことを知ってたので、内心m9(^Д^)プギャー (ノ∀`)アチャー 知らねーのかよぉ☆_( ゚Д゚)ノ彡☆ギ....
2. 川田亜子ナナのブログが更新、そんなに詫びなくても。(5/13)  [ 竹内香苗アナ(TBS)勝手に応援ブログ ]   2006年05月13日 23:31
えー、「毎度の更新案内は、もうやんないよ」とか宣伝しといて、舌の根も乾かないうちになんですが(苦笑)、川田亜子アナのブログ「Ako's Style」が13日の19:54、更新されました。 「ご迷惑をおかけしてしまいすみません」と題した今回の記事は、川田アナの担当番組の一つ「...
3. 責任感  [ Arrayの体外刺激反応 ]   2006年05月14日 12:24
Ako's Style: ご迷惑をおかけしてしまいすみませんご迷惑をおかけしてしまいすみません これは誰が言っているかというと

この記事へのコメント

1. Posted by 大阪弁のオトコ    2006年05月13日 20:16
あこちゃんはなぁんも悪くないで〜。気にしたらアカン!
2. Posted by セイ    2006年05月13日 20:22
5 どんまい
3. Posted by よし    2006年05月13日 20:37
5 亜子ちゃんが悪いわけじゃないから
そんなに気にしないで!

今日のぴーかんも楽しく観てたよ

普段なかなか運動しないと思うからヨガでは苦しそうだったね(笑)←ごめん
4. Posted by ひろ    2006年05月13日 21:08
5 亜子さんは悪くないですよ気を取り直して頑張ってください(^O^)ヨガ大変そうでしたね
5. Posted by たい    2006年05月13日 21:10
5 正直、放送見たとき何か怪しいなという気配がしてました。これからも日本の健康のためにがんばってください!!あとこのblogも楽しみにしてますのでがんばってください!!
6. Posted by オッチ    2006年05月13日 21:15
今回の事を改めて見な
おしてみたら

番組としての説明不足は
多少感じました。


確かに調理法や注意事項
の事を説明してましたが

人間は良い事を強く意識
した時は、他の事が飛ん
でしまうのかも知れませ
ん。


情報を発見してから、放
送迄のスパンが俺にはわか
らないけど、多少でも体
調不良の恐れが有るとわ
かっていたので有れば、
不測の事態を想定して、
もう少し注意・調理法に
時間を取ってもらいたか
ったかな。

番組制作側の苦労を知ら
ない者が言える事ではな
いけど、新番組としての
逸る気持ちを抑えてもら
いたかったです。



番組の責任・自己責任…
人それぞれ感じ方は違う
と思いますが

俺は白インゲンを買えたら、
今度試してみたいと思い
ます
7. Posted by 回転    2006年05月13日 21:30
はい。
これからも頑張ってください。
よりよい情報を待ってます。
8. Posted by コウジ    2006年05月13日 21:45
半分私的なブログでの番組に関する謝罪には感心致します。
更新時間も番組に合わせておられたようで、そうゆう気配りができるのは本当に素晴らしいと思います。


テレビやラジオでは色んな人に迷惑を掛けたり、色んな問題がありながら放送される事が多くて、デリカシーが足りないなぁと思う事は日常茶飯事です。

例えば、有名人のお葬式の場でもTシャツのカメラマンや、交通渋滞お構いなしでのロケ車の低速走行やヘリコプターの騒音など枚挙に暇がありません。

それを見る人がいるから放送する訳で、誰にも何の迷惑も掛けない放送はありえないと思いますが、迷惑を掛けた人に対して一言でもあるだけで救われます。

白いんげんでお腹を壊した方で、ひょっとしてこのブログを読んで、ちょっとは気が楽になった方もいらっしゃるのでは無いでしょうか。

今後も亜子さんが、思慮深いアナウンサーとしてご活躍下される事を願っております。
9. Posted by あっきぃ    2006年05月13日 21:47
テレビの影響力は大きいんだな…と改めて感じました。
亜子さん…立場上とは言え、辛いでしょうね。
亜子さんにとって、明日はきっと、素晴らしい日でありますように…。
10. Posted by オッチ    2006年05月13日 21:54
5 言い忘れました


うちの親父が糖尿性腎症
で、腎臓が駄目になって
色々と苦労してます

今回は疲労臭としての紹
介でしたが、腎機能低下
は良くないので、放送の
HGスタイルで鍛えていきたい
と思います

あれならズボラな俺でも
出来そうなので嬉しいで
す。


けどやり過ぎるとHGさん
みたいに腰を痛めそう〜


ですから皆さん!!


『適度に!』『程々に!』

それでは亜子さん!

読書の時間がきたので

またね〜

(^O^)/
11. Posted by キーボー    2006年05月13日 22:00
4 あんまり気にしないで!
亜子ちゃんが悪くないのは解ってるから。
これからも頑張って下さい。

P.S.今日もぴーかん見たよ。
  亜子ちゃん、体固かったね
12. Posted by マサシ    2006年05月13日 22:30
5 3日前から、このブログ、読ませてもらってます。
今日の謝罪のOA、見ました。番組の顔であるお二人が、しっかり謝罪したのは、すごく誠意が伝わって、良かったです。
あとは、亜子さんは気にせず、これから目一杯、番組を楽しんで下さい!
実は僕、田舎でですが、番組制作に携わってる、28歳です。この仕事は、華やかなイメージがありますが、独特のキツさって、ありますよね。お互い、楽しんで仕事、していきましょう!
13. Posted by たた    2006年05月13日 23:52
3 よくわかんないけど、その番組ってスパスパ人間学みたいなやつですか?
よーわからんけど、大変ですね、ごくろーさん
14. Posted by おしょう    2006年05月14日 00:16
お疲れ様です。今回のことは大変だったと思います。気を落とさず頑張ってください。
でも、単純に考えて食べた物が身体に吸収されずに出るんだったら、そりゃ下痢にもなりますよ。当たり前だのクラッカーですよ。
どんまい (o・_・)ノ”(ノ_<。)ってことで、また新たな気持ちで頑張って下さい!!
15. Posted by まさし    2006年05月14日 00:53
5 改めてTVの影響の大きさを知りました。
亜子さん、これからもその笑顔で皆に元気を与えてくれる番組を期待しています。
今日の岩盤ヨガは辛そうでしたけど・・・楽しく見せてもらいました。
16. Posted by HHH    2006年05月14日 01:19
亜子さんが謝罪する必要ない気がすけど・・・
仕方ないのかな。

まあ、あんまり気にせずに頑張ってください。
17. Posted by アキ    2006年05月14日 01:43
ピーカンこれからも毎回見ますよ(●・`▽・○)ノ☆★いろいろ大変だと思いますが頑張ってくださいね☆亜子ちゃんの笑顔大好きです(V^▽^)V
 
18. Posted by よっすぃ     2006年05月14日 02:47
何か「亜子ちゃんは悪くない」って意見が多いけど…
番組制作に関わった全員が悪いに決まってんじゃん。もちろん演者も含めて。
全員の責任だね。
もっと調査して注意点を明確に告知するべきだったね。
「亜子ちゃんは悪くない」って書き込みをしたヤツは何でそー思ったか不思議だね。
まぁ気に入られる為の書き込みとしか思えないなぁ。
まぁCMだろーがTV番組だろーが、演者も含めて責任があると思うけど。
今後は、あらゆる事を調査して(落ち度がないように)情報を伝えてけば信用も回復するでしょう。
川田亜子ファンとして、今後も期待していますので、頑張って下さい。
19. Posted by JIM    2006年05月14日 03:39
今回の事を糧にして今後、より良い番組制作を
して下さい。

色々と大変だとは思いますが、応援してます。
20. Posted by 洋    2006年05月14日 05:06
今回のことで川田さんを責める人はいないと思いますが、やっぱりそれを紹介した人間ということで少なからず責任はあるのかなぁと思います。
謝るのも紹介した人間がするのが分かりやすいですよね。
でも川田さんが紹介した事で健康になる人もたくさんいると思います。まだ始まったばかりの番組ですから。いくらでも名誉挽回できると思うのでがんばってくださいね。
21. Posted by amethyst    2006年05月14日 09:07
大変でしたよね。重症の方が出なかったのが不幸中の幸いと言うべきでしょうか。会社関係がしんどくて、なかなかサラリーマンは辛いにゃ〜と思いながら昨日は家に帰ってこのブログを読んだので、組織で働くのはどこも大変なんだな〜と考えてしまいました。また、頑張りましょうね。
22. Posted by ひさ    2006年05月14日 10:06
亜子さんは悪くないよ。番組スタッフもちゃんと調べなかったことに問題あるよ。今はテレビの影響大きいからね。
23. Posted by たけお    2006年05月14日 11:11
反省したことを忘れなければ
次に繋がるとおもいますよ。
24. Posted by かぽ    2006年05月14日 15:04
白インゲンの件大変でしたね。
今回失敗したことで次からはそういう失敗が
無くなると思います。
めげずに頑張ってくださいね!!
d(@^∇゜)/ファイトッ♪
25. Posted by ichio    2006年05月14日 20:27
今回の件は残念な出来事でしたね。
多分その全てが悪い事でなく、体質で合う方合わない方が居るって事に気が付かなかった失敗ですね(;´▽`A``
誰が悪いと言う事でなく、これからの番組の取り組み姿勢が今後の課題ではないかと思います。
此処でお詫び文を載せた亜子殿の姿勢には天晴の一言です。
頑張って下さいね
26. Posted by あこ男    2006年05月15日 02:35
5 今回のことにめげずにこれからも頑張ってくださいね!
応援していますから!
27. Posted by SHIN-YOKOHAMA    2006年05月15日 04:08
5 あこちゃんに会いたい!
28. Posted by 白クマ    2006年05月15日 09:55
あれってでも穀物のアレルギーってポピュラーな話しだし、番組中でも注意はしてたんだからあれで腹壊してTV局に文句言うのも如何な物なのかな。人気商売のTV局としては謝罪しない訳にはいかないんだろうけど、視聴者を甘やかすのもどうなのかな?
29. Posted by はねP    2006年05月15日 15:40
亜子ちゃんドンマイです。
30. Posted by たた    2006年05月15日 23:22
1 フォローしてくれる人が大勢いらっしゃってうらやましい限りです(-_-)
31. Posted by 山本善之介    2006年05月15日 23:27
トラックバックさせていただきましたが、記事の題名をちょっと間違えてしまいました。
記事の方は直しておいたんですけど。
すみません。
32. Posted by いけいけです。    2006年05月16日 00:28
亜子さんに送る言葉とします!
このアドレスをご覧くださいね。

http://blogs.yahoo.co.jp/ikeike0813/archive/2006/04/29

話題の人にも送った言葉だけど・・・これは好きなお話です。見てくれるのかなぁ?人生起きていることすべて幸せなのです。
33. Posted by 頑張れ!TBS    2006年05月16日 17:44
はじめまして。4月に放送された「東京フレンドパーク」で川田アナの存在を知り、それ以来川田アナの出ている番組はなるべくチェックしています。
今回の白インゲンの件で番組に対してかなり批判を受けてしまい、川田アナもかなりショックを受けていることと思います。しかし、今回のことを教訓にして、これからも「ぴーかんバディ」を視聴者に役立てる番組にしてほしいと思います。川田アナもこれにくじけず、これからも頑張ってください(もちろん、川田アナ出演の他の番組も)。
34. Posted by ムキムキ    2006年05月18日 09:57
はじめまして
いつも色々と楽しませてもらってます
特に記すべきことでもないですがなんか引っかかるので吐き出させて下さい
先々週のNTV目がテンで豌豆特集をやっていたのですが
ここでエンドウ以外の豆は生では毒性を持っているとやっていました
これらの情報がどうにか絡んでくれていれば問題は起きなかったかもしれないのに…と思えてなりません
なぜか今思い出して俺様コードが合致したので書かせて下さい

なんか某雑誌に記事が…(略)
35. Posted by パーカー    2006年05月19日 17:38
4 川田アナのアナウンサーとしての真摯な態度が、滲んでいたコメントでした。川田アナがコメントするのは少しおかしいような気がします。TBSのアナウンサーとして発表されていた物と思いますが、会社として製作している以上製作責任者の人も一緒にコメントしてもらいたかったです。川田アナ頑張れ。
36. Posted by mk    2006年05月25日 20:43
そういえば、白いんげんの危険性を認知していたにも関わらず、News23ではごく最近まで、全くこの話題を取り扱ってきませんでしたね。しかも、行政からの指導を受けるまで、一切扱いませんでしたよ。

これはTBSの姿勢としていかがなものでしょうか。報道は皆さんに危険性を周知するためにも知らせる必要があったと思います。

このことについて、川田さんはどう思いますか?それとも、News23のようにTBSに都合の悪いことはスルーしますか?
37. Posted by      2006年05月26日 02:53
さっさと死んじまえばいいのに
38. Posted by 頑張れ!TBS    2006年05月26日 17:19
今回の白いんげんの件で、思わぬ波紋を広げてしまい、川田アナも少し複雑なのではないかと思います。まわりからいろいろとバッシングを受けるようで、さぞかし辛く思っているでしょうが、これにめげず、くじけず、「ぴーかんバディ」をより一層視聴者に役立てる番組にしてくださるよう、努力してほしいと思います。僕もこれからも川田アナのことを応援していますし、もちろん「ぴーかんバディ」や川田アナの出演している番組はチェックするようにします。川田アナも、これを機に精神的にも強く、たくましく成長してほしいと思います。

P.S.上の37.を書いたあなた、川田アナに対して失礼だと思いませんか。もっと倫理をわきまえて書き込んでください。
39. Posted by ひとしくん    2006年05月27日 21:51
36さんへ

そんなことがあったんですね。私もTBSが番組の中でいくらか周知をしているところは拝見しましたが、報道番組でされていないというのは残念です。
TVを見て、鵜呑みにした視聴者の方々の命に別状が無かったことが幸いなんですけれど、もしも白いんげんの毒による被害が潜伏していたとしたら恐ろしいですよね。
川田さんには申し訳ないんですけれど、TBSはやはり、この被害について報道でも周知すべきだったと思います。
40. Posted by あにゃ    2006年06月04日 10:31
1 被害者およそ1000人....
普通の企業だったら、社長辞任、販売打ち切り
レベルの不祥事なのにね。
これで誰も責任取らないならTBSの見識を
疑うわ。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔